2時間でわかる!...

120
2時間でわかる! 成果につなげる ソーシャルメディア活用 FacebookTwitterLINEYouTube の効果的な最新運用ノウハウを伝授~ 2015.1.29 メンバーズ エンゲージメント・ラボ

Upload: memberscorp

Post on 19-Jul-2015

366 views

Category:

Business


2 download

TRANSCRIPT

2時間でわかる! 成果につなげる ソーシャルメディア活用

~Facebook、Twitter、LINE、YouTube

の効果的な最新運用ノウハウを伝授~

2015.1.29

メンバーズ エンゲージメント・ラボ

Page 1

メンバーズご紹介

社名 株式会社メンバーズ

設立

(英文名称:Members Co. Ltd.)

資本金 7億8,000万円

社員数(連結) 331名 (有期雇用社員含む)(2014年3月末時点)

売上高(連結) 57億9,338万円(2014年3月期実績)

事業内容 ソーシャルメディア時代をリードし、顧客と共にビジネスを創造するネットビジネスパートナー 戦略立案から構築・運用・広告・プロモーションから効果検証まで 複数のサービスを最適に組み合わせることで、貴社のビジネス成果の創出・拡大に貢献します

代表取締役社長 剣持 忠

所在地 本社:東京都中央区晴海一丁目8番10号 晴海アイランド トリトンスクエアオフィスタワーX 37階 Webガーデン仙台:宮城県仙台市青葉区一番町4丁目6-1 第一生命タワービル

1995年6月26日

グループ会社

株式会社エンゲージメント・ファースト エンゲージメント・マーケティング戦略の立案、実行支援 エンゲージメント・マーケティングを推進するためのオープン・コミュニティ戦略の立案支援 エンゲージメント・マーケティングを推進するためのイベントの企画、プロデュース

株式会社コネクトスター スマートフォンアプリ及びサービスの立ち上げ・運営

株式会社MOVAAA ウェブ動画制作プロデュース事業 ウェブ動画マーケティング(運用、効果検証)支援事業 ウェブコンテンツ企画、運営、制作プロデュース事業

株式会社メンバーズキャリア Webクリエイター派遣事業

Page 2

エンゲージメント・ラボ

MISSION ソーシャルメディアマーケティングで成功するための データやノウハウを蓄積する 多くの企業と生活者の絆エンゲージメントを創出

Page 3

本日の流れ 10:30~11:10(40分) <前半> ソーシャルメディア運用で成果を出すための考え方 ・ソーシャルメディアの現状のおさらい ・ソーシャル化のための7箇条

11:10~11:20(10分) 休憩

11:20~12:20(60分) <後半> SNS・効果につなげる最新運用ノウハウ 1.Facebook編 2.Twitter編 3.YouTube編 4.LINE編

12:20~12:30(10分) まとめ&質疑応答

Page 4

<前半>

ソーシャルメディア運用で成果を出すための 考え方 1.ソーシャルメディアの現状 2.ソーシャル化のための7ヶ条

Page 5

<前半>

ソーシャルメディア運用で成果を出すための 考え方 1.ソーシャルメディアの現状 2.ソーシャル化のための7ヶ条

Page 6

日本でのソーシャルメディア利用者数

ユーザー数 2400

万人

1800

万人

3400

万人

400

万人

月間アクティブ

ユーザー数

月間アクティブ

ユーザー数

デイリーアクティブ

ユーザー数 登録者数

Facebook広告

管理画面より 推計値

2014年10-3月期

媒体資料

Circle Count |

Population rate(Asia)

集計単位

データ元

2245

万人

月間アクティブ

ユーザー数

2014 4Q

媒体資料

Page 7

利用者数の推測値

2,4002,267

2,931

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

3,500

Facebook Twitter LINE

月間アクティブユーザー数(推計値)

