1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012...

22
1 Ⓒ増田 2018 流通経済大学 モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 1.通信ネットワークの使命・役割 情報の伝達(通信手段の提供)・・・・・・1985頃~ ・通信のための時間や費用を削減 ・サービス:電話(音声)や文書(文字)の伝達 ・情報・ネットワーク=>電話網(固定端末→移動端末)/パケット交換網、固 定/携帯電話やPC 生活支援(消費者など)/業務支援(企業など)・・・・・1995頃~ ・意思決定の容易化・効率化、業務の効率化 ・サービス:情報検索(サイト、店、宿泊、路線、地図、・・)、情報収集・蓄積・ 提供、e-コマース ・情報ネットワーク=>インターネット(Web1.0)、携帯電話やPC 価値創造の支援・・・・・・2005頃~ ・個人や企業の新たな価値の創造 ・サービス:ソーシャルメディア(ブログ、SNSなど) ・情報ネットワーク=>インターネット(Web2.0)&無線ブロードバンド、多機能端末 超スマート社会実現の支援・・・・・・2015頃~ ・IoT、センサー・ロボット・車などがつながる社会、ビッグデータ、AI ==>Web3.0

Upload: others

Post on 26-Jul-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

1Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

1.通信ネットワークの使命・役割

●情報の伝達(通信手段の提供)・・・・・・1985頃~・通信のための時間や費用を削減・サービス:電話(音声)や文書(文字)の伝達・情報・ネットワーク=>電話網(固定端末→移動端末)/パケット交換網、固定/携帯電話やPC

●生活支援(消費者など)/業務支援(企業など)・・・・・1995頃~・意思決定の容易化・効率化、業務の効率化・サービス:情報検索(サイト、店、宿泊、路線、地図、・・)、情報収集・蓄積・提供、e-コマース

・情報ネットワーク=>インターネット(Web1.0)、携帯電話やPC

●価値創造の支援・・・・・・2005頃~・個人や企業の新たな価値の創造・サービス:ソーシャルメディア(ブログ、SNSなど)・情報ネットワーク=>インターネット(Web2.0)&無線ブロードバンド、多機能端末

●超スマート社会実現の支援・・・・・・2015頃~・IoT、センサー・ロボット・車などがつながる社会、ビッグデータ、AI ==>Web3.0

Page 2: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

2Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h28/pdf/28honpen.pdf

ここ

Page 3: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

3Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

2.Webの新潮流(1/2)

(1)Web2.0:ティム・オライリー氏(オライリーメディア社)、双方向、集合知、グーグル

(2)ブログ:情報発信、ナレッジデータベース、Vlog、Blogger(グーグル)、アソブログ

(NHNジャパン)

(3)SNS(Social Networking Service):ミクシィ(MIXI)、グリー(GREE)、

facebook、EZ GREE(イージーグリー)、コミュニティ、Webサービス

(4)ソーシャル・ブックマーク・サービス(SBS):はてなブックマ-ク、ニフティクリップ、

livedoorクリップ、del.icio.us(デリシャス)

(5)動画共有・検索サービス:YouTube、ニコニコ動画、Google Video、Yahoo! Video

(6)地図検索サービス:グーグル・マップ(Google)、ヤフー・マップス(Yahoo)、ウインド

ウズ・ライブ・ローカル(マイクロソフト)、Ajax

(7)Wiki(ウィキ):ホームページ、ソフトウェア、Wikipedia、ウォード・カニンガム

(8)ブログ検索サービス:テクノラティ、Ask.jp、BlogPeople、gooブログ

(9)RSSリーダー:livedoor Reader、はてなRSS

※RSS:RDF Site Summary、Rich Site Summaryなど、Webサイト関連情報(メタデータ)を記述するフォーマット

(10)Ajax(エイジャックス):Javascript、Ajaxライブラリ、Webデスクトップ、Google Docs

&SpreadSheets

Page 4: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

4Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

3.Webの新潮流(2/2)

