Ðh ゚h h >Ì>Ý? ® ¸ · ) Ð n ? ]fþgeg{gcg1g gyfÿ è wfþføfÚg f÷féf¹ 0£'ì...

8
[ 4 ] [プラン 1] 基本項目のご確認(1) 曽根様のプロフィールは以下のとおりです。 計算基準日: 一郎様 収入の部 支出の部 世帯主収入 基本生活費 (※) 配偶者収入 住宅関連費 その他収入 住宅ローン返済 収入合計 支払保険料 税・社会保険料 子ども関連費 その他借入金 その他支出 使途不明金 貯蓄額 持ち出し分 (※) 現在の金融資産残高 流動性資金 ( ) 確実性資金 ( ) 利殖性資金 ( ) ( ) ( ) 10万円 120万円 12万円 78万円 1,000万円 100.0% 1,000万円 125万円 9万円 18万円 48万円 保有割合 632万円 ▲ 99万円 534万円 534万円 3.金融資産について 支出合計 (税・社会保険料を除く) 可処分所得合計 基本生活費とは、食費・光熱水道費・被服費・通信交通 費・医療費・家事交際費・こづかい等です。 500万円 2.現在の収入と支出の状況 246万円 5歳 (男性) 平成25年11月3日 生 (配偶者・女性) 35歳 昭和59年1月15日 生 ご結婚日: 平成23年7月1日 花子様 平成31年3月31日 38歳 昭和55年11月1日 生 (世帯主・男性) 1.家族構成について 太郎様 収入合計 税・社会保険料を除く 支出合計 税・社会保険料 0 100 200 300 400 500 600 700 収入合計 支出合計 (万円) 現状の収支について 貯蓄額 持ち出し分

Upload: others

Post on 31-Dec-2019

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ÐH ゚H H >Ì>Ý? ® ¸ · ) Ð n ? ]FþGeG{GcG1G GyFÿ è WFþFøFÚG F÷FéF¹ 0£'ì ö = ¥H >Ì M4{ ] F· p Fþ4 - Fþ4 a z p ö #Õ q2 >Ì>ÔB >Õ 4Ä * p + ï6õ4 2 FíFþ

[ 4 ]

[プラン 1]基本項目のご確認(1)

曽根様のプロフィールは以下のとおりです。計算基準日:

一郎様

 収入の部 支出の部

世帯主収入 基本生活費 (※)

配偶者収入 住宅関連費

その他収入 住宅ローン返済

収入合計 支払保険料

税・社会保険料 子ども関連費

その他借入金

その他支出

使途不明金

貯蓄額

持ち出し分

(※)

□ 現在の金融資産残高 計 流動性資金 ( )

確実性資金 ( )

利殖性資金 ( )

( )

( )

10万円120万円

12万円

78万円

1,000万円 100.0%1,000万円

125万円

9万円

18万円

48万円

保有割合

632万円

▲ 99万円

534万円 534万円

3.金融資産について

支出合計 (税・社会保険料を除く)

可処分所得合計

基本生活費とは、食費・光熱水道費・被服費・通信交通費・医療費・家事交際費・こづかい等です。

500万円

2.現在の収入と支出の状況

246万円

5歳(男性) 平成25年11月3日 生

(配偶者・女性) 35歳昭和59年1月15日 生

ご結婚日: 平成23年7月1日

花子様

平成31年3月31日

38歳昭和55年11月1日 生(世帯主・男性)

1.家族構成について

太郎様

収入合計

税・社会保険料を除く

支出合計

税・社会保険料

0

100

200

300

400

500

600

700

収入合計 支出合計

(万円) 現状の収支について貯蓄額

持ち出し分

Page 2: ÐH ゚H H >Ì>Ý? ® ¸ · ) Ð n ? ]FþGeG{GcG1G GyFÿ è WFþFøFÚG F÷FéF¹ 0£'ì ö = ¥H >Ì M4{ ] F· p Fþ4 - Fþ4 a z p ö #Õ q2 >Ì>ÔB >Õ 4Ä * p + ï6õ4 2 FíFþ