Page 8

性別 × SNS

50%

51%

42%

50%

49%

58%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

Facebook

Twitter

LINE

各SNSの利用者男女比

男性 女性

Page 9

年齢 × SNS

13%

30%

30%

22%

24%

23%

19%

17%

18%

17%

13%

13%

16%

11%

12%

13%

5%

4%

0% 20% 40% 60% 80% 100%

Facebook

Twitter

LINE

SNS別 利用者の年齢割合

15歳~19歳 20歳~29歳 30歳~39歳 40歳~49歳 50歳~59歳 60歳以上

Page 10

職業 × SNS

※メンバーズアンケート調査より(2014年9月)

Page 11

「広告費上位100社は、9割が利用」 「Facebook、Twitterの運用は『当たり前』に」

アカウント数 965

1,364 25 108

245 (81.7%)

205 (68.3%)

20 (6.7%)

67 (22.3%)

88 (88.0%)

79 (79.0%)

3 (3.0%)

11 (11.0%)

上位300社

利用企業数

上位100社

利用企業数 ※メンバーズ、博報堂の共同調査(2013年4月)

Page 12

LINE公式アカウント数推移

公式アカウントは 2年で300を突破!

Page 13

LINE公式アカウント友だち数推移 (億人)

のべ友達数は 9億人以上に

Page 14

「国内大手企業のアカウント開設は85%」 「日本ではエンタメ系が中心も、企業活用も進んでいる」

チャンネル開設 企業数

81社

2.53

61%(81/132)

※最多21アカウント 平均 アカウント数

平均

チャンネル登録数

平均再生数

11,325 ※最多368,703アカウント

6,189,992 ※最多153,514,796

※弊社独自調査 対象企業:2013年10月30日時点・Yahoo!ファイナンス時価総額上位200社のBtoC企業132社を選出

Page 15

ソーシャルメディアの国内での ユーザー利用は進んでいる

また、企業の活用も当たり前になっている。

Page 16

<前半>

ソーシャルメディア運用で成果を出すための 考え方 1.ソーシャルメディアの現状 2.ソーシャル化のための7ヶ条

Page 17

1 効果測定の方法が 確立されているか

Page 18

企業ごと、プロジェクトごと、アカウントごとにマーケティング目的は異なる。 ↓ マーケティング目的が異なれば、 成果の計測方法も異なる。 ↓ でも、パターン化はできる。

Page 19

Attention

Interest

Search

Action

Share

KPI How

インプレッション・リーチ 商品認知度

エンゲージメント 購入意向

(検索数)

Facebookインサイト アンケート調査

(Google キーワードプランナー)

コンバージョン/ROI WEBサイト解析ツール

Facebookインサイト アンケート調査

WEB上のポジネガ ブランドキーワード言及量

「シェア」「リツイート」

リスニングツール Facebookインサイト

Action

投稿/広告 キャンペーン

投稿/広告 キャンペーン

(口コミを誘発する キャンペーン)

投稿からの送客 ソーシャル広告 キャンペーン

キャンペーン

Page 20

Facebookページファンの価値計測アンケート調査 調査時期:2014年9月 調査対象:Facebookページのファン数上位企業 (楽天/ソフトバンク/Amazon/ANA/au) 調査方法:インターネットでのアンケート調査 (調査対象:約1600人) 調査者:メンバーズ エンゲージメントラボ

