企 業 名 出 展 概 要 - 青森商工会議所 · ビジネスサービス 8...

4

Upload: others

Post on 20-May-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 企 業 名 出 展 概 要 - 青森商工会議所 · ビジネスサービス 8 「インターネット・コミュニティを簡単に!」 いつでも・どこでも・発信できる・受け取れる
Page 2: 企 業 名 出 展 概 要 - 青森商工会議所 · ビジネスサービス 8 「インターネット・コミュニティを簡単に!」 いつでも・どこでも・発信できる・受け取れる

企 業 名 出  展  概  要

株式会社富士通システムズ・イースト1

「第9回 ICTユビキタス・フェア2012 in あおもり」出展概要

2012/11/1~11/2

■SaaSによる公共図書館業務支援システム「WebiLis(ウェブ アイリス)」 新たなコンセプト「地域総合図書館」へ向け、地域住民の生活に役立つ図書館サービスを支援します。

当社のデータセンターから図書館業務支援ソフトウェアをインターネット経由でご提供するSaaSサービスです。図書館は、「貸出管理」「返却管理」「予約管理」「目録登録」などを行う業務システムや、利用者のための予約・検索機能を有したICTシステム環境を、低価格で、短期間に導入することが可能です。また、職員間で情報交換できるコミュニティー機能の活用により、同じ図書館内や、本サービスを利用している全国の公共図書館間で情報交換やノウハウの共有が促進できます。また、図書館のICTシステムの運用・保守業務を当社データセンターの専門要員が代行することで、書籍管理の運用業務を効率化することができます。これにより図書館は、利用者が求める書籍の迅速な提供や、書籍の貸出傾向・利用者ニーズ分析など、利用者に対するサービスの品質向上を図ることができます。

■組織業務をスピードアップ!! スマートデバイス対応!! 次世代グループウェア「Joy'nDo」

 組織業務の効率化は人員減、コスト削減の要求から待ったなしの状況です。今まで紙、電話を利用して行っていた掲示板、施設予約、作業依頼、スケジュール管理などをパソコンから行うことによりスピーディに、かつ正確に組織内で共有することができる、それがグループウェアです。 富士通システムズ・イーストは永年のグループウェア開発、運用ノウハウにより開発した、次世代グループウェア「Joy'nDo」をご提供いたします。

こだわりの操作性、決済・承認がパソコン上でできるワークフロー機能、さらにはスマートデバイスへの対応も実現しております。さらに、Webメール機能(※)も利用可能で、安全安心なメール環境をご利用いただけます。ぜひデモをご覧になり便利さを体験してください。

※メールデータはサーバ上に保管しPCでは参照のみとする仕組み

■従来の蛍光灯と比較して最大で約90%のエネルギーの節約を可能にした、電力線搬送通信(PLC)を使ったLED照明調光システム

【電力線搬送通信(PLC)を使ったLED照明調光システム】従来のLED照明以上の省エネ効果を実現させたLED調光制御システム 従来の蛍光灯をLEDに変えるだけで約50%の省エネとなりますが、さらに明るさを制御することで、従来の蛍光灯に比べて最大で90%の省エネを実現しました。建物全体の消費電力で照明設備が占める割合は、おおよそ20%~30%とされていますので、90%の省エネにより、建物全体で18%~27%の消費電力が削減できることになります。

◆面倒な工事が不要 電力線通信を利用することにより、通信ケーブルの施設、器具毎のリモコンの設置、調光式壁スイッチへの交換などの面倒な工事が不要です。また、制御ソフトは今お使いのPCにインストールできるので、新しくPC機器を購入する必要はありません。◆多様な調光機能【個別調光】 フロアのレイアウト図を見ながら建物内の照明を個々に10段階で調光させることができます。また、フロア全体の照明を一度に調光することも可能です。【グループ調光】 窓際、洗面所、廊下などの複数の照明をグループ化し、まとめて調光することができます。【スケジュール調光】 予約した時間に調光設定を自動的に変えることができます。4パターンまで登録できるので、昼夜の明るさの切り替え、休み時間の消灯など様々な運用が可能です。【自動ECO調光】 事前に各照明に優先順位を設定することにより、建物全体の消費電力の割合を指定すると、フロア全体の各照明の調光を自動的に調整し、指定された割合の消費電力を維持する機能です。

株式会社テラソリューション2

株式会社ソフトアカデミーあおもり3

■安心見守り支援システム Care Eye

Care Eyeは、温度、湿度、照度、人感の4つのセンサーのデータで生活リズムを測定し、その変化を検出して、お知らせすることで、ケアヘルパー様の介護活動を支援する、クラウド型システムです。

株式会社シンク4

■最新のXi対応スマートフォン、タブレットのサービス、アプリケーションのタッチ&トライコーナーを設置します。 また安心・安全をサポートする各種防災システムをご紹介します。

◆スマートフォン・タブレット・Xiの紹介・最新の携帯電話(スマートフォン・タブレット)の展示・スマートフォン・タブレット向けサービス・アプリケーションの紹介◆「安心・安全」をサポートする各種システムの紹介・緊急速報エリアメール・J-Alert連携システム展示デモ・新衛星端末の紹介 IsatPhone、ワイドスターⅡ

