サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう...

56
サービスの独自価値を創造するための 第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある 『Value Proposition』について考える~ 2015年03月27日(金) 19:30-22:00 POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~ Copyright © @fullvirtue. All rights reserved.

Upload: -

Post on 22-Jul-2015

146 views

Category:

Engineering


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう

~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

2015年03月27日(金) 19:30-22:00

POStudy ~プロダクトオーナーシップ勉強会~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved.

Page 2: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

本日の概要本日のセッションの概要について確認していきます

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 2

Page 3: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

本日の概要(1/3)

本セッションの概要(1/1)

サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう

ビジネスモデル・キャンバスを描いたことのある方の多くは、VP(Value Proposition)をどのように描くべきかで迷うと思います。

Value Proposition Canvas は、ビジネスモデル・キャンバスのVP と CS(Customer Segment) にフォーカスし、この2つについて掘り下げ、関係性を表現することで、ビジネスモデルの柱となる VP を明確にします。

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 3

Page 4: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

本日の概要(2/3)

参加対象者(1/1)

ビジネスモデルキャンバスを書いたことがある

顧客セグメント(CS)と提供価値(VP)が悩ましいので、もっと納得感のあるものにしたい

ビジネスモデル・キャンバスや Value Proposition Canvas についてもっと学びたい

他の人とのディスカッションを通じて理解を深めたい

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 4

Page 5: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

本日の概要(3/3)

本セッションのゴール(1/1)

『Value Proposition』いわゆるサービスの「独自の価値提案」を考えるときの手段の1つを経験する

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 5

Page 6: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

おことわり(1/2)

今回の資料について(2/2)

今回の資料は、以下を参考にしています。私自身のオリジナルはほとんどありませんので、ご了承ください。

– バリュープロポジション・キャンバス[入門編]“キャンバス”で製品/ビジネスを創造する

» http://www.slideshare.net/barrelbook/value-proposition-canvas-42204070

– 顧客ニーズと提供する価値のフィットを確認するValue Proposition Canvas(VPC)

» http://www.slideshare.net/Akapon/value-propositioncanvas-39797496

Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 6

Page 7: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

おことわり(2/2)

今回の資料について(2/2)

今回の資料は、以下を参考にしています。私自身のオリジナルはほとんどありませんので、ご了承ください。

– Value Proposition Design: How to Create Products and Services Customers Want (Strategyzer)

» http://www.amazon.co.jp/dp/1118968050/

– バリュー・プロポジション・デザイン顧客がほしがる製品やサービスを創る

» http://www.amazon.co.jp/dp/4798140562/

» ※2015/04/17出版予定!

Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 7

Page 8: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Special Thanks(1/1)

今回の進行について(1/1)

これまで『Value Proposition』を題材としたワークショップを実施してきたファシリテーターが、皆さまをサポートします!

コンテンツの作成にあたって多大なご協力をいただきました。この場を借りてお礼申し上げます!

– 樽本 徹也 様

– 赤坂 英彦 様

Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 8

Page 9: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

9Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.

本日のアジェンダ(1/1)

19:30- 本日の概要

19:40- Value Proposition Canvas とは

20:10- ワークショップ #1 自己紹介

20:20- ワークショップ #2 [1週目]VPC作成

20:45- ワークショップ #3 [2週目]テーマ選定

20:55- 休憩

21:05- ワークショップ #4 [2週目]VPC作成

21:25- ワークショップ #5 [2週目]発表

21:45- 振り返り&ディスカッション

21:55- まとめ

Page 10: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Value Proposition とは

サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏み出すために、

今回は、ビジネスモデルキャンバスの中央にある

『Value Proposition』について考えていきます

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 10

Page 11: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 11

Page 12: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 12

Page 13: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 13

Page 14: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 14

Page 15: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 15

Page 16: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 16

Page 17: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 17

Page 18: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 18

Page 19: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 19

Page 20: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 20

Page 21: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 21

Page 22: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 22

4月17日発売

Page 23: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 28

著者来日

Page 24: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Value Proposition とは

[参考]ドンレミーアウトレット

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 29

ドンレミーアウトレット http://www.domremy.com/outlet/index2.html

Page 25: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 30

Page 26: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 31

Page 27: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Value Proposition とは

[参考]ドンレミーアウトレットをテーマにしたVPキャンバス

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 32

家族や友人と一緒にスイーツを堪能したい

• 種類と量(「スイーツ三昧」感)• ワクワク感• 季節感• みんなの笑顔

• 量を買うと結構かかる(4-5千円以上)

