1845 口腔崩壊の子ども推定1800人2017/05/15  · 1845 2017年5月15日...

発行所 兵庫県保険医協会 〠650-0024 神戸市中央区海岸通1丁目2-31 神戸フコク生命海岸通ビル5F ☎078・393・1801 (1部350円送料共・年間購読料12,000円) 振替01190-1-2133 (会員の購読料は会費に含まれています) http://www.hhk.jp/ 税金・融資のご相談は☎078-393-1817へ。 保険医年金・休業保障・グループ保険のお問い合わせは☎078-393-1805へ。(朝9時30分から) (昭和43年6月12日第三種郵便物認可) 兵庫保険医新聞 99 24 1845 2017年 5 月15日 2017年(平成29年)5月15日(毎月3回5・15・25日発行) 第1845号 (1) 今 号 の 記 事 今 号 の 記 事 東日本大震災から6年 被災地訪問レポート 憲法県政の会が大集会 2面 4面 診療内容向上研究会より 胸部X線ルネッサンス㊤ 8面 65 調65 36 調26 西調31 19 31 35 36 調65 20 18 寿31 22 西姿69 42 調調西要受診の子ども65%が未治療 口腔崩壊の子どもがいる学校36% 西介護保険改悪法案の 衆院通過に抗議 署名3154筆を国会へ提出 4・20中央要請行動 4・20中央要請行動 ご注文・お問い合わせは、☎078-393-1807まで 景品付きクイズチラシは5月末まで! 高齢者泣かせの 高齢者泣かせの 医療改革ってどーよ? 医療改革ってどーよ? 費制度の拡充を進める中、日本学術会議での議論がメディアを賑わせて います。軍事と学問を取り巻くこうした流れは、私たち医師・歯科医師 とは関係がないのでしょうか? 新聞記者として防衛省の武器輸出政策 や軍学共同などを長年取材してこられ、『武器輸出と日本企業』の著作 もある望月衣塑子氏にお聞きします。 お問い合わせは、☎078-393-1817まで 兵庫県保険医協会 第91回評議員会 兵庫県保険医協会 第91回評議員会 日 時 21日(日)13時~ 会 場 協会5階会議室 特別講演 16時~  「進む軍産複合体 ~取り込まれる医師、学者、研究者たち~講 師 東京新聞編集局社会部 望月衣塑子防衛省が大学などの研究機関を対象にした研究 学校歯科 治療調査

Upload: others

Post on 30-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 発行所 兵庫県保険医協会

         〠650-0024 神戸市中央区海岸通1丁目2-31     神戸フコク生命海岸通ビル5F ☎078・393・1801     (1部350円送料共・年間購読料12,000円)     振替01190-1-2133(会員の購読料は会費に含まれています)

    http://www.hhk.jp/第 号

    税金・融資のご相談は☎078-393-1817へ。 保険医年金・休業保障・グループ保険のお問い合わせは☎078-393-1805へ。(朝9時30分から)

    (昭和43年6月12日第三種郵便物認可)兵 庫 保 険 医 新 聞

     

    安倍首相は憲

    法記念日の3

    日、憲法改正を

    求める集会にビ

    デオメッセージ

    を寄せ「2020年を新し

    い憲法が施行される年にし

    たい」と明言した。驚きで

    あり危険極まりない。そも

    そも首相は第99条にあるよ

    うに憲法を尊重し擁護する

    義務を負っているにもかか

    わらず、期限まで決定する

    ことは立派な憲法違反行為

    だ▼このところ北朝鮮の無

    法な行為に対して、米軍が

    航空母艦を派遣という不穏

    な情勢となっている。マス

    コミは長々と北朝鮮の悪行

    を執拗に繰り返す一方で、

    米空母の威力を賛美するか

    のような報道ばかり。東京

    の地下鉄は一時運転休止し

    た。国民に恐怖を煽り、何

    とかしろと言わんばかり。

    この時期に悪質である▼米

    補給艦の護衛に、いずも型

    護衛艦が任務に就いた。い

    ずもは垂直離着陸機の発着

    も可能と言われる軽空母

    で、単艦での運用は想定さ

    れておらず、最低限の自衛

    火器しか持たない。完全に

    アリバイ作りである。しか

    しこの情勢で米軍に協力す

    ることは、憲法で禁止して

    いる〝威嚇〞を行うことを

    意味する▼先日憲法集会に

    て糸数慶子参院議員の講演

    があった。その中でクリス

    チャンであり医学者の永井

    隆氏の作品「いとし子よ」

    が紹介された。憲法施行か

    ら2年後の昭和24年、自分

    の子どもたちに憲法の戦争

    放棄条項を守ってほしいと

    熱く語る。覆そうとする勢

    力や抑止論に〝愛〞をもっ

    て、粘り強くまた頑固に

    と。世界に誇れる日本国憲

    法、生まれた時からその闘

    いは続いている。

    (無)

    18452017年 5月15日

    2017年(平成29年)5月15日(毎月3回5・15・25日発行) 第1845号(1)

    今   号  の 記 事今   号  の 記 事

    東日本大震災から6年 被災地訪問レポート

    憲法県政の会が大集会 2面

    4面

    診療内容向上研究会より胸部X線ルネッサンス㊤

    研面究 8面

     

    「虫歯の子ども65%が治療せず」――。協会歯科部

    会が県内の小中高等学校・特別支援学校を対象に実施

    した学校歯科治療調査で、歯科受診が必要な子どもの

    うち65%が未治療の状態にあり、口腔崩壊の子どもが

    いる学校は36%にものぼることが明らかになった。N

    HK神戸放送局はこの調査結果について、足立了平理

    事を取材。4月26日の番組「ニュースほっと関西」と

    「ニュース845」のトップニュースで報道した。

     

    調査は学校歯科検診を受

    け、要受診の診断を受けた

    子どもの受診動向や、口腔

    崩壊の実態、学校での歯科

    保健指導の状況などをつか

    む目的で実施したもの。

     

    兵庫県内すべての公・私

    立小中高等学校・特別支援

    学校1409校を対象に、

    3月1日から31日までの期

    間に実施。回答数は274

    校、回答率は19・4%だっ

    た。学校歯科検診を受けた

    生徒のうち、31・6%が要

    受診と診断されたが、実際

    に歯科医療機関を受診した

    のはわずか35%であったこ

    と、36%の学校が口腔崩壊

    の子どもが「いた」と回答

    しており、その人数は34

    6人に上ることが明らかと

    なった(詳細次号)。

     

    NHKの番組では、調査

    結果をもとに、「虫歯の子

    ども65%が治療せず」「〝口

    くう崩壊〞300人以上」

    とし、県内で口腔崩壊の子

    どもが1800人にのぼる

    と推定されるとした。

     

    また、回答の自由記入欄

    の一部を紹介し、「咀嚼が

    困難なまま長期間放置され

    ている」「歯肉炎も重度。

    固いパンが食べられない」

    「声が小さく、表情があま

     

    協会・保団連は4月20

    日、中央要請行動を実施し

    た。兵庫協会から吉岡正雄

    副理事長、加藤隆久理事が

    参加し、兵庫県選出の国会

    議員に対し、4月18日に衆

    院本会議で可決された介護

    保険改悪法案の廃案、医療

    ・介護の負担増計画の中

    止、保険で良い歯科医療の

    実現を求め要請。協会が取

    り組む「医療・介護の負担

    増の中止を求める」請願署

    名3154筆を持参し、紹

    介議員の引き受けを依頼し

    た。

     

    中野洋昌(公明党)・堀

    内照文(日本共産党)両衆

    議院議員が面談に応じた。

     

    中野議員は、「介護保険

    法の衆院通過は申し訳なか

    った。健康寿命を高めるた

    めに歯科医療は重要だとい

    うことはよく分かってい

    る」とした。

     