■私達はめざましいスピードで進展する情報通信の世界で、優れた技術力と高い品質によりお客様から信頼される知的創造企業をめざし、挑戦しつづけます。

 今回の出展では、これまで弊社が通信機器、情報機器のソフトウェア開発とシステム設計で蓄積してきた技術的ノウハウと品質/コスト/納期管理のノウハウを集めて開発した以下の2つの自社製品を出展させていただきます。1.音質にこだわりビジネスシーンでも安心してご利用いただける~Android端末向けソフトフォン『ラルクラスフォン』 『ラルクラスフォン』はAndroid端末にインストールしていただくことで、構内交換機の内線端末としてご利用いただけます。また、外出先からでもVPN接続(3G回線)で内線端末としてご利用いただけます。これにより、現在お使いの1台のAndroid端末がプライベートからビジネスシーンまで幅広くご利用頂くことが可能となり、尚且つ通信コストの削減も可能となります。2.ソフトウェア開発の品質/納期/コストの「見える化」を実現したプロジェクト管理ツール『PM王』 『PM王』はプロジェクト毎の計画、進捗状況、コスト、人的リソースを「見える化」し、組織全体で統一した判断基準で分析評価することができ、個々のプロジェクトの円滑な進行を支援いたします。 『PM王』をご利用いただければ、複数のツールを組み合わせてプロジェクトの計画~実行~監視を行う煩わしさから解放されます。

株式会社NTTドコモ東北支社 青森支店5

サクサシステムエンジニアリング株式会社

6

■“IT社会を守る、育てる”。地域のIT活用をアシストします。ITのトータルコーディネータ「ソフトアカデミーあおもり」。

情報セキュリティー、IT教育、電子黒板・モバイル端末活用方法を展示します。◆タブレット端末、教育現場でのソフトウェア、セキュリティソフトの展示。・タッチディスプレー 70インチ「BIG PAD」、モバイルノートPC、アンドロイドタブレットの展示。・教育関連コンテンツ、教育用パソコンLANシステムの展示。・スマートフォン・タブレットに関するセキュリティ・ウイルス対策の展示。◆弘前大学 ネットパトロール隊の紹介。◆情報セキュリティー対策など、各種教育教材、セミナー等のご案内。・ソフトアカデミーあおもりで実施のセミナーご案内。

Page 3: 企 業 名 出 展 概 要 - 青森商工会議所 · ビジネスサービス 8 「インターネット・コミュニティを簡単に!」 いつでも・どこでも・発信できる・受け取れる

企 業 名 出  展  概  要

株式会社ビジネスサービス8

■「インターネット・コミュニティを簡単に!」 いつでも・どこでも・発信できる・受け取れる■LocoCUBE(ロコ・キューブ) WEB×BLOG×メルマガ×地図情報システム■J-Sign これからの情報発信形態。デジタルサイネージ。

株式会社エービッツ/株式会社日立製作所青森支店

9

■「人と街の夢にアクセス」多様なニーズにお応えする最適なソリューションを、人とITの力で豊かな地域社会の発展に貢献し、「Inspire The Next」豊かな生活とよりよい社会の実現をめざします。インタラクティブホワイトボード 「StarBoard」●インタラクティブホワイトボード 「StarBoard」は、PC画面を映写したボード上で書込みやパソコン操作ができるインタラクティブな、電子情報ボードです。 「ソフトウェアの使い勝手の良さ」、「ラインナップの豊富さ」、「国内開発によるサポートの充実」に定評があり、アクティブラーニングやプレゼンテーションへ大きな効果が期待できます。

マルマンコンピュータサービス株式会社10

■電子カルテと一緒に全国47都道府県の病院様でご使用頂いています看護師向け業務支援システム『ナース物語』シリーズの最新版を展示します。下記商品を展示します。「ナース物語」シリーズ・・・病院向け 看護支援システム「サプライ物語」・・・病院向け 医材、薬品、在庫管理システム勤務表作成システム「ナース物語ナイスプラン」ではスマートフォーンを活用した運用事例も併せて展示します。

株式会社アイシーシーコンピューターシステム11

■パッケージソフトの定番から仮想環境管理ソリューションまで多彩に展示しています。①土木工事積算システム「基Ⅱ」 積算システムのパッケージソフトウェアの定番 ②仮想環境管理ソリューション「moonWalker」③シンクライアントソリューション「SecuredDesktopCloud」など新たなシステムを展示します。

株式会社サン・コンピュータ12

■弊社で開発した「防災メール配信システム」をご紹介いたします。「防災メール配信システム」・安全・安心情報メールを、地域の皆様へ自動配信致します。・気象情報、地震情報、火災情報等を、365日自動配信致します。・八戸市・三沢市・むつ市・十和田市・南部町・三戸町・田子町・階上町・おいらせ町・五戸町・新郷村の11市町村で運用を開始しております。

