2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. ·...

青木村ホームページ http://www.vill.aoki.nagano.jp/ 村長へアクセス    (E-mail) [email protected] 好きだ 青木村 6 No.447 2016.6.1 ●発行所 / 青木村役場 ●編集 / 広報編集委員会 ●印刷 / 中沢印刷(株) 長野県小県郡青木村大字田沢 111 番地 ■青木村の人口/4,525人 ■世帯数/1,751戸(平成28年4月30日現在) 今月の表紙 5月のゴールデンウィークから 村内各所で様々なイベントが開 催されました!その様子を表紙 にしました。

Upload: others

Post on 11-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

青木村ホームページ http://www.vill.aoki.nagano.jp/村長へアクセス   (E-mail) [email protected]

好きだよ! 青木村

6 No.4472016.6.1

●発行所 / 青木村役場 ●編集 / 広報編集委員会 ●印刷 / 中沢印刷(株) 長野県小県郡青木村大字田沢 111 番地

■青木村の人口/4,525人 ■世帯数/1,751戸(平成28年4月30日現在)

今月の表紙5月のゴールデンウィークから村内各所で様々なイベントが開催されました!その様子を表紙にしました。

Page 2: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

❶「市庭(いちば)」道の駅あおきの中心として配置され、村民の居間・村の催事場などフレキシブル(柔軟性がある)空間として活用されます。

道の駅あおき高機能拠点化プロジェクト 進捗状況③

基本計画が策定されました!

❷「農産物直売所」既存の施設と比べ売り場面積が 2 倍となり、青木村の特産物をはじめ、加工品や工芸品、生鮮食品などの品揃えが予定されています。

❸「食堂」大型バスなど団体客を考慮し、客席が 100 席ほどになります。「タチアカネ」の手打ち実演コーナーも設置される予定です。

❹「研修・体験施設」既存の食堂施設を改築し、新たに研修・体験学習施設として活用をします。既存の体験施設より面積が広くなるため農山村留学やサマーセミナー、インターンシップの場として利用を進めます。

❺「情報発信・休憩施設(アトリウム)」観光をはじめとした、定住移住など様々な青木村の情報発信施設として、また村民をはじめ来訪者がゆっくりと休憩できる施設として利用します。昆虫資料館の一部の資料を展示します。

■各施設の概要

❻「都市農村交流施設」起業を考える若者等が店舗として活用できる賃貸型の出展・イベントスペースとして活用いたします。

❼「農産物加工施設」既存の施設にお弁当、お総菜の加工が可能な施設を増築します。

平成 28年 6月号2

Page 3: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

❶❷

❺❻

 国の地方創生先行型上乗せ交付金を活用して、検討を進めてきました、道の駅あおき高機能拠点化プロジェクトの基本計画が策定されました。 既存の農産物直売所が老朽化したこと、既存食堂施設の団体客への対応を可能とすることなどにより、施設の充実にあわせて高機能な拠点化施設としてリニューアルに向けての基本計画の策定を進めてきました。

道の駅あおき高機能拠点化プロジェクト

議会、村民懇談会、パブリックコメントなど村民のみなさまからいただいた意見を取り入れました●防犯上死角があまりできないよう、建物の位置、大きさ、構

造を工夫しました●回廊から既存トイレまでの間、雨などに濡れないように、回

廊の屋根を広げました●トイレのスペースを広くとって、数も増やしました●村民の方々や来場者がくつろげる休憩施設を設置しました

●赤ちゃんの授乳室を設置しました●出荷者のみなさんの利便性を高めるため、バックヤード

や休憩スペースを設置しました●観光や総合案内施設を充実させました●従業員等の駐車場を設置しました

3広報あおき 447号

Page 4: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

商工会

ふるさと公園を愛する会

信州うえだ農協青木支所

記念標柱

植花祭が開催されました!

地域おこし協力隊

青木保育園

平成 28年 6月号4

5月のゴールデンウィークから村内各所で様々な

イベントが行われ多くの方々が参加されました!

Page 5: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

 “みんなの花壇プロジェクト”と題してふるさと公園あおきの花壇を公募にて管理をしていただくため、参加団体を募集したところ9団体のみなさまから応募がありました。その植花祭が5月1日行われました。晴天にめぐられ参加のみなさまに約12,000本の花を植えていただきました。植花後10月末の間、花壇のデザインや管理方法など総合的にコンテスト方式にて審査をして、11月に行われる青木村産業祭にて表彰を行う予定です。

役場職員労働組合

信州上小森林組合

いいねいいね会

女性団体連絡会

植花祭が開催されました!

