17 校 00zsaz-k 個人用紙 - benesse...3058619_チャレンジコンクール 応募用紙...

2
10ZSAZ-K ※ご記入内容に不備があると参加賞の発送ができず、審査対象にもなりません。必ずご記入ください。 ※複数の部門に応募されるかたは、必ず1作品に1枚応募用紙をつけてください。 ※応募部門についても漏れなくご記入ください。 ※応募用紙は、ホームページ(https://sgaku.benesse.ne.jp/sho/all/others/concour/)からもダウンロードできます。 ߍɾ ମԠ༻ Μ ΅ Α ݸਓ༻ Μ Α ମԠͷ ɺͷ ݸਓ༻ Λ ʹඞɻ ઌੜ Μ Μ ΅ き にゅう ふく すう もん おう おう まい さく かなら ひん よう おう もん き にゅう おう よう ない よう さん はっ そう しん たい しょう かなら にゅう しょう Μ Α ͻΜ ͳΒ ʢʣ ʢԠʹಧʣ ԠకΊΓ 9 / 11 2021 おう おう ぼ がかり とど ˙ԼͷଠʹɺΕͳهೖɻ ˙ཪ໘ͷʮԠͷલʹʯͷ༰ΛಡΈ·ɻ ʢखͰɺʮهೖ1ʯɺʮهೖ2ʯͱهೖɻʣ ه1 ʹΎ ;ͱ Θ ͳ ʹΎ ʹΎ ʹΎ ʹΎ Γΐ ΄ せい ふりがな 作品名 さく ひん めい めい □作文部門 □自由研究部門 □絵画部門 □環境部門 (3〜6年生のみ) さく ぶん もん けん きゅう ゆう もん かい もん かん きょう ねん せい もん 1 2 3 4 5 6 年生 (1つに○) がく ねん ねん せい 応募部門 (1つに おう もん ه2 ʹΎ □作文部門 □自由研究部門 □絵画部門 □環境部門 (3〜6年生のみ) さく ぶん もん けん きゅう ゆう もん かい もん かん きょう ねん せい もん 1 2 3 4 5 6 年生 (1つに○) がく ねん ねん せい 応募部門 (1つに おう もん डNO. (ここには何も書かないでください。) なに डNO. (ここには何も書かないでください。) なに هೖͷલʹ ɺཪ ໘ͷʮԠͷલʹʯΛඞ ಡ Έ ɻ ʹΎ · · Β ΊΜ ΅ ͳΒ Α ͷݸਓ༻ɺίϐʔ༻ɻ Μ Α Α 1 8 ˞ಡΈɺνΣοΫϘοΫεʹ Λهೖɻ Χʔυ ͷԠ༻Λɺ ʹϗονΩεͰͱΊɻ ΅ Α ͻΜ ・応募用紙および作品につきましては、個人情報が含まれますので、送付にあたっては、履歴が残る送付方法(宅配便など)を おすすめいたします。 おう ぼ よう し さく ひん じんじょうほう ふく そう ほう たく はいびん ほう そう のこ れき ΅ Α ˔Ԡ༻ϗʔϜϖʔδ ɹʢhttps://sgaku.benesse.ne.jp/sho/all/others/concour/ʣ ɹΒμϯϩʔυͰ·ɻ おう どう がっ ひつ よう こう き にゅう こう おう だん たい よう よう さく ひん すう かく にん 応募される児童の作品数をご確認いただき、 「学校・団体応募用 とりまとめ用紙」 必要事項をご記入ください。 じん よう どう さく ひん うえ 児童の作品それぞれの上に、 この「個人用紙」 をセットして、 ホッチキスでとめてください。 応募用紙が足りない場合は、 にコピーしてお使いください。 おうぼようし ば あい つか ふう とう さき おく きん ぶん きっ りょう ひつ よう 封筒にあて先カードと必要な料金分の切手を 貼り、左記の①と②を入れてお送りください。 ҎԼΑΓ Ξϯέʔτͷ ڠΛ ئ·ɻ Ͷ ΐΓΐ https://enquete. benesse.ne.jp/forms/o/ wef8ddf96e/form.php

