クイックガイド...

17
DOC1454438 Rev.1 発行:201312クイックガイド - マニュアルチューニング編 - この資料は、製造元から提供される取扱説明書の操作方法・注意事項等を簡潔に記載したもの であるため、装置の操作にあたっては、製造元から提供される取扱説明書を参照してください。 安全使用に関しての注意等は省略されている場合があります。安全使用のための注意、患者さん の安全確保のために、守っていただきたい事項などにつきましては、取扱説明書、添付文書に 従ってください。 Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima MR360 Advance/Brivo MR355 Inspire 1.5T Optima MR360/Brivo MR355 1.5T Signa HDxt 3.0T/1.5T OptimaEdition 23.0 1/17

Upload: lyminh

Post on 07-Jun-2018

243 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

クイックガイド

- マニュアルチューニング編 -

この資料は、製造元から提供される取扱説明書の操作方法・注意事項等を簡潔に記載したものであるため、装置の操作にあたっては、製造元から提供される取扱説明書を参照してください。 安全使用に関しての注意等は省略されている場合があります。安全使用のための注意、患者さんの安全確保のために、守っていただきたい事項などにつきましては、取扱説明書、添付文書に 従ってください。

Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima MR360 Advance/Brivo MR355 Inspire 1.5T

Optima MR360/Brivo MR355 1.5T

Signa HDxt 3.0T/1.5T OptimaEdition 23.0

1/17

Page 2: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

Chapter1 基本原理

Chapter2 マニュアルチューニングの基本操作

1. CHESS(Chemical Shift Saturation)パルス

2. 磁場不均一の発生要因

3. 中心周波数とCHESSパルス

4. マニュアルチューニング(Manual Tuning)とは?

1. マニュアルチューニングの設定画面

2. 中心周波数の設定手順

3. 中心周波数とピークの合わせ方(1)

4. 中心周波数とピークの合わせ方(2)

5. 中心周波数とピークの合わせ方(3)

6. 脂肪ピークの確認方法

7. 脂肪抑制パルスの効果確認方法

8. 脂肪抑制効果の調整方法

9. その他の調整項目

クイックガイド

- マニュアルチューニング編 -

2/17

Page 3: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

・水と脂肪の共鳴周波数の差を利用して脂肪信号のみを抑制する手法です。

・水と脂肪の周波数差は磁場強度に比例します。

【CHESSパルスの特長】

Chapter1:基本原理 - 1. CHESS(Chemical Shift Saturation)パルス-

Chapter1

3.5ppm (約440Hz @3.0T)

(約[email protected]

水 脂肪

高周波数 低周波数

図1-1. 水と脂肪の周波数差とCHESSパルス

【メリット】

・ 脂肪のみ選択的に抑制できます。

・ 非選択的脂肪抑制タイプのSTIRよりもSNRが良好です。

【デメリット】

・ CHESSパルスを使用しない場合と比べて、SNRが低下します。 ・ 磁場不均一が発生している場所では抑制効果が得られない場合があります。

<磁場不均一ってなに?> 磁場分布が一定ではなく、局所で共鳴周波数がずれている状態です。 この磁場不均一は様々な要因によって引き起こされます。

CHESSパルス

3/17

Page 4: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

Chapter1:基本原理 - 2. 磁場不均一の発生要因 -

【人体の形状による磁場不均一】

磁力線が遮られるような形状である部位(頚部、乳腺領域など)で発生しやすくなります。

磁力線

図1-2. 磁力線の模式図

頚部領域 乳腺領域

【静磁場による磁場不均一】

マグネットが作り出す静磁場分布が不均一な場合、水のピークをMRシステムが

認識できないと正しく励起されません。

静磁場が均一なマグネット 静磁場が不均一なマグネット

脂肪 水? 脂肪?

