デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

58
Developers Summit 2010 1 19-C-1これからのアーキテクチャを見通す グロースエクスパートナーズ株式会社 ビジネスプラットフォーム事業ゼネラルマネージャー チーフアーキテクト 日本Javaユーザーグループ幹事 / 日本Springユーザー会幹事 鈴木雄介

Upload: yusuke-suzuki

Post on 16-Jan-2015

4.841 views

Category:

Technology


2 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

Page 1: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 1

【19-C-1】これからのアーキテクチャを見通す

グロースエクスパートナーズ株式会社ビジネスプラットフォーム事業ゼネラルマネージャー チーフアーキテクト

日本Javaユーザーグループ幹事 / 日本Springユーザー会幹事

鈴木雄介

Page 2: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 2

自己紹介

鈴木雄介75年生まれ

グロースエクスパートナーズ(株)ビジネスプラットフォーム事業ゼネラルマネージャー/チーフアーキテクト

アークランプ ブログhttp://www.arclamp.jp

JJUG/JSUG幹事日本Javaユーザー会/日本Sptingユーザー会

97本監修『ソフトウェアアーキテクトが知るべき97のこと』

Page 3: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 3

これからのアーキテクチャを見通す

Page 4: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 4

いま、何が起きているのか?

Page 5: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 5

▲ 20.0

▲ 10.0

0.0

10.0

20.0

30.0

95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09

10.5%

1%

受注ソフトウェア売上伸び率

経済産業省「特定サービス産業動態統計調査」

成熟期

Page 6: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

▲ 20.0

▲ 10.0

0.0

10.0

20.0

30.0

95 96 97 98 99 00 01 02 03 04 05 06 07 08 09

Developers Summit 2010 6

派遣受入れ従業者(人日)

8.5% 8.2%

経済産業省「特定サービス産業動態統計調査」

Page 7: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

▲ 20.0

▲ 10.0

0.0

10.0

20.0

30.0

08/1 08/5 08/9 09/1 09/5 09/9

Developers Summit 2010 7

リーマンショック後

-3.0%-9.7%

衰退期?

Page 8: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 8

http://www.flickr.com/photos/29007475@N08/3218110963/

労働集約的産業生産要素のうちの労働と資本の組み合わせにおいて、労働者一人当たりの設備など固定資産額の小さい産業

http://kotobank.jp/word/労働集約的産業

Page 9: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 9http://www.flickr.com/photos/eqqman/76493361/

「クライアントために」は手工芸。産業としては原始的なありかた

http://www.flickr.com/photos/24443965@N08/3286611736/

Page 10: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 10

世界は変わった。受託開発が産業として衰退期を迎えつつある。市場縮小=人員削減。

いま、何が起きているのか?

Page 11: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 11

これから何が起きるのか

Page 12: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 12

自家発電のための機械を売ろう

発電所を運営して電力を売ろう

トーマス・エジソン(1847年-1931年)

サミュエル・インサル(1859年-1938年)

Page 13: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 13

電力のユーティリティ化は技術がなければできなかった。しかし、経済合理性がなければ進まなかった。

http://www.flickr.com/photos/plastique/4021279909/

ニコラス・G・カー『クラウド化する世界』翔泳社、2008年

Page 14: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 14

いかに早く作るか

いかに長く使うか

Page 15: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 15

いかに早く作るか開発生産性の向上動くコード質の良いコード

http://www.flickr.com/photos/emciek/2683598052/

いかに長く使うか運用保守性の向上変化に素早く対応する質の良いサービス

Page 16: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 16

「Force.comの開発効率はJavaや.NETの5倍」

開発生産性が5倍(=早く作れる)ではない。

長く使える、と理解すべき・必要な分だけ作る・開発/本番環境の準備が必要ない・サービスの管理が容易・ユーザー数の変化にはすぐに対応可能

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0905/18/news087.html

Force.comの開発効率はJavaや.NETの5倍――Nucleus調査

Page 17: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 17

ただし制約があるデータ転送量/速度

専用言語/専用ツール/専用APIセキュリティ

http://www.flickr.com/photos/greendragonflygirl/3387375487/

Page 18: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

クラウドに移行しない理由

セキュリティの懸念:46%

制御できないこと :39%

コスト :36%

既存インフラ投資 :32%

性能懸念 :31%

レガシーシステムおよび統合懸念:26%

Developers Summit 2010 18

http://www.thehostingnews.com/cloud-computing-adoption-survey-results-released-12517.html

Cloud Computing Adoption Survey Results Released

Page 19: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 19

何かを得れば、何かを失う。そして何ものをも失わずに次のものを手に入れることはできない。

- 開高健

Page 20: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 20

開発の現場に産業革命がおきる。新たな価値感は新たなアーキテクチャによってもたらされる。当然、失うものもある。

これから何が起きるのか

Page 21: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 21

これからのアーキテクチャを見通す

Page 22: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 22

いかに長く使うか運用保守性の向上変化に素早く対応する質の良いサービス

Page 23: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 23

本当に我々は変化に適応できるのか?