5広報あおき 447号

Page 6: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

 

道の駅あおきではゴールデンウイー

ク中に10周年記念祭を開催いたしまし

た。山菜祭、青木村吹奏楽団、青木村義民

太鼓の演奏、こどもの魚つかみどり、金

魚すくいなど多数

のイベント又、柏

餅づくりやしいた

けのコマ打ち体

験など催されま

した。

 

五月五日信州昆虫資料館で、「フォルク

ローレコンサート」が開催されました。

 

昆虫資料館の庭では、さわやかな5月の

風が満開の八重桜の木々をわたり、柔らか

な光が芽吹いた木の葉の上できらきらと

踊っていました。その庭でケーナ・サン

ポーニャ・チャラゴン・ギター・ボンボ

などの楽器と歌声で、アンデス地方の楽曲

「コンドルは飛んでゆく」などの曲を奏で、

100人を超

えるお客様が

楽しみました。

 

東日本大震災の被災地、岩手県野田村から復

興支援のお礼にと 

特産の「山ぶどう」の苗木

が贈られました。5月14日に青木小学校の児

童26名が、ブドウ

栽培農家 

沓掛和

敏さんの指導で、

一本一本丁寧に植

えました。この植

樹の体験を通して

「助け合う心」の暖

かさを学んだ児童

たちは、「大切に育

てたい!」と早くも

3年後の収穫に夢

を馳せていました。

 5月2日に東京農業大学研究室

岩本純明教授、杉原たまえ教授ら

が学生5名とともに青木村を調査

しました。

 

地域連携協定締結の事前調査に

訪れた教授たちは、北村村長の説

明に耳を傾け、学生は熱心にメモを

取っていました。

 

今後、協定が締結され、村が抱え

る様々な課題解決の糸口となるこ

とに期待が膨らみます。

5月のイベント

「道の駅あおき」で10周年

記念祭が開催されました

昆虫資料館「フォルクローレ

コンサート」開催

復興支援のお礼に「山ぶどう」

~児童が記念植樹~

協定締結に向け、

東京農大が調査

平成 28年 6月号6

Page 7: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

 平成28年5月20日、村と議会合同で伊那谷と木曽谷を結ぶ「権兵衛トンネル」を視察しました。 この「権兵衛トンネル」は、伊那谷と木曽谷を結ぶ権兵衛峠に新たに建設されたトンネルです。もともと権兵衛峠は、幅員が狭く車のすれ違いも難しく、また落石などにより度々通行止めになるなど、実用的な道路とは言えず、両地域間の移動は塩尻市を迂回しなければなりませんでした。 トンネルの建設により、両地域の移動時間は50分(70分短縮)となり、その効果は商業・観光・通勤圏・医療・防災などあらゆる分野で絶大とのことです。 この権兵衛トンネルは、地形や条件もよく似た青木峠にとって、まさにお手本であり将来像です。 今回の視察では、トンネル開通後10年を迎え、どのような効果をもたらしたのか、木曽町役場職員の皆様からご説明をいただきました。

 青木峠新トンネルも、長野県による「建設に向けた調査」が進んでいます。 近い将来、青木峠新トンネルが開通すれば、上の表にある様々な可能性を持った効果が青木村を含む地域全体に広がります。この効果をどのように生かすかを、考えていかなくてはなりません。 今後の村づくりに大いに参考となる「権兵衛トンネル」の視察となりました。

私たちの願い

権兵衛トンネル開通がもたらした効果通 行 量 開通前235台/日→開通後約4,000台/日 なんと17.5倍に!

物 流 の 変 化塩尻経由が権兵衛トンネル経由へ(輸送コスト削減・時間短縮)運送業営業所 飯田・塩尻 → 伊那へシフト

配送時間に制限があるコンビニが新たに7店舗増加。物流の道。

商 業 圏 の 拡 大伊那地域の情報誌が木曽地域へ配布される新聞広告に両地域のチラシが入るようになった両地域に互いの観光看板等が設置された

トンネルの建設で、分断されていた地域が繋がった証拠!