Upload: others

Post on 06-Apr-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 17 校 00ZSAZ-K 個人用紙 - Benesse...3058619_チャレンジコンクール 応募用紙 WEB用_. 1 校_中川. 「第17回 全国小学生『未来』をつくるコンクール」事務局

10ZSAZ-K

※ご記入内容に不備があると参加賞の発送ができず、審査対象にもなりません。必ずご記入ください。

※複数の部門に応募されるかたは、必ず1作品に1枚応募用紙をつけてください。

※応募部門についても漏れなくご記入ください。

※応募用紙は、ホームページ(https://sgaku.benesse.ne.jp/sho/all/others/concour/)からもダウンロードできます。

学校・団体応募用がっ こう だん たい おう ぼ よう 個人用紙

こ じん よう し

団体応募の際、この個人用紙を各作品に必ずつけてください。先生がたへせん せい

だん たい おう ぼ さい こ

き にゅう

ふく すう ぶ もん おう ぼ おうまい ぼさくかなら ひん よう し

おう ぼ ぶ もん も き にゅう

おう ぼ よう し

ない よう ふ び さん か はっ そう しん さ たいしょう かなら き にゅうしょう

じん よう し かく さく ひん かなら

(土)(応募係に届く日)

応募締め切り

9/112021

おう ぼ きし

おう ぼ がかり とど ひ

■下の太枠内に、もれなくご記入ください。

■裏面の「応募の前に」の内容をすべて読みました。

(お手数ですが、「ご記入1」、「ご記入2」両方ともご記入ください。)した

ご記入1き にゅう

ふと わく ない き にゅう て すう き にゅう き にゅう き にゅうりょうほう

姓せい

ふりがな

作品名さく ひん めい

名めい

□作文部門 □自由研究部門 □絵画部門 □環境部門(3〜6年生のみ)

さく ぶん ぶ もん けん きゅうじ ゆう ぶ もん かい が ぶ もん かん きょうねん せい

ぶ もん

( 1・2・3・4・5・6 )年生学 年(1つに○)

がく ねん ねん せい

応募部門(1つに )

おう もんぼ ぶ

ご記入2き にゅう

□作文部門 □自由研究部門 □絵画部門 □環境部門(3〜6年生のみ)

さく ぶん ぶ もん けん きゅうじ ゆう ぶ もん かい が ぶ もん かん きょうねん せい

ぶ もん

( 1・2・3・4・5・6 )年生学 年(1つに○)

がく ねん ねん せい

応募部門(1つに )

おう もんぼ ぶ

受付NO.(ここには何も書かないでください。)なに か

受付NO.(ここには何も書かないでください。)なに か

ご記入の前に、裏面の「応募の前に」を必ずお読みください。き にゅう まえ まえうら めん おう ぼ かなら よ

この個人用紙は、コピーしてご使用ください。こ じん よう し し よう

18

M DIC119 PANTONE Process Black CK

※すべてお読みいただき、チェックボックスに をご記入ください。

あて先カード

この応募用紙を、作品にホッチキスでとめてください。おう ぼ よう し さく ひん

・応募用紙および作品につきましては、個人情報が含まれますので、送付にあたっては、履歴が残る送付方法(宅配便など)を

おすすめいたします。

おう ぼ よう し さく ひん こ じんじょうほう ふく そう ふ ほう たくはいびんほうふそうのこれきり

おう ぼ よう し

●応募用紙はホームページ (https://sgaku.benesse.ne.jp/sho/all/others/concour/) からもダウンロードできます。

