2014年 第01回 powerクラウド - デモで見るpowervc/sc entry.pdf

100
IBM Power Systems インターネット・セミナー

Upload: nguyenduong

Post on 04-Feb-2017

242 views

Category:

Documents


6 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

IBM Power Systems

インターネット・セミナー

Page 2: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

•© IBM Corporation 2014. All Rights Reserved.

•ワークショップ、セッション、および資料は、IBMまたはセッション発表者によって準備され、それぞれ独自の見解を反映したものです。それらは情報提供

の目的のみで提供されており、いかなる参加者に対しても法律的またはその他の指導や助言を意図したものではなく、またそのような結果を生むもので

もありません。本講演資料に含まれている情報については、完全性と正確性を期するよう努力しましたが、「現状のまま」提供され、明示または暗示にか

かわらずいかなる保証も伴わないものとします。本講演資料またはその他の資料の使用によって、あるいはその他の関連によって、いかなる損害が生じ

た場合も、IBMは責任を負わないものとします。

本講演資料に含まれている内容は、IBMまたはそのサプライヤーやライセンス交付者からいかなる保証

または表明を引きだすことを意図したものでも、IBMソフトウェアの使用を規定する適用ライセンス契約の条項を変更することを意図したものでもなく、ま

たそのような結果を生むものでもありません。

•本講演資料でIBM製品、プログラム、またはサービスに言及していても、IBMが営業活動を行っているすべての国でそれらが使用可能であることを暗示

するものではありません。本講演資料で言及している製品リリース日付や製品機能は、市場機会またはその他の要因に基づいてIBM独自の決定権を

もっていつでも変更できるものとし、いかなる方法においても将来の製品または機能が使用可能になると確約することを意図したものではありません。本

講演資料に含まれている内容は、参加者が開始する活動によって特定の販売、売上高の向上、またはその他の結果が生じると述べる、または暗示する

ことを意図したものでも、またそのような結果を生むものでもありません。

パフォーマンスは、管理された環境において標準的なIBMベンチマークを使用し

た測定と予測に基づいています。ユーザーが経験する実際のスループットやパフォーマンスは、ユーザーのジョブ・ストリームにおけるマルチプログラミン

グの量、入出力構成、ストレージ構成、および処理されるワークロードなどの考慮事項を含む、数多くの要因に応じて変化します。したがって、個々の

ユーザーがここで述べられているものと同様の結果を得られると確約するものではありません。

•記述されているすべてのお客様事例は、それらのお客様がどのようにIBM製品を使用したか、またそれらのお客様が達成した結果の実例として示され

たものです。実際の環境コストおよびパフォーマンス特性は、お客様ごとに異なる場合があります。

•IBM、IBM ロゴ、ibm.com、[当該情報に関連し商標リスト中に掲載されたIBMブランド、製品名称があれば追加する]は、世界の多くの国で登録された

International Business Machines Corporationの商標です。•他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。•現時点での IBM の商標リストについては、www.ibm.com/legal/copytrade.shtmlをご覧ください。

•Adobe, Adobeロゴ, PostScript, PostScriptロゴは、Adobe Systems Incorporatedの米国およびその他の国における登録商標または商標です。•IT Infrastructure Libraryは英国Office of Government Commerceの一部であるthe Central Computer and Telecommunications Agencyの登録商

標です。•インテル, Intel, Intelロゴ, Intel Inside, Intel Insideロゴ, Intel Centrino, Intel Centrinoロゴ, Celeron, Intel Xeon, Intel SpeedStep, Itanium, および

Pentium は Intel Corporationまたは子会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。•Linuxは、Linus Torvaldsの米国およびその他の国における登録商標です。•Microsoft, Windows, Windows NT および Windowsロゴは

Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標です。•ITILは英国The Minister for the Cabinet Officeの登録商標および共同体登録商標であって、米国特許商標庁にて登録されています。•UNIXはThe Open Groupの米国およびその他の国における登録商標です。•Cell Broadband Engineは、Sony Computer Entertainment, Inc.の米国およびその他の国における商標であり、同社の許諾を受けて使用しています。•JavaおよびすべてのJava関連の商標およびロゴは Oracleやその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。•Linear Tape-Open, LTO, LTOロゴ, UltriumおよびUltriumロゴは、HP, IBM Corp.およびQuantumの米国およびその他の国における商標です。

Page 3: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

2014年春

Power Systems テクニカル・セミナー

2014/5/15(木)日本アイ・ビー・エム株式会社

Power Systems テクニカル・セールス

Powerクラウド

- デモで見るPowerVC/SC Entry

Page 4: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 4

•© IBM Corporation 2014. All Rights Reserved.

•ワークショップ、セッション、および資料は、IBMまたはセッション発表者によって準備され、それぞれ独自の見解を反映したものです。それらは情報提供

の目的のみで提供されており、いかなる参加者に対しても法律的またはその他の指導や助言を意図したものではなく、またそのような結果を生むもので

もありません。本講演資料に含まれている情報については、完全性と正確性を期するよう努力しましたが、「現状のまま」提供され、明示または暗示にか

かわらずいかなる保証も伴わないものとします。本講演資料またはその他の資料の使用によって、あるいはその他の関連によって、いかなる損害が生じ

た場合も、IBMは責任を負わないものとします。

本講演資料に含まれている内容は、IBMまたはそのサプライヤーやライセンス交付者からいかなる保証

または表明を引きだすことを意図したものでも、IBMソフトウェアの使用を規定する適用ライセンス契約の条項を変更することを意図したものでもなく、ま

たそのような結果を生むものでもありません。

•本講演資料でIBM製品、プログラム、またはサービスに言及していても、IBMが営業活動を行っているすべての国でそれらが使用可能であることを暗示

するものではありません。本講演資料で言及している製品リリース日付や製品機能は、市場機会またはその他の要因に基づいてIBM独自の決定権を

もっていつでも変更できるものとし、いかなる方法においても将来の製品または機能が使用可能になると確約することを意図したものではありません。本

講演資料に含まれている内容は、参加者が開始する活動によって特定の販売、売上高の向上、またはその他の結果が生じると述べる、または暗示する

ことを意図したものでも、またそのような結果を生むものでもありません。

パフォーマンスは、管理された環境において標準的なIBMベンチマークを使用し

た測定と予測に基づいています。ユーザーが経験する実際のスループットやパフォーマンスは、ユーザーのジョブ・ストリームにおけるマルチプログラミン

グの量、入出力構成、ストレージ構成、および処理されるワークロードなどの考慮事項を含む、数多くの要因に応じて変化します。したがって、個々の

ユーザーがここで述べられているものと同様の結果を得られると確約するものではありません。

•記述されているすべてのお客様事例は、それらのお客様がどのようにIBM製品を使用したか、またそれらのお客様が達成した結果の実例として示され

たものです。実際の環境コストおよびパフォーマンス特性は、お客様ごとに異なる場合があります。

•IBM、IBM ロゴ、ibm.com、[当該情報に関連し商標リスト中に掲載されたIBMブランド、製品名称があれば追加する]は、世界の多くの国で登録された

International Business Machines Corporationの商標です。•他の製品名およびサービス名等は、それぞれIBMまたは各社の商標である場合があります。•現時点での IBM の商標リストについては、www.ibm.com/legal/copytrade.shtmlをご覧ください。

•Adobe, Adobeロゴ, PostScript, PostScriptロゴは、Adobe Systems Incorporatedの米国およびその他の国における登録商標または商標です。•IT Infrastructure Libraryは英国Office of Government Commerceの一部であるthe Central Computer and Telecommunications Agencyの登録商

標です。•インテル, Intel, Intelロゴ, Intel Inside, Intel Insideロゴ, Intel Centrino, Intel Centrinoロゴ, Celeron, Intel Xeon, Intel SpeedStep, Itanium, および

Pentium は Intel Corporationまたは子会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。•Linuxは、Linus Torvaldsの米国およびその他の国における登録商標です。•Microsoft, Windows, Windows NT および Windowsロゴは

Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標です。•ITILは英国The Minister for the Cabinet Officeの登録商標および共同体登録商標であって、米国特許商標庁にて登録されています。•UNIXはThe Open Groupの米国およびその他の国における登録商標です。•Cell Broadband Engineは、Sony Computer Entertainment, Inc.の米国およびその他の国における商標であり、同社の許諾を受けて使用しています。•JavaおよびすべてのJava関連の商標およびロゴは Oracleやその関連会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。•Linear Tape-Open, LTO, LTOロゴ, UltriumおよびUltriumロゴは、HP, IBM Corp.およびQuantumの米国およびその他の国における商標です。