• コンビニ/スーパーは品揃えが少ない

• 100円ケーキは味も見た目も安っぽい

• 洋菓子店らしい店舗• 低価格かつ大袋/大盛り• 月替わりの新商品• 日替わりの掘り出し物

• 安い(千円あれば結構買える)• 豊富な品揃え• 普通においしい(コンビニ

デザートと同レベル)

訳あり品を低価格で大量販売する工場直営のアウトレット洋菓子店

ドンレミー・アウトレット スイーツ好きの男女

Page 28: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #1 自己紹介

各テーブルごとに、自己紹介を行ってください

(チームワークショップ)

33

Page 29: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #2[1週目]VPC作成

今回は、キュービーネット株式会社様が展開している事業を

テーマに、Value Proposition Canvasを作成していきましょう

(チームワークショップ)

34

Page 30: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #2 [1週目]VPC作成(1/6)

今回の題材(1/1)

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 35

vol.143:キュービーネット(1)~ヘアカット専門店“QBハウス”って?~ http://www.opi-net.com/opiken/201210_01.asp

・掲載情報は2012年時点のものです

Page 31: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #2 [1週目]VPC作成(2/6)

Value Proposition Canvasを作成しよう(1/3)

1. 『QBハウス』をテーマにしたValue Proposition Canvas について、追記をしてください。

– お配りした内容は、今回のワークショップ用にあえて途中まで書きだしたものとなっています

– QBハウス様とは関係ありませんので、ご了承ください

2. 『FaSS』をテーマにしたValue Proposition Canvas を作成してください

– その場でネットで検索して、関連情報を得てもかまいません

3. 『QBハウス』と『FaSS』を比べて、共通点と相違点を比較してください

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 36

Page 32: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #2 [1週目]VPC作成(3/6)

[参考] QBハウスをテーマにしたValue Proposition Canvas

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 37

身だしなみを整えたい(美容院/理髪店に行った数週間の髪型に戻したい)

• 気分がすっきりする• 他人にきっちりした印象を与える• 時間の有効活用

(隙間時間の活用)

• 4-5千円かかる• 1時間くらいかかる• 予約が必要• 閉店時間が早い(19:00くらい)• 初めての店は不安• 結局、予約して休日に行きつけの

店に行かざるを得ない

• カット技術• 清潔な店舗、機材• 丁寧な接客(過剰ではない)

• 10分千円• 駅近、駅ナカ• 夜9:00まで• 均一化されたスタッフの技術• 待ち時間ランプ

10分千円のカット専門店

QBハウス 仕事や育児に忙しい男女

Page 33: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #2 [1週目]VPC作成(4/6)

Value Proposition Canvasを作成しよう(2/3)

1. 『QBハウス』をテーマにしたValue Proposition Canvas について、追記をしてください。

– お配りした内容は、今回のワークショップ用にあえて途中まで書きだしたものとなっています

– QBハウス様とは関係ありませんので、ご了承ください

2. 『FaSS』をテーマにしたValue Proposition Canvas を作成してください

– その場でネットで検索して、関連情報を得てもかまいません

3. 『QBハウス』と『FaSS』を比べて、共通点と相違点を比較してください

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 38

Page 34: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #2 [1週目]VPC作成(6/6)

[参考] FaSSをテーマにしたValue Proposition Canvas

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 39

いつも、おしゃれな髪型でいたい

• 異性にモテたい• 自分に自信を持ちたい

• カットで5千円以上• 1時間以上かかる• 予約が必要• 閉店時間が早い(20:00くらい)• 安い店に行くのはかっこ悪い)

• お洒落な外観、内装、インテリア

• カウンセリング、カット、スタイリングの技術

• 20分2千円• カットとスタイリング• 予約不要• 夜9:00まで• 大型商業施設内に出店

20分2千円のお洒落な雰囲気のカット専門店

FaSS 未婚の男女(含む学生)

Page 35: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #2 [1週目]VPC作成(5/6)

Value Proposition Canvasを作成しよう(3/3)

1. 『QBハウス』をテーマにしたValue Proposition Canvas について、追記をしてください。

– お配りした内容は、今回のワークショップ用にあえて途中まで書きだしたものとなっています

– QBハウス様とは関係ありませんので、ご了承ください

2. 『FaSS』をテーマにしたValue Proposition Canvas を作成してください

– その場でネットで検索して、関連情報を得てもかまいません

3. 『QBハウス』と『FaSS』を比べて、共通点と相違点を比較してください

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 40

Page 36: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #3 [2週目]テーマ選定

(チームワークショップ)

