1909375 10 p24 25ひろの2019.10月号 広 25 報 24 2019.10月号 ひろの 広 報...

2019. 10月号 ひろの 24 25 2019. 10月号 ひろの 暮らしに役立つ情報ファイル Information 0 1 9 4 - ご応募・お問合せ▸▸▸ハローワーク久慈または洋野町無料職業紹介所(種市庁舎・大野庁舎)まで 6 0 八幡平ポークあいグループ新農場稼動に伴い 八幡平ファーム(阿子木) ★新農場★ジョイフルファーム八幡平(種市) 八幡平洋野牧場(大野) ハローワーク久慈 所説明&ミ面接会 ┘┗月開催 ┘┗┡┗┗~┘┗┡┚┗ 当日参加もできます。 お気軽ご参加ください 履歴書 不要 ┘┗┡┚┗~┘┙┡┗┗ 当日は、ご持参ください 履歴書 必要 ┙┗┘┠年 °°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°°° 八幡平ポークあいグループは、今年も 洋野町農業祭に参加します! ご来場の際はぜひお立ち寄りください。 MZI"#CDWF(JGI!#G?2[ROT( I"2LS,6[RI`8QU XH2K*¥*_'/309,) VZaD2Xb^]EP( A:A=-24%60351%,;F-B7J</E* ) ¤1O„ª-, 6„ªG+¤·e@:"›øØJ@F„ª@ß04l" ) ‚#ø04l ‚¤#ø¤GfCQ]Z^$T\P<?%§k&@049J:" ) •æo ‰£Lhs"flSP]Z^$Tº¤049?.J:" *0«u‘2FK0oK%0;>°¬T9?0PJ:& ) ¸‡°Gæ° 6¶.<=3FG0Ł¿‒FK"X$¥Y…rV`UCOB5H@L049J:" ) łR<iœ[_cY 6¦±¢F³xAvyıTz/<0.9.]Z^$Tn¬iœ|2\“9?.J:" ) 5=SPF”¬Œ qG’TAP!0¯Ggw†D:QCB!¤IM:7D¸®9<”¬Œ@:" ) UbaW$!Kfijl K!01NCBFfijL{.J:*gÆfij⁄-1EQ5A268.J:" ) 04¡DdTm 'L9L(Fƒ}G6~»Ftp²©‹D²©.<9J:" &)H(8.+@$>9' 412-:;BC>@?<AC=c !"&#%$##%$ ""J57+Y.FN 5 < , 2 $ 7 9 # : $ = + ( 1 ? 3 % + ( 6 ; ! > ) ' + ( # - * . , 4 0 & 8 % / " / . + , $ ! ) ( * - " ' % & % # ○日時:令和元年10月19日㈯、20日㈰ ○場所:産業デザインセンター中庭芝生(予定) ○出店料:500円(1区画:300㎝×300㎝) ご参加お待ちしております。 ※申込締切日 10 月 18 日㈮まで フリーマーケット 出店者大募集! OHNO CAMPUS 問い合わせ先:グリーンヒルおおの 担当:千葉・関口 TEL 0194-77-2266 農業祭も 開催します 株式会社松下測量設計 土地家屋調査士 松下宏伸 事務所 こんな時は お気軽にご相談 ください ◎境界杭がなくて隣りとの境界がわからない ◎土地を2つに分割したい ◎宅地にしたのに地目が畑のままだ ◎住宅を新築したが、登記してない (ADR土地家屋調査士・測量士) TEL 0178-38-8771(八戸市田向) ケイタイ 090-4712-9399 自宅 0194-77-4052(大野内ノ沢) 杭を残して悔いを残さず 登録(1)-35889号 開 催 警察音楽隊の演奏会 介護職お仕事説明会 動物愛護フェスティバル 高齢者活躍人材確保育成事業説明会 久慈管内の住民を対象に定置網 漁業体験を実施します。 ■日時 10 月 25 日 ㈮  午 前 3 時 50 分~午前 9 時 ■集合場所 久慈魚市場 ■受付期間 10 月 21 日午後 5 時まで ■その他 カッパ、長靴、手袋、 救命胴衣、傷害保険は主催者が準 備・負担します ■申し込み・問い合わせ先 県北 広域振興局水産部普及担い手チー ム(小野寺)☎ 53‐4985 ■出願期間 ▷(推薦選考)10 月 11 日㈮ ▷(一般選考)11 月 11 日㈪~ 22 日㈮ ■試験日 ▷(推薦選考)10 月 25 日㈮ ▷(一般選考)12 月 6 日㈮ ■願書配布・問い合わせ先 県立 二戸高等技術専門校 ☎ 0195‐23‐ 2227 「シルバー人材センター」の活動 について説明会を行います。 ■日時・場所 ▷ 10 月 16 日㈬  久慈市文化会館 ▷ 10 月 17 日㈭ 町民文化会館 いずれも午前 9 時 30 分~ 11 時 ■問い合わせ先 ▷公益社団法人 岩手県シルバー人材センター連合 会☎ 019‐621‐8671 ▷一般社団 法人洋野町シルバー人材センター ☎ 65‐2988 ひとり親家庭無料法律相談 募 集 漁業の担い手対策事業 二戸高等技術専門校の入校生 相 談 ■訓練期間・実施場所 ▷令和元 年 12 月 3 日㈫~令和 2 年 6 月 4 日 ㈭ ▷青森県職業能力開発促進セ ンター八戸実習場 ◎訓練見学説明会 ■日時 10 月 24 日㈭、11 月 7 日 ㈭のいずれか 午前 10 時~正午  ■申し込み・問い合わせ先 青森 職業能力開発促進センター八戸実 習場 ☎ 0178‐73‐5535 ■日時 10 月 28 日 ㈪  午 後 1 時 30 分~3時 30 分 ■場所 久慈市役所 ■申し込み・問い合わせ先 ハロー ワーク久慈 ☎ 53‐3374 ■日時 10 月 10 日㈭ 午前 10 時 ~午後 3 時 ■場所 久慈地区合同庁舎 ■申し込み・問い合わせ先 県北 広域振興局保健福祉環境部 ☎ 53‐ 4982 ■日時 11 月 23 日 ㈯  午 後 1 時 ~(開場…正午) ■場所 久慈市文化会館 ■入場料 無料 満席になり次第 入場をお断りさせていただきます ■問い合わせ先 久慈警察署 ☎ 53 ‐0110 ■日時 10 月 6 日 ㈰  午 前 10 時 ~午後 1 時 30 分 ■場所 久慈地区合同庁舎 内容 ①第 6 回児童動物絵画コ ンクール表彰式・入賞作品展 ② 講演会 ③動物譲渡会(主に猫)  ④犬とのふれあいコーナー ■問い合わせ先 久慈保健所環境 衛生課 ☎ 53‐4987 ひきこもり家庭の集い お知らせ 賃金改定・助成金制度・相談会 違反建築防止週間の実施 消費税率 10%に増税開始 ■日時 11 月 3 日㈰ 午後 1 時~ 3時 ■場所 久慈地区合同庁舎 ■問い合わせ先 久慈保健所保健 課 ☎ 53‐4987 ◎岩手県最低賃金の改正 岩手県最低賃金が、10 月 4 日㈮ から時間額 790 円(28 円増)に改 正されます。県内の事業主も労働 者も必ず確認しましょう。 ■問い合わせ先 岩手労働局労働 基準部賃金室 ☎ 019‐604‐3008 ◎業務改善助成金の制度 業務改善助成金は、中小企業が 事業所内で最も低い労働者の賃金 を 30 円以上引き上げた場合に、生 産性の向上を図り設備投資等に要し た費用の一部を助成する制度です。 詳しくは問い合わせください。 ■問い合わせ先 ▷岩手働き方改 革推進支援センター ☎ 0120‐198 ‐077(午前 9 時~午後 5 時) ▷ 岩手労働局雇用環境・均等室 ☎ 019‐604‐3010 ◎出前無料労働相談会(予約優先) ■日時 11 月 10 日 ㈰  午 後 1 時 ~ 4 時(受付は午後 3 時まで) ■場所 久慈地区合同庁舎 ■予約・問い合わせ先 県労働委 員会事務局 ☎ 0120‐610‐797(平 日 午前 8 時 30 分~午後 5 時 15 分) 県は、10 月 15 日㈫~ 21 日㈪の 「違反建築防止週間」に併せて「公 開一斉パトロール」を県下全域で 実施します。期間中は、各広域振 興局などに建築相談所を開設して いますので、ご相談ください。 ■実施日 10 月 18 日■相談所・問い合わせ先 県北広 域振興局土木部 ☎ 53‐4990 消費税・地方消費税の税率 10% が開始されました。10%のうち 2.2%は地方消費税です。詳しくは 「政府広報消費税」を検索ください ◎一般事業者向け説明会(予約制) ■日時 10 月 23 日 ㈬、11 月 27 日㈬、12 月 17 日㈫ ①午前 10 時 30 分 ~ 11 時 30 分  ② 午 後 1 時 30 分~ 2 時 30 分 ※①②ともに 同じ説明内容です ■場所 久慈税務署 予約・問い合わせ先 久慈税務 署 ☎ 53‐4175  ◎『住宅建築施工科』訓練(6カ月) ■申込期間・定員 ▷ 10 月 11 日 ㈮~ 11 月 15 日㈮ ▷ 15 人 再就職へ向けた職業訓練