Page 21

97%

68%

97%

76% 77%83%85%

35%

83%

35%40%

56%

0%

20%

40%

60%

80%

100%

120%

楽天市場 ソフトバンク Amazon ANA au 平均

その企業の商品の購入経験(1年以内)ファン vs 非ファン

ファン 非ファン

ファンは非ファンに比べて+48%の商品の購入経験

Page 22

ファンは非ファンに比べて+23%の購入金額

¥195,726

¥197,346

¥172,951

¥286,821

¥210,506¥212,670

¥142,522

¥188,739

¥112,454

¥223,234

¥196,357¥172,661

¥0

¥50,000

¥100,000

¥150,000

¥200,000

¥250,000

¥300,000

¥350,000

楽天市場 ソフトバンク Amazon ANA au 平均

平均購入金額(過去1年間) ファン vs 非ファン

ファン 非ファン

Page 23

ファンは非ファンに比べて+57%の好意度をもつ

82%

64%

86%81%

71%77%

68%

32%

71%

42%

35%

49%

0%

20%

40%

60%

80%

100%

楽天市場 ソフトバンク Amazon ANA au 平均

企業に対する好意度 ファン vs 非ファン

ファン 非ファン

Page 24

ファンは非ファンに比べて+53%積極的におススメしてくれる

78%

58%

82%78%

65%72%

64%

29%

67%

40%

33%

47%

0%

20%

40%

60%

80%

100%

楽天市場 ソフトバンク Amazon ANA au 平均

企業の他者推奨意向 ファン vs 非ファン

ファン 非ファン

Page 25

ファンは非ファンに比べて+61%の共創意識を持っている

72%

57%

71% 69%

63%66%

54%

28%

52%

37%

31%

41%

0%

20%

40%

60%

80%

楽天市場 ソフトバンク Amazon ANA au 平均

企業との共創意識 ファン vs 非ファン

ファン 非ファン

Page 26

2 コンテンツを 生み出す体制はあるか

Page 27

OREO デイリーツイスト

Facebookページのファン数 100日間で100万人増加。 いいね!,コメント,シェア130万回を獲得。

コンテンツを生み出す体制

Page 28

スーパーボウルでの 停電に即時の対応 15名体制で イベントのために待機

リアルタイムなコミュニケーション

Page 29

3 ソーシャルメディアで 動画を有効活用 しているか

Page 30

0%

50%

100%

150%

200%

250%

300%

0% 100% 200% 300% 400% 500% 600%

動画の投稿はリーチにつながりやすい!

調査対象)国内大手企業Facebookページの2014年4-5月の動画投稿

アクション数

リ‐

チ数(ファン数に対して)

※リーチ数・アクション数ともに各月の平均値との比較した割合となります。

通常の投稿の 2倍近いリーチ数

Page 31

動画の投稿事例:ソフトバンク

ソフトバンク(SoftBank) (https://www.facebook.com/SoftBank)

ゴールデンウィーク最終日に、山道散策風景を動画で紹介。 キャラクター「お父さん」が動画内に複数回登場。 登場回数をクイズ形式でたずね、 更に全部見つけた場合には友だちへのシェアをすすめ、リーチ促進につなげている。

Page 32

ニュースフィードでの動画の自動再生がスタート! (オーガニック+広告)

Page 33

4 ユーザーの声を きちんと聞いているか (リスニング)

