リーダーズビジョン1109 未来図 by haru

16

Click here to load reader

Upload: schoolofmiraizu

Post on 03-Jul-2015

312 views

Category:

Art & Photos


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

15年後の日本 「実のあるカタチ」から成る社会 子育て・家族・地域・女性のライフデザインのあり方

Page 2: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

実のあるカタチとは?

Page 3: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

生き方の「カタチ」新卒採用、フルタイム就労、終身雇用、年功序列

大黒柱、専業主婦、養う/養われる関係

高学歴志向、長く偏った in put/ out

put

子育ては母親の役割、専業主婦、孤独育児

徴収と分配、成長前提、債務の後回し

もっと自由に、働きたい!

条件がそろわないと結婚しちゃいけないの?

働き方

子育て

生き方

教育

家庭

社会保障

結婚

実(成長=喜び・幸せ)のためにできたカタチが時代とともに実(喜び・幸せ=?)のジャマをしていない?

男性も家庭とかかわりたい!女性も社会とかかわりたい!

学びたいときに、学びたいことを学ぶ。

就労世代に頼らないで生きたい。

ひとりで抱え込まない 協力しあう しあわせな育児

高学歴化(社会に出るのが遅い)、女性のキャリアと出産の問題、晩婚化出生率低下、生産人口の減少、労働意欲低下、消費欲低下

玉の輿、寿退社、適齢期離婚、デキ婚への偏見

Page 4: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

社会保障

教育

結婚

もっと自由に、働きたい!

ひとりで抱え込まない、協力しあう、しあわせな育児

男性も家庭とかかわりたい!女性も社会とかかわりたい!

条件がそろわなきゃ、結婚しちゃいけないの?

学びたいときに、学びたいことを学ぶ。

就労世代に頼らないで生きたい。

実のある「カタチ」とは

それぞれの「生き方」ができる社会

子育て

家庭

働き方

生き方

Page 5: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

どのように変わっていくのか?

Page 6: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

生き方

ドミノ倒し変化

社会保障

教育結婚子育て

家庭

働き方

まずは、人生の大半をそれに費やす「働き方」のカタチから

Page 7: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

『働き方のカタチ』が変わる

時間や場所で縛られていたカタチが崩れ始める

『インターン制』 と 『フリーエージェント制』

『特定職種のノマド化』

『高度にネットワークされた

 プロジェクト雇用、ワークシェア』

Page 8: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

働き方が柔軟になると何が起こるか?

今までのカタチにあてはまらなかった 眠れる人材が活用でき

既存の人材の労働意欲が向上する生産人口の増加、消費欲の回復

女性の産むタイミングとキャリアの問題の解消

パートナーシップとしての夫婦、チームとしての家族

「家庭のカタチ」が変わる   「子育てのカタチ」が変わる

子育て家庭

Page 9: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

『家庭・子育てのカタチ』が変わる

『イクメン』が死語化

『イクジイ』本格始動 『在宅勤務共有アプリ』

パートナーシップとチームワークの家庭・子育てへ

Page 10: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

柔軟性を取り戻しはじめた日本

変化が見えてきた、希望が見えてきた、少し元気になってきた

柔軟性の回復により、ほかのカタチも崩れてい

く。理想の条件にこだわる?デキ婚  ×? 離婚  ×?

どんな形で結婚してもいいんじゃない?

長く偏ったインプット /アウトプット

は本当に、建設的?

いつ学んでも、いつ働いてもいいんじゃない ?

「結婚のカタチ」が変わる   「教育のカタチ」が変わる

教育結婚

Page 11: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

『デキ婚』 から 『アト婚』へ

『協力家族』

『結婚のカタチ』が変わる

『教育のカタチ』が変わる

『インターン・エイジ制度』

『サバティカル・リーブ』 (学び休暇)

実からはじまる新しいカタチ

学び、働く、を繰り返す生き方

Page 12: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

ライフスタイルが変わり始めた日本

ライフスタイルの変化に漠然とした不安もっと、働かなくていいんだっけ?

「働く」の再定義

「地域社会」への参加の仕方を変えることで

「社会保障のカタチ」を変える

働く=お金を稼ぐ だった時代

地域社会貢献が、「自分の将来のメリット」に直結する時代

社会保障

Page 13: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

『地域 S NS 』による情報開示と相互サポート

『バウチャーチケット制度』  『資産の提供、譲渡に関する制度』

『社会保障のカタチ』が変わる

お金で保障するカタチから地域で保障するカタチへ

お金で循環しないものを循環させる様々な制度の発展

Page 14: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

そして、15年後。

Page 15: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

厳しい環境の中にも、柔軟性と希望がある日本

経済的には厳しく 介護に悩む時代収入減、税金負担増

1人の高齢者を現役世代2人で支える時代

多面性が「安定したしあわせ」をもたらしてくれた

生き方

身近なしあわせが復活した柔軟な社会

働き方、学び方など選択の自由が活気をくれた

家族や地域に必要とされ

身近な喜びが多くなった

Page 16: リーダーズビジョン1109 未来図 by Haru

『実のあるカタチ』 とは柔軟になる=「つながりなおせる」緩さを持つこ

実を守るカタチ=「つながり」からうまれる