株式会社NTTファシリティーズ東北

13

■NTTファシリティ-ズは「環境&エネルギーのインテグレーター」としてお客様の抱えるさまざまな問題解決をサポートします◇「太陽光発電システム・メガソーラー」 豊富な実績、ノウハウをもとに「太陽光発電システム・メガソーラー」のリーディングカンパニーとしてお客様へワンストップでのサービス展開をしています。◇「モジュール型データセンター」 クラウドコンピューティングの本格的な普及期を迎え、データセンターは企業の持続的な成長にとって必要不可欠な存在になりつつあります。当社の「モジュール型データセンター」は小規模~大規模まであらゆるニーズに対応可能であり、お客様の最適なデータセンターを提供いたします。◇「BCPマネジメント」 「BCPマネジメント」はBCPコンサルティングの視点で、お客様の事業継続上の課題を読み解き、ファシリティエンジニアの視点でお客様の事業継続力向上を実現します。 ◇当社は「環境&エネルギーのインテグレーター」として、企画・設計から構築・運用・事業化までトータルサポートさせていただくサービスを展開しています。

青森県企画政策部情報システム課14

■緊急時ICT利活用普及キャラバン隊 ~もしもの時の確認!-災害時ポケットブック-  災害時への備えは普段からの心がけが大切です。自分の持っているICT機器で、どんな情報が得られるのか、平常時から確認しておくことをお勧めします。  県では、災害時に役立つICTの利活用方法などを取りまとめたカードサイズのポケットブック「もしもの時の確認!-災害時ポケットブック-」を作成しました。  青森県ICT利活用推進キャラクター「りんこちゃん」「アオモリン」が、県内各市町村で開催されるイベントに出没、来場者の皆さんに冊子を配布しています。  今回、第9回ICTユビキタス・フェア2012inあおもりにご来場の皆様に、災害時にも使える情報通信技術(ICT)についてPRします。

NTTコミュニケーションズ株式会社 東北支店15

■ICTを活用した働き方革命 ~クラウドがもたらす新たなワーク・スタイル~ ◆BizデスクトップPro(デスクトップ仮想化)  NTTComクラウド上に仮想PCを作成し、いつでもどこからでも社内と同じデスクトップ環境を利用できる、デスクトップ仮想化サービス ◆Bizホスティング メール&ウェブ Pro(ホスティング) メールやウェブは円滑なビジネス展開に必要不可欠。IT基盤として、安定性抜群の仮想専用サーバー(VPS)が選ばれています。お客様ごとに独立してOS/プロセスが動作するVPS技術により、快適な利用環境を実現しています。

 ◆050 plus for Biz(VoIP通信)  スマートフォンでのビジネス通話をお得にする電話アプリです。 ◆Cotweet / Buzzfindee(SNS分析ツール) TwitterやFacebook上を流れる膨大な量の自社製品に関する顧客の声を、リアルタイムに傾聴・対話・分析・連携可能な、WebベースでのTwitter / Facebookクライアントです。

東日本電信電話株式会社青森支店16

■データセンタを活用したソリューションとフレッツ光サービスを紹介 ◆お客様の重要な情報をお預かりするBizひかりクラウド、NTT東日本青森データセンタの紹介 ◆複数のメディアの情報をクラウド化して統制・管理する「防災情報伝達制御システム」の紹介 ◆「いつでも、どこでも、だれにでも」受発信できる「告知システム」の紹介 ◆「FLET’S ミルエネ」で、おうちの「節電」「節約」をはじめませんか ◆お家はひかり、外出先はWi-Fiで賢く使い分ける商品の紹介

■クラウド型音声対話サービス/蓄電システム【クラウド型音声対話サービス】 インターネット情報やビッグデータを活用した“クラウドサービス”は、今後も急速に発展していく分野と言われています。また、デジタルデバイド解消や操作性改善としての“音声対話”は、誰にでも使いやすいユーザインタフェースになりえます。 私たちは、“音声対話”+“クラウドサービス”の具現化に向け、対話制御やニューロン型学習を実装し、クラウド型対話サービスを試作しました。 あなたが対話するお相手は、NECのコミュニケーションロボット“パペロ”です。そしてもうひとり、Androidアプリで作成したバーチャルロボット“けんたくん(仮)”です。是非、体験してみてください!【蓄電システム】 NECの得意分野である携帯、パソコン、電気自動車向けのリチウムイオン電池技術を生かし、2012年3月に蓄電池の製品化を発表致しました。また、IT技術、クラウド技術を活用したエネルギーマネジメントシステムをクラウド型で提供することにより、蓄電池のより有効的な活用の実現を目指しております。 今般、グリーンニューディール基金の設定もあり、公共施設、民間施設を避難所として整備していく為の機器としても非常に注目されています。展示会ではモックアップを展示し、来場者にイメージを掴んで頂くとともに避難所での使い方等のご説明をさせて頂く予定です。

日本電気株式会社青森支店/NECソフトウェア東北株式会社 青森支社

7

Page 4: 企 業 名 出 展 概 要 - 青森商工会議所 · ビジネスサービス 8 「インターネット・コミュニティを簡単に!」 いつでも・どこでも・発信できる・受け取れる