Page 5: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 5

更新履歴

• 2014年 5月 15日 初版 (rev. 1.0) 発行

• 2014年 6月 2日

– 図や文字の配置修正

– P.24『IBM Power Development Cloud』ページ追加

Page 6: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 6

目次

• Cloud 環境における Power Systems の強み

• IBM PowerVC 概要とデモ

• SmarterCloud Entry 概要とデモ

Page 7: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 7

Cloud 環境におけるPower Systems の強み

Page 8: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 8

SocialDatabases Applications Mobile

Big Data Phenomenon

Instrumented Devices & Sensors

Source: “Hunting and Harvesting in a Digital World - Insights From the 2013 Gartner CIO Agenda Report”. Gartner Executive Program Survey of More Than 2,000 CIOs Shows Digital Technologies Are Top Priorities in 2013. http://www.gartner.com/technology/cio/cioagenda.jsp

お客様CIOは、上記のような

ビジネス課題を解決するた

め革新的な技術に目を向け

始めています。

83%

74%

68%

60%

58%

Cloud

Process

Security

Big Data / Analytics

Mobile

Mobile次の2年間で平均25+ を超えるモバイルアプ

リケーションを開発

ビジネス・ニーズが引き起こすインフラの変換

Page 9: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 9

最適化によりイノベーションを実現

CRM HR

DB ERP

投資

Systems of Record

IT基盤、データ、プロセス

の最適化

ニーズSystems of Engagement

どこでも、いつでも、

Engagementモデルの

知識の共有

クライアントやシステムとの

新たな対話型方式⇒革新的な新製品やサービ

スを提供することが可能

SocialMobile

より多くの相互作用はより多く

のデータを生成⇒多くのネットワーク帯域幅、

ストレージ、処理能力が必要

継続的にイノベーショ

ンするために、新たな需要を満たす

ための既存インフラス

トラクチャの最適化が

必要

次世代次世代 システムシステム

CAMS +Security

Page 10: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 10

A B企業内データセンター

企業内データセンター

プライベートクラウド

ホステッドプライベートクラウド

マネージドプライベートクラウド

企業

シェアードクラウドサービス

企業

パブリッククラウドサービス

A Bユーザー

提供場所

ベンダーの資産お客様

ベンダーのデータセンターお客様データセンター

資産ベンダーが運⽤管理お客様運⽤管理

共⽤利⽤占有利⽤占有/共有

SCE+

SoftLayer

SC OrchestratorSC Appl. Services

SC for SAP

SC Enterprise+

PaaS

IaaS

Pure / Power / System z

Pure / Power / System z to MSPIBMのクラウド提供形態:プライベートからパブリックまでお客様に最適なソリューションをご提供

Page 11: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 11

Private cloud ( On Premise) Hybrid IT Public cloud

従来型のハードウェア、ソフトウェア、ネットワーク

設備などを統合して構築したITシステム.

Traditional IT

企業の占有形態によるクラウド・モデル。

自社ですべてを保有することも、第三者に

管理・運用を委託することも可能

クラウド・サービスを提供するプロバ

イダーの従量制サービスを利用する

共有型クラウド・モデル

従来型のITシステムと

クラウド・モデルを独立させたまま、データとアプリケーションの共通利用を

行えるようにしたITシステム

エンタープライズ・クラウドは適材適所で複数のサービスを使い分けることが

不可欠

HybridとOpenなCloud

メリット:•カスタマイズ柔軟性

•運用の堅牢性

•拡張性

メリット:•環境提供の迅速性

•使用量課金

•伸縮性

Page 12: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 12

Cloud環境を提供するための機能がPower

Systemsには備わっています!Cloud環境を提供するための機能がPower

Systemsには備わっています!Cloud環境のメリットを享受するためのPower Systemの特徴

メリット Power Systemsの特徴

Private

カスタマイズ柔軟性

・仮想化機能を利⽤し仮想マシンに割当てるCPUを最⼩0.05コアから設定可能・急なトランザクション増加に伴うリソース不⾜にも、システムを停⽌せずにCPUやメモリー、

I/Oアダプターなど仮想マシンに動的にリソース追加可能

運⽤の堅牢性 ・PowerVM脆弱性報告“ゼロ”・PowerSCを使⽤した強固なセキュリティー・HMCやPowerVCなどを利⽤した、統⼀コンソールでのシステムの構成/変更管理や、仮想マ

シン単位でのView作成などサービスレベルに応じたアクセス制御が可能

拡張性 ・1筐体で最⼤256CPU、16TBメモリー、仮想区画を1台で1000区画まで構成可能・LPM機能を利⽤し、別筐体へ動的に仮想マシンを移動可能

Public

環境提供の迅速性

・PowerVCやSCEなどのキャプチャー/デプロイといったプロビジョニング機能を利⽤して迅

速に仮想マシンを構築&サービス提供可能

使⽤量課⾦ ・SCEによる課⾦管理・コア性能の⾼さによるソフトウェア・ライセンス数削減・筐体内のCPUを複数プールに分割してソフトウェアごとのCPUプールを作成することで、ラ

イセンス数の削減が可能

伸縮性 ・余剰CPUや余剰メモリーをあらかじめ搭載しておくことで、必要時にライセンス追加&

Activateだけで迅速にリソース追加が可能(CoD)・急なトランザクション増加に伴うリソース不⾜にも、システムを停⽌せずにCPUやメモリー、

I/Oアダプターなど仮想マシンに動的にリソース追加可能・CPUプール内で余剰リソースがあれば、システムが⾃動的に判断して使⽤可能

Page 13: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 13

Private Cloud: カスタマイズ柔軟性

Public Cloud: 伸縮性

を提供するPowerの特徴

© 2014 International Business Machines Corporation 13

プロセッサーの仮想化機能により、リソースの有効利⽤が可能プロセッサーの仮想化機能により、リソースの有効利⽤が可能

• LPAR(論理区画)へのプロセッサーの割当て方法

– 専有プロセッサー

• 割当ての単位は 1 コアごと(静的な割当て)

– 共有プロセッサー(Micro-Partitioning)

• 割当単位は 最小0.05 コア、0.01コアきざみ(動的な時分割)

• Capモード:LPARのプロセッサー能力固定

• Uncapモード:処理能力をより必要としているLPARに

– 自動的に CPU 時間が割り当てられる

どちらも、動的LPARによる手動割り当て変更可能

• 未起動CPUを事前搭載し、

CoD機能による迅速なリソース追加

共有プロセッサー・プール B共有プロセッサー・プール A

POWER コア

POWER コア

POWER コア

POWER コア

POWER コア

POWER コア

POWER コア

POWER コア

POWER コア

POWER コア

未起動

POWER コア

未起動

POWER コア

LPAR2LPAR1 LPAR3 LPAR4 LPAR5 LPAR6 LPAR7 LPAR8 Capacity on Demand 未起動の資源

Micro-Partitioning による自動割当て変更

Dynamic LPAR による手動割当て変更

CoD プロセッサーの起動(恒久/一時的)

共有プロセッサー・プール

POWER コア

従来のIAサーバー

筐体の冗長化による構成のため、

リソース共有が困難

動的リソース追加が困難

Page 14: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 14

Private Cloud: カスタマイズ柔軟性

Public Cloud: 伸縮性

を提供するPowerの特徴

© 2014 International Business Machines Corporation 14

プロセッサーの仮想化機能により、リソースの有効利⽤が可能プロセッサーの仮想化機能により、リソースの有効利⽤が可能

DBDBアプリアプリエッジエッジ アプリエッジ DBエッジ

エッジアプリアプリ DBDB

仮想区画を1台で

1000区画まで提供

LPAR

POWER

• 数十~数百台のサーバー• 年々増えつづける保守・運用コスト• スペース不足• 上がりつづけるCO2排出・電力使用料

•1台で集約可能•劇的なコスト低減の実現•電力・スペースコストの抑制•CSR対応(環境)

IAアーキテクチャー採用による非効率

なサーバー使用率(10%)

IBMテクノロジーによるソフトウェアを

使用しない仮想化の実現(オーバーヘッドなし、低コスト、高可用性、VMwareの

限界を超える、監視が1台でOK)

Page 15: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 15出典:

National Vulnerability Database, http://nvd.nist.gov/セキュリティー上の脆弱性を報告する米国の脆弱性データベース検索結果(件数)

• オープン・システムで最高レベルのセキュリティー

OSPP/EAL4+• セキュリティー脅威をリアルタイムで自動監視

• AIXファイルシステムの暗号化をハードウェアで実行し、

セキュリティーを向上

POWER7+ OSPP / EAL4 + 認証取得

PowerSC v1.1

リアルタイム性、⾃動化

VMware Xen KVM Sun Hyper-V PowerVMLDoms

ファームウェア・レベルでの仮想化の実装

0

20

40

60

80

100

120

140

脆弱

性に

関す

る報

告件

数 119

61

222 1 0

Private Cloud: 運用の堅牢性を提供するPowerの特徴

オープン・システムで最⾼レベルのセキュリティーとPowerSCによるリアルタイム、⾃動監視オープン・システムで最⾼レベルのセキュリティーとPowerSCによるリアルタイム、⾃動監視

