1-1 地上デジタル放送のエリアが拡大 1-2 ケーブ...

3
高浜町 高浜町 おおい町 おおい町 小浜市 小浜市 若狭町 若狭町 美浜町 美浜町 敦賀市 敦賀市 南越前町 南越前町 越前町 越前町 福井市 福井市 鯖江市 鯖江市 池田町 池田町 大野市 大野市 勝山市 勝山市 永平寺町 永平寺町 坂井市 坂井市 あわら市 あわら市 加賀市 加賀市 小松市 小松市 能美市 能美市 川北町 川北町 野々市町 野々市町 金沢市 金沢市 内灘町 内灘町 津幡町 津幡町 かほく市 かほく市 宝達志水町 宝達志水町 羽咋市 羽咋市 志賀町 志賀町 中能登町 中能登町 七尾市 七尾市 氷見市 氷見市 高岡市 高岡市 小矢部市 小矢部市 射水市 射水市 富山県 石川県 砺波市 砺波市 富山市 富山市 舟橋村 舟橋村 立山町 立山町 上市町 上市町 滑川市 滑川市 魚津市 魚津市 黒部市 黒部市 朝日町 朝日町 入善町 入善町 南砺市 南砺市 穴水町 穴水町 輪島市 輪島市 能登町 能登町 珠洲市 珠洲市 白山市 白山市 (旧和泉村) (旧和泉村) 越前市 越前市 福井県 1 地上デジタル放送への完全移行 デジサポ珠洲開所式の模様 ブルーバックによる「お知らせ画面」 (注)PTはパススルー方式、TMはトランスモジュレーション方式 16年度末 17年度末 18年度末 19年度末 20年度末 【平成21年7月1日現在】 地デジ対応シール (デジタルTVに貼付) 現在の地上アナログ放送は、2011年7月24日に終了します。 富山県 石川県 福井県 98.5% 2008年12月末 2009年12月末 地上デジタル放送のエリアカバー率 平成21年度中継局整備計画 96.2% 91.2% 98.9% 宇奈月大原 氷 見 細入猪谷 氷見論田 輪島町野 能登鹿島 小松金平 粟 津 塩 屋 小松尾小屋 高 浜 下宇坂 福井国見 越 前 福井池田 武生新宮 96.7% 93.5% 1-1 地上デジタル放送のエリアが拡大 1-2 ケーブルテレビによる地上デジタル放送視聴エリアの拡大 ケーブルテレビの世帯カバー率 加入世帯数及び世帯普及率の推移 北陸地域の地上デジタル放送は、2006年(平成18年)10月1日までに、すべての親局において開始し、現 在、富山県で6局所、石川県で10局所、福井県で10局所のデジタル局が開局しています。また、平成21年12 月までには、新たに、管内16局所のデジタル中継局が開局します。 北陸地域は、全国の中でもケーブルテレビの整備が進んでいる地域であり、ケーブルテレビで地上デジタル 放送が視聴できる地域が拡大しています。 地上デジタル放送への円滑な移行に向けて、ケーブルテレビの整備地域拡大と地上デジタル放送への対応 の促進に取り組んでいます。 2011年(平成23年)7月の地上デジタル放送への完全移行に向けて、アナログ放送が終了することを 国民に明確にご理解いただくとともに、アナログ放送終了にあたっての諸課題を抽出し、必要な対応を明 らかにするために、アナログ放送終了リハーサルを石川県珠洲市において実施しています。 平成21年5月29日(金)には、アナログ放送を視聴している地域住民の皆様への支援等を行う拠点とし てデジサポ珠洲支所を開設しました。 第1回のアナログ放送終了実験は、珠洲中継局から放送しているアナログ放送について、平成21年7月 24日(金)午前10時から11時までの1時間、通常の放送を休止し、「お知らせ画面」を表示する方法で、 リハーサルを実施しました。 皆様のご協力をよろしくお願いいたします。 「地デジ」を視聴するには、 2011年(平成23年)7月24日までに、アナログテレビについては地上デジタル 放送対応テレビに買い換えるか、デジタルチューナー等を買い足していただく必要があります。 また、現在、共同受信施設で地上アナログ放送を視聴している方は、共同受信施設の改修が必要となる場合 があります。 「アナログ放送」終了リハーサル実施中 本日10時から11時までの1時間 アナログテレビ放送を休止しています。 <お問い合わせ> 総務省石川県テレビ受信者支援センター 珠洲支所(デジサポ珠洲) 電話:0768-82-7770 富山県 石川県 福井県 合 計 PT/TM 対応 PT 対応 未対応 北陸管内の対応状況(施設数) 5 UPLOAD北陸 2009 6 UPLOAD北陸 2009

Upload: others

Post on 11-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 1-1 地上デジタル放送のエリアが拡大 1-2 ケーブ …現在の地上アナログ放送は、2011年7月24日に終了します。富山県 石川県 福井県 98.5%