②おう ぼ じ どう

がっ

ひつ よう じ こう き にゅう

こう おう ぼだん たい よう よう し

さく ひん すう かく にん

応募される児童の作品数をご確認いただき、

「学校・団体応募用 とりまとめ用紙」に

必要事項をご記入ください。

③① こ じん よう し

じ どう さく ひん うえ

児童の作品それぞれの上に、

この「個人用紙」をセットして、

ホッチキスでとめてください。

応募用紙が足りない場合は、 にコピーしてお使いください。おう ぼ よう し た ば あい つか

ふう とう

さ き

さき

い おく

きん ぶん きっ てりょうひつ よう

封筒にあて先カードと必要な料金分の切手を

貼り、左記の①と②を入れてお送りください。以下より

アンケートのご協力を

お願いいたします。

ねが

きょうりょく

https://enquete.benesse.ne.jp/forms/o/wef8ddf96e/form.php

3063105 チャレンジコンクール学校・団体用 個人応募用紙 2 2校 中川 21/05/25 オモテ

Page 2: 17 校 00ZSAZ-K 個人用紙 - Benesse...3058619_チャレンジコンクール 応募用紙 WEB用_. 1 校_中川. 「第17回 全国小学生『未来』をつくるコンクール」事務局

「全国小学生『未来』をつくるコンクール」事務局

受付時間/9:00~21:00(年末年始を除く)0120-92-5096

コ ン クー ル

通話料無料

お問い合わせ

10ZSAZ-K

【主催】 ベネッセ教育総合研究所 【共催】 進研ゼミ小学講座、ベネッセグリムスクール、ベネッセの学童クラブ【後援】 文部科学省、環境省、東京都教育委員会、全国小学校理科研究協議会、全国小学校生活科・総合的な学習教育研究協議会、全国教育研究所連盟、一般社団法人環境教育振興協会、全国都道府県教育委員会連合会、 公益社団法人日本PTA全国協議会

※まちがい電話が増えておりますので、電話番号をよくお確かめのうえ、おかけください。※期日内に届いたかど うかや受賞結果、応募者の氏名などについてのお問い合わせには一切お答えできませんので、あらかじめご了 承ください。

未来をつくるコンクール 検 索

※インターネットにつながったパソコンが必要です。携帯電話・ゲーム機からはご利用いただくことができません。 ※デザイン・名称・内容などは 変わることがあります。

https://sgaku.benesse.ne.jp/sho/all/others/concour/

コンクールのホームページ

編集の都合上、作品の一部を利用することや、作品に編集を加え利用させて いただく場合もございますがご了承ください。

ご応募いただいた作品は採点指導・ご返却をすることができません。応募後 のお問い合わせも対応できかねますので、ご了承ください。作品をお手元に残 されたい場合は、コピー等をしてからのご応募をおすすめいたします。

作品選考は、厳正なる審査基準をもって行われます。他のコンクールで受賞が確定 された作品は、入賞の対象になりません。また、受賞者への連絡が取れない場合や、 無断転用等が判明した場合は、発表後であっても、入選を取り消す場合がありま す。

受賞者には、11月中に事務局より直接ご連絡をさし上げます。

受賞者は、「夏のチャレンジ 全国小学生『未来』をつくるコンクール」 ホームページなどで、2月中に発表予定です。

本・新聞・ホームページにあるものや、他の人の作品のまねはしないでください。

1部門につき1作品までの応募になります。9月11日【応募係必着】の締め切りは必ずお守りください。締め切り日までに届か なかった応募作品は審査および参加賞の対象になりませんので、余裕をもってご投 かんください。

期日内に届いたかどうかや受賞結果、応募者の氏名などについてのお問い合わせ にはいっさいお答えできませんので、あらかじめご了承ください。

応募部門についても漏れなくご記入ください。※応募部門が未記入の場合や自由研 究部門で応募した場合でも、内容が 環境を扱っている作品は、環境部門として審査 する場合があります(小3〜小6のみ)。ご了承ください。