PowerVMの

脆弱性報告

ゼロ

Page 16: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 16

ハードウェアの堅牢性を支える機能 Power SPARC Itanium Xeon E5仮想区画

仮想サーバー区画の移動 ○ × × ○

OSコンテナ (1区画内で複数のOSインスタンス) の移動 ○ × × ×

仮想サーバー毎の優先度の設定 ○ × × ×

システム

HW障害時の瞬時解析データ取得 ○ × × ×

CPU間通信の経路冗長 × ○ ○ × ×

メモリーキーによる、OSクラッシュ防止 ○ × × ×

プロセッサー

命令処理リトライ ○ ○ × ×

CPU資源リカバリ ○ × × ×

障害コアの動的な切り離し ○ ○ ○ ×

CPU資源の動的スペアリング ○ ○* ○ * ×

メモリー

Chipkillによる障害発生チップの切り離し ○ ○ ○ ○

メモリーカードの冗長化 ○ ○ ○ ○

入出力

エラー発生時の自動処理 ○ × × ×

* 出典 http://www-03.ibm.com/systems/migratetoibm/systems/power/availability.htmlhttp://www-03.ibm.com/systems/migratetoibm/systems/power/virtualization.html

Private Cloud: 運用の堅牢性を提供するPowerの特徴

IBMメインフレームで実現した様々な⾼信頼機能が、Power Systemsにも実装されていますIBMメインフレームで実現した様々な⾼信頼機能が、Power Systemsにも実装されています

Page 17: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 17

Private Cloud:拡張性を提供するPowerの特徴

• システムの計画的な停止をともなう作業も業務無停止で可能

• プロセッサーの世代が異なっても移動が可能なため、新しい世代のサーバーへの

移行も容易に可能

• POWER8 LPM機能拡張

– 10Gbps イーサネットの有効利用

移動時間の最小化

より多くの複数LPAR並行移動

– マイグレーションの利用

POWER6 ⇒ POWER8・

POWER7 ⇒ POWER8– システム保守への活用

POWER8の並列のメンテナンス機能のための主要な機能

アプリケーションの停止の必要なし

– ワークロード・バランシング

システム・リソースの最適化

POWER7/7+POWER6/6+

AIX 7.1AIX 6.1AIX 5.3

AIX 7.1AIX 6.1AIX 5.3

AIX 7.1AIX 6.1

POWER8

AIX 7.1AIX 6.1AIX 5.3 IBM i 7.2Linux Linux Linux

AIX 7.1AIX 6.1AIX 5.3

AIX 7.1AIX 6.1

IBM i 7.2Linux Linux

Live Partition Mobility(LPM)機能により、サーバー筐体間の無停⽌での仮想マシンの移動が可能Live Partition Mobility(LPM)機能により、サーバー筐体間の無停⽌での仮想マシンの移動が可能

Page 18: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 18

Public Cloud:使用量課金を効率化するPowerの特徴

コア性能向上によるソフトウェア・ライセンス数削減コア性能向上によるソフトウェア・ライセンス数削減

POWER4™p670

1.1 GHzrPerf: 24.46

KWatts: 6.71

POWER4+™ p670

1.5 GHzrPerf: 46.79

KWatts: 6.71

POWER5™p5-570

1.65 GHzrPerf: 68.4

KWatts: 5.2

POWER5+™ p570

1.9 GHzrPerf: 85.20KWatts: 5.2

POWER6®Power 570

4.7 GHzrPerf: 134.35KWatts: 5.6

POWER6+™Power 570

4.2 GHzrPerf: 193.25KWatts: 5.6

POWER7®Power 780

3.8 GHzrPerf: 685.09KWatts: 6.4

rPer

fper

KW

att

POWER6+ よりも3倍POWER4 よりも30倍

Page 19: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 19

Public Cloud:使用量課金を効率化するPowerの特徴

© 2014 International Business Machines Corporation 19

0

0.5

1

1.5

2

2.5

3

3.5

4

P7SMT1

P8SMT1

P8SMT2

P8SMT4

P8SMT8

スレッド処理能力向上

-

SMT1

での比較でも

POWER7

から性

能向上-

キャッシュ増加によるレイテンシー向上

並列処理能力向上

-

SMT8

により

SMT1

2倍以上のス

ループット向上を実現-

同時

Dispatch / Issue 数向上

-

実行ユニット追加

-

Transactional Memory

コア性能向上によるソフトウェア・ライセンス数削減コア性能向上によるソフトウェア・ライセンス数削減

Page 20: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 20

Public Cloud:使用量課金を効率化するPowerの特徴

• 本文

© 2014 International Business Machines Corporation 20

筐体内のCPUを複数プールに分割してソフトウェアごとのCPUプールを作成することで、 ライセンス数の削減が可能

筐体内のCPUを複数プールに分割してソフトウェアごとのCPUプールを作成することで、 ライセンス数の削減が可能

デフォルト・プールのみ(1プール) 複数プロセッサープール

業務で使用する

CPU数

筐体全体でCPUをシェア 業務で使用するCPU数の上限をコントロール可能

ソフトウェア・

ライセンス

各LPARのVPの総和もしくは稼動CPU数のど

ちらか

プロセッサー・プールにアサインされたCPU数

以下のような使い方が可能

• 複数のDBサーバーと複数のAPサーバーがある場合、DBサーバーとAPサーバーでプールを分けることにより、

ソフトウェア・ライセンス数の削減が可能

• 2つのVIOS区画がある場合、VIOS用のプールを作ることで、VIOS区画に柔軟にCPUを割り振りながら、業務で

使用する区画のCPU数に影響を与えないようにすることが可能

• ホスティングなどでお客様ごとに使えるプロセッサーの割り当てを制限することが可能

共有プロセッサー・プール B共有プロセッサー・プール A

コア コア コア コア コア コア コア コア コア コア未起動

コア未起動

コア

LPAR2LPAR1 LPAR3 LPAR4 LPAR5 LPAR6 LPAR7 LPAR8 Capacity on Demand 用資源

Page 21: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 21

カスタム・クラウドソリューション

統合されたシステム環境

お客様の要件や環境に合わせて

Power, x86, ストレージ,System

Softwareを組み合わせ

IBM PureFlexファミリーFoundation Offerings

Scalable with additional ITEsIntegrated FSM, storage, network

Pure Application System

すべてのPower 7/7+ ハードウェアと

PowerVM, PowerVC w/ OpenStack

既存と新規のハードウェアを組み合わ

せたカスタム・デザイン

スケールアップとスケールアウト

推奨構成

簡易な構成提供(One-button e- Configs)

検証済構成とガイド類の提供事前導入・構築(オプション)

Solution Edition for Cloudエンタープライズ・ラック構成56 – 118 プロセッサーコア7 – 72 TB ストレージ

スケールアウト・クラウドLinux p8 or p7+ システム8 – 70 プロセッサーコア7 – 72 TB ストレージ

エントリーソリューション単一ラック構成8 – 70 プロセッサーコア7 – 72 TB ストレージ

カストマイズの容易性

構築

時間

お客様のニーズで選べるPower クラウド・ソリューション

Page 22: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 22

POWER8クラウド:今回の発表のハイライト

IBM Power Systems Solution Edition for

Scale Out Cloud

スケールアウト・クラウド・

サービス向けのオープンソー

スLinuxソリューション

オープンソース仮想化、クラウド

管理技術による柔軟性、弾力性、

相互運用性の提供

ビッグデータ&アナリティクスや

計算インテンシブのクラウドサービ

スを加速

IBM Power Systems Solutions for Cloud

企業やスケールアウト・クラウ

ド向けの導入・構築済のクラウ

ド・エントリーシステム

迅速にプライベートクラウド環境

を提供可能

セキュリティ脆弱性=ゼロ

SmartCloud Entry “Next” for Power

Systems

OpenAPIによる次世代

SCE(SmartCloud Entry)

注:4月の発表には含まれません。ターゲット

発表:5/18GA: 6/13

ベンダー依存のクラウド・スタッ

クに対するオープンなソリューショ

パブリック・クラウド プライベート・クラウド ハイブリッド

・クラウド

Page 23: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 23

IBM Power Systems Solution Edition for Scale Out Cloud クラウド向け小規模かつ低コストなオープンソースソリューション

* デフォルトの設定

“One-button” eConfig ordering

Power8 systems– S812L, *S822L

CPU– 10 - 24 cores

Storage– Storwize v5000

Network switch– *1 もしくは

10 GB switch

*ラボサービスの構築サービス

Software Management

PowerKVM

SmartCloud Entry with OpenStack

*追加のオプション:– Platform Resource Scheduler– GPFS/ GSSp

ソリューションの対象:

Managed Service Providers (MSP) もしくは新規クラウドプロバ

イダー

新規事業に向けて 卓越した性能を

求めている新規顧客

小規模構成ですぐに運用開始した

いと考えられているお客様

低コストのオープンオースを使用し

たいと考えられているお客様

Linux on Powerで運用されている

お客様

Ann: 4/28/14GA: 6/13/14

eConfig 1-Button: 6/10/14

Page 24: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 24

IBM Power Systems Solution Edition for Cloud 事前に構築・インストールされた2 / 4ソケットシステムのEntry Cloud

“One-button” eConfig ordering

Power systems– p730 – p760, S822, *S824

コア設定によってCPU / メモリ

を選択

Storage– v5000* もしくは

v7000

Network switch– 1 もしくは10* GB switch

ラボサービスの実装サービス*Software Management

RHEL

PowerVM EE

PowerVC

SmartCloud Entry with OpenStack

*Optional additions:– Platform Resource Scheduler

ソリューションの対象:

新規もしくは既にPowerを導入して

いるお客様を対象としたEnterprise Private Cloud (EPC)

最適化された性能やワークロードが

集中しているサーバーの統合を求

めている企業

AIX / IBM i / Linux で運用している

お客様

Ann: 4/28/14GA: 6/13/14

eConfig 1-Button: 6/10/14

* デフォルトの設定

Page 25: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 25

IBM Power Systems Solution Edition for Cloud 事前に構築・インストールされたEnterprisesシステムのEntry Cloud

“One-button” eConfig ordering

Enterprise Power rack – 760, *770, 780 or 795

有効化するCPU– 32 コア有効, マネージメント・

ノードにて64コアまで利用可

– 64 コア

コンピュート・ノード

Storage– 7 ~ *72 TB V7000,

Network switch– *1 もしくは

10 GB switch

*ラボサービスの構築サービス

Software Stack

HMC

PowerVM EE

PowerVC

SmartCloud Entry

ソリューションの対象:

新規もしくは既にPowerを導入して

いるお客様を対象としたEnterprise Private Cloud (EPC)

クラウド向けの大規模・高性能なシ

ステムを必要としている新規顧客

SAPの提供やその他のミッション・ク

リティカルなワークロード

向け

Linuxに加えて、AIX やIBM I で動

いているシステム

OSP GA: 6/13/14eConfig 1-Button: 6/10/14

* デフォルトの設定

Page 26: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 26

•• POWER8, POWER7+, POWER7 POWER8, POWER7+, POWER7 サーバーのクラウド環境サーバーのクラウド環境

無料で無料で 最⼤14⽇間

借りれます!

•• IBM SWGIBM SWG製品を⾃由にダウンロード製品を⾃由にダウンロードし無償で使⽤可能無償で使⽤可能です。

こんな⽅にお勧め!• ⾃席から気軽に試したい!• 晴海Power Systems Linuxセンターは遠い・・・• ローナー機を検討したが、借りたいスペックのマシンに空きがなかった

こんな⽅にお勧め!• ⾃席から気軽に試したい!• 晴海Power Systems Linuxセンターは遠い・・・• ローナー機を検討したが、借りたいスペックのマシンに空きがなかった

POWER8クラウド

利⽤環境

サーバー Power S822 Power S822L

サポートOS AIX 7.1, AIX 6.1

RHEL 6.5, SLES11.3 Ubuntu

14.04

CPU/メモリ 1-4 CPU / 2-8GB メモリ 1-2 CPU / 2-4GB メモリ

ストレージ 35GB ストレージ(DS8000) 15GB ストレージ

仮想CPUの

実CPU% 20% 20%

LPARの

root権限 Yes Yes

対象:BP様、IBM社員対象:BP様、IBM社員

*VPNでアクセス*IBM i はPOWER7環境のみ利⽤可能

お申込みはこちら(IBM Power Development Cloud) →

www.ibm.com/partnerworld/pdp

【使い⽅の例】• アプリのポーティング・テスト・デバッグ• バージョンアップ時の稼働検証• 同時に複数の仮想サーバーを使⽤した

マルチティアアプリのテスト• お客さまトラブルの再現• 新製品の評価• デモ

【使い⽅の例】• アプリのポーティング・テスト・デバッグ• バージョンアップ時の稼働検証• 同時に複数の仮想サーバーを使⽤した

マルチティアアプリのテスト• お客さまトラブルの再現• 新製品の評価• デモ

Power Systems を⾃席からお試しできます!IBM Power Development Cloud

POWER8対応

POWER8対応

Page 27: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 27

お客様 ニーズ The Power Value

データ保護 PowerVM –脆弱性報告件数 0件 PowerSC – security built in, not bolted on

投資の最適化 (スモール・スタート)Capacity on Demand (CoD, CUoD) – CPUやメモリの一時的

もしくは恒久的な利用・有効化 TCO / TCA の優位性, プラットフォームの有効利用

データの保全性やトランザクション

制御への懸念

電源や構成コンポーネントの冗長化 PowerVM – 高いセキュリティ PowerHA – 重要なアプリケーションへの高可用性

サービスの継続性 IBM Power Systems の堅牢性

統合とカスタマイズ

• 既存環境へのクラウドソ

リューションの統合

•お客様独自のビジネス要件に

合った環境の提供

Live Partition Mobility - 容易な既存システムのクラウド移行 Configurable, pre-built solutions. Flexible, Scalable仮想化: PowerVM, PowerKVM, PowerVC クラウド環境管理S/Wの豊富なバリエーション HW, SW, サービスの一覧提供 サービス: LabサービスやGTS サービスの提供

* Is your platform secure? Really?; Solitaire Interglobal Ltd (All rights reserved); January 2013. (Link)

Power Systemsはお客様ニーズに対応可能

Page 28: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 28

経済性•高信頼性 &

高可用性

•スケールアップに対応可能•CoD•POWER8, 効率的なリソース使用

オープンプラットフォーム•多数のサポートOS

AIX, IBM i and Linux 

•“Intel

KVM”環境からの移行が容易

•Linux on Power環境の多数のJava

アプリ

•HW,SW,サービスとフルスタックでの提供

Power Cloud•OpenStack

サポート

•仮想化のリーダーシップ

•クラウド管理機能の提供

•1‐ボタンコンフィグレーション

‐new POWER8+ KVM+Linux

新サービスへの拡張•広いIO帯域幅,

メモリーアクセスや並行処理

の高速化

•Analytics & Big Data: DB2 BLU: 16x ‐50x 高速

化; ストレージ領域1/10•Mobile: IBM Worklight

for app development, 

WAS ‐

high QoS

なぜ PowerSystemsが最適なのか?

Foundation

Page 29: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 29

Power Systems上での構成: Cloud技術革新のためのオープン・プラットフォーム

Public / Private / Hybrid

IntegratedSystems

Solution Editions: Cloud, Scale Out Cloud, and Service Providers

PureSystem PureApplication System

Virtualization Foundation PowerVM

Power Systems

PowerKVM

Capacity on Demand PowerVPPowerVC

Cloud DeliveryTools

SmartCloud Orchestrator

AIX Enterprise EditionPlatform Resource Scheduler

SmartCloud Entry for Power with OpenStack

Open Standards & Dynamic Cloud KVM

SoftLayer SmartCloud Cloud Managed Services

Page 30: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 30

IBM PowerVC 概要とデモ

Page 31: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 31

IBM Power Systems 管理体系

プラットフォーム

管理

仮想資源

管理

クラウド環境

管理

HMC

PowerVC

IBM CloudCloud Service Delivery with IBM Cloud Solutions

Virtualization Management with PowerVC

Power Systems Hardware Management Console•ハードウェアとファームウェアの管理•ハードウェアの構成と制御

•管理サービス、サポート、更新管理•ハードウェアアプライアンス

(現在); 仮想アプライアンス

(将来予定)