(11)マッシュアップ:Qooqle、HATENA-TUBE、Googleマップ、ブクログ

(12)CMS(Content Management System):データベース、Xoops、Zope、

Open CMS、Wiki、blog

(13)CGM(Consumer Generated Media):ブログ、SNS、2チャンネル、YouTube

(14)データ保管サービス:cocoaギガストレージfor OCN、Yahoo!フォト、Yahoo!ブ

リーフケース

(15)know-who(ノウフー):ナレッジ・マネジメント、ブログ、SNS

(16)ソーシャル・レーティング(Social Rating):通販サイト、情報サイト

(17)WOMM(ウォム):口コミ(Word Of Mouse)マーケティング、インフルエンサー・マー

ケティング、バイラル・マーケティング

(18)ドロップシッピング(DS):ASPサービス、インターネット販売、

在庫、「もしもドロップシッピング」

(19)ロングテール:ニッチ、インターネット通販、クリス・アンダーソン

2006年9月出版

Page 5: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

5Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

4.Web2.0の特徴

日経産業(2007.3.29)を基に作成

従来

新潮流

Page 6: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

6Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

※ Web2.0の提唱者

日経産業 080108

ティム・オライリー(Tim O‘Reilly, 1954年 - )

・Web 2.0 を提唱

・アイルランドのコーク生まれ。高校卒業後、文学に興味を持ち、ハー

バード大学で西洋古典学を専攻、1975年に 卒業。

・1978年、オライリーメディア(旧・O‘Reilly & Associates)を設

立。多くの関連書籍を出版し、インターネットの普及を促進。

・2004年より、Web2.0を提唱し、インターネット革命の再来に尽力

日経産業 070315

https://www.youtube.com/watch?v=CQibri7gpLM

■Tim O'Reilly on What is Web 2.0?(0:50)

https://vimeo.com/3438933

■Tim O’Reilly: Was ist Web 2.0?(2:05、

0:17~)

http://www.youtube.com/watch?v=7BAXvFdMBWw&feature=related(0:11~、1:04~、1:13~、2:10~、3:26~、ノッチンガム大准教授) Web2.0の説明

Page 7: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

7Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

5.集合知とは

英語の、collective intelligence(集団的知性)、collective

knowledge(集団的知識)、wisdom of crowds(群衆の知恵)

などに対応している。・・・wikipedia

■インターネットを介した極めて多数の主張が作り出す知性

■多数の人の知識が蓄積され、有用で利用しやすい形に体系

付けられて知識ベース化されたもの

■多くの情報から一般化によって知識が生成され、その妥当性

の評価もまた多数の人々によって自然発生的になされる。

・・・志村正道:集合知とウェブ、http://www.yc.tcu.ac.jp/~kiyou/no10/1-04.pdf

Page 8: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

8Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

6.ソーシャルメディアとは

❒ソーシャルメディアとは・CGM(Consumer Generated Media、消費者発信型メディア)とも呼ばれる。

・インターネットを利用する個人が情報発信や情報交換(交流)を行えるメディア。

・個人が不特定多数に情報発信し、閲覧した個人がレスポンスを返すような形態。

・膨大な情報から必要なものを探し出す「検索」という形態ではなく、気の合う人同

士が情報を交換・共有し合い、信頼関係が築けるような利用形態

❒ソーシャルメディアの例・SNS(Social Networking Service;mixi、GREE、モバゲー、facebookなど)

・ミニブログ(twitterなど)やブログ

・口コミサイト

・動画共有サイト(YouTubeやニコニコ動画など)

・ソーシャルブックマーク

・掲示板

など。

What is Web 2.0? What is Social Media? What comes next?? - YouTube (分かりやすい、2:55~でまとめ)

Page 9: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

9Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

※ 我が国で利用されているソーシャルメディア

http://tech.nikkeibp.co.jp/it/atcl/column/15/110300254/110400001/?SS=imgview&FD=1153259116