高浜町高浜町

おおい町おおい町 小浜市小浜市若狭町若狭町 美浜町美浜町

敦賀市敦賀市

南越前町南越前町

越前町越前町

福井市福井市

鯖江市鯖江市

池田町池田町大野市大野市

勝山市勝山市永平寺町永平寺町

坂井市坂井市

あわら市あわら市

加賀市加賀市 小松市小松市

能美市能美市

川北町川北町

野々市町野々市町 金沢市金沢市

内灘町内灘町津幡町津幡町

かほく市かほく市

宝達志水町宝達志水町

羽咋市羽咋市

志賀町志賀町

中能登町中能登町七尾市七尾市

氷見市氷見市

高岡市高岡市

小矢部市小矢部市 射水市射水市

富山県

石川県

砺波市砺波市

富山市富山市

舟橋村舟橋村

立山町立山町 上市町上市町

滑川市滑川市魚津市魚津市

黒部市黒部市

朝日町朝日町

入善町入善町

南砺市南砺市

穴水町穴水町

輪島市輪島市

能登町能登町

珠洲市珠洲市

白山市白山市

(旧和泉村)(旧和泉村)

越前市越前市福井県

1 地上デジタル放送への完全移行

デジサポ珠洲開所式の模様

ブルーバックによる「お知らせ画面」

(注)PTはパススルー方式、TMはトランスモジュレーション方式

16年度末 17年度末 18年度末 19年度末 20年度末

【平成21年7月1日現在】

地デジ対応シール(デジタルTVに貼付)

現在の地上アナログ放送は、2011年7月24日に終了します。

富山県

石川県

福井県

98.5%

2008年12月末 2009年12月末

地上デジタル放送のエリアカバー率平成21年度中継局整備計画

96.2%

91.2%

98.9% 宇奈月大原氷 見

細入猪谷氷見論田

輪島町野能登鹿島小松金平

粟 津塩 屋小松尾小屋

高 浜下宇坂福井国見

越 前福井池田武生新宮

96.7%

93.5%

1-1 地上デジタル放送のエリアが拡大 1-2 ケーブルテレビによる地上デジタル放送視聴エリアの拡大

ケーブルテレビの世帯カバー率 加入世帯数及び世帯普及率の推移

 北陸地域の地上デジタル放送は、2006年(平成18年)10月1日までに、すべての親局において開始し、現在、富山県で6局所、石川県で10局所、福井県で10局所のデジタル局が開局しています。また、平成21年12月までには、新たに、管内16局所のデジタル中継局が開局します。

 北陸地域は、全国の中でもケーブルテレビの整備が進んでいる地域であり、ケーブルテレビで地上デジタル放送が視聴できる地域が拡大しています。 地上デジタル放送への円滑な移行に向けて、ケーブルテレビの整備地域拡大と地上デジタル放送への対応の促進に取り組んでいます。

●2011年(平成23年)7月の地上デジタル放送への完全移行に向けて、アナログ放送が終了することを国民に明確にご理解いただくとともに、アナログ放送終了にあたっての諸課題を抽出し、必要な対応を明らかにするために、アナログ放送終了リハーサルを石川県珠洲市において実施しています。●平成21年5月29日(金)には、アナログ放送を視聴している地域住民の皆様への支援等を行う拠点としてデジサポ珠洲支所を開設しました。●第1回のアナログ放送終了実験は、珠洲中継局から放送しているアナログ放送について、平成21年7月24日(金)午前10時から11時までの1時間、通常の放送を休止し、「お知らせ画面」を表示する方法で、リハーサルを実施しました。

 皆様のご協力をよろしくお願いいたします。

 「地デジ」を視聴するには、 2011年(平成23年)7月24日までに、アナログテレビについては地上デジタル放送対応テレビに買い換えるか、デジタルチューナー等を買い足していただく必要があります。 また、現在、共同受信施設で地上アナログ放送を視聴している方は、共同受信施設の改修が必要となる場合があります。

「アナログ放送」終了リハーサル実施中

本日10時から11時までの1時間アナログテレビ放送を休止しています。

<お問い合わせ> 総務省石川県テレビ受信者支援センター珠洲支所(デジサポ珠洲)電話:0768-82-7770

富山県 石川県 福井県 合 計

PT/TM対応

PT対応

未対応

北陸管内の対応状況(施設数)

5 UPLOAD北陸 2009 6UPLOAD北陸 2009

Page 2: 1-1 地上デジタル放送のエリアが拡大 1-2 ケーブ …現在の地上アナログ放送は、2011年7月24日に終了します。富山県 石川県 福井県 98.5%