Page 34 リスクとチャンス

Page 35

Business Support report

経営企画部 リスク管理部 CSR部門

宣伝 広報

マーケティング 商品企画 研究開発

▫リスクモニタリング ▫反響調査 ▫ブランド調査

▫競合製品比較 ▫SHARE OF VOICE

▫競合他社比較

経営や製品の不具合等のソーシャルメディア上での風評をモニタリングし定期的にレポーティングします。

テレビCMやキャンペーン、プレスリリース等の各施策がソーシャルメディア上でどれくらい話題になったか?どの施策が話題になったのかを調査しレポーティングします。

ソーシャルメディア上で製品・サービスについて語られている記事をピックアップし、どのような事について語られ、どんなイメージを持たれているのかを調査します。

競合他社企業と自社の消費者からの評価の違いを定期的にレポーティングします。

市場での競合他社との書き込み割合を算出し、宣伝・広報施策でどれだけ該当市場の中で話題を占有したかをレポーティングします。

競合製品・サービスと自社製品の消費者からの評価の違いを定期的にレポーティングします。

リスニングの目的と手段

Page 36

5 コミュニケーションを 積極的にとっているか

Page 37

Facebookでの対応

Page 38

オンラインでのサポート コカコーラ・ケア @CocaColaCare

Page 39

継続的なコミュニケーション コカコーラ @CocaCola

Page 40

6 運用テクニックを 活用できているか

Page 41

Page 42

写真を複数枚同時に投稿することでリーチが上がる

複数写真投稿は

その他の投稿の約2倍リ‐チ

Page 43

複数枚投稿の事例

地方店舗のスタッフと、現地の 季節の風景(桜の開花)の 写真を紹介。 写真を複数投稿することで、 関連した複数の情報をイチ 投稿で詳しく伝えることができる。

複数の写真を使い、一連の 流れの各ステップを紹介。 今回の場合は、料理レシピの 各工程の写真をイチ投稿で紹介。

アフラック(アメリカンファミリー生命保険会社) (https://www.facebook.com/aflac.co.jp)

ソフトバンク(SoftBank) (https://www.facebook.com/SoftBank)

Page 44

Twitterカード

WEBサイトへの送客数が2倍~5倍に

Page 45

7 オウンドメディアが ソーシャル対応 しているか

Page 46

世界のBRANDから学ぶ

■調査対象

INTERBRAND刊 BEST GLOBAL BRANDS2012より30位までの

コーポレートサイトを中心に調査

■調査内容

海外のソーシャル×オウンドメディアがどういった関係性を構築しているか、

以下の視点で調査

・どのソーシャルメディアを利用している?

・オウンドメディアとの連携度は?

・日本に無くてトレンドになっている(なりそうな)ものは?

Page 47

調査結果

1.ほとんどのサイトが3つ以上のSNSを運用

2.自社の投稿をサイトに適応しているサイトは20%

3.ソーシャルログインを利用しているサイトは26%

4.ユーザーの投稿を積極的に利用していたのは1社

Page 48

1. ソーシャルアカウントの投稿をサイト上に反映

2. 各ソーシャルメディアの特性を生かす

3. ソーシャルログインの活用

4. ハッシュタグの活用

5. ソーシャルデータの活用

6. コミュニティの活用

ポイント

Page 49

ブランドやメディアの

絞り込み

各ソーシャルメディアの

投稿の一覧

ソーシャルメディアでの投稿をWEBサイトに反映

Page 50

コミュニティとしてのオウンドメディア が増える傾向に。

Our Articles/Your Stories/Your Ideas

Page 51

1.効果測定の方法が確立されているか

2.コンテンツを生み出す体制はあるか

3.ソーシャルメディアで動画を有効活用しているか

4.ユーザーの声をきちんと聞いているか(リスニング)

5.コミュニケーションを積極的にとっているか

6.運用テクニックを活用できているか

7.オウンドメディアがソーシャル対応しているか

Page 52

<後半>

SNS・効果につなげる最新運用ノウハウ 1.Facebook編 2.Twitter編 3.YouTube編 4.LINE編

Page 53

<後半>

SNS・効果につなげる最新運用ノウハウ 1.Facebook編 2.Twitter編 3.YouTube編 4.LINE編

Page 54

投稿運用でファンとのエンゲージメント

ニュースフィード

Page 55

指標:エンゲージメント率

エンゲージメント率(%) = いいね! + コメント + シェア

ファン数

Page 56

大手企業Facebookページの平均値

ファン数 Eng率

1,000,000以上 0.66%

500,000~999,999 0.96%

100,000~499,999 1.41%

50,000~99,999 1.34%

10,000~49,999 1.35%

5,000~9,999 1.17%

1,000~4,999 2.40%

~1,000 4.52%

0.00%

1.00%

2.00%

3.00%

4.00%

5.00%

平均値(ファン数1万人以上)

1.15%

(調査対象) 時価総額上位:株式ランキング Yahoo!ファイナンス(http://info.finance.yahoo.co.jp/ranking/)の上位企業を参考に大手企業を選定。 選定企業運営のFacebookページを対象に調査。 選定企業数:158社 対象Facebookページ数:430ページ