•PowerVM と

PowerKVMの仮想資源管理ソリューション•仮想イメージ管理とデプロイ•リソースプールと

VM の動的配置•資源最適化と VM の自動回復

•エンドユーザーによるプロビジョニングと自動化•VM やアプリケーションのサービスカタログ

•プロセスの自動化、マルチテナントの管理および操作•プロビジョニングとオーケストレーションのエントリーシステム

Page 32: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 32

従来の仮想化環境 + PowerVC/SC Entry = Power クラウド

PowerVM

VIOS#01

LPAR#01

LPAR#02 ・・・・

PowerVM

共有ストレージ

サーバー #2

SAN スイッチ

VIOS#01

LPAR#01

LPAR#02

HMC

・・・・LPAR#03

VIOS#02

VIOS#02

サーバー #1

PowerVC

SCEntry

LPAR#03

Page 33: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 33

IBM PowerVC とは

• IBM PowerVC (Virtualization Center) とは

– Power Systems 上の IBM AIX および

Linux の仮想化環境の管理を実現

– OpenStack に対応した仮想化環境管理製品

– Power Systems をクラウド基盤として活用する上での高度なクラウド機能を追加する、

拡張可能な業界標準の API を提供

初めての方にも使いやす直感的なインターフェース

Page 34: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 34

バージョン

/ エディション

バージョン

• IBM PowerVC 1.2– 2013/12/06 出荷開始

• IBM PowerVC 1.2.1– 2014/04/28 発表、2014/06/10 出荷予定

エディション

• PowerVC は 二つのエディションが提供される– Express Edition と

Standard Edition• Express Edition と

Standard Edition は別の製品番号

– 5765-VCS Standard Edition– 5765-VCX Express Edition

• PowerVC Express Edition– IVM 管理が対象、PowerVM のみ対応

• PowerVC Standard Edition– PowerVM 環境の HMC 管理が対象

– PowerKVM 環境の libvirt APIs 管理が対象 (PowerVC 1.2.1 以降)

Page 35: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 35

ライセンス

• VMControl の SWMA がある場合は PowerVC をダウンロード可能

• PowerVC Standard Edition は以下の製品にもバンドルされる

– SmarterCloud Entry bundle for Power– AIX Enterprise Edition V6– AIX Enterprise Edition V7– Systems Director VMControl Enterprise Edition– Systems Director VMControl Standard Edition– Systems Director Enterprise Edition– Systems Director Standard Edition

Page 36: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 36

PowerVC 前提条件 : PowerVM 環境 Express エディション

Supported Storage

Power ---- or or ---- x86x86Red Hat 6.4

PowerVC Server Components installed

PowerVC Management Server

Power Servers managed by IVM

HardwarePOWER 7, 7+

PowerVM EE v2.2 +PowerVM VIOS

v2.2.2.1 or higher

IVM CLI

IBM V3700, V7000, SVC

Page 37: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 37

PowerVC 前提条件 : PowerVM 環境 Standard エディション

Supported Storage

Power ---- or or ---- x86x86Red Hat 6.4

PowerVC Server Components installed

PowerVC Management Server

Minimum Pre-ReqFW V7.R7.8.0 Hardware 7042-CR5 or

7042-C08

HMC

HMC REST API

Hardware POWER6,6+,7,7

+

PowerVM EE + PowerVM VIOS

v2.2.3.1 or Higher

Power Servers managed by HMC

IBM V3700, V7000, SVC

Supported VM types

AIX

Linux

Page 38: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 38

Express エディション前提

• PowerVC Management ホスト

– IBM PowerLinux 7R1、7R2– POWER 7、7+ モデル

– Red Hat Enterprise Linux Server v6.4 for IBM Power– System x サーバー

– Red Hat Enterprise Linux Server v6.4 for x86_64• PowerVC 管理対象ホスト

– IBM PowerLinux 7R1、7R2 (*1)– POWER7、7+ モデル (*1)– Red Hat Enterprise Linux 5.9 and 6.4– SUSE Linux Enterprise Server (SLES), version 11 SP3– AIX 6.1 TL9 and AIX 7.1 TL3

• VIOS– VIOS 2.2.2.1 以降

• 外部ストレージ

– SVC、V7000、V3700– V6.4 以降 (*1)⼀つ PowerVC 配下に、PowerLinux モデルと Power Systems モデルの混在不可

※ 詳細はマニュアルをご確認くださいhttp://pic.dhe.ibm.com/infocenter/powervc/1.2.0/index.jsp

Page 39: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 39

Standard エディション前提

• PowerVC Management ホスト– POWER 7、7+ モデル– IBM Flex System Power Compute node– Red Hat Enterprise Linux Server v6.4 for IBM Power– System x サーバー– Red Hat Enterprise Linux Server v6.4 for x86_64

• PowerVC 管理対象ホスト– POWER6、6+、7、7+ モデル– IBM Flex System Power Compute node– Red Hat Enterprise Linux 5.9 and 6.4– SUSE Linux Enterprise Server (SLES), version 11 SP3– AIX 6.1 TL9 and AIX 7.1 TL3

• VIOS– VIOS 2.2.3.1 以降

• 外部ストレージ– SVC、V7000、V3700– V6.4 以降

• HMC– 7042-CR5 以降 / 7042-C08– V7R7.8.0 以降

• SAN– SAN24B-5、SAN48B-5、IBM Flex System FC5022 16GB Scalable Switch– Fabric OS V7.0.0 以降

※ 詳細はマニュアルをご確認くださいhttp://pic.dhe.ibm.com/infocenter/powervc/1.2.0/index.jsp

Page 40: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 40

制限・考慮点

• 管理対象の数 (サーバー、VM)– Express Edition (内蔵ディスクのみ、または、内蔵ディスク

+ 外部ディスク) 最大 5サーバー

最大 100VM

– Express Edition (外部ディスクのみ)、 または、Standard Edition 最大 10サーバー

1サーバー当たり最大 40VM = 一つの PowerVC 配下に最大 400VM

• VIOS での外部ディスクの接続は NPIV のみサポート

(Virtual SCSI は今後サポー

ト予定)• 一つの PowerVC から

HMC と

IVM を同時に管理するのは不可

• キャプチャー

/ デプロイできるディスクは一本

(一つの LUN) のみ

Page 41: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 41

PowerVC 1.2.1 の拡張

• POWER8 搭載ハードウェアの対応

• PowerKVM のサポート

• スケーラビリティの向上

• Shared Storage Pool (SSP) のサポート

(EMC、Hitachi ストレージにも対応)

• 言語対応の追加

– 日本語、中国語、韓国語、フランス語、ドイツ語、イタリア語、スペイン語、ポルトガル語

• Active Directory のサポート

• IBM i サポート

– 2014年6月に制限つきで GA– IBM i サポートに承認プロセスが必須。PowerVC_IBM_i にメールでリクエスト

(お客様

名、構成、ストレージタイプ、ネットワークスイッチ情報が必要)– 制約:単一ディスクのキャプチャー

/ デプロイのみサポート

– 前提条件:IBM i level v7.1 TR7 and v7.2

Page 42: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 42

(参考) PowerVC 前提条件 : PowerKVM 環境 (V1.2.1 以降サポート)

Supported Storage

Power Linux VM or x86 system/VM

Red Hat 6.4PowerVC Server Components

installed

PowerVCManagement Server

libvirt API

Hardware POWER8 Linux

only systems

PowerKVM v2.1

local storage, NFS, iSCSI

Supported Linux VMs

Red Hat

SUSE

Network Open vSwitch

Page 43: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 43

PowerVC デモ

Page 44: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 44

PowerVC デモ内容ご紹介

• ケース1 - ユーザー様からの要望に合わせたスピーディーな環境構築

– 複雑な構成作業なしに VM を構築し、提供可能

– テンプレートを選択するだけで、細かいリソースの設定は不要

• ケース2 - プール化されたシステム資源の柔軟かつ動的な配分

– お客様の要望に応じて、システム資源を柔軟に割り当て可能

– スケールアウトだけではなく、豊富なシステム資源を活かした

Power Systems ならでは

のスケールアップでの増強にも対応

• ケース3 - クラウド基盤として安定、継続したサービス提供の実現

– 先進の仮想化機能を用いることで、サーバー保守に伴う計画停止の時間を削減可能

– お客様に提供するサービスへの影響を軽減し、安定したサービス提供を継続

Page 45: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 45

• ケース1 - ユーザー様からの要望に合わせたスピーディーな環境構築

– 複雑な構成作業なしに VM を構築し、提供可能

– テンプレートを選択するだけで、細かいリソースの設定は不要

• ケース2 - プール化されたシステム資源の柔軟かつ動的な配分

– お客様の要望に応じて、システム資源を柔軟に割り当て可能

– スケールアウトだけではなく、豊富なシステム資源を活かした

Power Systems ならでは

のスケールアップでの増強にも対応

• ケース3 - クラウド基盤として安定、継続したサービス提供の実現

– 先進の仮想化機能を用いることで、サーバー保守に伴う計画停止の時間を削減可能

– お客様に提供するサービスへの影響を軽減し、安定したサービス提供を継続

Page 46: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 46

ケース1 - ユーザー様からの要望に合わせたスピーディーな環境構築

すぐに環境を提供

したいが、基盤、ネ

ットワーク、ストレー

ジ、アプリなど、各

技術者の調達や調

整が難しい… お客様ごとに要

件を伺って、リソ

ースの調整して

いては時間が足

りない…

マシンやVM 数

も増えてきて、

管理が大変… ・あらかじめ作成した仮想イメージからキャ

プチャー/デプロイで

VM を簡単、迅速に構

成可能!