【ソーシャルメディア活用支援】 | ITマーケティング支援 | フィンテック革命で人々を幸せに!http://www.pluscome.com/

ソーシャルメディアとSNSの関係

Page 10: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

10Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

※ 主要なソーシャルメディアの状況

(注)MAU:月間のアクティブユーザー数

http://fukuemon.me/sns-user-2017june/

Page 11: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

11Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

7.SNSとは

❒登録した人のみ参加可能なインターネットの情報交換サービス。

❒日記を公開したり、掲示板での情報交換により、交友の輪を広げられる。

❒プロフィールや会員内の友人を登録するため、匿名性の掲示板で多い

トラブルも起こりにくい。

❒3タイプに分類

(1)総合型 目的を絞らず多数の会員を集めるタイプ。

・例:Facebook、mixi(ミクシー)、gree(グリー)、CURURU(クルル)、他

(2)対象限定型 女性や学生など参加者を限定するタイプ。

・例:オンナダイエットSNS、ガクコミ!SNS、ドラゴンズSNS、うたスキ、他

(3)顧客囲い込み型 主にネット通販サイトなどが運営するタイプ。アルコー

ル、ペット用品、旅行など同じ商品やサービスに関心を持つ人たちが

掲示板や日記で交流。

・例:ANAフレンドパーク、とりあえずビール、BEAT-kun(愛犬家)、他

Page 12: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

12Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

8.ブログとは

❒日記風の簡易型ホームページ。個人や数人のグループで運営され、日々更

新される。

❒記述される内容は多岐にわたる。例えば、

●ソーシャルニュース系

●技術情報系 例.「気になるキーワードや製品のコレクション」(増田)

●雑学・ライフハック(lifehack,、仕事の効率・クオリティを挙げる工夫)系

●日記系

❒分類

●ミニブログ、マイクロブログ、つぶやきブログ

短文(例えば、140字以内など)の投稿を中心としたブログ

●モブログ (moblog)

モバイル通信端末を用いるタイプ

●フォトログ (photolog、fotolog)

写真画像を主体に扱う

●ブイログ(ないしヴログとも)(Vlog)

ビデオコンテンツの配信を主に扱う

Page 13: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

13Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

Page 14: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

14Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

(出典)総務省「IoT時代における新たなICTへの各国ユーザーの意識の分析等に関する調査研究」(平成28年)及びみずほ情報総研提供資料(インド及びオーストラリアの調査結果)

Page 15: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

15Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

2015年末

Page 16: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

16Ⓒ増田 2018流通経済大学

図表6-2-5-4 主なコミュニケーション手段の利用時間と行為者率

Page 17: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

17Ⓒ増田 2018流通経済大学

図表6-2-5-4 主なコミュニケーション手段の利用時間と行為者率(続)

Page 18: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

18Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

※ ネットマーケティング戦略と3つのメディア

アーンドメディア(Earned media)とも呼ばれる。対象は「ファン層」

Owned media。自社所有のメディア。対象は「顧客層」

Paid media。広告掲載のメディア。

対象は「一般層」

トリプルメディア・マーケティング

Page 19: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

19Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

9.企業対個人の関係で見てみると・・・

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/1501/22/news001.html

Page 20: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

20Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

10.グランズウェルの5つの戦略とは

❒グランズウェル(groundswell)とは

・ 元々は、(あらしなどによる)巨大なうねり 。ここでは、企業が

「ネットを通じた消費者の発信から逃れられない状態」のこと。

❒5つの戦略とは

・提唱者 シャーリーン・リー氏&ジョシュ・バーノフ氏

・ソーシャルメディアのうねりに対し、企業がどう対処すべきかを

5段階に整理。

第1=>耳を傾ける(傾聴)

第2=>話をする(会話)

第3=>活気づける(活性化)

第4=>支援する(支援)

第5=>統合する(統合)

出所 グランズウェル、翔泳社(2010年)

http://www.youtube.com/watch?v=qkE2Tc_icic■ad:techtokyo2009での講演(一部、4:03)

Page 21: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

21Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

11.5つの戦略の内容

対処法の段階

内容 具体的には従来業務と

の対応

1:傾聴 顧客の会話をフォロー、顧客の意向を理解する

ブログ、SNSなどを閲覧。商品名や評価の言葉(ひどい、素晴らしい、など)で検索

リサーチ

2:会話 顧客の会話に参加し、自社のメッセージを広める

幹部や社員がブログを公開したり、SNSへ参加したり、動画を投稿したりして顧客と会話

マーケティング

3:活性化

熱心な顧客を支援し、他の顧客への口コミを促したりする

インセンティブを与え、商品利用者の感想などを公開

セールス

4:支援 顧客同士が情報を提供し合い、助け合うのを支援する

Q&Aシステムなどにより、参考となる情報をネットで提供

サポート

5:統合 多くの顧客を自社ファンとして取り込み、その声を次の商品開発につなげる

顧客の意見を顧客自身に評価させるなどして優れた意見を抽出

開発

Page 22: 1.通信ネットワークの使命・役割...モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展 流通経済大学 増田2018 1 1.通信ネットワークの使命・役割

22Ⓒ増田 2018流通経済大学モマ第4回181012 ソーシャルメディアの進展

参考 「アラブの春」とソーシャルメディア

http://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/h24/pdf/n2010000.pdf(H24情通白書)