[ 9 ]

[プラン 1]ライフイベント表

西暦世帯主配偶者

イベント西暦

世帯主配偶者

イベント

2020年40歳37歳

▼第一子小学校入学-

2026年46歳43歳

▼第一子中学校入学-

2029年49歳46歳

▼第一子高校入学-

2032年52歳49歳

▼第一子大学進学-

2036年56歳53歳

▼結婚25周年銀婚式▼第一子就職 -

2040年60歳57歳

▼世)退職-

2043年63歳60歳

▼配)退職▼第一子結婚 -

2045年65歳62歳

▼リタイア▼世)公的年金開始 -

2048年68歳65歳

▼配)公的年金開始-

2061年81歳78歳

▼結婚50周年金婚式-

主なイベント

-1,000

-500

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

38歳

35歳

43歳

40歳

48歳

45歳

53歳

50歳

58歳

55歳

63歳

60歳

68歳

65歳

73歳

70歳

78歳

75歳

(万円)

世帯主

配偶者

住宅ローン残高 収入 支出 年間収支 金融資産残高

Page 3: ÐH ゚H H >Ì>Ý? ® ¸ · ) Ð n ? ]FþGeG{GcG1G GyFÿ è WFþFøFÚG F÷FéF¹ 0£'ì ö = ¥H >Ì M4{ ] F· p Fþ4 - Fþ4 a z p ö #Õ q2 >Ì>ÔB >Õ 4Ä * p + ï6õ4 2 FíFþ

[ 10 ]

今後のキャッシュフロー表(1)今後40年間の収支および金融資産残高の推移予想は以下のとおりです。 (金額の単位:万円)

2018 2019 2020 2021 2022 2023 2024 2025 2026 2027 2028 2029 2030 2031 2032 2033 2034 2035 2036 2037世帯主 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57配偶者 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54一郎様 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24

世帯主収入 500 509 518 525 531 537 541 545 547 548 549 548 547 544 540 536 530 524 516 508配偶者収入 120 123 127 129 132 134 136 137 138 138 139 139 138 137 136 134 133 130 128 125世帯主年金配偶者年金その他収入 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12 12

収入計 632 645 656 666 675 683 689 693 697 699 699 687 685 681 677 670 663 654 644 633生活費 246 246 546 246 246 246 246 316 216 216 216 216 516 216 216 216 216 216 151 151住宅費 10 10 10 10 10 10 10 10 10 10 11 11 11 11 11 11 11 11 11 11住宅ローン返済 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125 125支払保険料 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18 18子ども関連費 48 48 32 33 33 33 33 34 50 50 51 49 49 50 241 170 172 173その他借入金税・社保 99 100 106 108 109 114 115 129 143 144 144 141 137 136 133 130 126 125 126 130その他支出使途不明金 9 10 13 13 14 14 6 13 14 14 13 13 21 20

支出計 554 557 837 552 554 560 561 638 576 577 577 572 855 568 744 670 667 667 452 454 年間収支 78 88 -181 115 121 122 127 55 121 122 122 115 -171 113 -67 0 -4 -13 192 178

[1]流動性資金 1,078 1,166 985 1,100 1,221 1,343 1,471 1,526 1,647 1,769 1,891 2,006 1,835 1,949 1,882 1,882 1,878 1,865 2,057 2,235[2]確実性資金[3]利殖性資金[4][5]

金融資産残高合計 1,078 1,166 985 1,100 1,221 1,343 1,471 1,526 1,647 1,769 1,891 2,006 1,835 1,949 1,882 1,882 1,878 1,865 2,057 2,235

住宅ローン残高合計 3,577 3,471 3,363 3,255 3,146 3,037 2,928 2,817 2,707 2,595 2,483 2,371 2,258 2,144 2,030 1,916 1,800 1,684 1,568 1,4511,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000 1,000