・テンプレートによる構成をパターン化し、時

間を短縮

・複数のマシン/VM を統合されたインターフ

ェースで一元管理!

お客様が抱える課題

PowerVC

操作

VM VM

Power Systems

VMVM VM

Power Systems

VM

操作

操作

システム管理者

複数 VM を一元管理

・VM の起動停止

・キャプチャー/デプロイ

Page 47: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 47

仮想マシンのキャプチャー

• 対象の VM (仮想マシン) を選択してから

たった

3クリック

でキャプチャー

1

2

3

キャプチャー対象

キャプチャー

完了!!

Page 48: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 48

仮想マシンのデプロイ

• 対象の仮想イメージを選択してから

たった

2 ステップ で

VM を構成

デプロイするイメージ

1

2

仮想マシン名

を入力

192.168.31.10

IP アドレスを

入力

サイズを選択

デプロイ

完了!!

Page 49: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 49

システム資源割り当てのためのテンプレート

• VM 作成時のリソース割り当てもテンプレートを利用することで簡略化

割り当てリソース

はテンプレートか

ら選択するだけ

テンプレートは管理者があらかじめ自由に設定可能

Page 50: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 50

(参考) 実はウラでは様々なことをやっています

(1)ストレージの構成

ストレージ上でホスト・ポートを定義し、

ボリュームを構成

(FlashCopy) して

ホスト・ポートにマッピング

SAN スイッチのゾーニング

ゾーンを定義して登録し、

構成情報を活動化 (Enable Config)

Page 51: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 51

(参考) 実はウラでは様々なことをやっています

(2)仮想マシン(LPAR) の構成

システム資源を割り当てて、

VIOS のサーバー・アダプターと紐付け

コピー先のディスクから起動

VIOS の設定

クライアントに紐付くサーバー・アダプター

(仮想Fibre) を構成して物理アダプターと

マッピング

Page 52: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 52

• ケース1 - ユーザー様からの要望に合わせたスピーディーな環境構築

– 複雑な構成作業なしに VM を構築し、提供可能

– テンプレートを選択するだけで、細かいリソースの設定は不要

• ケース2 - プール化されたシステム資源の柔軟かつ動的な配分

– お客様の要望に応じて、システム資源を柔軟に割り当て可能

– スケールアウトだけではなく、豊富なシステム資源を活かした

Power Systems ならでは

のスケールアップでの増強にも対応

• ケース3 - クラウド基盤として安定、継続したサービス提供の実現

– 先進の仮想化機能を用いることで、サーバー保守に伴う計画停止の時間を削減可能

– お客様に提供するサービスへの影響を軽減し、安定したサービス提供を継続

Page 53: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 53

ケース2 - プール化されたシステム資源の柔軟かつ動的な配分

お客様からのCPU/メ

モリー追加の要望に

迅速に対応したいが

、停止調整にも時間

がかかる…

せっかくハイスペ

ックなマシンを揃

えても、リソース

が遊んでしまって

いてもったいない

VM を増やすス

ケールアウト型

だけでは対応出

来ないアプリケ

ーションの性能

向上も売りにした

いが…

お客様が抱える課題

・VM への CPU、メモリーの動的な追加が

可能

・ディスクの追加も

PowerVC のインターフェ

ースから実施

・DBMS などのスケールアップでの増強が

求められるアプリケーションにも、リソース

の動的な追加でパフォーマンス向上が可

能に

PowerVC操作

Power Systems

操作

システム管理者

CPU/メモリ/ディスク追加

VM VM VM

CPUCPUCPU

メモリメモリメモリ

V3700

Page 54: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 54

仮想マシン稼働状態でもシステム資源の追加を実現

• PowerVC では同一の管理画面から たった

2 ステップ で

システム資源を追加

1

2

※ あらかじめ仮想マシン側での、リソース割り当ての上限設定などは必要です

※ Linux 区画の場合、事前に Power Systems のハードウェア機能に対応するためのモジュールの導入が必要です

Page 55: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 55

迅速かつ容易にストレージを追加可能

• PowerVC では同一の管理画面から たった

2 ステップ で

ストレージを追加可能

1

2

Page 56: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 56

• ケース1 - ユーザー様からの要望に合わせたスピーディーな環境構築

– 複雑な構成作業なしに VM を構築し、提供可能

– テンプレートを選択するだけで、細かいリソースの設定は不要

• ケース2 - プール化されたシステム資源の柔軟かつ動的な配分

– お客様の要望に応じて、システム資源を柔軟に割り当て可能

– スケールアウトだけではなく、豊富なシステム資源を活かした

Power Systems ならでは

のスケールアップでの増強にも対応

• ケース3 - クラウド基盤として安定、継続したサービス提供の実現

– 先進の仮想化機能を用いることで、サーバー保守に伴う計画停止の時間を削減可能

– お客様に提供するサービスへの影響を軽減し、安定したサービス提供を継続

Page 57: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 57

ケース3 - クラウド基盤として安定、継続したサービス提供の実現

• 稼働中の VM を別の筐体に移動 (Live Partition Mobility) 可能

サーバー A サーバー B

VM 1

VM 2

VM 3

VM 1

VM 2

VM 3

保守 VM 4VIOS VIOS

OS / アプリケーションが

稼動中の論理区画を

異なる筐体に移動可能

ハードウェア保守に伴なうサービス停止の回避

複数サーバーにまたがった負荷分散

新しい筐体への移行の容易性

– POWER6 プロセッサー搭載モデルから

POWER7/POWER7+ モデルへの移行も可能

(例) : お客様システムに

おいて、サービス提供中

に筐体への物理メモリー

の追加作業を実施

Page 58: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 58

稼働中の仮想マシンを別の筐体に移動可能

• PowerVC では同一の管理画面から たったの

2 クリック

Live Partition Mobility を実行可能

1

2

Page 59: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 59

PowerVC デモまとめ

• ケース1 - ユーザー様からの要望に合わせたスピーディーな環境構築

– 複雑な構成作業なしに VM を構築し、提供可能

– テンプレートを選択するだけで、細かいリソースの設定は不要

• ケース2 - プール化されたシステム資源の柔軟かつ動的な配分

– お客様の要望に応じて、システム資源を柔軟に割り当て可能

– スケールアウトだけではなく、豊富なシステム資源を活かした

Power Systems ならでは

のスケールアップでの増強にも対応

• ケース3 - クラウド基盤として安定、継続したサービス提供の実現

– 先進の仮想化機能を用いることで、サーバー保守に伴う計画停止の時間を削減可能

– お客様に提供するサービスへの影響を軽減し、安定したサービス提供を継続

PowerVC によるキャプチャー/デプロイで、迅速な環境構築を実現します

VM に対する動的な資源の割り当てで、システム資源を有効に活用します

先進的な仮想化機能により、安定したサービス提供をサポートします

Page 60: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 60

参考情報

• IBM PowerVC 概要

– http://www.ibm.com/systems/jp/power/software/virtualization-management/• [Information Center] IBM Power Virtualization Center Version 1.2 Information

Center– http://pic.dhe.ibm.com/infocenter/powervc/1.2.0/index.jsp

• [developerWorks] Service Management Connect - PowerVC– https://www.ibm.com/developerworks/servicemanagement/cvm/pvc/

• [IBM Redbooks] IBM PowerVC Version 1.2.1 Introduction and Configuration– http://www.redbooks.ibm.com/redpieces/abstracts/sg248199.html

• [Youtube] IBM PowerVC 1.2 Overview– http://www.youtube.com/watch?v=RFTbC6JW7YE

• [Facebook] PowerVC– https://www.facebook.com/IBMPowerVC

Page 61: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 61

(参考) PowerVC 採用事例

MSP のお客様で Power Systems クラウド環境管理を⽬的として PowerVC をご採⽤!