    堀内議員は、介護保険法

    改悪について、厚労省は

    「今回の改正は、介護のあ

    り方、福祉のあり方を根本

    から変えるものだ」として

    「我が事、丸ごと、地方共

    生」のフレーズをくり返

    し、重要改正だからと審議

    していたにもかかわらず、

    実際には森友問題の質問を

    口実に、審議打ち切りで強

    行採決した。法案審議を軽

    視する国会運営だったと与

    党を批判。介護「卒業」に

    目標を定め、不達成の事業

    者にペナルティーを与える

    ことで、より一層現場での

    介護「追い出し」が加速す

    ると危険性を指摘し、請願

    署名の紹介議員を引き受け

    た。また、個別指導をめぐ

    る問題についても意見交換

    した。

    介護保険法改悪に

    反対する国会内集会

     

    同日には介護保険法改悪

    法案の参院での徹底審議お

    よび廃案を求め、保団連と

    中央社保協が合同で「介護

    保険法『改悪』に反対する

    国会内集会」を議員会館で

    開催。全国から200人が

    参加した。

     

    保団連の住江憲勇会長が

    「社会保障の根幹に影響を

    及ぼす31本もの法案を、衆

    院厚労委員会のわずか4回

    の審議で打ち切り、採決を

    強行するのは許されない。

    議員の審議権をはく奪し、

    地方公聴会も省略されたと

     

    協会は4月22日、医療・

    介護の負担増の中止、保険

    で良い歯科医療の実現を求

    め、神戸元町・大丸前で街

    頭宣伝を開催。西山裕康理

    事長、武村義人・加藤擁一

    ・吉岡正雄各副理事長、白

    いうのは国会の自殺行為に

    等しく、安倍政権の強権政

    治ぶりが出ている。あらゆ

    る行動で廃案にしよう」と

    呼びかけた。

    岩一心理事が参加した。

     

    白衣姿でマイクを握り、

    通行人に「これ以上の負担

    増は許されない」「保険で

    受けられる歯科治療を増や

    すため、署名にご協力を」

    と訴え、「医療・介護の負

    担増の中止を求める」請願

    署名69筆、「保険で良い歯

    科医療の実現を求める」請

    願署名42筆の協力を得た。

    署名に応じた市民からは

    「負担が重くなると生きて

    いけない」「歯科治療は費

    用が心配で受診しづらい」

    など、切実な声が寄せられ

    た。

    りない」と学校生活にも支

    障が出ているとし、家庭状

    況についても、「経済的困

    難」「育児放棄」「ネグレク

    ト傾向」「仕事が忙しく医

    院に行くヒマがない」など

    の事例があるとした。

     

    協会理事で神戸常盤大学

    短期大学部教授として調査

    結果のコメントを求められ

    た足立了平先生は、「口く

    う崩壊の子どもはその背景

    に経済的な困難や共働き、

    保護者の理解不足というよ

    うなことが見えてきてい

    る。歯をたくさん残さない

    といけないので、働き方改

    革、貧困対策、経済困窮者

    の対策が急務になってい

    る」とした。

     

    歯科部会は調査結果を学

    校、行政、メディアなどに

    広く伝え、歯科保健の改善

    ・充実を求めていく。

    マイクをにぎり、署名への

    協力を訴える西山理事長 

    中野洋昌(上右)・堀内照文(下中央)両衆議院議員に要請する

    吉岡正雄副理事長(下右)、加藤隆久理事(上左)      

    NHKの取材に応え、歯を残すために貧困対策は

    急務だと語る足立了平理事          

    要受診の子ども65%が未治療口腔崩壊の子どもがいる学校36%

    NHK

    関西ニュースのトップで報道

    口腔崩壊の子ども推定1800人

    口腔崩壊の子ども推定1800人

    介護保険改悪法案の衆院通過に抗議

    署名3154筆を国会へ提出

    4・20中央要請行動4・20中央要請行動

    元町大丸前で街頭宣伝

    患者負担増ストップ!

    保険で良い歯科実現を

    ご注文・お問い合わせは、☎078-393-1807まで

    景品付きクイズチラシは5月末まで!

    高齢者泣かせの高齢者泣かせの医療改革ってどーよ?医療改革ってどーよ?

    費制度の拡充を進める中、日本学術会議での議論がメディアを賑わせています。軍事と学問を取り巻くこうした流れは、私たち医師・歯科医師とは関係がないのでしょうか? 新聞記者として防衛省の武器輸出政策や軍学共同などを長年取材してこられ、『武器輸出と日本企業』の著作もある望月衣塑子氏にお聞きします。

    お問い合わせは、☎078-393-1817まで

    兵庫県保険医協会 第91回評議員会兵庫県保険医協会 第91回評議員会日 時 5月21日(日)13時~会 場 協会5階会議室特別講演 16時~ 「進む軍産複合体 ~取り込まれる医師、学者、研究者たち~」講 師 東京新聞編集局社会部 望月衣塑子氏

     防衛省が大学などの研究機関を対象にした研究

    学校歯科治療調査

  • (昭和43年6月12日第三種郵便物認可)兵 庫 保 険 医 新 聞2017年(平成29年)5月15日(毎月3回5・15・25日発行) 第1845号 (2)

    ◇出席 

    22人

    ◇情勢 

    厚労省の「医師・

    看護師等の働き方ビジョン

    検討会」は4月6日、初と

    なる報告書をまとめ、今後

    5〜10年程度の行程表の作

    成を提案した。「偏在」対

    策として、医学部の地域枠

    拡大を大学に要請するなど

    としている。神戸新聞は、

    報告書の全国調査に関し、

    医師の4割が県庁所在地や

    政令指定都市以外で勤務す

    る意思があるとの結果を報

    道。厚労省は医師養成のあ

    り方と地域医療をテーマに

    据えた検討会を新たに設置

    するとした。

    ◇組織強化月間と共済普及

    対策 

    総会目標7350人

    達成に向け入会者を増やし

    ている状況、最近の入会事

    例や新規開業の状況につい

    て紹介された。また17年前

    半期共済制度普及活動につ

    いて普及目標と到達状況、

    3大共済と積立年金「De

    fL」を中心に普及活動を

    推進していること、「自動

    車保険」の申し込みが増え

    ている状況が報告された。

    ◇地域医療部 

    保団連医療

    研究フォーラム(10/8・

    9於:愛知)への演題発表

    と参加が呼びかけられた。

    ◇政策部 

    ①保険医新聞掲

    載予定の尾身茂独立行政法

    人地域医療機能推進機構

    (JCHO)理事長への政

    策インタビュー、②新県立

    病院改革プランに対し提出

    したパブリックコメントの

    結果が報告された。

    ◇宝塚市長選挙(4/16)

     

    当選した中川智子氏の実

    績、北阪神支部の市長選の

    取り組みが報告された。

    (4月22日理事会より)

    会員訃報

    ご冥福をお祈り

    申し上げます

    石川 

    敬次先生

    長田区 

    産婦人科

    2月21日

    享年89歳

    本城  

    巌先生

    須磨区 

    外科

    4月21日

    享年83歳

    横山 

    幹代先生

    北区 

    内科・小児科

    2月26日

    享年72歳

    波部 

    秀久先生

    篠山市 

    内科・小児科・放射線科

    5月6日

    享年81歳

     

    関西電力高浜原発3・4

    号機について、3月28日、

    大阪高裁は同原発の運転差

    し止めを命じた大津地裁の

    仮処分決定を覆す決定を行

    った。

     

    兵庫協会は4月22日の第

    1057回理事会で、この

    決定に対する抗議文を承認

    し、関西電力および大阪高

    裁に送付した。

     

    抗議文は、この決定は、

    原発の危険性と住民の不安

    を無視するものであると

    し、いのちと健康をまもる

    医療者として、強く抗議す

    る内容となっている。

     

    高浜原発の稼働につい

    て、大津地裁は、事故の原

    因究明が不十分な中で作ら

    れた新規制基準を満たした

    だけでは不十分と判断し、

    運転差し止めを関西電力に

    命じていた。

     

    これに対し、大阪高裁

    は、新基準は「解明された

    事故の教訓に加え、最新の

    科学的・技術的知見などを

    検討し、不合理なものとは

    いえない」と判断してい

    る。しかし、新基準は、原

    子力規制委員会の田中俊一

    委員長が「絶対安全とは申

    し上げない」と表明してい

    る上、欧州の安全設備と比

    較しても最新とは呼べない

    があるとし、福島の事故の

    全容解明がまだなされてい

    ない中でどのように安全対

    策が取られたかの説明を求

    めた。その上で、使用済み

    核燃料ピットの安全性、地

    震や津波への対応などにつ

    いて具体的に問題を指摘し

    たものである。さらに避難

    計画についても国主導での

    計画策定が必要と指摘して

    いる。

     