主なイベント

▼第一子小学校入学

▼第一子中学校入学

▼第一子高校入学

▼第一子大学進学

▼結婚25周年銀婚式▼第一子就職

収入の内訳 支出の内訳・税金・年金・社会保険は平成30年4月現在の制度にもとづいた概算額です。 ・生活費:基本生活費  ・子ども関連費:教育費・結婚/住宅取得援助費用・世帯主/配偶者収入:年収・退職金・雇用継続給付 ・住宅費:ローン関連費を除く住宅関連費  ・税・社保:税金/社会保険料・世帯主/配偶者年金:公的年金など・企業/個人年金 ・ローン返済:ローン返済額・繰上返済資金  ・その他:継続/一時支出・その他:継続/一時収入・満期保険金・児童手当 ・保険料:生命保険料/個人年金保険料

西 暦 (年度)

赤字分

世帯主死亡保険世帯主入院(円)

年 齢

金融資産

[プラン 1]

収 入

支 出

Page 4: ÐH ゚H H >Ì>Ý? ® ¸ · ) Ð n ? ]FþGeG{GcG1G GyFÿ è WFþFøFÚG F÷FéF¹ 0£'ì ö = ¥H >Ì M4{ ] F· p Fþ4 - Fþ4 a z p ö #Õ q2 >Ì>ÔB >Õ 4Ä * p + ï6õ4 2 FíFþ

[ 12 ]

[プラン 1]今後の収支と金融資産残高の推移予想グラフ

  今後40年間の収支および金融資産残高の推移グラフは以下のとおりです。

(600)

(400)

(200)

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

38歳

35歳

43歳

40歳

48歳

45歳

53歳

50歳

58歳

55歳

63歳

60歳

68歳

65歳

73歳

70歳

78歳

75歳

(万円)

世帯主

配偶者

今後40年間の収入・支出の推移予想

生活費 住宅費 住宅ローン返済 支払保険料

子ども関連費 その他借入金 税・社保 その他支出

使途不明金 収入計 年間収支

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

38歳

35歳

43歳

40歳

48歳

45歳

53歳

50歳

58歳

55歳

63歳

60歳

68歳

65歳

73歳

70歳

78歳

75歳

(万円)

世帯主

配偶者

金融資産残高の推移予想

[1]流動性資金 [2]確実性資金 [3]利殖性資金 [4]

[5] 赤字分 金融資産残高合計

Page 5: ÐH ゚H H >Ì>Ý? ® ¸ · ) Ð n ? ]FþGeG{GcG1G GyFÿ è WFþFøFÚG F÷FéF¹ 0£'ì ö = ¥H >Ì M4{ ] F· p Fþ4 - Fþ4 a z p ö #Õ q2 >Ì>ÔB >Õ 4Ä * p + ï6õ4 2 FíFþ

[ 15 ]

[プラン 1]お子さまのための支出推移グラフ

(金額の単位:万円)

第1子(5歳)

幼稚園 私立初年度

次年度以降 48.0計 96.0

小学校 公立初年度 32.0

次年度以降 32.0計 192.0

中学校 公立初年度 47.0

次年度以降 47.0計 141.0

高校 公立初年度 45.0

次年度以降 45.0計 135.0

大学 私立文系(通学形態) 自宅

初年度 217.0次年度以降 152.0

計 673.0

合計 1,237.0

結婚資金援助 30歳時100.0

住宅取得資金援助

22 22 22 22 22

5 5 5 5 5

進学進路と教育関連費

その他の子ども関連資金

※上記のグラフは将来の物価変動を考慮しています。上記の表中の金額はわかりやすいように現在の貨幣価値で表示しています。※上記の教育関連費は学校教育費と学校教育費以外の負担額の合算値です。

0

200

400

600

800

1,000

1,200

1,400

1,600

38歳 43歳 48歳 53歳 58歳 63歳 68歳 73歳 78歳

(万円)

世帯主年齢

お子さまのための支出の推移予想

第一子 第二子 第三子 第四子 第五子 その他費用 収入計 支出計

Page 6: ÐH ゚H H >Ì>Ý? ® ¸ · ) Ð n ? ]FþGeG{GcG1G GyFÿ è WFþFøFÚG F÷FéF¹ 0£'ì ö = ¥H >Ì M4{ ] F· p Fþ4 - Fþ4 a z p ö #Õ q2 >Ì>ÔB >Õ 4Ä * p + ï6õ4 2 FíFþ