41

Page 37: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #3 [2週目]テーマ選定(1/3)

今回の題材(1/1)

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 42

・掲載情報は2014年時点のものです

UBER TOKYO https://www.uber.com/ja/cities/tokyo

Page 38: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #3 [2週目]テーマ選定(2/3)

[参考] UBERのビジネスモデル(1/1)

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 43

Page 39: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #3 [2週目]テーマ選定(1/3)

Value Proposition Canvasを作成しよう

1. 『 UBER 』のコアユーザーを書き出してください

– その中から特に1つ選んでください

2. 『UBER』をテーマにしたValue Proposition Canvas を作成してください

3. 作成したValue Proposition Canvasを共有しましょう

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 44

Page 40: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

休憩

45

Page 41: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

46Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.

本日のアジェンダ(1/1)

19:30- 本日の概要

19:40- Value Proposition Canvas とは

20:10- ワークショップ #1 自己紹介

20:20- ワークショップ #2 [1週目]VPC作成

20:45- ワークショップ #3 [2週目]テーマ選定

20:55- 休憩

21:05- ワークショップ #4 [2週目]VPC作成

21:25- ワークショップ #5 [2週目]発表

21:45- 振り返り&ディスカッション

21:55- まとめ

Page 42: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #4 [2週目]VPC作成

(チームワークショップ)

47

Page 43: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #4 [2週目]VPC作成(1/1)

Value Proposition Canvasを作成しよう

1. 『 UBER 』のコアユーザーを書き出してください

– その中から特に1つ選んでください

2. 『UBER』をテーマにしたValue Proposition Canvas を作成してください

3. 作成したValue Proposition Canvasを共有しましょう

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 48

Page 44: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #5 [2週目]発表

(チームワークショップ)

49

Page 45: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ワークショップ #5 [2週目]発表(1/1)

Value Proposition Canvasを作成しよう

1. 『 UBER 』のコアユーザーを書き出してください

– その中から特に1つ選んでください

2. 『UBER』をテーマにしたValue Proposition Canvas を作成してください

3. 作成したValue Proposition Canvasを共有しましょう

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 50

Page 46: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

振り返り&ディスカッション

次Value Proposition Canvasを作成するとき、どうすれば改善できるかを話し合ってください

(チームワークショップ)

51

Page 47: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

まとめ

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 52

Page 48: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

53Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.

今回実施したこと(1/1)

19:30- 本日の概要

19:40- Value Proposition Canvas とは

20:10- ワークショップ #1 自己紹介

20:20- ワークショップ #2 [1週目]VPC作成

20:45- ワークショップ #3 [2週目]テーマ選定

20:55- 休憩

21:05- ワークショップ #4 [2週目]VPC作成

21:25- ワークショップ #5 [2週目]発表

21:50- 振り返り&ディスカッション

22:00- まとめ

Page 49: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

お知らせ皆様にお知らせがあります

54Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.

Page 50: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

POStudyのご紹介(1/1)

POStudy(プロダクトオーナーシップ勉強会)とは(1/1)

日本のITサービス業界において「プロダクトマネジメント」という分野が欠落していると言われています。そんな中で、いかに「プロダクトオーナーシップ」を発揮していくかについて、普段の生活や仕事を通して自己成長を重ねていく為のヒントを提供していきます。

– 【オフライン】

» 東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・沖縄を中心にワークショップ形式の勉強会を通じて「参加者同士で議論」を行い「情報交換」をすることで互いに有益な場を作っていきます。

– 【オンライン】

» ワークショップを中心とした動画・静止画コンテンツを配信していきます。

55Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.

Page 51: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 56

www.postudy.com へ今すぐアクセス!

ワークショップの資料をダウンロード可で公開中!1.アジャイルとスクラム2.ユーザーストーリーマッピング3.プラグマティック・ペルソナ4.ストーリーテリング

~概要~5.~ストーリーを生み出す~6.~ストーリーを共有する~7.~ストーリーを作る~8.~よい聞き手になるための学習~9.システム思考に学ぶ真の解決策10.BABOKに学ぶ要求アナリシス11.Product Management Bootcamp

12.The Specification Exerciseで仕様伝達13.Fearless Journeyでパターンによる改善14.Moving Motivatorsに学ぶモチベーション15.Business Model Canvas16.RUNNING LEANに学ぶLean Canvas17.Lean Diagramに学ぶProblem/Solution Fit18.The Wallet Projectに学ぶデザイン思考19.ゲーミフィケーションに学ぶWebサービスの価値観20.ゲームビジネスメソッドに学ぶ購買意思決定理論21.ペーパープロトタイピングに学ぶユーザー中心設計22.マシュマロチャレンジでチームビルディング23.The Beer Gameで学ぶシステム思考24.Product Discovery Teamに学ぶ成功するための

Product Ownership

Page 52: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

POStudy Day 全国で開催中!

