2016/03/21付 オリジナルitunes週間トップソングトピックス

16
2016/03/21付 オリジナルiTunes週間トップソング トピックス The Natsu Style: http://www.tnsori.com/

Upload: the-natsu-style

Post on 25-Jan-2017

364 views

Category:

Entertainment & Humor


0 download

TRANSCRIPT

2016/03/21付オリジナルiTunes週間トップソング

トピックスThe Natsu Style: http://www.tnsori.com/

「オリジナルiTunes週間トップソング」詳細は紹介資料をご覧ください。

「オリジナルiTunes週間トップソング」はThe Natsu Styleが提供する、新しい音楽配信ランキングです。詳しくは以下をご覧ください! (iTunes、iTunes Store、Apple MusicはApple.incの登録商標です)http://www.tnsori.com/presentation-of-itunes-weekly

3/21付 最新のランキングを発表!

指数 今週 26,054pt 累積 39,488pt

最高順位 累積指数 初登場日付9 23,227 Be Brave 2015/09/211 39,488 No more 2016/03/14

コメント/解説

登場2週目で初の1位獲得。ドラマ「ナオミとカナコ」の主題歌として話題の作品です。ATSUSHIとAIのコラボレーション名義では初の1位獲得となりました。

直近5作の成績タイトル

今週の

1位EXILE ATSUSHI+ AI

No more

指数 今週 21,262pt 累積 112,696pt

最高順位 累積指数 初登場日付5 44,460 明日への手紙 2016/02/011 112,696 明日への手紙(ドラマバージョン) 2016/02/22

コメント/解説

月9ドラマ「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」の主題歌。先週の4位から浮上し、再びトップ3入り!2016年に発売された楽曲としては初めて、指数が10万ptを突破しました。

直近5作の成績タイトル

今週の

2位 手�葵 明日への手紙(ドラマバージョン)

指数 今週 19,649pt 累積 19,649pt

最高順位 累積指数 初登場日付145 1,035 もっと光を 2015/02/09

10 22,708 DAY×DAY 2015/06/0120 5,990 はじまり 2016/01/11

3 19,649 Survivor 2016/03/21

コメント/解説

初登場3位。アニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」OPテーマで注目され、過去にない高動向となっています。当チャートのトップ10入りは2作ぶりで、3位は自己最高位記録。今後の推移にも要注目です。

直近5作の成績タイトル

今週の

3位BLUE ENCOUNT

Survivor

指数 今週 16,759pt 累積 54,808pt

最高順位 累積指数 初登場日付

7 50,589 ママへ 2013/04/29

24 6,595 After The Storm feat. シェネル 2013/06/03

15 15,791 Story (English Version) 2014/11/03

1 84,835 みんながみんな英雄 2016/02/01

4 54,808 みんながみんな英雄 (フルバージョン) 2016/03/07

コメント/解説

先週の1位からはダウン。今年1月〜2月にかけて当チャートで3週連続1位を記録した「みんながみんな英雄」のフルバージョン。ショートバージョンでヒットを記録した後、フルバージョンでも高動向。2バージョン合算では約14万ptに!

直近5作の成績タイトル

今週の

4位 AIみんながみんな英雄 (フルバージョン)

指数 今週 16,487pt 累積 105,324pt

最高順位 累積指数 初登場日付1 105,324 PERFECT HUMAN 2016/02/22

151 900 STAR 2016/02/29

コメント/解説

2位→5位。オリエンタルラジオが参加するダンス&ボーカルユニットの新作。「ENGEIグランドスラム」にて披露され、瞬く間にブレイクし、指数はついに10万ptを突破。次週はMステ効果で浮上が期待されます。

直近5作の成績タイトル

今週の

5位 RADIO FISH PERFECT HUMAN

指数 今週 14,188pt 累積 211,300pt

最高順位 累積指数 初登場日付

1 211,300 Wherever You Are 2014/09/15

2 39,195 Cry out 2015/01/26

9 24,622 Heartache 2015/02/23

3 63,139 The Way Back -Japanese Ver.- 2015/10/12

7 14,026 Always coming back 2016/03/21

コメント

/解説

「NTTドコモ iPhone6s」CMソングに起用されている影響で、発売から5年9ヶ月が経

過した現在、発売以来最高の売上を記録しています。自身が歌う新CMソング

「Always coming back」が配信され、今週は新旧同時トップ10入りを記録!