    しかし今年3月28日、大

    阪高裁の抗告審で運転禁止

    を取り消す決定がされた。

    高裁決定は住民側に立証責

    任があるとし、原子力規制

    委員会委員長自身が新規制

    基準に適合しても安全だと

    は言わないと繰り返し述べ

    ているにもかかわらず、決

    定の中で新規制基準のこと

    を「安全性の基準」と繰り

    返し記載し、関電側は新規

    制基準に適合することを立

    証すればよいとした。地震

    対策の基礎となる基準地震

    動の計算についても、審査

    で広く用いられていること

    を理由に正当化し、大津地

    裁決定の、海底等の断層調

    査の不十分さや地震動の想

    定がわずか14の地震を根拠

    にしていること等の指摘に

    全く答えていない。

     

    また、高裁決定は、新規

    制により「炉心の著しい損

    傷を防止する確実性は高

    度」だとして、避難計画が

    規制対象に入っていないこ

    とを容認した。これは、重

    大事故が起こらないとして

    対策を怠り、原発事故を招

    いた「安全神話」の復活と

    言わざるを得ない。

     

    弁護団が述べたように

    「原発事故を防ぐことがで

    きなかった責任の一端が司

    法にもあるという反省の態

    度はみじんも感じられな

    い」決定である。

    ものである。

     

    抗議文は、この点を指摘

    した上で、原発に関する資

    料のほとんどは電力会社が

    保有しているにも関わら

    ず、新基準が合理性を欠く

    ことを立証する責任を住民

    に押し付けている点からも

    合理性に欠けると批判。

     

    福島第一原発事故の反省

    に立たず、住民の不安に向

    き合わないこのような決定

    は、とても許されるもので

    はないとして、決定に抗議

    し、全原発の廃炉決断を関

    西電力に求めている。

     

    協会も参加する憲法が輝

    く兵庫県政をつくる会(憲

    法県政の会)は、7月2日

    投開票の兵庫県知事選挙に

    向けて、「津川ともひさ@

    7月兵庫県を変える!」と

    題した大集会を4月21日、

    神戸文化ホールで開催。市

    民ら1500人が参加し、

    協会から武村義人副理事長

    (憲法県政の会代表幹

    事)、松岡泰夫評議員が参

    加した。協会は4月12日、

    憲法県政の会代表幹事で、

    県知事選予定候補の津川知

    久氏と政策協定を結び、支

    持・推薦を決定している

    (前号既報)。

     

    武村副理事長は開会あい

    さつで、安倍政権の暴走に

    いとした。

     

    津川氏は昨年の出馬表明

    以来、県下各地の自治体や

    病院、学校、農業団体など

    を訪問した中で、地方では

    若者が少なく、労働力不

    足、後継者不足に悩まされ

    ていることや、病院の統廃

    合や無床化計画に不安を持

    つ住民の声を紹介し「地域

    が壊され、人間として生き

    ることが困難になってい

    る」と指摘。「企業誘致、

    大型開発を進める一方、福

    祉は削減し、地域を一部の

    者の草刈り場にする県政が

    原因だ」と告発。来年度予

    算約2兆円のうち、不要不

    急の道路関連費用に129

    億円、大企業向けの産業立

    地補助金に14億円などを支

    出する一方、福祉医療費は

    101億円と、予算のわず

    か0・5%しか使われてい

    ないと指摘。老人医療費助

    成の継続や、中小企業への

    補助金を大幅に増やすこと

    ができると訴え、「県知事

    選挙に勝利し、県民のいの

    ち、健康を大切にする県政

    への転換を実現したい」と

    決意表明した。

     

    「明日の自由を守る若手

    弁護士の会」の弁護士や福

    島県から三木市へ避難した

    方、「安保関連法に反対す

    る学者の会」メンバーの神

    戸大学准教授など、多彩な

    人たちがスピーチし、会場

    は県政転換への熱気にあふ

    れた。

     

    従業員の住民税の特別

    徴収を行う事業所には、

    5月に各市町村から税額

    決定・変更通知書が送付

    されますが、総務省はこ

    の通知書に従業員のマイ

    ナンバーを記載するよう

    自治体へ通知していま

    す。

     

    マイナンバーの記載さ

    れた書類は厳重な取り扱

    いが求められており、通

    知書に記載がある場合の

    対応の一例としては、以

    下の方法が考えられま

    す。

     

    ①安全管理措置を講じ

    ることができる場合

     

    通知書を厳重に保管し

    使用する。

     

    ②安全管理措置を講じ

    ることができない場合

     

    通知書の番号欄にマス

    キング(マジックで塗り

    つぶす、テープを貼るな

    ど)し、番号が見えない

    状態で使用する。または

    マスキングした上でコピ

    ーしたものを使用し、原

    本は保存するなど適切に

    処理する。

     

    今回のマイナンバーが

    記載された通知書は事業

    所にリスクや管理義務を

    一方的に押し付けるもの

    です。協会では、①住民

    税の特別徴収事務にマイ

    ナンバーは不要なこと、

    ②事業所にはマイナンバ

    ーを安全に管理する義務

    が発生し、漏えいの場合

    には責任を問われうるこ

    と、③マイナンバーを事

    業所に提供しない意思を

    示した従業員の番号も記

    載されるためプライバシ

    ー権の侵害が指摘される

    ことなどから、県下各市

    町あてに番号記載の中止

    を求める要望書を提出し

    ました(3月25日付既

    報)。

     

    各医療機関での対応な

    どお問い合わせは税務経

    営部(☎078―393―180

    5)まで

    よって憲法

    がないがし

    ろにされる

    政治がまか

    り通ってい

    るとし、憲

    法を活か

    し、輝かせ

    る県政の必

    要性を訴

    え、県民の

    要求に応え

    奮闘してき

    た津川知久

    氏を知事に

    するしかな

     

    昨年3月大津地裁での仮

    処分決定で高浜原発が運転

    を停止、史上初めて司法の

    判断で運転中の原発が止ま

    った。地裁決定は、電力会

    社の側に安全性の立証責任

     

    同訴訟を支える会の会長を務める滋賀協会公害・環

    境部長の福田章典先生の寄稿を掲載する。

    津川氏(上写真中央)とともに、1500人が「兵庫県を変える」とアピール。上写真右端が武村副理事長

    自治体がマイナンバー記載の住民税「通知書」を送付

    ― 慎重な取り扱いを

    高浜原発の再稼働を認めた高浜原発の再稼働を認めた大阪高裁決定に抗議大阪高裁決定に抗議

    憲法県政の会が大集会

    県民のいのち 健康を県民のいのち 健康を大切にする県政へ大切にする県政へ

    寄 稿

    大阪高裁決定は

    「安全神話」の復活

    福井原発訴訟(滋賀)を支える会会長

    滋賀県保険医協会公害・環境部長

    福田 

    章典先生

    投稿募集

    兵庫県知事選挙兵庫県知事選挙「投票へ行こう!」「投票へ行こう!」

    字 数 600字程度テーマ  県政課題、選挙の

    争点など締 切 6月5日(月)送り先E-mail:[email protected]:078-393-1820

    ◀署名用紙署名グッズのご注文は、☎078-393-1807まで

    目標3万筆 5/18・6/1国会へ提出します

    医療・介護の負担増 今こそストップ!医療・介護の負担増 今こそストップ!署名にご協力を!!署名にご協力を!!