[ 16 ]

[プラン 1]現在返済中の住宅ローンについて

現在返済中の住宅ローンの返済推移は以下のとおりです。

(金利:%)

(金額の単位:円)

※ 上記の各数値は現時点における金額です。

※※

※※

1,176,149

1,182,042

1,246,247

1,242,620

7,363,413

6,151,460

9

8

1,147,121

継続的な設定と単年ごとの設定が同時期になった場合(時期が重なった場合)で、繰上方式が異なるときには、単年ごとの設定内容を優先しています。

ローン返済額などの計算は、住宅ローンの金利や返済期間を前記の条件にして概算で行っています。実際には、金利情勢や固定・変動の別、返済期間、段階金利の有無などの条件により変動します。

繰上金額はキャッシュフロー表に計上するために調整して計算していますので、必ずしも設定した金額と等しくなりません。

約 万円の節約効果が繰上返済により期待できます。

0

3,040,984

1,246,248

1,246,247

1,246,247

1,246,247

1,246,247

1,246,247

利息部分

借 入 金 額 合 計

返済期間(世帯主年齢)

21,444,067

16,844,029

15,679,578

20,302,664

19,155,543

18,002,674

元金残高

40,000,000

当初

期間 金利

経過年数

3 1,246,247

1,170,285

年額

1,164,451

1,152,869

1,246,247 1,158,645

1,246,248

返 済 金 額

元金部分

15

20

16

19

18

2

17

1,130,050

現在 1,246,248 1,064,268

1,135,712

39,879,910 今後の返済総額

44

50

計 39,879,910 36,838,926

43

47

46

48

49

 うち利息合計

0.500当初

4,933,435

3,709,307

2,479,046

1

2

3

4

3,040,984

9,769,222

14,509,293

13,333,144

12,151,102

10,963,138

64,205

58,283

10

8,569,323

5

6

7

1,246,247

1,246,247

1,246,247

1,246,247

1,246,247

22,579,779

181,980

116,197

110,535

104,845

1,246,247 1,069,600 176,647

99,126

93,378

1,141,403

(※)繰上返済額

42

40

39

33

35

34

31

1,246,247

1,246,247

30

32

41

36

37

38

28

29

24

25

27

26

23

21

22

13

1,074,959

7 1,246,247

14

9

87,602

81,796

75,962

1,246,247

1,246,248

1,246,247

46,349

40,337

34,295

3,627

9,822

1,187,964

1,193,916 52,331

1,199,898

1,205,911

1,246,247

1,242,620

28,222

22,119

1,211,953

当初

ローン5

期間 金利当初当初

金利

ローン3 ローン4

期間 金利 期間

元利均等

期間 金利

ローン1 ローン2

借入金利の推移

借入額(万円)

返済方法

借入先 [名義]名称

35,774,659

34,705,059

35歳~ 35年4,000

31,463,996

4 1,246,247 1,080,345

5 1,246,247 1,085,758 160,489

165,902

171,288 33,630,099

32,549,754

30,372,798

29,276,132149,581

6 1,246,247 1,091,198 155,049

1,096,666

27,066,2891,107,683 138,5641,246,247

1,102,161 144,087 28,173,971

12 1,246,247

10 1,246,247

11 1,246,248

1,124,416 121,831

25,953,056

24,834,245

23,709,829

8 1,246,248

45

1,218,025

70,098

1,113,233 133,014

1,118,811 127,437

15,986

1,224,128

1,230,261

1,236,425

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

4,000

現在 6 11 16 21 26 31 36 41 46

(万円)

(年)

元金残高の推移

元金残高 繰上返済額

20

40

60

80

100

120

140

現在 6 11 16 21 26 31 36 41 46

(万円)

(年)