直近5作の成績タイトル

今週の

6位 ONE OK ROCKWhenever

You Are

指数 今週 14,026pt 累積 14,026pt

最高順位 累積指数 初登場日付1 211,300 Wherever You Are 2014/09/152 39,195 Cry out 2015/01/269 24,622 Heartache 2015/02/233 63,139 The Way Back -Japanese Ver.- 2015/10/127 14,026 Always coming back 2016/03/21

コメント/解説

「NTTドコモ iPhone6s」新CMソングに起用された新曲で、初登場トップ10入りを記録。登場が週の後半だったため、初登場は7位にとどまりましたが、次週は浮上が期待されます。「Wherever You Are」との同時ヒットへの期待も高まっています。

直近5作の成績タイトル

今週の

7位 ONE OK ROCKAlwayscoming back

指数 今週 10,127pt 累積 255,384pt

最高順位 累積指数 初登場日付1 255,384 海の声 2015/12/14

コメント/解説

初登場から15週連続のトップ10入り。「au三太郎」CMソングで話題を集め、桐谷健太のテレビ番組出演を経て、売上を伸ばし続けています。フルバージョンがヒット中のAI「みんながみんな英雄」との相乗効果もあり、ロングセラーが続きます。

直近5作の成績タイトル

今週の

8位浦島太郎(桐谷健太)

海の声

指数 今週 9,223pt 累積 9,223pt

最高順位 累積指数 初登場日付12 22,073 僕たちは戦わない 2015/05/25

7 34,432 ハロウィン・ナイト 2015/09/073 127,685 365日の紙飛行機 2015/12/21

24 5,735 唇にBe My Baby 2015/12/219 9,223 君はメロディー 2016/03/21

コメント/解説

初登場トップ10入り。OBの前田敦子・大島優子らが参加したことでも話題となった最新シングルの表題曲です。直近3作のシングルからはトップ10作品が誕生し続けており、支持回復の傾向が見えます。このまま再浮上を続けられるかに注目です。

直近5作の成績タイトル

今週の

9位 AKB48 君はメロディー

指数 今週 8,543pt 累積 363,040pt

最高順位 累積指数 初登場日付17 10,259 Crazy Crazy 2015/07/0614 11,106 地獄でなぜ悪い 2015/07/06

1 363,040 SUN 2015/07/0612 20,708 時よ 2015/12/21

9 25,130 Week End 2015/12/21

コメント/解説

昨年12/7付から17週連続のトップ10入り!昨年末の「NHK紅白歌合戦」の影響に加え「アサヒビール・ノンアルコールビールテイストNo.1」CMに起用されている影響で、粘り強い推移が続いています。

直近5作の成績タイトル

今週の

10位 星野源 SUN

暫定年間ランキング (2015年12月1日〜)

※指数は当サイトの独自基準による集計です。iTunes Storeの公式発表までの参考としてお取扱いください。

順位 指数 アーティスト タイトル1 255384 浦島太郎 (桐谷健太) 海の声2 212189 星野源 SUN3 190872 ONE OK ROCK Wherever You Are4 166144 back number クリスマスソング5 142335 西野 カナ トリセツ6 127653 AKB48 365日の紙飛行機7 112696 手嶌葵 明日への手紙(ドラマバージョン)8 105324 RADIO FISH PERFECT HUMAN9 84835 AI みんながみんな英雄

10 83047 西野 カナ No.111 76702 コブクロ 未来12 59544 back number ヒロイン13 57886 BIGBANG BANG BANG BANG14 54808 AI みんながみんな英雄 (フルバージョン)15 53124 EXILE Ki・mi・ni・mu・chu16 46030 THE Sharehappi from 三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE Share The Love17 44475 手嶌葵 明日への手紙18 39454 EXILE ATSUSHI + AI No more19 38715 A応P 全力バタンキュー20 38520 Superfly 黒い雫

当ランキングの指数について・ iTunesのトップソングにおける、毎日0時台〜23時台の各時刻の順位を10分間隔で記録し、

順位推移を基準に、独自指標である「指数」を算出しています。(各日の指数は「iTunesトップソング」速報記事にて20位まで掲載されます)

・当ランキングにて使用する指数は、前述の速報記事で使用する数値と同一であり、補正は発生しません。・「指数」は音楽の売れ行きを示す独自の指標であり、DL数とは関係ない数値です。・指数はiTunesトップソングの順位が高いほど大きく、ランクイン日数、順位の浮上度、

インターネット上の言及度などによって変動します。・月曜日から日曜日までの指数の合計を当週間ランキング「オリジナルiTunes週間トップソング」として

発表します。週間ランキングと指数の詳細については「オリジナルiTunesトップソング紹介資料」をご参照ください。

・累積指数は2012/12/30以降の累積点です。

・本資料に掲載している指数は「週間200位圏外」の指数を含んでおりません。・The Natsu Styleで発表しているランキングでは、「週間200位圏外」の作品に

順位はつかないものの、「週間200位圏外」時の指数も含んだ累積指数を発表しております。・上記の違いにより、本資料中の指数とThe Natsu Styleで発表している指数に

少々の差がある場合がございます。

・正しい数字はThe Natsu Styleにアクセスいただき、ご覧頂きますよう、お願いいたします。