  • 兵 庫 保 険 医 新 聞 (昭和43年6月12日第三種郵便物認可)2017年(平成29年)5月15日(毎月3回5・15・25日発行) 第1845号(3)

     

    協会は3月25日、協会会

    議室で医院経営研究会例会

    を開催。「スタッフ定着の

    ポイント」をテーマに、桂

    好志郎社会保険労務士が講

    演し、13人が参加した。桃

    井健仁先生の感想を紹介す

    る。

     

    社労士の桂先生から「ス

    タッフ定着のポイント」に

    ついてとても分かりやすい

    お話を聞かせていただきま

    した。

     

    昨年10月の社会保険の適

    用拡大をうけて人手不足に

     

    淡路支部は4月2日、日

    帰りバスツアー「春の姫路

    城散策と綿菓子牛鍋、かま

    ぼこ造り体験」を開催し

    た。会員・家族、スタッフ

    ら37人が参加し、春の姫路

    を満喫した。粟田医院看護

    師の細川千鶴氏の感想を紹

    介する。

     

    朝、風は冷たかったです

    が、姫路城に着いた頃には

    日差しで暑くなってきまし

    た。

    みと醤油がからんでおいし

    い味になっていました。地

    酒も購入しました。

     

    次にヤマサ蒲鉾・夢鮮館

    にて工場の見学とかまぼこ

    ・ちくわ造りの体験です。

    講師の方は簡単に作ってい

    ましたが、なかなか難しか

    ったです。

     

    作業の説明を聞いてまず

    かまぼこを造りました。魚

    のすり身をまな板の上で練

    り、かまぼこ板にすり身を

    載せるのですが、思うよう

    に載せることができず、い

    びつな形にできあがりまし

    た。ピンク色と緑色のすり

    身でかわいく絵を描きまし

    た。

     

    その後のちくわ造りも同

    じように練るのですが、2

    回目なので最初よりはうま

    くできたかなと思います。

    竹にすり身を巻きつけてい

    くのですが、上手に巻きつ

    いていかず、途中ですり身

    が切れてしまい、係の方の

    手助けで何とか巻くことが

    できました。

     

    かまぼこを蒸してちくわ

    を焼いている間に、売店で

    おいしそうなかまぼこと天

    ぷらを家族のみやげに買っ

    て帰路につきました。

     

    姫路城の桜はつぼみで満

    開の桜を見ることはできま

    せんでしたが、城内の広さ

    と見物客の多さに驚きまし

    た。今度は満開の時に行き

    たいと思います。無理のな

    い日程で、お腹いっぱいの

    お昼ごはんを食べて、楽し

    いかまぼこ・ちくわ造り体

    験ができ、十分満足しまし

    た。

     

    事務局の人たちにはいろ

    いろお世話になりありがと

    うございました。次回も楽

    しいバスツアーに参加でき

    ることを楽しみにしていま

    す。

    【淡路市・粟田医院

    看護師 

    細川 

    千鶴】

     

    協会薬科部は4月22日、

    県農業会館で研究会を開

    催。「薬剤師さんに知って

    もらいたい歯科のこと〜噛

    み合わせと全身の関係性に

    ついて」をテーマに、西宮

    市・小田歯科院長の小田泰

    史先生を講師に、薬剤師ら

    62人が参加した。参加者の

    感想を紹介する。

     

    今回、薬科部の研究会に

    参加させていただき、小田

    先生のご講演を拝聴しまし

    た。先生には、時に楽しい

    ジョークや写真を交えなが

    らとても分かりやすく説明

    していただき、あっという

    間の2時間でした。

     

    先生は噛むということの

    大切さをいろいろな視点か

     

    歯科部会は3月25日に協

    会会議室で、歯科定例研究

    会「攻めの保存療法―MT

    AとCRの活用―」を開

    催。中央区・高田歯科院長

    の高田光彦先生を講師に1

    01人が参加した。佐々木

    一喜先生の感想を紹介す

    る。

     

    今回の講演を受講して最

    新の歯髄温存治療に対する

    理解がとても深まりまし

    た。

     

    まず初めに、高田先生か

    ら治療以前に五感に訴える

    細かい気配りでいかに患者

    さまに向き合うか、という

    投げかけに、トイレのふた

    をきちんとしめるといった

    例を挙げていただきき、非

    常に感銘を受けました。

     

    科学的視点では、先生の

    MTA(歯科用の水硬性セ

    メント)を使用した歯髄温

    存療法治療の経験とその時

    の病理切片(!)を拝見

    し、歯髄の状態を直接見る

    りました。

     

    臨床的には道具のご説明

    と使用の仕方、どのように

    治療をスムーズにさせてい

    くかのコツも含めてご説明

    いただき、また非常に良好

    な予後にも驚かされまし

    た。

     

    CR充填においても、色

    彩学的な領域からメーカー

    の事情に至るまでの総合的

    な情報をご紹介いただき、

    また充填の方法やシェード

    選択など、徹底した最新の

    治療方法を紹介していただ

    き、日常の臨床にさっそく

    役立てています。

     

    マイクロスコープ、分光

    光度計、MTAなどを使っ

    て高付加価値医療の提供、

    患者さまが体験したことが

    ないような医療をどう行っ

    ていくか、なかなか持って

    いない器具ばかりでしたの

    ですぐに実践というわけに

    はいかないですが、保険治

    療でも可能なテクニックな

    どは実践していきたいと思

    いました。

     

    「攻めの保存治療」とい

    う一見パラドキシカルなタ

    イトルも、聴講して納得。

    高田先生の歯の部分修復を

    ここまで掘り下げる気迫と

    保存にかける熱意、そして

    映画のようなインパクトの

    ある非常に鮮やかなプレゼ

    ンにとても感動した素晴ら

    しい講演でした。

    【尼崎市・歯科 

    準会員 

    佐々木一喜】

    ことが重要

    で、とくに歯

    髄の血管がは

    っきり見え、

    自然止血が可

    能なら部分歯

    髄切断し、M

    TAを使って

    直接覆髄でき

    ることが分か

    ら説明してくださいまし

    た。

     

    噛むことによって脳の活

    性化、認知症予防、筋力ア

    ップなどさまざまなプラス

    の効果があり、寝たきりの

    人も起き上がれるようにな

    ったケースなどを聞き、噛

    むということの大切さを改

    めて認識しました。現代人

    は卑弥呼の時代のたった6

    には大変共感いたしまし

    た。以前、歯科治療のため

    に麻酔を受けた際、事前の

    説明がなく、顔の痺れと麻

    痺がでたことがあり、ずっ

    とこのままだったらどうし

    ようとすごく不安になった

    ことを思い出したからで

    す。患者さまのお話をよく

    聞き、求められる説明を納

    得がいくようにすることが

    できるかは薬剤師の服薬指

    導にも共通することだと思

    いました。

     

    先生の歯科医院では、お

    薬手帳を活用していただい

    ているとのお話をうかが

    い、薬剤師としては非常に

    うれしく思いました。今後

    の薬局での仕事に活かせる

    お話を歯科医の目線でいろ

    いろと伺うことができて、

    とても参考になる研修会で

    した。

    【中央区・薬剤師 T・K】

    分の1しか噛め

    ていないという

    ことですので、

    もっとよく噛ん

    で食事を楽しま

    ないといけない

    と反省したとこ

    ろです。

     

    また先生のお

    話の中で、「説

    明をきちんとし

    てくれて、話を

    聞いてくれるの

    が良い歯科医

    だ」という言葉

     

    記念撮影の

    後、花より団子

    で、屋台でおつ

    まみ・ビールを

    買って小宴会が

    始まりました。

     

    その後、灘菊

    酒造「西蔵」で

    綿菓子牛鍋をい

    ただきました。

    肉・野菜の上に

    綿菓子を載せて

    その上から醤油

    をかけての鍋、

    懐石料理をおい

    しく堪能しまし

    た。綿菓子の甘

    (最低ラインや

    特別加算の設定

    など)、昇給は

    職員が7・8年

    後をイメージで

    きるように作っ

    ているか、割増

    賃金の計算方法

    などについて具

    拍車がかかり、採用競争が

    より一層激しくなっていま

    す。最低賃金の引き上げも

    ありバイトの時給は上がっ

    ており、医療業界でも今ま

    でのような求人を出しても

    応募は期待できないため、

    分かりやすく納得できる賃

    金制度を作ることが大事で

    あるとのことでした。

     

    月例給与と世間相場との

    関係、基本給だけでは対応

    できない評価としていろい

    ろな諸手当(期限付きの教

    育手当、皆勤手当、院外研

    修会の援助、資格取得手

    当、主任手当など)をどう

    明確化させ、どのように適

    用するか、賞与を雇用契約

    書にどのように記載する

    か、退職金をどうするか

    体的に細かくお話しいただ

    きました。

     

