1. インターンシップ体験報告会 2.“民間企業コース”でしているこ … ·...

8
インターンシップ体験報告会 【民間企業コース】 目次 1. 担当教員紹介 2. “民間企業コース”でしていること 3. 夏季休暇中のインターンシップ 2 1.担当教員紹介 担当教員:平松 裕子先生 担当授業:インターンシップ民間企業コース、学部共通インターンシップ、 ビジネスプロジェクト講座etc. 普段の講義授業では得られない実践型授業があります! 第3回授業課題 小石と学習 宇都宮大学と 共同研究調査 @日光 第17回授業課題 卵の学び 3 4 5 2.“民間企業コース”でしていること PBL 学習 →旅行業界へ、若者の海外旅行促進の企画を考える! ディベート →『街場のメディア論』について Dayインターンシップ(希望者) →野村證券株式会社、日本IBM株式会社 6

Upload: others

Post on 09-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 1. インターンシップ体験報告会 2.“民間企業コース”でしているこ … · 社内の雰囲気 社員間の仲が いい和やかな 社風 個人に十分な

インターンシップ体験報告会

【民間企業コース】

目次

1.担当教員紹介

2.“民間企業コース”でしていること

3.夏季休暇中のインターンシップ

2

1.担当教員紹介

• 担当教員:平松 裕子先生

• 担当授業:インターンシップ民間企業コース、学部共通インターンシップ、

ビジネスプロジェクト講座etc.

普段の講義授業では得られない実践型授業があります!

第3回授業課題小石と学習

宇都宮大学と共同研究調査@日光

第17回授業課題卵の学び

3 4

52.“民間企業コース”でしていること

• PBL学習

→旅行業界へ、若者の海外旅行促進の企画を考える!

• ディベート

→『街場のメディア論』について

• 1Dayインターンシップ(希望者)

→野村證券株式会社、日本IBM株式会社

6

Page 2: 1. インターンシップ体験報告会 2.“民間企業コース”でしているこ … · 社内の雰囲気 社員間の仲が いい和やかな 社風 個人に十分な

3.夏季休暇中のインターンシップ

・株式会社内田洋行 ・トヨタテクノクラフト株式会社

・日本データリンク株式会社 ・株式会社日立製作所

・株式会社協和エクシオ ・VTVジャパン株式会社

・東京書籍株式会社 ・近畿日本ツーリスト株式会社

・株式会社SCC

・さくらインターンネット株式会社

・一般財団法人日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

7

株式会社内田洋行

浅川 瑛里菜

インターンシップ実習内容

研修期間 8/21(月)~9/1(金) 2週間

配属先 商品開発コース

主な実習内容

・商品開発(課題)

・合同発表会

・AP&プラットフォーム開発部仕事紹介

・人事部研修

・成果発表会

9 インターンシップを振り返って・・・

3つの事業分野により

補完性がある

新しい≠常識破り

現実があってこその新しいモノ

5W1Hを意識する

(特にWhy)

新聞を読む

(社会を知るため)

学んだこと

これから実践したいこと

10

日本データリンク株式会社

二井 元康

某企業の倉庫拡張プログラムの作成

・単体テスト

・フロービン使用マスタ(Excel)の作成

VBA(プログラム作成<Excel>)

年間スケジュール表の作成

今回やらせていただいた内容12

Page 3: 1. インターンシップ体験報告会 2.“民間企業コース”でしているこ … · 社内の雰囲気 社員間の仲が いい和やかな 社風 個人に十分な

• IT業界は常に順応を求められている

アプリのアップデート、今後見込まれる銀行24時間入出金可等

使用している言語(JAVA、C言語等)は変わらないのに、

対応していく内容は常に変わっている。

学んだこと13

一般財団法人 日本情報経済社会推進協会

野口 朋希

『個人情報』とは?

・個人情報

本人の氏名、生年月日、住所などの記述等により特定の個人を識別できる情報のこと

また、この様なものも『個人情報』に含まれる。

・思想や信条、宗教に関する情報

・(死者に関する情報)

個人情報保護法・・・原則該当しない

JIS Q15001・・・個人情報に該当

15 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会(JIPDEC)