Page 57

1.タイミング 2.歴史(過程) 3.傾聴 4.見えない一面

エンゲージメントにつなげるキーワード

Page 58

1.タイミング

Page 59

Eng率: 7.95% -- 10月31日(金) 17時00分 いいね! :15,043 コメント :64 シェア :186 ファン数 :192,369人

Eng平均:3.31% (直近25件)

サッポロビール(Sapporo Beer) (https://www.facebook.com/sapporobeer)

商品×季節+ユーモア

Page 60

リアルタイム(即時性) 東京ディズニーリゾート (https://www.facebook.com/ tdr.jp)

Eng率平均:5.66% (直近25件)

Eng率:7.42% -- 6月27日(金)16時03分 いいね :51,751 コメント:98 シェア :626 ファン数 :835,199

Page 61

※メンバーズ独自調べ

参考)エンゲージメント率:時間帯×曜日

Page 62

2.歴史(過程)

Page 63

記念日には、今だけでなく過去も コカ・コーラ (Coca-Cola) (https://www.facebook.com/cocacolapark)

Eng率平均:1.01% (直近25件)

Eng率:2.33% -- 11月25日(火)11時00分 いいね!:22,497 コメント:241 シェア :285 ファン数:993,591人

Page 64

3.傾聴

Page 65

Eng率:13.22% -- 10月6日(月) 12時00分 いいね! :9,972 コメント :308 シェア :60 投稿時のファン数:78,207人

Eng率平均:1.30% (直近25件)

キリンフリー(KIRIN FREE) (https://www.facebook.com/kirinfree.jp)

クイズやアンケートでファンとコミュニケーション

Page 66

4.見えない一面

Page 67

Eng率:4.68% -- 9月10日(水) 9時50分 いいね!:8,849 コメント: 17 シェア : 141 ファン数:192,261人

Eng率平均:2.84% (直近25件)

Tiffany & Co. (https://www.facebook.com/TiffanyAndCo.Japan)

意外と知られていない一面や裏側

Page 68

1.タイミング 2.歴史(過程) 3.傾聴 4.見えない一面

おさらい:エンゲージメントにつなげるキーワード

Page 69

投稿タイプ別のポイント

その1:リンク投稿 その2:リンク投稿 その3:動画投稿

Page 70

その1:リンク投稿

1.投稿本文は短く 2.リンク先URLを明記する 3.サムネイルには訴求の強い画像を設定する 4.リンクエリアのtitle,descriptionを指定する 5.「詳しくはこちら」ボタンを設置する ※パワーエディタ(Facebook提供の広告管理ツール)

使い指定する

1・2

3

4 5

投稿タイプ別のポイント

サイトへの送客

投稿のKPI

Page 71

参考)OGPをオウンドメディアに

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//W3C//DTD XHTML 1.0 Transitional//EN" "http://www.w3.org/TR/xhtml1/DTD/xhtml1-transitional.dtd"> <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" xml:lang="ja" lang="ja" xmlns:og="http://ogp.me/ns#" xmlns:fb="http://www.facebook.com/2008/fbml">

<meta property="og:url" content="http://test198.members-dev.com/mem/index.html">

<meta property="og:image" content="http://test198.members-dev.com/mem/img/logo.jpg">

<meta property="og:title" content="メンバーズ|ソーシャルメディア時代をリードするネットビジネスパートナー">

<meta property="og:site_name" content="メンバーズ">

<meta property="og:description" content="メンバーズは、インターネット社会において双方向のマーケティング・テクノロジーにより、消費者と企業とのベスト・マッチングを実現するナビゲーターとしての役割を果たし、消費者起点の社会の創造に貢献していきます。"> <meta property="fb:app_id" content=" 152467208157230 "/> (中略) </head>

Page 72

その2:写真投稿 投稿タイプ別のポイント

1.投稿本文にリンクをつける場合は上部に

複数枚写真の場合・・・ 2.1枚目を魅力的に

3.複数枚画像があることが分かりやすくする (例:番号をつける) 4.枚数をできるだけ多くする(目安:4枚以上)