    また、改正パート労働法

    の主なポイントについても

    説明いただきました。

     

    医療費の抑制により賃金

    を毎年上げることが難しい

    現在、給与を増やすより有

    給休暇を取りやすくするこ

    とや、労働時間を短くする

    方が働くスタッフにとって

    は良いということを今回の

    研究会で教わりました。

     

    働き手のやる気を引き出

    すためにうまく「分かりや

    すく納得できる賃金制度」

    を作り活用していくことが

    雇用環境の改善にとても大

    切であると改めて感じまし

    た。

    【姫路市 

    桃井 

    健仁】

    世界に一つだけのかまぼこ造りに挑戦

    納得できる賃金制度が雇用環境の改善につながると語る桂社労士    

    最新の歯髄温存治療を紹介する高田先生      

    小田先生が歯の噛み合わせと全身の健康の関係性を語った      

    感 想 文

    感想文

    感想文

    淡路支部 日帰りバスツアー淡路支部 日帰りバスツアー 医院経営研究会医院経営研究会

    納得できる賃金制度で職員のやる気アップ

    春の姫路を

    満喫

    感想文

    歯科定例研究会

    歯の保存にかける熱意感じる

    薬科部研究会

    薬局での仕事に

    活かせる歯科のはなし

  • (昭和43年6月12日第三種郵便物認可)兵 庫 保 険 医 新 聞2017年(平成29年)5月15日(毎月3回5・15・25日発行) 第1845号 (4)

     

    南相馬市にある大町病院

    は、福島第一原発から25㎞

    に位置する。猪又義光院長

    ・藤原珠代看護部長と看護

    師の生田チサトさん、詩人

    の若松丈太郎さんと20日に

    面会した。

     

    市営南郷住宅は、気仙沼

    市内で最初に入居が始まっ

    た災害公営住宅。計3棟で

    167世帯287人が住

    み、高齢化率は52・6%と

    なっている(河北新報20

    16年9月11日より)。同

    住宅のコミュニティセンタ

    ーで19日、ヤンジンさんの

    コンサートを行った。

     

    ヤンジンさんは、阪神・

    淡路大震災の経験や、自身

    の生まれたチベットの暮ら

    しと日本との違いなどを語

    った。海のないチベットで

    過ごした彼女にとって、海

    はあこがれの対象であった

    が、その海が恐ろしい顔を

    見せることもあると東日本

    大震災で知ったという。チ

    ベットでの学校作りの取り

    組みを行っている自身の活

    動などを紹介した。

     

    コンサート後は協会メン

    バーがグループに分かれ、

    同住宅の入居者を訪問。

     

    ある入居者の方は、津波

    しているが血圧は低

    すぎるほどのため、

    広川先生から、医師

    に相談するよう伝えた。入

    居者は「市立病院には乳が

    ん以来通っている」「肺炎

    で倒れているときお世話に

    なった先生だから」と、医

    師には話しづらいと話す。

     

    終了後の交流会では、南

    郷1区自治会の伊東征吉会

    長、熊谷敬三副会長と訪問

    看護師の菊地優子さん・仮

    設住宅民生委員の小野道子

    さん、医療コーディネータ

    ーの村上充さんが参加さ

    れ、被災後からの復興、住

    民の現状などについて話を

    伺った。自治会の方から

    は、この被災地からチベッ

    トに対して何かできること

    はないかと申し出があっ

    た。

     

    宮古市にある水産加工会

    社「三陸海風」の経営する

    カキ小屋で、山口隆志社長

    にお話を伺った。

     

    津波によって、山口さん

    の自宅も含め住んでいる地

    域の約20世帯の家全てが流

    された。小屋の近くには、

    津波で流され山の斜面の木

    介。

     

    国の「避難指示を解除

    し、戻りたいと考えている

    住民の帰還をサポートす

    る」「帰還するかどうかは

    一人ひとりの判断」などい

    う説明は、一見その通りだ

    と思うかもしれないが、強

    制的に避難させられ、もと

    の楢葉町はどこにもなく、

    店舗や医療機関など戻るた

    めの条件も整っていないの

    に、賠償を打ち切り、それ

    ぞれの判断で戻れと言うの

    はとんでもないことだと語

    った。

     

    安心して暮らし、子ども

    を生み育てられるような環

    境は数万年・数十万年戻っ

    てこないかもしれないが、

    だからと言って、あきらめ

    ることはできないとし、原

    発事故を福島で最後にする

    ため、全国の皆さんと一緒

    に闘いたいと語った。

    客足回復へ

    イベント工夫

    いわき市・旅館「新つた」

     

    いわき湯本温泉にあり、

    2011年、広野町の避難

    者の受け入れを行った旅館

    「新つた」女将の若松佐代

    子氏にお話を伺った。

     

    地震・津波・原発事故

    で、旅館も大きな被害を受

    け、しばらく営業できず従

    業員に失業給付を受けても

    らった。しかし従業員は解

    雇できないと、その後全員

    に復職してもらったとのこ

    と。

     

    湯本温泉全体の客足が回

    復しておらず、「風評被

    害」とよく言われるが、風

    評ばかりでなく、一般の客

    をずっとこの間受け入れて

    いなかった影響があるの

    で、「フラおかみ」などの

    イベント開催等、周囲の旅

    館と協力して、湯本温泉を

    盛り上げようとしていると

    語った。

    問。同年9月、15年3月と

    訪問を重ねていたが、20

    15年9月17日に97歳で永

    眠された。

     

    陸前高田市にあるこども

    図書館「ちいさいおうち」

    を訪問。「ちいさいおう

    ち」は、震災後、避難所で

    の読み聞かせから始まり、

    子どもたちにゆっくりくつ

    ろぎながら本を読む楽しさ

    を知ってほしいとオープン

    した図書館。スタッフの蒲

    生さんは「助成が打ち切ら

    れる中で、どんなことがあ

    ってもこの図書館を続けま

    す」と語った。

    被災した方の

    心安らかに

    陸前高田市

    光照寺・普門寺

     

    ヤンジンさんが震災前か

    ら東北地方の寺院でコンサ

    ートを行っており、震災直

    後にも親子で訪れていたと

    のことで、光照寺と普門寺

    を紹介いただいた。

     

    光照寺の高澤公省和尚

    は、震災被害者とその遺族

    のために、追悼施設として

    「ののさま(仏様)の陸前

    高田駅」を境内に建立され

    の枝に引っかかった浮き輪

    や、斜めにひしゃげた柵な

    どが残り、津波の威力を物

    語っていた。

     

    地震後、この地域は非居

    住地域に指定され、住民は

    皆、仮設住宅で暮らすこと

    になった。山口さんは、被

    災者の働く場所をつくろう

    と、堤防がなく風通しの良

    い立地を生かし水産加工業

    とカキ小屋を運営する会社

    「三陸海風」を立ち上げ、

    昔ながらの手法で作った

    「新巻鮭」を復活させた。

    昨年から鮭が不漁であるな

    ど経営には困難も多いが、

    何とか続けていきたいと話

    した。

     

    職員さんは、「仕事を持

    ってきてほしい。補助金は

    使ったらなくなってしま

    う。仕事がないと、若い人

    が出て行かざるをえなくな

    る」と、地域復興には仕事

    が必要だと語った。

     

    また、同県田野畑村にあ

    る元開拓保健婦の故・岩見

    ヒサさんの自宅を訪問し、

    焼香をあげた。岩見さん

    は、80年代に田野畑村への

    原発誘致計画阻止に尽力し

    たことでも知られ、協会は

    2014年4月に初めて訪

    た。流されたJR陸前高田

    駅舎を模した建物で、天井

    には公省和尚が「訪れた人

    が別の角度から日常生活を

    見られるように」との思い

    を込め、自身の手で絵とメ

    ッセージを描いている。

     