毎年返済額の内訳

元金部分 利息部分

Page 7: ÐH ゚H H >Ì>Ý? ® ¸ · ) Ð n ? ]FþGeG{GcG1G GyFÿ è WFþFøFÚG F÷FéF¹ 0£'ì ö = ¥H >Ì M4{ ] F· p Fþ4 - Fþ4 a z p ö #Õ q2 >Ì>ÔB >Õ 4Ä * p + ï6õ4 2 FíFþ

[ 20 ]

[プラン 1]リタイア後(65歳以後)のキャッシュフローグラフ

(400)

(300)

(200)

(100)

0

100

200

300

400

500

600

65歳 70歳 75歳 80歳 85歳 90歳 95歳 100歳 105歳

(万円)

世帯主年齢

65歳以後(リタイア後)の収入の推移予想

世帯主収入 夫婦公的年金 企業年金 世帯主個人年金 配偶者収入

配偶者個人年金 その他収入 支出計 年間収支

(2,000)

(1,500)

(1,000)

(500)

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

65歳 70歳 75歳 80歳 85歳 90歳 95歳 100歳 105歳

(万円)

世帯主年齢

金融資産残高の推移予想

[1]流動性資金 [2]確実性資金 [3]利殖性資金 [4]

[5] 赤字分 金融資産残高合計

(400)

(300)

(200)

(100)

0

100

200

300

400

500

600

65歳 70歳 75歳 80歳 85歳 90歳 95歳 100歳 105歳

(万円)

世帯主年齢

65歳以後(リタイア後)の支出の推移予想生活費 住宅費 住宅ローン返済 支払保険料

子ども関連費 その他借入金額 税・社保 その他支出

使途不明金 収入計 年間収支

Page 8: ÐH ゚H H >Ì>Ý? ® ¸ · ) Ð n ? ]FþGeG{GcG1G GyFÿ è WFþFøFÚG F÷FéF¹ 0£'ì ö = ¥H >Ì M4{ ] F· p Fþ4 - Fþ4 a z p ö #Õ q2 >Ì>ÔB >Õ 4Ä * p + ï6õ4 2 FíFþ

[ 21 ]

[プラン 1]公的(老齢)年金受取予想グラフ

※本ページのグラフおよび推移表は年金制度の仕組みを理解しやすいように現在の価額で表示しています。 (金額の単位:万円)

平成 52年~ 57年~ 60年~

世帯主年齢 60歳~ 65歳~ 68歳~ 基礎年金 74.03 74.03

 厚生年金(1号) 104.35 104.35 定額部分

 報酬比例部分 104.28 104.28

 経過的加算 0.07 0.07

 厚生年金(2-4号) 定額部分

 厚生年金相当額 職域年金相当額

 経過的加算 加給年金額

 (高年齢雇用継続給付金)

 支給停止額

 世帯主合計 178.38 178.38

配偶者年齢 57歳~ 62歳~ 65歳~ 基礎年金 77.93

 厚生年金(1号) 44.61 定額部分

 報酬比例部分 44.54

 経過的加算 0.07

 厚生年金(2-4号) 定額部分

 厚生年金相当額 職域年金相当額

 経過的加算 振替加算

 (高年齢雇用継続給付金)

 支給停止額

 配偶者合計 122.54

ご夫婦合計 178.38 300.92

 (参考月額) 14.87 25.08※ 上表のうち、(高年齢雇用継続給付)は世帯主合計、配偶者合計およびご夫婦合計に含んでいません。

公的(老齢)年金および雇用継続給付の仕組み

0

50

100

150

200

250

300

350

60歳

57歳

65歳

62歳

70歳

67歳

75歳

72歳

80歳

77歳

85歳

82歳

90歳

87歳

95歳

92歳

100歳

97歳

年額(万円)

世帯主

配偶者

世帯主の老齢年金夫婦合計額

雇用継続給付によ

る支給停止額

在職支給停止額

高年齢雇用継続給

振替加算

加給年金額

基礎年金

共済年金 (厚生年

金に一元化)

厚生年金

雇用継続給付調整

後支給額

0

50

100

150

200

250

300

350

配偶者の老齢年金