2

3

4

・エンゲージメント獲得 ・送客 ・リーチ獲得

投稿のKPI

Page 73

その3:動画投稿 投稿タイプ別のポイント

1.サムネイルを設定する 2.再生序盤をキャッチーに 3.動画自体に字幕を設定する 4.秒数は短め (内容にもよるが1分を超えると長い) 5.動画の最後にCTAボタン (「詳しくはこちら」ボタン)を設置する ※パワーエディタで対応 6.動画データを直接アップロードする ※YouTubeへのリンクは×

5 動画再生数

投稿のKPI

Page 74

写真(複数)は 写真(1枚)の2倍以上

参考)投稿タイプ別のリーチ

動画のリーチが高い

Page 75

テキスト投稿は? マツダ/Mazda Japan (https://www.facebook.com/Mazda.Japan)

Eng率平均:3.31% (直近25件)

Eng率:5.65% -- 8月21日(木)15時03分 いいね :8,391 コメント:116 シェア :1,218 ファン数 :172,253

Page 76

集客:広告の活用

・Page Like Ad ・Promoted Post

Page 77

集客2:ソーシャルプラグインの活用

・Like Box

https://www.facebook.com/Memberscorp

Page 78

集客3:キャンペーンの活用

いいね!でキャンペーン参加!

× NG

但し、2014年11月3日よりプロモーション規約改訂

○ OK

いいね!をしないと応募できない 応募時にいいね!を進める

よければ○○にいいね!

キャンペーンに参加

Page 79

<後半>

SNS・効果につなげる最新運用ノウハウ 1.Facebook編 2.Twitter編 3.YouTube編 4.LINE編

Page 80

話題のTwitterアカウント

SHARP シャープ株式会社(@SHARP_JP)

フォロワー:187,397

NHK広報局認証済みアカウント(@NHK_PR)

フォロワー:776,480

中の人がコピーライターの賞を受賞 ゆるツイートでお堅いイメージ打破

Page 81

企画力からマーケティング成果に

pockypretz11 (@pockypretz11)

フォロワー:52,644

2012年:1,843,733ツイート 2013年:3,710,044ツイート 2014年:???ツイート

企画実施当日、商品の売上も4倍以上に

毎年「ポッキー」ツイート数(日)、ギネス更新!

Page 82

リアルタイム性を活かしTVと連動

日本テレビ「THE Music Day 」 ソーシャルテレビアワード受賞

「#NHK24」

Nielsen Twitter Rating ・番組との関連ワードとツイート数視聴率に相関! ・Twitter社もTV連動に注力

Page 83

Vine

FIFA ワールドカップ 2014でリアルタイム投稿が話題に

Twitter傘下の6秒ショートSNS動画

https://vine.co/v/MIq2pFXw6lZ

Page 84

Twitter Card Twitter Card ⇒ OGP

<meta name="twitter:card" content="summary">

<meta name="twitter:site" content=“members_corp">

<meta name="twitter:title" content="メンバーズ|ソーシャルメディア時代をリードするネットビジネスパートナー">

<meta name="twitter:description" content="メンバーズは、インターネット社会において双方向のマーケティング・テクノロジーにより、

消費者と企業とのベスト・マッチングを実現するナビゲーターとしての役割を果たし、消費者起点の社会の創造に貢献していきます。”>

<meta name="twitter:image" content="http://test198.members-dev.com/mem/img/logo_tg.jpg">

Twitterカード https://dev.twitter.com/ja/cards/overview

Page 85

Twitterカード(Player)

<meta name="twitter:card" content="player">

<meta name="twitter:site" content="@youtube">

<meta name="twitter:url" content="http://www.youtube.com/watch?v=dhFdupve-jI">

<meta name="twitter:title" content="MEMBERS WAY MOVIE(株式会社メンバーズ)">

<meta name="twitter:description" content="メンバーズのミッションに込められた思いを

伝えるイメージムービーです。 ▼メンバーズでは、2015年に創業20周年を迎えるにあたり、

新たな「ミッション」と、ミッションを実現するための2020年の目指す姿である

「VISION2020」を策定いたしました。 http://www.members.co.jp/compan...">

Page 86

集客1:キャンペーン

Twitterアカウントを フォローでキャンペーンに参加

○ OK

FacebookはNGでも、TwitterはOK

Page 87

集客2:広告(プロモアカウント)