応募者自身のオリジナルで、未発表の作品に限ります。他のコンクールとの二重 応募はできません。

お子さまの通学校の学年と、応募学年が異なる場合は、審査対象外になります。

応募する時点で、他のコンクール等で受賞している作品は、応募しないでください。 応募後、他のコンクール等で受賞した作品は、審査・受賞の対象になりませんので、 ご了承ください。

作文・自由研究・絵画・環境(小3・4・5・6のみ)など複数の部門に応募されるか たは、それぞれに応募用紙をつけてください。

<個人情報の取り扱いについて>保護者のかたに右記を確認の上、ご承諾くださるかたはご記入ください。

ご提供いただく個人情報は、「夏のチャレンジ 全国小学生『未来』をつくるコンクール」参加賞のお届け、入選者への入賞連絡、賞品発送、学校への入賞連絡、作品紹介、作品に関するお問い合わせ対応の目的で利用しま

す。お客様の意思によりご提供いただけない部分がある場合、手続き・サービス等に支障が生じることがあります。また、賞品発送等で個人情報の取り扱いを業務委託しますが、厳重に委託先を管理・指導します。個人

情報に関するお問い合わせは、個人情報お問い合わせ窓口(0120-924721 通話料無料、年末年始を除く、9時〜21時)にて承ります。      (株)ベネッセコーポレーション CPO(個人情報保護最高責任者)

学校・団体応募のかたの「キラキラ★ミニ参加表彰状」は、とりまとめ担当のかたにまとめてお届けしますので、応募児童へのお渡しをお願いします。※11月末日ごろにお届けする予定です。ご応募いただいてすぐの発送とはなりません。ご了承ください。※お名前の印字はありません。応募児童のお名前はひかえておいていただきますようお願いします。※サイズは、約105×148ミリです。※デザイン・内容などは変わることがあります。※「キラキラ★ミニ参加表彰状」は、締め切り日までに届いた作品に対してお送りします。※お送りする「キラキラ★ミニ参加表彰状」は応募件数1件につき1つです。

学校・団体応募用 個人用紙がっ こう だん たい おう ぼ よう こ じん よう し

「応募の前に」 必ずお読みください。おう ぼ まえ かなら よ

募集要項ぼ しゅう よう こう

2021年7月1日(木)~9月11日(土) 【応募係に届く日】ねん がつついたち がつじゅういちにちもく ど おう ぼ がかり とど ひ

全国の小学生ぜん こく しょう がく せいおう ぼ たい しょう

応募対象おう ぼ き かん

応募期間

6/25 オープン予定

専用の応募用紙を作品につけてご応募ください。せん よう おう ぼ よう し さく ひん おう ぼおう ぼ

応募のしかた

各学年の部門のテーマからお選びください。かく がく ねん ぶ もん えら

テーマ

応募用紙は、ホームページ(https://sgaku.benesse.ne.jp/sho/all/others/concour/)からダウンロードできます。おう ぼ よう し

テーマ

作文部門 絵画部門 環境部門※作文部門は、市販の原稿用紙か指定用紙をホームページからダウンロードしてお使いください。

※絵画部門は、1・2年生はB5(タテ182mm×ヨコ257mm)画用紙か、指定用紙をお使いください。※3~6年生は、用紙は白色で、A3(297mm×420mm)以内でおかきください。

※自由研究部門は、1・2年生は指定用紙をホームページからダウンロードしてお使いください。3~6年生の形態は自由です。

※環境部門の3年生は、指定用紙をホームページからダウンロードしてお使いください。4~6年生は、形態は自由です(下書き用紙をダウンロードできます)。※立体作品は受け付けておりません。

さく ぶん ぶ もん かい が ぶ もん かん きょう ぶ もん

自由研究部門けんゆうじ きゅう ぶ もん

ねんせい

1年生

ねんせい

2年生

ねんせい

3年生

ねんせい

4年生

ねんせい

5年生

ねんせい

6年生

ぼくが わたしがもしも まほうをつかえたら

さい きん

最近うれしかったこと(本文300字まで)

(本文200字まで)

む ちゅう

きみが夢中になっていること(本文300字まで)