Page 62: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 62

IBM SmarterCloud Entry概要とデモ

Page 63: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 63

IBM SmarterCloud Entry (SC Entry) とは

• IBM SmarterCloud Entry とは

– 「従来の仮想化環境」から「プライベート・クラウド環境」への変革に必要な、”自動化”、”

標準化”のエッセンスを組み込むソリューションを提供

– VMware vCenter Server や PowerVC と連携し、クラウド環境のための基本機能の構

築をサポート

Page 64: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 64

SC Entry 概要

• 旧称 : IBM Starter Kit For Cloud

バージョン

• IBM SmarterCloud Entry 3.2 (現行最新)– 2013/12/06 出荷開始

• IBM SmarterCloud Entry 次期バージョン

– 2014/05/19 発表予定、2014/06/13 出荷予定

エディション

• プラットフォームごとに別の製品番号で提供

– for System x– for Power Systems– for IBM Flex Systems

• Install 版と

Virtual Appliance 版 がある

Page 65: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 65

(参考) インストール版とアプライアンス版の違い

出展: IBM SmartCloud Entry Administrator Guide 3.2

IBM SmarterCloud Entry Install based IBM SmarterCloud Entry appliance based

アプライアンス版のみ

OpenStackに対応

Page 66: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 66

前提

• インストール版

– Intel x86-64 サーバー

– POWER6 or POWER7 モデルサーバー

– AIX 6.1 TL5 or AIX7.1– Red Hat Enterprise Linux Version 6.1, 6.2, 6.3, and 6.4 (64-bit)– Windows Server 2008 R2 (64-bit)– Windows Server 2012 Datacenter

• 仮想アプライアンス版

– VMware、Microsoft Hyper-V、Linux KVM、PowerVM (PowerVC が必要)

• 管理対象 (仮想アプライアンス版の場合)– VMware vCenter– IBM Systems Director VMControl– Microsoft Hyper-V– Linux KVM– PowerVC

Standard Edition V1.2.0.1 (Express Edition はサポートなし)※ 詳細はマニュアルをご確認くださいhttps://www.ibm.com/developerworks/community/wikis/home?lang=en#!/wiki/W21ed5ba0f4a9_46f4_9626_24cbbb86fbb9/page/Documentation

Page 67: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 67

IBM’s OpenStack Platform with SmartCloud Entry (次期 SC Eenty)

Cloud AdminCloud Applications Cloud User Horizon GUI + PlugIns

Hyper-VHyper-VESXESX z/VMz/VM KVM (x) KVM (x)

SMAP

IxC

atSM

API

xCat

Pow

erVC

Pow

erVC

vCen

ter

vCen

ter

IBM OpenStackIBM OpenStack

OpenStack APIsOpenStack APIs

Cloud Management Application - SCECloud Management Application - SCE

IaaS Federation/GatewayIaaS Federation/Gateway

IBM OpenStack Time to ValueIBM OpenStack Time to Value

Cookbooks

Policies Users/Rol esMetering

Multi- Tenancy Configuration

Billing/Acco unt

ApprovalsDashboardInstaller

PowerKVMPowerKVMHMCHMC

PowerVM

through  

Rack hardware

PowerVM

through  

Rack hardware

PowerVM

through

PureFlex

hardware

PowerVM

through

PureFlex

hardware

Page 68: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 68

SmarterCloud Entry “Next” (次期 SC Entry) 拡張

• 製品名称変更予定

• PowerVC 新機能のサポート

(Shared Storage Pools 等)

• Chef による柔軟なデプロイ

• OpenStack の機能拡張 (cinder、heat、ceilometer、Horizon UI)• IBM Platform Resource Scheduler による配置ポリシーの機能強化

– VM 配置ポリシー

固定、ストライピング、負荷分散など

– 最適化ポリシー

CPU 負荷、メモリー負荷、VM-HA など

• OpenStack と

SoftLayer (*) によるハイブリッドクラウド

• OpenStack のサポート追加

– PowerKVM、z/VM、VMware vSphere、KVM/x86、Microsoft HyperV

• IBM i サポート

(制限付きサポート)

– PowerVC 管理下の IBM i を年内にサポート予定

* STG Lab Services offering, to x86 initially

Page 69: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 69

(参考) Chef とは

かつては Opscode と呼ばれ、今は

Chef– クラウドにおける自動化基盤の先駆け

– 数百社以上の企業が完全自動化基盤として開発に貢献

– 数千のユーザーコミュニティによる支持

– DevOps のキーコンポーネント

– 次世代基盤開発の取り扱いをコミット

– Chef コミュニティー:

http://community.opscode.com

– SmarterCloud Entry “Next” では Chefの機能を利用可能

Page 70: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 70

IBM SmarterCloud Entryデモ

Page 71: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 71

SC Entry デモ内容ご紹介

メリット1 - 異なるプラットフォームのクラウド環境を一元化、容易に管理!

– 単一のインタフェースからの複数の仮想化プラットフォーム

/ VM を管理

– キャプチャー

/ デプロイによる容易な

VM 構成

メリット2 - セルフポータル機能による、迅速かつ効率的なサービスの提供!

– セルフポータルの提供により、サービス開始までのプロセスを自動化

– “プロジェクト”単位でのイメージや VM の安全な管理

– “アカウント”単位でのシステム利用状況の確認

Page 72: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 72

メリット1 - 異なるプラットフォームのクラウド環境を一元化、容易に管理!

– 単一のインタフェースからの複数の仮想化プラットフォーム

/ VM を管理

– キャプチャー

/ デプロイによる容易な

VM 構成

メリット2 - セルフポータル機能による、迅速かつ効率的なサービスの提供!

– セルフポータルの提供により、サービス開始までのプロセスを自動化

– “プロジェクト”単位でのイメージや VM の安全な管理

– “アカウント”単位でのシステム利用状況の確認

Page 73: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 73

メリット1 - 異なるプラットフォームのクラウド環境を一元化、容易に管理!

仮想化でリソー

スは最適化され

ても、構成が複

雑になってむし

ろ管理者の負担

増える一方…

堅牢なプラットフ

ォームの良さは

理解できるが、

新しいスキル習

得への投資は避

けたい…

お客様が抱える課題・懸念

単一のインタフェースからの複数の仮想化プラットフォーム/VM を管理

→ 新しいプラットフォーム管理のためのスキル習得の時間を短縮

キャプチャー/デプロイによる容易な

VM 構成

→ VM の構成にかかる管理者の負荷と運用コストを削減

SC Entry操作

VM VM

System x

VMVM VM

Power Systems

VM

操作

操作

システム管理者

単一のイン

タフェースから一元管理

・VM の起動停止

・キャプチャー/デプロイ

Page 74: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 74

統合されたインターフェースから異なるプラットフォームも一元的に管理

• x86 環境も Power Systems 環境も、統一されたインタフェースから一元管理が可

能!

同じ

SC Entry のインタフェースから

x86 も

Power Systems も管理が可能

Page 75: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 75

インスタンス

(VM) 一覧画面

• 管理するクラウド上のインスタンス

(VM) もまとめて一元管理!

各 VM (インスタンス) の稼働状況も確認可能

VM の起動、停止、削除などの基本操作も実行可能

Page 76: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 76

イメージ一覧画面

• 提供するサービスに応じて OS イメージを作成し、提供可能

「OS + 基本設定のみ」、「OS + ミドルウェア」

など要件に応じてパターン化したイメージを作

成し、すぐに利用できる「OS のカタログイメー

ジ」として提供

Page 77: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 77

仮想マシンのキャプチャー

• 対象の VM (仮想マシン) を選択してから

たった

2クリック

でキャプチャー

1

2

キャプチャー対象

キャプチャー

完了!!

Page 78: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 78

仮想マシンのデプロイ

• 対象の仮想イメージを選択してから

たった

3 ステップ で

VM を構成

デプロイするイメージ

1

2

仮想マシン名

を入力

サイズを選択

3

デプロイ

完了!!

Page 79: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 79

メリット1 - 異なるプラットフォームのクラウド環境を一元化、容易に管理!

– 単一のインタフェースからの複数の仮想化プラットフォーム

/ VM を管理

– キャプチャー

/ デプロイによる容易な

VM 構成

メリット2 - セルフポータル機能による、迅速かつ効率的なサービスの提供!

– セルフポータルの提供により、サービス開始までのプロセスを自動化

– “プロジェクト”単位でのイメージや VM の安全な管理

– “アカウント”単位でのシステム利用状況の確認

Page 80: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 80

メリット2 – セルフポータル機能による、迅速かつ効率的なサービスの提供!