    普門寺の熊谷光洋和尚

    は、地震後、福井県からの

    ボランティア30人を受け入

    れた。寺は沿岸から遠く避

    難者は来なかったが、身元

    不明の約400人の遺骨が

    届けられた。その後DNA

    鑑定で多くは身元が判明

    し、今は11人の遺骨が残っ

    ており、寺で弔っている。

    この地域では、いまだに2

    00人ほどの行方不明者が

    おり、遺族は何とか見つけ

    てほしいと要望している

    が、非常に難しい状況。遺

    族に、「成仏している」と

    伝え、安心してもらうこと

    が一番の使命と思っている

    と話した。

     

    本堂のご本尊横に、震災

    被害者のためのお堂があ

    る。高田松原の松・海岸線

    ・白砂に極楽に向かう船を

    イメージした真っ白なお堂

    に、全国から寄せられた仏

    像などが安置されており、

    仏像は1300体に上る。

    で自宅が流され

    た。復興住宅に

    入居し、近くの

    お店で働いてい

    たが、1月に肺

    炎で倒れ、療養

    中という。現

    在、市民病院や

    地元の開業医な

    ど複数の医療機

    関にかかり、20

    種類近い薬を服

    用している。降

    圧剤を2剤服用

     

    猪又院長は、「共通する

    地震の経験を語り合って将

    来のためとしたい」と述

    べ、行政には、地域医療で

    奮闘している民間病院への

    支援を充実してほしいと語

    った。

     

    藤原看護部長は、震災7

    年目に入り、多くの支援を

    受けている側としてどのよ

    うに復興していくかが使命

    であると考えていると述べ

    た。特に看護師の確保が継

    続的に課題となっていると

    述べ、行政には看護師のモ

    チベーションをあげられる

    ような支援を求めたいとし

    た。

     

    同病院では婦人科を11月

    から開始し、小児科外来も

    行っているが、地域には他

    に小児科がないとして、子

    どもや若い労働者が減って

    いる中、地域医療のあり方

    が問われているとした。ま

    た、入院患者が退院しても

    戻ってきてしまうことが多

    いと話した。

     

    チェルノブイリや福島の

    原発事故をテーマとした作

    品が多数ある若松氏は、

    「原発事故から8年経った

    チェルノブイリを見てき

    て、この福島に住んでいた

    自分の役割は、福島の状況

    をレポートすることだと思

    っている。福島県では何も

    解決していない。これは

    『核災』だ」と語った。

    賠償打ち切り

    とんでもない

    楢葉町・宝鏡寺

     

    避難指示解除となった楢

    葉町では、宝鏡寺のお堂で

    ヤンジンさんのコンサート

    を行い、全国公害被害者総

    行動実行委員会の現地視察

    会の参加者と合流し、早川

    篤雄住職の話を聞いた。早

    川住職は、楢葉町が避難指

    示解除になって1年半経つ

    がいまだに住民の1割、40

    歳代以下では2%しか帰還

    していないのが現実と紹

    東日本大震災から6年 被災地訪問レポート

    被災地の生活・医療はいま被災地の生活・医療はいま

    福島第一原発近くの地域医療が抱える課題を話す猪又院長(上)・藤原看護部長(下)  

    復興住宅でバイマーヤンジンさん(左上)のコンサートを開催          

    海を背景に山口社長らと記念撮影

    避難指示解除となった楢葉町の

    宝鏡寺でコンサート     

     

    2011年の東日本大震災から6年が

    経過したなか、協会は3月18日〜20日に

    かけて、被災地の宮城・岩手・福島各県

    を訪問。協会から広川恵一顧問、松岡泰

    夫・村上博両評議員が参加し、チベット

    音楽家のバイマーヤンジンさんのコンサ

    ートを災害公営住宅や寺院で開催した。

    協会の被災地訪問は、現地の方々と交流

    して被災地の現状を知り、医療や生活の

    課題を明らかにすることを目的に継続し

    て行っている。

    福島県福島県宮城県宮城県

    気仙沼市 南郷コミュニティセンター

    バイマーヤンジンさんが歌とトーク届ける

    南相馬市・大町病院

    看護師確保が課題

    岩手県岩手県

    地域復興に仕事を

  • 兵 庫 保 険 医 新 聞 (昭和43年6月12日第三種郵便物認可)2017年(平成29年)5月15日(毎月3回5・15・25日発行) 第1845号(5)

  • (昭和43年6月12日第三種郵便物認可)兵 庫 保 険 医 新 聞2017年(平成29年)5月15日(毎月3回5・15・25日発行) 第1845号 (6)

    行 事 の ご 案 内行 事 の ご 案 内開業・医院経営に役立つセミナーと研究会

    〈歯科〉初級歯科助手講座日 時 5月28日(日)10時~17時会 場 兵庫県農業会館 10階会議室内 容 「歯と口腔の基礎知識・診療の流れ」    「院内感染対策の基礎知識」    「 医療保障の種類と受付業務・レセプトの流れ等」    「 患者接遇とコミュニケーション

    -電話応対等の実技演習付-」参加費 6,000円(テキスト・資料・昼食代含む)定 員 80人

    参加希望・お問い合わせは☎078-393-1809 歯科部会まで

    まだ協会にお入りでない先生へご入会、保険医協会のご利用に関するお問い合わせは医科:078-393-1817 組織部歯科:078-393-1809 歯科部会まで、お気軽にお問い合わせください。

    ご入会の上ご参加ください

    医院経営研究会医院経営研究会

    日 時 5月27日(土)14時30分~17時会 場 兵庫県保険医協会 6階会議室講 師 嶺山 洋子 社会保険労務士参加費 3,000円(医院経営研究会員は無料)   ※医院経営研究会員にはレポートを送付

    〈5月例会〉リーダー職員育成のポイント

    参加希望・お問い合わせは☎078-393-1805 税務経営部まで

    〈医科〉〈医科〉勤務医のための開業特別セミナー勤務医のための開業特別セミナー日 時 6月24日(土)14時30分~18時00分会 場 兵庫県保険医協会 会議室  参加費 2,000円

     先輩開業医の開業体験や、開業を考えるために押さえておくべきポイントなどを紹介します。具体的に開業をお考えの先生はもちろん、漠然と将来をお考えの先生もお気軽にご参加ください。

    第1部「私の開業体験」講 師 西原 弘道先生    (尼崎市・西原クリニック院長)

    第2部 ①「開業コンセプトの策定と開業地選定のポ イント」 ㈱日本医業総研 山下 明宏氏

       ② 「開業資金の作り方と開業後の収支」税理士法人日本経営 小松 裕介氏

    参加希望・お問い合わせは ☎078-393-1817 組織部まで

    参加希望・お問い合わせは ☎078-393-1817 組織部まで

    〈医科・歯科〉〈医科・歯科〉新規開業医研究会新規開業医研究会日 時 6月25日(日)10時~17時会 場 兵庫県保険医協会 会議室  参加費 5,000円(昼食・資料代含む)

     新規開業および開業予定の先生方を対象に、最低限知っておくべき新規指導対策や保険請求・税務経営の基礎知識を短時間で学習していただきます。

    ◆プログラム  午前  新規個別指導対策、保険診療と保険請求の要点  午後  新規開業に必要な税務対策、開業時の労務

    医院経営研究会医院経営研究会(月額2000円)(月額2000円)入会随時受付入会随時受付

  • 兵 庫 保 険 医 新 聞 (昭和43年6月12日第三種郵便物認可)2017年(平成29年)5月15日(毎月3回5・15・25日発行) 第1845号(7)

    員員 稿稿会 投

    員員 稿稿会 投

     

    2年前に75歳の女性が基

    幹病院から当方に紹介され

    ました。病名は、うっ血性

    心不全、頻拍性心房細動、

    僧帽弁逸脱症、一過性甲状

    腺機能亢進症などで、薬の

    種類はDOAC(新しい経

    口抗凝固薬)を含め七つで

    した。その後2年間、同じ

    薬を当方で院外処方し、経

    過観察をしていました。

     

    今回、国保から心房細動

    の病名がなかったため、過

    去2カ月のDOAC薬代金

    の90%(患者が1割負担)

    を当方が負担するという通

    知書がきました。現在のル

    ールでは、病名がなければ

    査定されるということにな

    っており、これは当方の病

    名記入漏れが原因であって

    当方の責任です。

     

    私は行っていませんが、

    もし、画一的にある検査、

    薬剤に対応する病名を自動

    的にいれるようなソフトを

    使ってもよいでしょうか?