現在の社会に取り巻く

様々な情報の信頼性を担保する。

真正性 完全性

JIPDEC

民間企業

16

インターネットトラストセンター取り組んだ内容

• 情報の信頼性の担保

企業が、どのようにして

自社の情報を管理、運用して

いるのかを知る

例)・ビジネス上における

電子メールのやり取り

・インターネット上での

明確な法人情報の提供

• 提案、企画書の作成

JIPDECで学んだことを、

今後にも活かしていくための

企画提案。

17 インターンシップを通して

•社会人としての社会との関わり方

•会社で働くイメージの実感

•情報の信頼性の確保の重要性の再確認

18

Page 4: 1. インターンシップ体験報告会 2.“民間企業コース”でしているこ … · 社内の雰囲気 社員間の仲が いい和やかな 社風 個人に十分な

株式会社協和エクシオ

森 瑞結

中込 紗代子

ICTソリューション部門

ENERGY VIEWER サバイバル電源

20

…中小規模の法人電力需要家向けのエネルギーマネジメントシステム

自動空調制御…電力消費量削減見える化…電力使用量が端末で見える

・「Energy viewer」

本社①

・機能

大型の空調を入れている大型店舗 等

・設置場所

21「小学校教育におけるENERGY VIEWERの利用

~エコな子どもを育成するために~」

・1人1台タブレット端末…教育のICT

・省エネ教育

・小学校…基本の価値観形成期

・小学校の電力消費量 多

・空調設備設置の増加

・オープンスペースによる非効率的な

空調

ENERGY VIEWERの設置によって電力を削減

「見える化」の機能を全端末で共有ウェアラブル機器との連動教材との連動

22

「Energy viewerを利用して快適な学習へin 中央大学」①Energy viewer のクラウドに、各教室の時間割を書き入れて履修人 数が多い、少な

い授業に応じて温度が自動に変化できるようにする

②授業開始前にrespon(出席アプリ)で出席を提出し、アプリと連動して出席人数に応じて

空調を管理する

23

東京書籍株式会社

2017/8/20~2017/9/08小幡聖也松尾雅樹笠間幸恵

24

Page 5: 1. インターンシップ体験報告会 2.“民間企業コース”でしているこ … · 社内の雰囲気 社員間の仲が いい和やかな 社風 個人に十分な

社内の雰囲気

社員間の仲がいい和やかな

社風

個人に十分な

仕事が割り振

られており、

やりがいがあ

チームワークを尊重してい

東京書籍について25 スケジュール・業務内容(1)

21日22日小幡・松尾→国語編集部【業務内容】・ユニバーサルデザインのフォントチェック・問題集問題チェック・教科書誤字脱字チェック

笠間→教育サポートセンター【業務内容】・小・中学校教科書リンク集チェック

26

30日31日笠間→英語編集部【業務内容】・教科書スペルチェック・教科書問題の答えチェック・デジタル教科書チェック

9月4日5日小幡→道徳編集部【業務内容】・教科書掲載作品の分析

28日29日松尾→数学編集部【業務内容】・問題集問題チェック・教科書誤字脱字チェック

スケジュール・業務内容(2)27 インターンシップを通して学んだこと

• 企業の社会に果たす役割、責任の大きさ

→それを意識し、行動する社員

• 自社製品の理解の重要性

→理解していないと営業等に支障が出る

• 社員間のコミュニケーションの重要性

→円滑に仕事を進められる・他の部署の意見も参考にできる

28

株式会社SCC芦沢 晋作

株式会社SCCについて

IT=情報技術(Information Technology)

いたるところにITが・・・

運輸医療 携帯

金融

30

Page 6: 1. インターンシップ体験報告会 2.“民間企業コース”でしているこ … · 社内の雰囲気 社員間の仲が いい和やかな 社風 個人に十分な

SEの仕事

インターンシップについて31 インターンシップについて

システム化依頼

保守管理契約

課題内容

構成機器

ABC社

Webシステム①ABC社との保守管理契約業務

②保守会社との保守契約業務

③障害発生時の対応

JSU社

32

インターンシップについて

・役割

機能設計・画面設計(障害対応機能)

・評価

コード設計は時間が足りず他のメンバと交代した

「スケジュール管理能力」の甘さ

33

さくらインターネット株式会社

田中 悠大

研修内容

→セールスコースに参加

→セールスコースの最終目標

・お客様であるITM社様のITに関する要望に

沿った提案をし、発注していただくこと

35 スケジュール

8月21日 8月22日 8月23日 8月24日 8月25日

午前

・決意表明・事前課題をチーム内で共有

・データセンター見学

・初回ヒアリングに関するフィードバック

・追加ヒアリング

・最終提案に関する確認

午後

・セールスや会社、サービスに関する座学

・初回ヒアリング

・提案書、見積書の作成

・最終プレゼン練習

・最終提案

36

Page 7: 1. インターンシップ体験報告会 2.“民間企業コース”でしているこ … · 社内の雰囲気 社員間の仲が いい和やかな 社風 個人に十分な

研修を通じて学んだこと

①営業の基本はお客様の話を聞くこと

②提案してみて気づいた大事なこと

・準備

・臨機応変さ

37

トヨタテクノクラフト株式会社

中央大学経済学部3年 藤崎健

インターンシップ内容

・企業名 : トヨタテクノクラフト株式会社

・受入部署: 人材開発室 採用・研修G

・主な内容

・問題解決基礎研修参加

・採用活動業務補助

・会議同席

39 印象に残った内容(1)

1.問題解決基礎研修

・参加者は業務、職種、活動拠点など様々

・トヨタの問題解決を前提に参加者全員が同一のケーススタディ課題を事前に実施

・グループワークを通し、課題の問題点を発見し、解決に向けて話し合う

仕事は問題解決の連続

40

2.採用活動

・新卒採用の振り返り

・就活学生に対するアプローチ方法について

・キャリア採用面接の一部補助

これらを通して、、、

就活は学生は勿論、企業も必死

印象に残った内容(2)41

・自分の性格がよく表れた二週間であった

・人事部は会社の未来を担う部署。就業体験をしながらそのことを強く感じた

真面目 実直 人見知り 負けず嫌い

インターンシップを通して42

Page 8: 1. インターンシップ体験報告会 2.“民間企業コース”でしているこ … · 社内の雰囲気 社員間の仲が いい和やかな 社風 個人に十分な

43

インターンシップを受け入れてくださった企業の皆様

担当者の皆様中央大学経済学部事務室の皆様

そのほかインターンシップに携わってくださった皆様

お忙しい中、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。

ご清聴ありがとうございました。

今年度の民間企業コースのメンバー

44