水のピークが明確なので

中心周波数を共鳴周波数に合わせやすい

水のピークがわからないので

中心周波数を共鳴周波数に合わせにくい

中心周波数ライン 中心周波数ライン

図1-3. 静磁場分布による影響の模式図

4/17

Chapter1

Page 5: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

水のピークから中心周波数を各々高い周波数側へずらしたときと低い周波数側に ずらしたケースを考えてみます(図1-4)。

【中心周波数とCHESSパルスの効果】

Chapter1:基本原理 - 3. 中心周波数とCHESSパルス -

3.5ppm (約440Hz @3.0T)

(約220Hz @1.5T)

脂肪

高周波数 低周波数

図1-4. 水と脂肪の周波数差とCHESSパルス

<Keyポイント!!> 水のピークに中心周波数を合わせることが重要です。 ・・・ マニュアルチューニングで中心周波数を調整することができます。

CHESSパルス

中心周波数ライン

(A) 中心周波数が水のピークに一致しているとき、、、 ・・・ CHESSパルスが脂肪信号を抑制します。

(B) 中心周波数が水のピークより高周波数側に位置しているとき、、、 ・・・ 場合によってはCHESSパルスが水信号を抑制してしまいます。

(C) 中心周波数が水のピークより低周波数側に位置しているとき、、、 ・・・ CHESSパルスが脂肪信号/水信号共に抑制することができません。

(A) (B) (C)

(A) (B) (C)

5/17

Chapter1

Page 6: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

本撮像前の調整(Auto Tuning, Prescan)を手動で行う機能です。 調整項目は下記の通りです。

Z Y

1. 水の中心周波数を合わせます。

・・・ 中心周波数粗調整(Center Frequency Coarse)

2. RF波の送信Powerを決定します。

・・・ 送信ゲイン(Transmit Gain)

3. 再度、細かく水の中心周波数を合わせます。

・・・ 中心周波数微調整(Center Frequency Fine)

4. 受信ゲインを決定します。

・・・ アナログゲイン(R1), デジタルゲイン(R2)

5. 磁場微調整を3軸行います。

グラディエントシミング Auto Shim(Gradient Shimming)

Chapter1:基本原理 - 4. マニュアルチューニングとは? -

【マニュアルチューニングの概略】

MR信号(デジタル)

歳差運動 励起

RFパルス

緩和

MR信号アナログ CF(中心周波数)

・・・水のピークに合わせる

:時間×Power TG

R1(アナログ)

R2(デジタル)

MR信号(アナログ)

図1-5 励起/緩和とチューニング機能

6/17

Chapter1

Page 7: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

① “Rxの保存”ボタンを押した後

“スキャン(Scan)”ボタン横のマーク をクリックします。

⁂ オートプリスキャンをせずに、 マニュアルプリスキャンに入った場合は、

前Seriesのチューニング値を継承します。

Chapter2:マニュアルチューニングの基本操作 - 1. マニュアルチューニングの設定画面 -

【注意】

前Seriesと同一チューニングにしたい場合、スライス中心がずれてテーブルが3cm

以上移動すると再度チューニングを行ってしまい、同じチューニングになりません。あらかじめオートシムをオフにしておいてください。

【マニュアルチューニングの起動】

② “オートプリスキャン(Auto Prescan)”ボタンを押します。

・・・ フルでチューニングを行います。

【なぜ、オーとチューニングするの?】 一度、オートプリスキャンを行うとMRシステムがおおまかに中心周波数等を合わせてくれるため、その後に行う マニュアルチューニングが調整しやすくなります。

③ “マニュアルプリスキャン(Manual Prescan)”ボタンを押します。

・・・ マニュアルチューニングを起動します。

図2-1 オートプリスキャン

図2-2 マニュアルプリスキャン

7/17

Chapter2

Page 8: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

1、水の中心周波数を合わせます。

① “Center Freq. Coarse”ボタンを押します。

・・・ おおまかな水のピークが確認できます。

この段階では、水と脂肪が分離して

見えていません。

約440Hz(3.0T) 約220Hz(1.5T)

水 脂肪

Chapter2:マニュアルチューニングの基本操作 - 2. 中心周波数の設定手順 -

【中心周波数の設定手順】

② “Center Freq. Fine”ボタンを押します。 ・・・ このモードで水の中心周波数を

合わせます。

③ “Delta Freq.”に、ずらしたい量(Hz)を

入力し、“Apply”ボタンを押して ピークを動かします。

・・・ 詳細はp.9を参照ください。

④ 実際に脂肪信号が抑制されるか

確認するためには、Optionの設定を 行います。

・・・詳細はp.12~13を参照ください。

* グラフのピークの高さが合わせにくい

場合は“Gain”を徴してしてください。

図2-3 Center Freq. Coarse(CFL)