Upload: others

Post on 07-Jan-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

2019.10月号ひろの広報 2425 2019.10月号 ひろの広

暮らしに役立つ情報ファイル Information

(広告スペース)

お気軽にこちらまで ▶▶▶ 担当:農事組合法人ジョイフルファーム八幡平 常務理事 大泉 ☎(0194)69-2929

ご応募・お問合せは▸▸▸ハローワーク久慈または洋野町無料職業紹介所(種市庁舎・大野庁舎)まで

未経験者大歓迎 60歳以上の方も歓迎 男女問わず随時募集中

八幡平ポークあいグループ新農場稼動に伴い

八幡平ファーム(阿子木)

★新農場★ジョイフルファーム八幡平(種市)

八幡平洋野牧場(大野)

ジョイフルファーム八幡平(種市)

月 日 (月) : ~

ハローワーク久慈

日にち

事業所説明会&ミニ面接会

月開催

~当日参加もできます。お気軽ご参加ください

説明会

履歴書不要

~当日は、履歴書と紹介状をご持参ください

面接会

履歴書必要

八幡平ポークあいグループは、今年も

洋野町農業祭に参加します!ご来場の際はぜひお立ち寄りください。

- -

○日時:令和元年10月19日㈯、20日㈰○場所:産業デザインセンター中庭芝生(予定)○出店料:500円(1区画:300㎝×300㎝)

ご参加お待ちしております。※申込締切日 10月 18日㈮まで

フリーマーケット出店者大募集!

OHNOCAMPUS

問い合わせ先:グリーンヒルおおの 担当:千葉・関口TEL 0194-77-2266

農業祭も開催します

株式会社松下測量設計土地家屋調査士 松下宏伸 事務所

こんな時はお気軽にご相談ください

◎境界杭がなくて隣りとの境界がわからない◎土地を2つに分割したい◎宅地にしたのに地目が畑のままだ◎住宅を新築したが、登記してない

(ADR土地家屋調査士・測量士)

TEL 0178-38-8771(八戸市田向) ケイタイ 090-4712-9399自宅 0194-77-4052(大野内ノ沢)

杭を残して悔いを残さず

登録(1)-35889号

開 催警察音楽隊の演奏会

介護職お仕事説明会

動物愛護フェスティバル

高齢者活躍人材確保育成事業説明会

 久慈管内の住民を対象に定置網漁業体験を実施します。■日時 10 月 25 日㈮ 午前 3時50分~午前9時■集合場所 久慈魚市場■受付期間 10月 21日㈪ 午後5時まで■その他 カッパ、長靴、手袋、救命胴衣、傷害保険は主催者が準備・負担します■申し込み・問い合わせ先 県北広域振興局水産部普及担い手チーム(小野寺)☎ 53‐4985

■出願期間 ▷(推薦選考)10月11 日㈮ ▷(一般選考)11月 11日㈪~22日㈮■試験日 ▷(推薦選考)10月 25日㈮ ▷(一般選考)12月 6日㈮■願書配布・問い合わせ先 県立二戸高等技術専門校 ☎ 0195‐23‐2227

