2016 - たがわネット 福岡県田川地域の観光...

1
まちづくりプロデューサー会 の取組み (^ ^)/ 博多どんたく港まつりへの「田川まるごと博物館どんたく隊」派遣 「はっち」夏号の刊行 小倉駅で観光・物産のPRをする「田川まるごとフェア in 北九州」の実施 たがわレポーター養成講座 筑豊フェア(福岡市天神)への参加・「田川まるごとPR隊」の派遣 「はっち」秋冬号の刊行 田川地域の様々な魅力が体験できる「あったがわの旅」の実施 北九州小倉で田川の魅力をPRする連続講座「放課後たがわ講座」の開催 「はっち」春号の刊行 田川・香春・添田・糸田・川崎・大任・赤村・福智 題字:美容家・IKKO/発行:田川広域連携プロジェクト推進会議/編集:一般社団法人田川広域観光協会・〒825-0014 福岡県田川市魚町8-27-1F・☎0947-45-0700/発行日:2016 年 3 月 20 日 2016 春号 田川伊田駅近くにある田川広域観光協会では、史跡観光・イベント・交通案内等さまざまな情報提供、各種マップ・ パンフレットをご用意し、皆様の旅のサポートをしています。 また、パンフレット等の送付(郵送)のご依頼も受け 付けております。気軽にご利用ください。 「田川まるごと博物館プロジェクト」の中心を担っているのは、田川地域に 住むまちづくりプロデューサーの皆さんです。プロデューサーそれぞれの 得意分野を活かして、田川の魅力を発信する活動に取り組んでいます。 「あったがわの旅部会」は田川の様々なスポットを巡るコースの検討から 当日の運営まで携わり、「あったがわの旅2015」では170名以上の方々をお 迎えしました。また、都市圏で田川のPRを行う「都市圏プロモーション部会」 は、 「放課後たがわ講座」や「まるごとフェア」などを開催し、多くの来場者に、 田川の歴史や文化から観光情報まで様々な魅力を伝えました。 今後も地域の皆さんとともに、一丸となって田川を盛りあげていきます。 概 要 平成27年度の主な事業実績 その後、自主事業として、「第3回まちづくりフォーラム」「麺'sフェスタ2016 ~田川ヌードル・キャンプ~」を3月に開催 5月 7月 9月 9月 10 月 10 月 10~1 月 12~3 月 3月 風治八幡宮川渡り神幸 (田川市) 写真:風治八幡宮川渡り神幸祭(田川市) 初夏をつげる 田川の祭り 鉄道と撮る田川の景色 グルメ・お土産特集 田川に行きたくなる! 田川地域イベント情報 ニーズに合わせて探せる♪

Upload: others

Post on 03-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2016 - たがわネット 福岡県田川地域の観光 ...tagawa-net.jp/images/hatchi/2016_spring/2016_s_h1-h4.pdf · たがわレポーター養成講座 筑豊フェア(福岡市天神)への参加・「田川まるごとPR隊」の派遣

まちづくりプロデューサー会の取組み

(^^)/博多どんたく港まつりへの「田川まるごと博物館どんたく隊」派遣「はっち」夏号の刊行小倉駅で観光・物産のPRをする「田川まるごとフェア in 北九州」の実施たがわレポーター養成講座筑豊フェア(福岡市天神)への参加・「田川まるごとPR隊」の派遣「はっち」秋冬号の刊行田川地域の様々な魅力が体験できる「あったがわの旅」の実施北九州小倉で田川の魅力をPRする連続講座「放課後たがわ講座」の開催「はっち」春号の刊行

田川・香春・添田・糸田・川崎・大任・赤村・福智

題字:美容家・IKKO/

発行:田川広域連携プロジェクト推進会議/編集:一般社団法人田川広域観光協会・〒825-0014 福

岡県田川市魚町8-27-1F・

☎0947-45-0700/

発行日:2016

年3月20日

2016 春号

田川伊田駅近くにある田川広域観光協会では、史跡観光・イベント・交通案内等さまざまな情報提供、各種マップ・パンフレットをご用意し、皆様の旅のサポートをしています。 また、パンフレット等の送付(郵送)のご依頼も受け付けております。気軽にご利用ください。

 「田川まるごと博物館プロジェクト」の中心を担っているのは、田川地域に住むまちづくりプロデューサーの皆さんです。プロデューサーそれぞれの得意分野を活かして、田川の魅力を発信する活動に取り組んでいます。 「あったがわの旅部会」は田川の様々なスポットを巡るコースの検討から当日の運営まで携わり、「あったがわの旅 2015」では170名以上の方々をお迎えしました。また、都市圏で田川のPRを行う「都市圏プロモーション部会」は、「放課後たがわ講座」や「まるごとフェア」などを開催し、多くの来場者に、田川の歴史や文化から観光情報まで様々な魅力を伝えました。 今後も地域の皆さんとともに、一丸となって田川を盛りあげていきます。

概 要

平成27年度の主な事業実績

その後、自主事業として、「第3回まちづくりフォーラム」「麺 's フェスタ 2016~田川ヌードル・キャンプ~」を3月に開催

5月7月9月9月10月10月

10~1月12~3月

3月

写真:風治八幡宮川渡り神幸祭(田川市)写真:風治八幡宮川渡り神幸祭(田川市)

(^^)/田川で遊ぼう!

川初夏をつげる

田川の祭り鉄道と撮る田川の景色グルメ・お土産特集田川に行きたくなる!

田川地域イベント情報

田川で遊ニーズに合わせて探せる♪

 「田川まるごと博物館プロジェクト