Page 88

参考):広告(プロモツイート)

「プロモツイート in タイムライン」

「プロモツイート in サーチ」

Page 89

<後半>

SNS・効果につなげる最新運用ノウハウ 1.Facebook編 2.Twitter編 3.YouTube編 4.LINE編

Page 90

YouTubeチャンネルの企業活用調査

大手企業の6割がYouTubeチャンネルを開設

日経デジタルマーケティング2013年12月号に掲載

Page 91

Hero Hub Hygine

Hero ■インパクトがありエモーショナルな魅力的動画 ■広告を伴った大規模キャンペーン ■バズを狙ったもの

Hygiene ■ユーザーの悩みを解決する実用的な動画 ■ノウハウやハウツー等の内容 ■多くの人が見る、よりも、特定の層が見る ■低予算で量産するタイプの動画

ユーザーの感情

動画接触経路

ーあ、○○のやり方知りたいな ー××で困ってるんだよな~

YouTube内検索・web検索

ユーザーの感情

動画接触経路

ーえ、これめちゃ面白そう! ーあ、これ最近話題の動画じゃん!

広告・ソーシャルメディア

Hub ■ユーザーが楽しみにチャンネルに訪れたくなる動画 ■定期的にアップされるコンテンツ・シリーズ ■ターゲットとするユーザーと長期的に エンゲージメントを築く

ユーザーの感情

動画接触経路

ーこのチャンネルの動画、面白いんだよな~ ーお、このチャンネルがまた更新してる! チャンネル登録後の継続的アクセス (YouTubeトップの登録チャンネル更新情報、チャンネルへの自発的アクセス、etc)

入口

ファン化

Page 92

Hero

事例) 永久不滅チャンネル

Hub

Hygine

Page 93

事例)au

https://www.youtube.com/user/au

byKDDIofficial/playlists?shelf_id=

5&view=50&sort=dd

充実のHygiene動画

http://youtu.be/qsHh_3jUPx4?list=

PLS7azqUNoh8ugQCdBevhXblQ

PiuTexMtX

Page 94

運用ノウハウ1:勝負は最初の15秒

視聴維持率

ユーザーは最初の10~15秒で観るかを決める

注目

Page 95

運用ノウハウ2:メタデータの最適化

Page 96

運用ノウハウ3:サムネイル動画の最適化

Page 97

運用ノウハウ4:チャンネル登録ボタンの設定

YouTube Subscribe Button - YouTube &mdash; Google Developers https://developers.google.com/youtube/youtube_subscribe_button#Configuration_Options

Page 98

アノテーション機能活用事例

キャンペーン

ページ

http://www.youtube.com/user/nissenOfficial

動画から商品ページや キャンペーンに誘導

Page 99

<後半>

SNS・効果につなげる最新運用ノウハウ 1.Facebook編 2.Twitter編 3.YouTube編 4.LINE編

Page 100

2種類のアカウント

LINE公式アカウント (企業むけ)

LINE@ (店舗むけ)

4週間( 5メッセージ): 800万円 8週間(10メッセージ):1,200万円 12週間( 7メッセージ):1,000万円 12週間(15メッセージ):1,000万円 ※()期間内配信可能メッセージ上限

月額 友だち10,000人まで : 5,000円 10,000人以上:50,000円~

Page 101

LINEの運用は2種類 それぞれのKPIは?