東京・大阪・名古屋・仙台・福岡・沖縄で開催!

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 57

POStudy Day 2015 Winter in Sendai~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~

2015/03/08(日)10:30 - 19:00https://postudy.doorkeeper.jp/events/20333

POStudy Day 2015 Winter in Tokyo~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~

2014/11/30(日)10:00 - 19:00https://postudy.doorkeeper.jp/events/16988

POStudy Day 2015 Winter in Osaka~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~

2015/05/17(日) 10:30-19:00https://postudy.doorkeeper.jp/events/

POStudy Day 2015 Winter in Okinawa~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~

2015/06/28(日)10:30 - 19:00https://postudy.doorkeeper.jp/events/

POStudy Day 2015 Winter in Fukuoka~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~

2015/上期中予定https://postudy.doorkeeper.jp/events/

POStudy Day 2015 Winter in Nagoya~プロダクトオーナーシップを磨くための一日~

2015/02/22(日) 10:30 – 19:00https://postudy.doorkeeper.jp/events/20290

10:30~ オープニング

10:50~ 『アーリーアダプターに出会うための最初の一歩』を踏み出そう

13:30~ お昼休憩

14:30~ 『デザイン思考』に学ぶプロダクトオーナーシップ

17:40~ 振り返り&ディスカッション

18:40~ クロージング

Page 53: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 58

皆様のご参加を心よりお待ちしております!

こんな雰囲気で開催しています!

Page 54: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

POStudyと繋がろう!(1/1)

POStudyの情報を得るには(1/1)

59Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved.

Question Answer / URL

ツイートする時のハッシュタグは?

以下のハッシュタグをお使いください!#postudy

イベント情報のメール通知を受け取りたいときは?

POStudy用のDoorKeeperへメンバー登録してください!次回以降の告知やお知らせがメールで届きます。http://postudy.doorkeeper.jp/

過去の資料を閲覧したり、参加レポートを参照したいときは?

以下のPOStudy公式サイトにて公開しています。http://www.postudy.com/

Twitterによるお知らせを購読したいときは?

POStudyのTwitterアカウントをフォローしてください!https://twitter.com/POStudySmile/

POStudyの最新情報が欲しい、or 参加者と議論をしたいときは?

POStudyのFacebookグループへご参加ください!https://www.facebook.com/groups/postudy/

Page 55: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

Copyright © POStudy (プロダクトオーナーシップ勉強会). All rights reserved. 60

あなたの組織に新しい手札を。

日本でアジャイルの関心が大きく高まっています。アジャイルジャパンは、日本のビジネスとアジャイルを繋げることに本気で取り組んでいます。ウォーターフォールに不向きな特性の案件が増えている、発注者からアジャイルを求められるようになってきている、そのような方々は、ぜひご参加ください。

東京都千代田区(永田町駅から徒歩)

詳細・お申込はこちら: http://www.agilejapan.org/

Page 56: サービスの独自価値を創造するための第一歩を踏みだそう ~ビジネスモデルキャンバスの中央にある『Value Proposition』について考える~

ご静聴ありがとうございました!

Copyright © @fullvirtue. All rights reserved. 61

グロースエクスパートナーズ株式会社 ITアーキテクト

エンタープライズ向けのIT業界にて、企画から開発運用および新規事業立ち上げに関与。現職は、エンタープライズ向けの新規サービス立ち上げ支援ITコンサルタントおよびITアーキテクト。

これまで、顧客に価値をもたらすITサービスを提供し続けられることを目標としたワークショップ型セッションに数多く登壇。超初心者のためのITスクール『TECH GARDEN SCHOOL』を毎週土曜日運営するかたわら講師としても活躍。アジャイル開発やスクラム、プロダクトマネジメント、Visual Studio / Microsoft Azureに関わるコミュニティの数々の主催またはコアメンバーとして積極的に活動中。

コンタクト先 URL

Blog http://fullvirtue.com/

Twitter https://twitter.com/fullvirtue是非フォローしてください!

Facebook https://www.facebook.com/fullvirtue

Email [email protected]

資料公開場所 http://slideshare.net/fullvirtue/これまで登壇してきた資料はこちらで公開しています!是非ご覧ください!

関 満徳せき みつのり