ちょうせん

これから挑戦したいこと(本文400字まで)

しょうらい ゆめ つた

きみの将来の夢について伝えよう!(本文400字まで)

きみの発見調査レポート〜興味をもったことを調べてレポートにまとめよう〜

しらきょうみ

さちょうけんはっ

きみの不思議調査〜なぜ・どうしてと思ったことを調べよう〜

おも しら

し ぎ さちょう

ぼくが わたしが 見つけた生きものの かんさつカード

〜大発見した ことを 絵に かこう〜だいはっけん え

い か あ ど

発見!エコほうこく!はっ けん

〜きみが 「おもしろい」 「めずらしい」 「なんだろう?」と

思った ものを かいて みよう〜おも

思いきり かこう、    すきな ものを。おも おもみ

まも おも かんきょう かんしら おし

かんきょう と く

〜きみのまわりで見つけた、いいなと思った環境への取り組みや

守りたいと思った環境について調べたことと、感じたことを教えてね〜

審査員

<作 文 部 門> 日本児童文学者協会常任理事 泉宜宏先生/前國學院大學教職顧問 植松雅美先生/絵本・童話作家 きむらゆういち先生/筑波大学名誉教授 桑原隆先生/授業づくりネットワーク事務局長 佐内信之先生/

東京都小学校国語教育研究会参与 網淑子先生

元東京家政大学大学院教授 熊田藤作先生/画家 多摩美術大学客員教授 O JUN(オー ジュン)先生/東京家政学院大学教授 立川泰史先生<絵 画 部 門>

目白大学人間学部児童教育学科教授 石田好広先生/環境教育専門家 佐野裕隆先生/環境カウンセラー(環境省認定) 岡本明子先生<環 境 部 門>

<自由研究部門> ベネッセ教育総合研究所顧問 深海龍夫先生/ベネッセ教育総合研究所顧問 後藤良秀先生/元玉川大学教職センター教授 畑中喜秋先生/早稲田大学教育・総合科学学術院教授 小林宏己先生/足立区立千寿桜小学校校長 田村正弘先生

〜きみが今までに取り組んだり、まわりの人にも広めたいと思う

エコ活動について、調べたことや考えたことと、

実際にきみが活動してみてわかったことを教えてね〜

いま と く ひと ひろ おも

じっさい かつどう おし

しらかつどう かんが

きみのエコ活動報告≪地球環境のために取り組んだこと≫

ほう こく

ち きゅう かんきょう と く

どうかつ

Y M C K3063105 チャレンジコンクール学校・団体用 個人応募用紙 2 2校 中川 21/05/25

※名称・内容などは変わることがあります。※各賞の受賞者数は、小学1年生~6年生までの全学年を合わせたものです。

計22名

220名合計最大

計 4 名

表彰状、オリジナルメダル、オリジナル図書カード3,000円分

表彰状、オリジナル図書カード1,000円分

表彰状、JCBギフトカード(3万円分)、オリジナルメダルしょうひょう じょう ジェーシー まん えん ぶんビー

表彰状しょうひょう じょう

文部科学大臣賞もん ぶ か がく だい じん しょう

大賞たい しょう

優秀賞しょうしゅうゆう

若干名じゃっ かん めい

けいごう

だいさいめい

けい めい

けい めい

1名めい全国小学校

理科研究協議会 会長賞

ぜん こくしょうがっ こう

り か けんきゅうきょう ぎ かい かいちょうしょう

審査員特別賞しん さ いん とく べつ しょう

しょうひょう じょう と しょ えん ぶん

しょうひょう じょう と しょ えん ぶん

ウラ

「キラキラ★ミニ参加表彰状」「キラキラ★ミニ参加表彰状」をお届け!かた

さん か ひょうしょうじょう とど

応募作品に関する著作権、出版権などの知的財産権は (株)ベネッセコーポレーションに帰属します。ほかのコンクール等に応募した 作品については、応募をお控えください。