図2-4 Center Freq. Fine(CFH) 8/17

Chapter2

Page 9: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

1、水の中心周波数を合わせます。

① “Center Freq. Fine”ボタンを押します。

② “Delta Freqバー(DX)” 周波数微調整(DX)バーを、ずらしたい方向に

(プラス(+) or マイナス(-))ドラックして動かします。 “Apply(適応)”ボタンを押すとグラフが変化します。

・・・ Apply後にグラフがすぐに変化しない場合は RFパルスを2,3回打つまで少しお待ちください。

【注意】

DXバーの左右において クリックすると1クリックあたり1Hz変更できます。

Chapter2:マニュアルチューニングの基本操作 - 3. 中心周波数とピークの合わせ方(1) -

【Delta Freq.バー(DX)を使用する方法】

【Center Freq.(AX)に直接入力する方法】

① “Center Freq. Fine”ボタンを押します。

② “Center Freq.(AX)” ・・・カーソルを四角内に持っていき、数値を

直接入力し、enterを押します。 ・・・ グラフがすぐに変化しない場合は

RFパルスを2,3回打つまで少しお待ちください。 ①

図2-5 Delta Freq.(DX)

図2-6 Center Freq.(AX)

9/17

Chapter2

Page 10: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

① Viewerで画像を開き、画面右下にある 画像コントロールの“フィルミング/保存”タブを

クリックします。

② “テキスト・ページ”アイコンをクリックします。

③ イグザム、シリーズ、ROIの3種類が表示されます。“シリーズテキストページ”をクリックします。

④ スキャンデータの中からチューニング値を

確認してください。

⑤ チューニング値をマニュアルプリスキャンの 中心周波数Axに入力します。

・・・ p.9をご参照ください。

Chapter2:マニュアルチューニングの基本操作 - 4. 中心周波数とピークの合わせ方(2) -

【撮像後のイメージからチューニング値を検索する方法(Ver.23以後)】

図2-7 Text Page(Series Text Page) 図2-8 10/17

Chapter2

Page 11: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

① Viewerで画像を開き、画面左下にある 画像コントロールの“Text Page”をクリックします。

② イグザム、シリーズの2種類が表示されます。 “Series Page”をクリックします。

③ スキャンデータの中からチューニング値を

確認してください。

④ チューニング値をマニュアルプリスキャンの

中心周波数Axに入力します。 ・・・ p.9をご参照ください。

Chapter2:マニュアルチューニングの基本操作 - 4. 中心周波数とピークの合わせ方(2) -

【撮像後のイメージからチューニング値を検索する方法(Ver.20以前) 】

図2-9 Text Page(Series Text Page)

図2-10

11/17

Chapter2

Page 12: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

1、水の中心周波数を合わせます。

③ グラフ上に縦ラインが出ます。

④ Vertical Hairlineをドラックして合わせたい位置に持って行きます。

⑤ マウスの真ん中ボタンを押すと決定されます。

Chapter2:マニュアルチューニングの基本操作 - 5. 中心周波数とピークの合わせ方(3) -

① “Center Freq. Fine”ボタンを押します。

② “Markers”をクリックし、“Vertical Hairline”を 選択します。

【垂直ラインバー(Vertical Hairline)を使用する方法】

③ ④ ⑤

Vertical Hairline Vertical Hairline

図2-11 Markers(Vertical Hairline)

図2-12 Vertical Hairlineを用いたピークの合わせ方

12/17

Chapter2

Page 13: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

① 脂肪ピークの見え方

プリスキャン(オートプリスキャンを含む)では IRパルス(TI: 約190msec)を使用しているため

通常は脂肪ピークはわずかしか見えません。

Chapter2:マニュアルチューニングの基本操作 - 6. 脂肪ピークの確認方法 -

【showfp : Show Fat Peak】

② “Option”をクリックし”RSPsの修正”を選択します。

③ RSP Nameに”showfp”と入力します。 【注意】 小文字で入力してください。

④ Current Valueに「1」を入力します。

⑤ 撮像対象に脂肪がある場合、 脂肪ピークが表示されます。

図2-13 “showfp”を用いる前のピーク

図2-14 “showfp”を用いた後のピーク 図2-15 “showfp”の設定画面

13/17

Chapter2

Page 14: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

Chapter2:マニュアルチューニングの基本操作 - 7. 脂肪抑制パルスの効果確認方法 -

【cstun : Chemical Shift Tuning】

① “Option”をクリックし、“RSPsの修正”を選択します。

② RSP Nameに”cstun”と入力します。 【注意】 小文字で入力してください。

③ Current Valueに「1」を入力します。

④ 脂肪抑制が効いている場合、 脂肪ピークが小さくなります。

cstun

図2-16 “cstun”を用いる前のピーク

図2-17 “cstun”を用いた後のピーク 図2-18 “cstun”設定前後の脂肪ピークの比較

14/17

Chapter2

Page 15: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

③ レシーバー(Rec)の調整 Phased Array Coilの場合、

初期値は「1」になっていますので、 最大の信号を示すレシーバーで あわせてください。

波形の右上に最大の信号を示す レシーバーをHR○と表記しています。

4ch Open Breast Array Coil*:

・・・ 右が1,2、左が3,4です。 8ch HD Breast Array Coil*:

・・・ 右が1,2,3,4.左は5,6,7,8です。

Chapter2:マニュアルチューニングの基本操作 - 8. 脂肪抑制効果の調整方法 -

【csa : Chemical Shift Amplitude】

* Breast Coilの場合、左右で合わせます。

* Option(システムにより異なります)

HD Breast Array Coil*

csa

Real

80.6

“Option”をクリックし、”RSPsの修正”を選択(p.13参照)した後、

① RSP Nameに”csa”と入力します。 【注意】 小文字で入力してください。

・・・脂肪抑制パルスの強さを調整します。

② Current Valueに初期値が出ますので、 まず、10程度上下した値を入力してみます。

* 脂肪ピークが小さくなる値を見つけます。

15/17

図2-19 “csa”の設定例

Chapter2

Page 16: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

RF励起パルスの送信パワーを調節できます。

TGの値を上下することで信号強度が

一番大きくなる値を探します。

【注意点】 * 患者さんが非常に大きいか、あるいは、

非常に小さい場合はマニュアルでTGを

合わせるケースがあります。 * TGが0の場合、システムトラブルの可能性も

あります。

プロファイルの高さは被写体の信号強度を示します。

R1:アナログゲイン(Analog Gain) R2:デジタルゲイン(Degital Gain)

R1、R2共に55%以下でご使用ください。

【注意点】 * R1、R2が上がりすぎている場合は

ハレーション(画面が白く靄のような状態)を

起こすことがあります。 * R2は通常15までです。

イメージングオプションでEDRを入れると 30になります。

実験等で、チューニングの値をそろえたいときは、 R1、R2値を控えておき、手入力で合わせます。

Chapter2:マニュアルチューニングの基本操作 - 9. その他の調整項目 -

【送信ゲインTG: Transmit Gain 】

【受信ゲインR1, R2】

16/17

図2-20 “TG”の設定例

図2-21 “R1、R2”の設定例

Chapter2

Page 17: クイックガイド マニュアルチューニング編gecommunity.on.arena.ne.jp/signa-l/2014/03/13/MRIQuick...Discovery MR750 3.0T Discovery MR750w 3.0T Optima MR450w 1.5T Optima

DOC1454438 Rev.1 発行:2013年12月

Discovery MR750 3.0T

薬事販売名称 ディスカバリーMR750

医療機器認証番号 221ACBZX00095000

Discovery MR750w 3.0T

薬事販売名称 ディスカバリーMR750w

医療機器認証番号 223ACBZX00061000

Signa HDxt 3.0T OptimaEditon 23.0

薬事販売名称 シグナEXCITE 3.0T

医療機器認証番号 21700BZY00014000

Optima MR450w 1.5T

薬事販売名称 オプティマMR450w

医療機器認証番号 223ACBZX00032000

Signa HDxt 1.5T OptimaEditon 23.0

薬事販売名称 シグナ核磁気共鳴コンピュータ断層撮影装置

医療機器認証番号 16100BZY00207000

Optima MR360 Advance 1.5T / Brivo MR355 Inspire 1.5T

薬事販売名称 磁気共鳴断層撮影装置 Optima MR360 / Brivo MR355

医療機器認証番号 222ACBZX00009000

Optima MR360 1.5T / Brivo MR355 1.5T

薬事販売名称 磁気共鳴断層撮影装置 Optima MR360 / Brivo MR355

医療機器認証番号 222ACBZX00009000

【製造販売業者の名称と連絡先、発行部署】

製造販売業者 : GEヘルスケア・ジャパン株式会社

住所 : 東京都日野市旭が丘4-7-127

保守サービス連絡先 : GEヘルスケア・ジャパン株式会社

住所 : 東京都八王子市高倉町67-4

電話 : 0120 – 055 – 919 FAX : 042 – 648 – 2927

発行部署 : ヘルスケア統括本部 TiPアプリケーション部

17/17