     

    これは、保険病名という

    ものを認めることであり、

    もしこれが可能なら、保険

    者から画一的にPCで査定

    されても文句はいえませ

    ん。

     

    レセプトとは何でしょう

    か? 

    医療機関が保険者に

    請求する診療報酬明細書で

    す。これを短く羅列してい

    るのが、患者さんにわたす

    明細書です。医療機関はそ

    の明細書を300〜500

    枚、毎月請求書として出し

    ているわけです。これは、

    書き換えできない試験の答

    案ではなく、本来間違えて

    いたら、変更可能であるべ

    きものです。

     

    建築を例にとると、請求

    書に、本来なら請求すべき

    ものを書き忘れた場合、施

    主が工務店に「請求書にか

    かれていないから、払う義

    務はない」といえるでしょ

    うか? 

    今回の査定につい

    て、弁護士に質問しても、

    これは医療側の当然の要求

    であり、査定が法律違反で

    はないかといわれました。

     

    今後、薬価の高い薬剤

    が、開業医での処方を基幹

    病院から依頼されることは

    増えることが予想されま

     

    丹波市内には、有名な

    神社や寺がいくつかあり

    ます。特に紅葉の時期に

    は多くの観光客が訪れる

    所もあります。もちろん

    それぞれ特徴があり、地

    元の人だけでなく市外の

    人をも魅了する、魅力の

    あるところばかりです。

     

    その中で私のお気に入

    りは、柏原町にある柏原

    八幡宮です。毎年2月17

    〜18日には「厄除大祭」

    が行われ、北近畿を中心

    に全国各地から多くの参

    拝者で賑わいます。特に

    17日の深夜から18日未明

    にかけて執り行われる

    「青山祭壇の儀」は、日

    本最古の厄除け神事で、

    道餐祭(みちあえのまつ

    り)や疫神祭(えきじん

    さい)の遺風を今に伝え

    る流麗伝承の神事です。

     

    小学生の頃は、参拝よ

    りも市街地一帯に広がる

    屋台が楽しく、学校から

    帰ったらすぐに友達と楽

    しんだものでした。最

    近、規模は若干小さくな

    っていますが、今も子ど

    もたちの楽しみの一つに

    なっております。

     

    創建は、平安時代の万

    寿元年(1024年)に

    後一条天皇の勅旨により

    国家鎮護として京都の石

    清水八幡宮より御分霊を

    歓請し、丹波国「柏原別

    宮」が創建されました。

    その後2度の焼失を経

    て、現在の社殿は天正13

    年(1585年)に羽柴

    (豊臣)秀吉の造営によ

    って再々建されたもの

    で、国の重要文化財に指

    定されております。さら

    に、その奧には三重塔と

    釣鐘(ともに県指定重要

    文化財)があり、神仏混

    淆当時の景観を見ること

    ができます。

     

    ただ、この景観を拝む

    ためには、かなり長い階

    段を上らなければなら

    ず、私も初詣をはじめ毎

    年何度か訪れますが、年

    のせいか年々きつくなっ

    てきております。

     

    しかし、厄除大祭時の

    人の多いときでも、平日

    の人の少ないときでも、

    どのようなときにでも、

    素晴らしく趣のある佇ま

    いは、決して期待を裏切

    らないと思います。

    す。

     

    医師会や保険医協会の医

    療団体が、病名ミスは入力

    ミスで、悪意がなければ査

    定ではなく、返戻にすると

    いう議論をしてほしいと強

    く願います。

    ・アイコも同じくダブリン

    で生まれている。いずれも

    アイルランド国籍とのこ

    と。

     

    いつも自らの危険をも顧

    みずに前線に突っ込んで写

    真を撮っていた岡村氏だっ

    たが、78(昭和53)年頃よ

    り活動の場を〝普通の人

    々〞の中に転換して、看護

    学生や母親の会などで自主

    講座「死を巡るホスピスの

    理念や時代を考える」をす

    るようになった。

     

    この頃、米国ではベトナ

    ム反戦運動や公民権運動、

    患者の権利運動などを通し

    て生から死まで人間生活の

    基本的な考え方として〝バ

    イオエシックス(生命倫

    理)〞という新しい考え方

    が高校の授業にも登場する

    ほどになっていた。バイオ

    エシックスとは、ギリシア

    語のビオス(生命)とエシ

    ケー(倫理)を組み合わせ

    た造語である。

     

    聖隷学園浜松衛生短大の

    看護科で独自のゼミを行

    い、さらに看護婦、母親、

    医師等を対象に名古屋や諏

    訪、京都でも開講。また、

    ジョージタウン大学ケネデ

    ィ研究所バイオエシックス

    ・センター教授の木村利人

    氏と2人で「バイオエシッ

    クス(生命倫理)とは何

    か」について、北海道から

    九州まで36回も講演活動を

    している。

     

    また〝水利事業・水問

    題〞にも関心を持ち、日本

    河川開発調査団の一員とし

    て訪中、黄河などの調査に

    も参加しており、81(昭和

    56)年には「魯迅の会」訪

    中団団長として再度中国を

    訪れている。

    (つづく)

    (前号からのつづき)

     

    1968(昭和43)年に

    はアイルランド系アメリカ

    人とベトナム戦争との結び

    つきを探るために、初めて

    アイルランドのダブリンに

    行って20日間過ごした。こ

    の年の5月に、敬慕してい

    た母・順子が静岡県・舞阪

    町で亡くなっている。以

    後、舞阪の家を日本での拠

    点として世界各地の動乱の

    国を巡って取材活動を行っ

    ていた。

     

    69(昭和44)年の40歳の

    時に、永田加久子との間に

    三女ノブコがダブリンで生

    まれ、42歳の時に長男アキ

    ヒコ・ジュニアが誕生。そ

    の後、四女のクスミ、五女

    査定と返戻

    西宮市  

    伊賀 

    幹二

    フォトジャーナリスト

    顧問  

    森下 

    敬司

    (西宮市・森下医院)

    岡村

    昭彦(8)

    神仏混淆当時の名残を止めた三重塔(柏原八幡宮、筆者撮影)

    柏原八幡宮北摂・丹波支部 水野 良司

    自 慢自 慢

    地 元自 慢自 慢自 慢自 慢

    私の ★★

    37

    〈暫間固定〉Q1 当初は歯周外科手術を行わない予定で、暫間固定の「簡単なもの」を算定した患者において、その後歯周外科手術が必要になった場合は歯周外科手術の所

    【歯科疾患管理料(歯管)】1.算定要件を満たさず歯管を算定していたので改めること。①患者またはその家族に提供した管理計画書の写しを診療録に添付していない例が認められた。②歯管を算定した月(患者またはその家族に対して管理計画書を提供していない場合)における当該管理内容の要点を診療録に記載していない例、画一的に記載している例または記載の不十分な例が認められたので、個別の症例に応じた適切な記載を行うこと。③1回目の管理計画書について、初診日の属する月から起算して2月以内に作成していない例もしくは患者またはその家族に対して提供していない例が認められ

    定点数を算定できるか。A1 算定できます。なおその場合、術中および術後の暫間固定は、歯周外科手術を行う予定で術前の暫間固定を実施した場合と同様の取り扱いとします。

    た。④歯周病に罹患している患者に対して、歯周病検査を実施せずに管理計画書を提供していた。2.管理計画書に記載すべき次の事項について、記載の不十分な例が認められたので、適切な記載を行うこと。①管理計画書の提供年月日、②患者またはその家族が記入する歯科疾患と関連性のある生活習慣の状況、③患者の基本状況(全身の状態、基礎疾患の有無、服薬状況等)、④生活習慣の改善目標、⑤口腔内の状態(プラークおよび歯石の付着状況)、⑥必要に応じて実施した検査結果等の要点、⑦歯科疾患と全身の健康との関係、⑧治療方針の概要、⑨保険医療機関名、当該管理の担当歯科医師の氏名