Page 24: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 24

オブジェクト指向

Page 25: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 25

構造要素

構造要素

構造要素

サービス/機能

サービス/機能

サービス/機能

ソフトウェアの基本構造

変化する”コト”

変化しない”モノ”

Page 26: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 26

クラスA クラスB クラスC ユースケースA

ユースケースB

散乱(scattered)

もつれ合い(tangled)

責務

散乱ともつれ合い散乱:複数のクラスを横断するような変更もつれ合い:ユースケースに共通のクラスへの変更

Page 27: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 27

DI(依存性の注入)

利点・構造要素間の関係を外出しできる

ただし、・インターフェースの変更に対応できない

・依存性が複雑になると管理が煩雑になる

Page 28: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 28

アスペクト指向

利点・クラスを変更せずに後から処理を追加できる

・クラスに横断する関心事を扱える

ただし、・アスペクト間の依存に影響を受ける・クラスの変更に影響を受ける

Page 29: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 29

・予見できる変化にしか最適に変化できない

・柔軟性を上げるには複雑にするしかない(DI、アスペクト…)

・人の経験や認識力に強く依存する

オブジェクト指向の限界

萩原正義『アーキテクトの審美眼』翔泳社、2009年

Page 30: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 30

アジャイルプロセス

Page 31: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 31

構造:変化しにくく、長く残るプロセス:変化しやすく、後に残らない

江渡浩一郎『パターン、Wiki、XP ―― 時を超えた創造の原則』 2009

デザインパターンからXPへパターンの適用対象を設計からプロセスへ

Page 32: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 32

動的平衡にはエネルギーが必要

http://www.flickr.com/photos/ralphunden/3380101930/

Page 33: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 33

・変化しやすいが維持しにくい・スケールしない(教育が必要)・人の経験や能力に非常に強く依存する

アジャイルの限界

Page 34: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 34

結論:変化に適応するのは難しい

Page 35: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 35

オブジェクト指向とアジャイルプロセスは優れた手法だが、それだけでは足りない

Page 36: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 36

これからのアーキテクチャ

Page 37: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 37

構造の不変性を利用し、変化の影響を管理する。→モジュール

変化の方向を管理する。→プラットフォーム

Page 38: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 38

モジュール変化の影響を管理する

http://www.flickr.com/photos/rltherichman/4241350513/

Page 39: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 39

モジュールとは

実装の追加情報をメタデータとして持ち、内部の実装方法を隠蔽する。(コンポーネント)

追加情報の例:バージョン、呼び出しの事前/事後条件、呼び出しのポリシー定義、依存性など

Page 40: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 40

OSGi

Java用のモジュール管理基盤。モジュール=バンドル

採用プロダクト・Eclipse・アプリケーションサーバ・Spring DM/iPOJO…

Page 41: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 41

A.jar

Foo

Bar

Hoge

ただのアーカイブファイル

Page 42: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 42

Aバンドル

Foo

Bar

Hoge

バージョンベンダー公開依存

Page 43: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 43

1.0

1.1

2.0

OSGia.Foo[1.3.0,2.0.0]

a.Foo1.0

A

a.Foo1.1

a.Foo2.0

バージョンを利用したクラスロード解決

Page 44: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 44

モジュールの可能性

・これまでの開発手法は流用可能・より”疎”を実現。部分単位の入れ替えを可能に・SOAはモジュールの一形態として捉えられる

・時間軸上での再利用が可能・変化の影響を管理できる

Page 45: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 45

プラットフォーム変化の方向を管理する

http://www.flickr.com/photos/saturnism/195649679/

Page 46: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 46

プラットフォームとは

狭義:アプリケーションソフトを動作させる際の基盤(OS、ミドルウェア)

広義:ソーシャルグラフ上でコミュニケーションをするための基盤

Page 47: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 47

エンタープライズソーシャルアプリケーションソーシャルグラフを前提に、ユーザー同士がコミュニケーションを行うためのアプリケーション。のエンタープライズ適用

Page 48: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 48

A B C

ベース的プラットフォーム

横断的プラットフォーム

Page 49: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 49

ベース的プラットフォームの例。特定のプラットフォームを前提とした埋め込み式のものが増えている

ガジェット/ウィジット

Page 50: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 50

Facebook アプリmixiアプリOpenSocial(Google)

覇権抗争中

GoogleガジェットW3C WidgetsOpenAjax Metadata/iWidget

Page 51: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 51

Chatter by SFDC

横断的プラットフォームの例。

すべてのデータが喋り出す。データ(ネタ)を中心としたコミュニケーションなので時間軸の中で流れていくが、論点がブレない。

Page 52: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 52

http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20367358,00.htm『ニコニコ動画から見える第3世代のナレッジマネジメント論--「コト」「人」の次は「ネタ」』

ナレッジマネジメント(KM)の変遷 … 文書共有を中心としたグループウェアなどの第1世代ナレッジマネジメントを「Document Centric KM」、第2世代であるQ&Aコミュニティーやソーシャルネットワーキングサービス(SNS)など情報を持っている人を中心としたものを「Human Centric KM」 … 動画共有サイトのニコニコ動画や初音ミクをはじめとしたVOCALOIDシリーズの製品などがネット上で流行している現象をKMの第3世代「Neta Centric KM」ではないかと仮説をたてる。

吉川日出行氏

デブサミ2008講演より

Page 53: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 53

プラットフォームの可能性

・既存システムは流用可能。価値向上・横断的機能を緩やかに分離可能・時間軸上での再利用が可能・変化の方向を管理できる

Page 54: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 54

プロセスとアーキテクチャは補完的である

Page 55: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 55

Agile

Architecture

http://www.flickr.com/photos/seandreilinger/1247300270/

アジャイルとアーキテクチャの補完関係

Page 56: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 56

その他のトピックス

並列化(GPGPU)スレート端末(Android)ソリューション型OSS(BI,オンライン会議…)空間情報システム(a.k.a GIS)

Page 57: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 57

何かを得れば、何かを失う。そして何ものをも失わずに次のものを手に入れることはできない。

- 開高健

Page 58: デブサミ2010 これからのアーキテクチャを見通す

Developers Summit 2010 58http://www.flickr.com/photos/dingo_x/3721358864/

あなたはどこにいますか?