 「シルバー人材センター」の活動について説明会を行います。■日時・場所 ▷ 10月 16日㈬ 久慈市文化会館 ▷ 10月 17日㈭町民文化会館 いずれも午前 9時30分~ 11時■問い合わせ先 ▷公益社団法人岩手県シルバー人材センター連合会☎ 019‐621‐8671 ▷一般社団法人洋野町シルバー人材センター☎ 65‐2988

ひとり親家庭無料法律相談

募 集漁業の担い手対策事業

二戸高等技術専門校の入校生

相 談

■訓練期間・実施場所 ▷令和元年12月 3日㈫~令和2年 6月 4日㈭ ▷青森県職業能力開発促進センター八戸実習場

◎訓練見学説明会■日時 10月 24 日㈭、11月 7日㈭のいずれか 午前10時~正午 ■申し込み・問い合わせ先 青森職業能力開発促進センター八戸実習場 ☎ 0178‐73‐5535

■日時 10 月 28 日㈪ 午後 1時30分~3時30分■場所 久慈市役所■申し込み・問い合わせ先 ハローワーク久慈 ☎ 53‐3374

■日時 10月 10日㈭ 午前 10時~午後3時■場所 久慈地区合同庁舎■申し込み・問い合わせ先 県北広域振興局保健福祉環境部 ☎ 53‐4982

■日時 11 月 23 日㈯ 午後 1時~(開場…正午)■場所 久慈市文化会館■入場料 無料 満席になり次第入場をお断りさせていただきます■問い合わせ先 久慈警察署 ☎ 53‐0110

■日時 10 月 6日㈰ 午前 10 時~午後1時 30分■場所 久慈地区合同庁舎■内容 ①第 6回児童動物絵画コンクール表彰式・入賞作品展 ②講演会 ③動物譲渡会(主に猫) ④犬とのふれあいコーナー■問い合わせ先 久慈保健所環境

衛生課 ☎ 53‐4987 ひきこもり家庭の集い

お知らせ

賃金改定・助成金制度・相談会違反建築防止週間の実施

消費税率10%に増税開始

■日時 11月 3日㈰ 午後 1時~3時■場所 久慈地区合同庁舎■問い合わせ先 久慈保健所保健課 ☎ 53‐4987

◎岩手県最低賃金の改正 岩手県最低賃金が、10月 4日㈮から時間額790円(28円増)に改正されます。県内の事業主も労働者も必ず確認しましょう。■問い合わせ先 岩手労働局労働基準部賃金室 ☎ 019‐604‐3008◎業務改善助成金の制度 業務改善助成金は、中小企業が事業所内で最も低い労働者の賃金

を30円以上引き上げた場合に、生産性の向上を図り設備投資等に要した費用の一部を助成する制度です。詳しくは問い合わせください。■問い合わせ先 ▷岩手働き方改革推進支援センター ☎ 0120‐198‐077(午前 9時~午後 5時) ▷岩手労働局雇用環境・均等室 ☎ 019‐604‐3010◎出前無料労働相談会(予約優先)■日時 11 月 10 日㈰ 午後 1時~4時(受付は午後3時まで)■場所 久慈地区合同庁舎■予約・問い合わせ先 県労働委員会事務局 ☎ 0120‐610‐797(平日 午前8時30分~午後5時15分)

 県は、10月 15日㈫~ 21日㈪の「違反建築防止週間」に併せて「公開一斉パトロール」を県下全域で実施します。期間中は、各広域振興局などに建築相談所を開設していますので、ご相談ください。■実施日 10月 18日㈮■相談所・問い合わせ先 県北広域振興局土木部 ☎ 53‐4990

 消費税・地方消費税の税率10%が開始されました。10%のうち2.2%は地方消費税です。詳しくは

「政府広報消費税」を検索ください◎一般事業者向け説明会(予約制)■日時 10 月 23 日㈬、11 月 27日㈬、12月 17日㈫ ①午前10時30 分~ 11 時 30 分 ②午後 1 時30分~ 2時 30 分 ※①②ともに同じ説明内容です■場所 久慈税務署■予約・問い合わせ先 久慈税務署 ☎ 53‐4175  

◎『住宅建築施工科』訓練(6カ月)■申込期間・定員 ▷ 10月 11日㈮~11月 15日㈮ ▷15人

再就職へ向けた職業訓練