    歯科保険請求89

    ◆疑義解釈(その9)2月23日付より抜粋②◆

    ◆『平成27年度個別指導(歯科)における主な指摘事項』 近畿厚生局HPより抜粋⑤◆

    歯科定例研究会

    「くすり・検査値」がわかれば全身が見える「くすり・検査値」がわかれば全身が見える

    お申し込み・お問い合わせは、☎078-393-1809まで

    日 時 6月11日(日)14時~17時  会 場 協会5階会議室講 師 明和病院・院長補佐、歯科口腔外科部長 末松 基生先生定 員 120人(事前申込順)

  • 保険診療の請求事務・再審査請求・指導・監査などのご相談やお問い合わせは ☎078-393-1803(研究部)☎078-393-1809(歯科)朝9時30分から

    (昭和43年6月12日第三種郵便物認可)兵 庫 保 険 医 新 聞

    ☎ 078・393・1801Fax 078・393・1802http://www.hhk.jp/

    (8)第1845号2017年(平成29年)5月15日(毎月3回5・15・25日発行)

    診診 内内 研研よよ りり 495

    滋賀医科大学医学部附属病院 呼吸器内科副科長  長尾 大志先生講演

    胸部X線ルネッサンス㊤

    はじめに 私が学んできた胸部X線写真、胸部CT画像の奥深さ、面白さを、少しでも多くの方に知っていただきたい、と考え、ブログ「やさしイイ呼吸器教室」でご紹介してきました。それが役に立つ、というお声が多くあり、書籍化したものが書籍版『やさしイイ胸部画像教室』です。 このたびこちらでお話する機会を頂きましたので、できる限りそのエッセンスをお伝えしたいと思います。タイトルは、もう一度胸部X線写真を見直すという意味で「ルネッサンス」といたしました。 今さら胸部X線写真を見直すの?と思われるかもしれません。胸部単純写真読影なんて、基本中の基本。でも、本当に「きちんと」読影できているか、確認する機会はなかなかありません。 また、今はCT時代、と思われる方も多いかと思いますが、気軽に・繰り返し・すぐに撮れる、という意味では胸部X

    ちろん異常影が肺のどの場所(葉)にあるかを表す情報ですが、実はそもそも「異常影が存在する」ことを教えてくれる、大変重要な情報です。 シルエットサインを確認するのは、心陰影・大動脈・横隔膜・そして毛髪線です。胸部X線写真を読影する際には、これらをしっかりと辿ることをお勧めします(図1)。 心臓は身体の前寄りにあり、右中葉、左舌区と接しています。心臓のラインが消えているときには、心臓に接する右中

    線写真に軍配が上がります。 そこで今回の具体的な目標は「陰影の存在を見逃さない」。「○○(場所)に○○影」をきちんと指摘し、かつ、一歩踏み込んだ読影ができるように、必要な情報と方法をご紹介します。

    シルエットサインと、その意味合い シルエットサイン陽性は、も

    性であれば、左下葉に陰影がある、ということが分かるのです(図3)。 また、慢性咳嗽の原因として知られる副鼻腔気管支症候群では、中葉・舌区の病変が特徴的ですが、それは心陰影がシルエットサイン陽性となることから確認されます。(次号に続く。3月11日、診療内容向上研究会より)

    図1 図2

    図3

    考える根拠になります(図2)。 例えば、昨今高齢化社会を反映して増加している誤嚥性肺炎は、下葉・底区に好発します。高齢者は肺炎徴候に乏しく、診断が困難であることも少なくありません。しかも左下葉の肺炎では心陰影に肺炎像が隠れて不明瞭となることもしばしば経験されます。それでも、下行大動脈や左横隔膜のシルエットサインが陽

    葉ないし左舌区に異常影がある、と考えられます。逆に、心臓に重なる陰影があるのに、線が消えていない、となれば、それはその陰影が心臓より後ろ、すなわち下葉にあることを意味します。 どれだけ濃い陰影があっても、シルエットサインは正確に表れます。また、一見異常影がなさそうに見えるところであっても、線が消えている(シルエットサイン陽性)ときには、そこに接した異常影がある、と

    上上 上上下下

    下下下下 下下 下下 下下

    下下舌舌下下

    上上上上中中舌舌中中

    日 時 6月3日(土)17時~  会 場 協会5階会議室講 師 順天堂大学医学部附属静岡病院 消化器内科 教授 永原 章仁先生共 催 アステラス製薬

    身近な疾患-便秘型IBS治療についての話題-第529回診療内容向上研究会診療内容向上研究会

     IBS(Irritable Bowel Syndrome:過敏性腸症候群)は、排便、便の頻度や形状に関連して腹痛を来すものであり、誰もが経験する症状である。わが国でのインターネット調査でも有病率は13%と高率である。IBSは、便秘型、下痢型、混合型、分類不能型に分けられる。その病態は、ストレスに対する過剰反応により、腸管運動異常、知覚過敏がもたらされ、さらに、腸内細菌、炎症、遺伝などが複雑に交絡していると考えられている。 便秘型IBSの薬物治療は、日本消化器病学会のガイドラインでは粘膜上皮機能変容薬、プロバイオティクス、高分子重合体、下剤が推奨されている。国際的定義であるRomeⅣでは、サイリウム(オオバコ)、ポリエチレングリコール(わが国では大腸内視鏡の前処置にのみ適応)、ルビプロストン、リナクロチドが推奨されている。 2017年3月、リナクロチドが便秘型IBS治療薬として保険承認された。治験結果からは、全般改善度、腹痛・腹部不快感、便形状、便回数ともに改善し、52週にわたる長期投与においても効果が維持された。諸外国と比較して、わが国では保険で処方できる薬剤が限られているが、リナクロチドの承認により、ようやくギャップが縮まったのである。 【永原 記】

     協会研究部主催の診療内容向上研究会(診内研)、特別研究会の講演DVD(下記)を作成しています。頒布価格はいずれも1枚1000円(送料込)です。会員の先生方個人の視聴用のみにご利用ください。ご注文は、FAX:078-393-1820 研究部まで※以前のDVDにつきましては研究部(☎078-393-1803)までお問い合わせください。

    〈会員限定〉参加できなかった研究会をDVDで

    ※肩書は当時のものです

    診療内容向上研究会診療内容向上研究会ほかほか講演録DVD講演録DVD

    ▶17年4月診内研「成人吸入薬の全て」 講師:独立行政法人国立病院機構 近畿中央胸部疾患センター 内科 倉原優先生

    ▶17年2月診内研「非器質性・心因性疾患を身体診察で診断するためのエビデンス」 講師:洛和会丸太町病院 救急総合診療科 副部長 上田剛士先生

    ▶17年1月診内研「手軽に取れる神経診察」 講師:地方独立行政法人 総合病院国保旭中央病院    理事 副院長 総合診療内科部長 臨床教育センター長 塩尻俊明先生

    ▶16年11月診内研「エビデンスに基づく予防医療のススメ」 講師:亀田総合病院 総合内科部長 八重樫牧人先生

    ▶16年10月診内研「最先端CTイメージング-心臓からオリンピックへ-」 講師:順天堂大学心臓血管外科 医学部・大学院医学研究科 准教授 森田照正先生

    ▶16年9月診内研「リウマチ・膠原病の診かた」 講師:自治医科大学地域医療学センター    総合診療部門 附属病院総合診療内科 教授 松村正巳先生

    ▶16年8月診内研「白癬診断・治療の進化」 講師:帝京大学医学部附属溝口病院 皮膚科科長 清佳浩先生

    ▶16年7月診内研「高齢者時代の精神科プライマリケア」 講師:獨協医科大学越谷病院 こころの診療科 教授 井原裕先生

    ▶16年7月特別研究会「蚊が媒介する感染症~特にジカ熱、デング熱、チクングニア熱について」 講師:国立国際医療研究センター病院 国際感染症センター 忽那賢志先生

    ▶16年5月診内研「大腸癌に対する低侵襲手術」 講師:札幌医科大学 消化器・総合、乳腺・内分泌外科 竹政伊知朗先生

    ▶16年4月診内研「日本人の生活習慣病の時代的変遷と今日の課題:久山町研究」 講師:久山生活習慣病研究所 代表理事 清原裕先生