メッセージ ホーム投稿

送客数 エンゲージメント

(いいね+コメント+共有) 送客数

Page 102

0 100 200 300 400 500 600

クーポンやプレゼントなどの

お得な情報

新商品やキャンペーンなどの

最新情報

雑学や豆知識など、

役に立つ面白い情報

クイズやゲームなど楽しい内容

内容に関係なく

メッセージ(トーク)は見ない

その他(自由記入)

企業の公式アカウントから送られてくる メッセージがどんな内容だったら読みますか?

何かしらのユーザーメリットが必要!

Page 103

送客につながっているメッセージ

コンタクトのアイシティ

4.34% (746,040/17,182,280人)

--

12月24日(水) 12時30分

メッセージクリック率平均

0.69%

ユーザーメリットが重要!!

Page 104

リンクを目立たせて送客up メッセージクリック率平均

0.28 %

ケンタッキーフライドチキン

投稿日時:

12月30日(月)11時00分 投稿時の友だち数:

12,078,165人

0.65% (78,558)

Page 105

読み始めと読み終わりを意識して送客up

0.69% -- 投稿日時:

12月22日(日)15時38分

クリック数 :34,635 投稿時の友だち数:

2,480,060人

Page 106

【実は重要】新規友だち追加のメッセージ

-全員に必ず届く唯一のメッセージ -CTRが10%のケースも -訴求する特典やクリエイティブにより、 ブロックされるか否かが決まる -通知OFFへの配慮も忘れずに

Page 107

集客1:フリーコイン

通常価格- 10万人獲得:200万円 特別価格- ※2014年12月23日~ 2015年1月29日掲載開始分まで

10万人獲得:250万円 30万人獲得:500万円

Page 108

集客2:スタンプ配信

380万PVの実績を持つLIG BLOGに寄稿しました

「企業のLINEスタンプでビジネスが加速する理由と、人気ランキングに学ぶマーケティング事例」

http://liginc.co.jp/life/useful-info/133215

Page 109

急上昇の正体は!?

Page 110

2014年最も友だちを獲得したスタンプ

トライさん×アルプスの少女ハイジ

友だち獲得数:8,172,349人

楽天市場Facebookページ

ファン数:4,536,396人

>

Page 111

友だち1人あたりの獲得単価

スタンプ配信による 友だち獲得数

(2014年平均)

3,000~3,500万円 スタンプ

出稿金額

3,787,278

= 7.9~9.3円

おおよそのFacebookやTwitter ファン(フォロワー)獲得単価

= 150~500円

8種類:3,000万円 16種類:3,500万円 (配信期間:4週間)

Page 112

オウンドメディア

ホーム:コンテンツ 動画ストック

関係構築

リアルタイム コミュニケーション

サイト・店舗 送客

ソーシャルメディア

Page 113

まとめ

アメリカの先進事例にみる

ソーシャルメディア活用の今後

Page 114

ソーシャルメディアコマンドセンター

Page 115

コマンドセンターを持っている企業

Page 116

●目的 顧客に対する理解を深め、Dell のあるべき方向性を模索する ・顧客への素早い対応、離脱の阻止 ・社内の意識の統一を助ける ・製品の欠陥への素早い警告 ・システムの問題への対応を素早くする ・製品への意見を分析

●成果 ・週1000人以上の顧客とツイッターアカウント(@DellCares)を通してかかわりを持っている ・99%の顧客が対応に満足 ・34%の人がDellに対して否定的から肯定的になった

Page 117

●体制 ・1 日当たり約 25,000件をウォッチ ・年間で 600万件以上 ・テキサス州に正社員12人の拠点 ・デモグラフィック、リーチ、センチメント、会話の内容、会話の場所などを分析 ※上記は英語のみの数値 他にもアジアに10人程度の拠点を置いて対応している

Page 118

全体のまとめ

・ソーシャルメディアの普及により、活用は必要不可欠に。 ・企業も、コンテンツを作って、発信して、 コミュニケーションしていくことが求めれられている ・部門の垣根を越えて「企業」としての統一した 対応が必要に

Page 119

本セミナー資料に関するお問い合わせ

[email protected]

http://www.members.co.jp/