1 地上デジタル放送への完全移行

(1) 地上デジタル放送の視聴方法【個別受信】

(1) デジタルテレビ中継局の整備支援

(2) 地上デジタル放送の視聴方法【共同受信】

集合住宅・ビル共聴

※ 具体的な施設の改修方法については、施設を設置した工事施工業者又はメンテナンスを行っている保守管理業者にご相談ください。※ 施設改修に伴う経費負担について、施設の管理者や保守管理業者などと協議をお願いします。

放送局送信アンテナ 集合住宅・ビル共聴 都市受信障害対策共聴 難視聴解消共聴

デジタルテレビ中継局整備

対象施設 サービス対象

地域住民のデジタル受信確保

事業主体:一般社団法人等、都道府県、市町村 又は一般放送事業者対象地域:条件不利地域対象施設:中継局施設(局舎、鉄塔等)補 助 率:1/2

共同受信アンテナ 共同受信アンテナ 共同受信アンテナ

1-3 地上デジタル放送を視聴するには 1-4 「地デジ」中継局と共聴施設の整備を支援 2011年(平成23年)7月までの地上アナログ放送の終了、デジタル放送への完全移行に向け、デジタルテレビ中継局及び辺地共聴施設に対して整備支援を行います。

 条件不利地域において放送事業者が自力建設が困難なデジタルテレビ中継局の整備を行う者に対して、国がその整備費用の一部を補助するものです。

デジタルテレビに買い換える デジタルチューナーを買い足す ケーブルテレビで視聴する

 地上デジタル放送対応のテレビをお買い求めになれば、ハイビジョンの高画質やデータ放送などのデジタル機能をお楽しみいただけます。

 マンション、アパート、ビルなどで、屋上などに共同の受信アンテナを設置して、各部屋にテレビ放送を分配・伝送するための共同受信施設。

都市受信障害対策共聴 都市部における高層ビル、高速道路、鉄塔などの建造物の影響で電波が遮られる「遮へい障害」や反射した電波によりテレビ映像が二重に映る「ゴースト障害」を解消するために作られた共同受信施設。

難視聴解消共聴

① 共聴受信点での地上デジタル電波の受信調査

② デジタル化改修のための技術的な説明や手続きの支援

③ 施設を整備し維持する経費の一部を助成(適用条件あり)

デジタルテレビ中継局整備事業

(2) 辺地共聴施設の整備支援

有線共聴施設の場合

無線共聴施設の場合

事業主体:市町村又は共聴施設の設置者対象地域:山間部など地上デジタル放送の 視聴が困難な地域対象施設: ・有線共聴施設:受信点設備の移設費、改修費等  (新設又は改修) ・無線共聴施設:受信点設備、有線伝送路、送信  設備等の整備費(新設又は置換)補 助 率:施設の新設    2/3 施設の改修・置換 1/2※有線共聴施設の場合は各世帯当たりの費用が 3万5千円を超える場合が補助対象となります。

<自主共聴組合からのご要望により、以下についてご協力します。>

ご相談はNHK自主共聴助成制度窓口   0120-406677 【平日9:30~17:30】

 山間部等において地上デジタル放送を受信するために共聴施設を整備する者に対して国がその整備費用の一部を補助するものです。

辺地共聴施設整備事業

 放送電波が弱く、テレビが見えにくい山間部や辺地地域において、難視聴を解消するために作られた共同受信施設。

 地上デジタル放送は現行の地上アナログ放送と同じUHF帯の電波を使用しています。 このため、既にUHF帯の地上アナログ放送の電波を伝送している施設であれば、そのまま、又は軽微な改修・調整により、地上デジタル放送を受信することができます。 しかし、UHF帯の電波をVHF帯に変換するなどして、VHF帯の電波しか伝送できない施設であれば、共聴施設の機器等の交換・改修が必要になります。

 地上デジタル放送は、雑音の影響を受けにくく、「ゴースト障害」にも強い方式を採用しています。 このため、都市部の受信障害は大幅に改善され、多くの場合、各ご家庭で個別に設置するUHF帯アンテナで良好に受信できるようになることが見込まれています。 一方、受信障害が改善されないなど、引き続き共同受信施設を利用される場合は、集合住宅・ビル共聴の場合と同様の改修が必要になります。

 現在、この施設のほとんどがUHF帯の電波を伝送できないものです。  このため、共聴施設で地上デジタル放送を受信するには、アンテナで受信した電波(UHF帯)をVHF帯に変換して伝送する方法(部分改修)と、UHF帯の電波をそのまま伝送できる施設に改修する方法(全面改修)があります。 なお、地上デジタル放送の受信状態によっては、共同受信アンテナの設置場所の移設等が必要になることがあります。

 お持ちのアナログテレビにデジタルチューナーやデジタルチューナー内蔵の録画機器を買い足せば地上デジタル放送が見られます。

 ご契約のケーブルテレビで現在お使いのアナログテレビでもデジタルチューナー又はケーブルテレビ専用デジタルチューナー(STB)を接続すれば地上デジタル放送がご覧になれます。