利用者ごとに要

件を伺って、リソ

ース調整や VM の作成をしてい

ては時間が足り

ない…

簡単に使えるの

はいいが、他の

利用者の VM やイメージを勝

手に操作されて

は困る…

お客様が抱える課題・懸念

セルフポータルの提供により、サービス開始までのプロセスを自動化

ユーザーの要望に応じて迅速にサービス環境を提供し、ビジネススピードの向上を実現

“プロジェクト”単位でのイメージや

VM の安全な管理

ユーザーごとにイメージや VM へのアクセスをコントロールし、オペレーション・ミスなどによる予期せぬ影

響を未然に防止

“アカウント”単位でのシステム利用状況の確認

ユーザー/プロジェクト毎のシステムリソースの使用状況を把握し、無駄なリソースの使用を監視

SC Entry

システム管理者

利用者の申請を確認し、承認/拒否などのアク

ションを実施

利用者

Webブラウ

ザからアクセス。必要な VM のイ

メージを選択して利用申請

承認状況も確認可能。承認後はすぐに VM を利

用可

ユーザーやアカウントご

とに利用状況を管理

Page 81: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 81

ユーザーがVMを利用できるまでのイメージ

WindowsWindows

Power Power LinuxLinux

一般ユーザー

仮想マシン作成

標準化テンプレート標準化テンプレート標準化テンプレート標準化テンプレート標準化テンプレート標準化テンプレート

仮想環境

メール

完了通知

承認要求メール

IA LinuxIA Linux

AIXAIX

SmarterCloud Entry

管理者 承認処理

申請プロセス管理

サーバー利用申請 利用開始

Page 82: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 82

プロジェクトによるリソース管理イメージ

• SC Entry では “プロジェクト” を作成し、ユーザー単位で利用できる VM やイメージ

を制限可能

プロジェクトA プロジェクトB プロジェクトC

ユーザーA ユーザーB ユーザーC ユーザーD

VM

イメージ

VM

イメージ

VM

イメージ

Page 83: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 83

プロジェクト一覧画面

プロジェクトの⼀覧

Page 84: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 84

プロジェクト詳細画面

このプロジェクトに所属しているメンバー

Page 85: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 85

インスタンスやイメージのプロジェクトへの所属

このプロジェクトに所属しているメンバーインスタンスやイメージごとに、所属するプロ

ジェクトを指定する

Page 86: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 86

アカウントによるリソース稼働状況の管理

• SC Entry では”アカウント”単位でリソース稼働状況や課金を管理

• 課金はアカウントごとに利用前に予算をチャージする、デポジット式の課金方法

• 作成した

VM の起動時間と VM で使用する CPU、Memory、Storage のリソース量に応じで、使用料が予

算から差し引かれていく

アカウントA

CPU 10円/60秒

Memory 05円/60秒

Storage 15円/60秒

アカウントB

アカウントC

リソースごとの単価設定

SmartCloud Entry管理者

VM

Page 87: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 87

アカウント一覧画面

アカウントの⼀覧

Page 88: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 88

アカウント詳細画面

予算⾦額

このアカウントに属しているメンバー VM

1つ毎に請求書が作成される

Page 89: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 89

明細詳細(利用実績・課金明細)

VM の起動時間に応じて、使⽤料が累積されていきます

Page 90: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 90

単価設定ファイル

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>

<!--

begin_generated_IBM_copyright_prolog

-->

<!--

-->

<!--

Licensed Materials -

Property of IBM -->

<!--

-->

<!--

5724-K83 -->

<!--

-->

<!--

(C) Copyright IBM Corp. 2011, 2013 All Rights Reserved -->

<!--

-->

<!--

US Government Users Restricted Rights -

Use, duplication or -->

<!--

disclosure restricted by GSA ADP Schedule Contract with -->

<!--

IBM Corp. -->

<!--

-->

<!--

end_generated_IBM_copyright_prolog

-->

<cloudProduct

id="com.ibm.cfs.cloud.openstack.products.cpu" cloudType="Openstack">

<name>CPU</name>

<description>The amount of CPUs used in a workload per hour.</description>

<!--

$0.0167 per CPU per minute = ~$1.00 CPU an hour. -->

<pricing currency="USD" interval="60" price="0.0167"/>

</cloudProduct>

課⾦を⾏う周期 単価設定

この設定の場合、60秒毎に使⽤料の確認が⾏われ、1CPU の利⽤につき、0.0167ドル

(=1時間で約1ドル) の課⾦が発⽣

Page 91: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 91

SC Entry デモまとめ

• メリット1 - 異なるプラットフォームのクラウド環境を一元化、容易に管理!

– 単一のインタフェースからの複数の仮想化プラットフォーム

/ VM を管理

– キャプチャー

/ デプロイによる容易な

VM 構成

• メリット2 - セルフポータル機能による、迅速かつ効率的なサービスの提

供!

– セルフポータルの提供により、サービス開始までのプロセスを自動化

– “プロジェクト”単位でのイメージや

VM の安全な管理

– “アカウント”単位でのシステム利用状況の確認

VM の構成にかかる管理者の負荷と運用コストを削減

新しいプラットフォーム管理のためのスキル習得の時間を短縮

→ ユーザーの要望に応じて迅速にサービス環境を提供し、ビジネススピードの向上を実現

→ ユーザーごとにイメージや VM へのアクセスをコントロールし、オペレーション・ミスなどに

よる予期せぬ影響を未然に防止

→ ユーザー/プロジェクト毎のシステムリソースの使用状況を把握し、無駄なリソースの使用を監視

Page 92: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 92

SC Entry 参考情報

• IBM SmarterCloud Entry 概要– http://www-06.ibm.com/systems/jp/cloud/starterkit/

• [developerWorks] IBM SmartCloud Entry– https://www.ibm.com/developerworks/community/wikis/home?lang=en#!/wiki/W21e

d5ba0f4a9_46f4_9626_24cbbb86fbb9/page/IBM+SmartCloud+Entry• [developerWorks] IBM SmartCloud Entry Documentation

– https://www.ibm.com/developerworks/community/wikis/home?lang=en#!/wiki/W21e d5ba0f4a9_46f4_9626_24cbbb86fbb9/page/Documentation

Page 93: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 93

質問と回答

Page 94: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 94

アンケートにて寄せられた質問と、それに対する回答

質問1 : PowerVCで仮想マシンのキャプチャーを実行する際には、対象となる仮想マ

シンをshutdown(PowerVC用語ではShutoff?)しておく必要はないのでしょうか?

回答1 : はい、キャプチャー対象の

VM (LPAR) は停止している必要があります。

以下もご参照下さい。

IBM Power Virtualization Center Version 1.2 - Capture requirementshttp://pic.dhe.ibm.com/infocenter/powervc/1.2.0/topic/com.ibm.powervc.standard .help.doc/powervc_capture_reqs_hmc.html

Page 95: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 95

アンケートにて寄せられた質問と、それに対する回答 (続き)質問2 : ディスクのコピー機能は、Flash Copyを使用しているのか、それともddなどの

機能を使用しているのでしょうか

回答2 : ディスク装置の

Flash Copy 機能を使用しています。

Page 96: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 96

アンケートにて寄せられた質問と、それに対する回答 (続き)質問3 : Storageを登録するには、どのような仕組みを使用しているのでしょう。sshな

ど必要になるのでしょうか

回答3 : Storage を登録する際には、登録するストレージ・コントローラーのIPアドレス、

Administrator 権限をもつユーザーID、パスワード

(もしくは

ssh key) が必要となりま

す。

以下もご参照下さい。

IBM Power Virtualization Center Version 1.2 - Getting started with IBM Power Virtualization Center Standardhttp://pic.dhe.ibm.com/infocenter/powervc/1.2.0/index.jsp?topic=%2Fcom.ibm.po wervc.standard.help.doc%2Fpowervc_gettingstarted_hmc.html

Page 97: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 97

アンケートにて寄せられた質問と、それに対する回答 (続き)質問4 : PowerVCで管理する場合に、Agentなどは必要になるのでしょうか(管理対象

とはどのようなプロトコルで通信しているのでしょうか)

回答4 : Agent は不要です。

PowerVC は管理対象として、IVM (Express) もしくは

HMC (Standard) を登録しま

すがそれぞれ、IVM とは

SSH、HMC とは

HTTPS で通信しています。

以下もご参照下さい。

IBM Power Virtualization Center Version 1.2 - Ports used by IBM Power Virtualization Centerhttp://pic.dhe.ibm.com/infocenter/powervc/1.2.0/index.jsp?topic=%2Fcom.ibm.po wervc.standard.help.doc%2Fpowervc_planning_security_firewall_hmc.html

Page 98: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 98

アンケートにて寄せられた質問と、それに対する回答 (続き)質問5 : 管理対象ホストの情報は定期的に取得・Updateしているのでしょうか。その

場合の間隔は調整可能でしょうか

回答5 : マニュアルやRedbookを確認する限り、PowerVC から

HMC (あるいは IVM)

にバックグラウンドで定期的にポーリングをかけ情報を取得しているとの記載はありま

すが、間隔やそれらを設定できるかについての情報はありませんでした。

Page 99: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 99

アンケートにて寄せられた質問と、それに対する回答 (続き)質問6 : VMControlは、Activation Engineでデプロイ時の設定項目を反映しますが、

PowerVCではどのような仕組みになっているのでしょうか

回答6 : PowerVC でも同様に

Activation Engine を使用しています。

Page 100: 2014年 第01回 Powerクラウド - デモで見るPowerVC/SC Entry.pdf

© 2014 International Business Machines Corporation 100

アンケートにて寄せられた質問と、それに対する回答 (続き)質問7 : 冗長VIOS環境とシングルVIOS環境間でのキャプチャ、デプロイも可能でしょ

うか。制限事項があれば教えてください

回答7 : 冗長 VIOS の構成はサポートされています。

マニュアルを確認する限り、冗長

VIOS / 単体 VIOS 間でのキャプチャー

/ デプロイに

制約があるとの記述は見当たりませんでした。