自主共聴のデジタル化改修にNHKがご協力します

7 UPLOAD北陸 2009 8UPLOAD北陸 2009

Page 3: 1-1 地上デジタル放送のエリアが拡大 1-2 ケーブ …現在の地上アナログ放送は、2011年7月24日に終了します。富山県 石川県 福井県 98.5%

TOPICS

1 地上デジタル放送への完全移行

※出荷台数は、(社)電子情報技術産業会(JEITA)調べ

民放連が定めた地デジ推進キャラクター「地デジカ」

地デジマスコットキャラクター「デジタ・ルカ」

1-5 地上デジタル放送のメリット 1-6 地上デジタル放送への完全移行に向けて

 北陸総合通信局では、局内に「北陸・地上デジタル放送総合対策本部」を設置し、地上デジタル放送中継局の整備、共同受信施設・ケーブルテレビの地デジ対応促進及び「地デジ」の周知・広報など、地上デジタル放送の普及促進に関する各種施策を総合的かつ計画的に推進しています。

 全国各地で、総務省、NHK、電力会社、家電量販店等を騙る「地デジ」詐欺や悪質商法の被害が報告されています。  手口は、「地デジを見るには工事が必要。」、「地デジ対応のアンテナを無料で設置する。」、「地デジの放送に伴い、法定の○万円の振込みが必要。」などとして、工事契約や関連商品の購入を勧誘し、その代金を騙し取るものです。 国又はその関係機関、自治体、NHK、電力会社が「地デジ」に関連して、工事等の費用を請求することは絶対にありません。 疑わしい工事の勧誘や身に覚えのない工事代金の請求を受けたときは、すぐに契約や支払いをしないで、北陸総合通信局又は最寄りの警察署、消費生活センター等へご相談ください。

 地上テレビ放送のデジタル化によって、アナログ放送ではできなかったサービスが実現します。デジタルハイビジョンによる高画質・高品質な映像・音声サービスに加えて、いつでもニュースや天気予報などをみることができるデータ放送、クイズ番組やアンケートなどの双方向サービス、高齢者や障害者にやさしい字幕放送など、高度で多彩なサービスが受けられます。

◇ワンセグ独立番組の放送が可能に!

ゴーストのない高画質・高音質で楽しめます。

見たいジャンルの番組が簡単に選べます。

いつでもニュースや天気予報などが見られます。

アナログ放送は、地形やビルの影響などでゴーストが見えることがあります。

デジタル放送は、ゴーストのない鮮明な画像と高音質が楽しめます。

番組表をテレビ画面に呼び出して、見たい番組を探したり、番組予約も簡単にできます。

地域のイベント情報や交通情報、天気予報などの入手をはじめ、各種公共施設の予約などがテレビ画面を通じて行えるようになります。

双方向だから番組に参加できます。 移動中でも携帯電話等で地デジが見られます。

高齢者・障害者に優しいサービスが充実しています。

携帯・移動体向けサービス(通称:ワンセグ)により、ワンセグ対応型の携帯電話やカーナビなどで乱れのない映像が受信できます。

デジタル放送では、受信機の標準機能として字幕放送を楽しむことができます。ドラマなどの筋書きを音声で紹介する解説放送もステレオで楽しめます。

受信機器に電話回線やインターネット回線をつなぐことにより、テレビ局と双方向に情報のやりとりができるようになります。視聴者参加型の番組が楽しめます。

 放送法の一部改正により、平成20年4月1日からワンセグ放送で通常の「地デジ」番組とは異なるワンセグ専用の番組を放送することが可能となりました。これにより、全国で新たなビジネスやコンテンツの創出に向け各種の取組が行われています。

◇ワンセグ対応携帯電話の普及が促進! ワンセグ対応携帯電話(PHS含む)の出荷台数は、平成21年4月末現在で57,067千台となっており、今後も一層の普及が見込まれます。また、ワンセグ2番組を同時に見ることが可能になるなど高機能化も進展しています。

■ 北陸・地上デジタル放送総合対策本部の設置

 2011年(平成23年)7月24日の完全デジタル化に向けて、地上デジタル放送の周知・広報やきめ細かな受信相談を行うため、全国52カ所に 「総務省テレビ受信者支援センター(デジサポ)」が設置されました。 北陸管内においても、各県の県庁所在地にデジサポが設置されました。 (デジサポの主な活動)・地デジ説明会の開催・個別訪問・共聴施設のデジタル化推進・受信障害対策・受信障害調査

■ 総務省テレビ受信者支援センター(デジサポ)の設置

「地デジ」工事を装った詐欺や悪質商法にご用心!!

9 UPLOAD北陸 2009 10UPLOAD北陸 2009