広 域 観 光 権兵衛トンネルを経由するバスツアーの商品化、木曽路への旅行客が増加。

青木峠新トンネル開通で、上田~青木~松本・安曇野~飛騨・高山の広域観光ルートの構築もされる。

通 勤 圏 の 拡 大伊那地域の事業所へ就職(その逆もある)相互間の通勤者数約70名(H22国調)人口流出の歯止めに効果

通勤可能エリアが拡大!青木村の場合は「松本・安曇野地域」が通勤圏になる!

高度救急医療体制の強化第3次救急医療機関への移動時間が半分に短縮松本市内1時間40分 → 伊那市内50分

短縮により救われる命が増加。青木村の場合も「信大病院・県立こども病院」へ約30分で行ける!まさに命の道!

災 害 に 強 い 道 路 機 能国道19号は災害や事故が起きると何時間も通行止めとなるが、開通によりトンネルがバイパスの役目を果たしている。

青木峠新トンネルにより、松本自衛隊と近くなる。三才山トンネル・長野自動車道の代替道路となる!

R143 青木峠新トンネルを願うその2

伊那谷と木曽谷を結ぶ

権兵衛トンネルを視察!!!

7広報あおき 447号

Page 8: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

信州青木村 Vol.14

暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。そんな活動の一端をご紹介いたします。

地域おこし隊通信青木村の風を感じて今月の

おこしごと

 耕作放棄地で農薬・化学肥料・除草剤を使わない稲作にチャレンジしています。苗箱に蒔いた

種籾から無事発芽しました。周囲ではもう田植えが始まっていますが、こちらの発育はとても

ゆっくり。周囲の方には「1年に1回しか収穫出来ないんだから

遅くても良いんじゃない?」と励ましてい

ただいています。この広報が出るころには

田植えが出来ればいいのですが…。

 

田んぼを3枚借りましたが1枚は米作

り、残り2枚は野菜を栽培しようと思って

います。しかし田んぼだったところを畑に

するのはなかなか難しそうです。水はけを

良くしようとスコップで高めに畝を立てて

いますが、根が張った草が多くて苦戦して

います。

 田んぼと畑の様子は青木村地域おこし協

力隊のフェイスブックで随時お伝えしてい

ます。

 道の駅あおき10周

年記念イベントとし

て行われる「みんな

の花壇コンテスト」。

その集中植花祭でお

こし隊もふるさと公

園あおき花壇エリア

に花を植えてきまし

た。園芸用スコップ

で掘って植えていま

したが、最後には鍬

を持ち

出して

畑仕事

のよう

になっ

ていま

した。

 今年度から青木村生涯学習教室で始まったローフード入門講座

にお邪魔しました。

 ローフードとは生の食べ物の事。非加熱または48度以下の加熱

調理により、食材に含まれる「酵素を活きた状態で体に取り入れ

る」純粋菜食の食事法。その入門としてブレンダー(ミキサー)で

出来るレシピを毎回一品ずつ作ります。講師はTERRA

RAW

SLOW

FOOD

宮入えりさん。

 この日のレシピはデトックススムージー基本編。野菜やフルー

ツを細かく切ってブレンダーで良く混ぜて出来上がり。

 とても飲みやすく美味しいです。毎朝飲み続けて1ヵ月ほどで

アレルギー症状が改善した方もいらっしゃる

そうです。

 毎月第一水曜日の10時~11時半、月千円で

とてもおススメです。

 埼玉の伊奈学園中学の生徒さん

たちの十観山登山に同行しました。

横手キャンプ場から山頂までの標

高差約200mを休憩しながら一

時間かけて登って行きました。

 開始早々、生徒さんたちは「疲れ

た」「まだ着かないの?」など弱音を

吐いていましたが足取りはとても

しっかりしていました。当日、山頂

の景色は残念でしたがそれでも皆、

登山ならではの充実感を存分に味

わっていたように思います。

 一人の生徒さんは山頂で「私、青

木村に住みたいです!」と言ってく

れていました。その言葉を聞いて改

めて「そんな青木村に自分自身が来

られて、ほんとに良かったなぁ」と

思います。自然の魅力溢れるこの青

木村を多くの方に知って頂き、そし

て訪れてほしいと思います。

●田んぼと畑で奮闘中

●伊奈学園中学・青木村を登る

●みんなの花壇コンテスト参戦

●素敵な講座発見!

平成 28年 6月号8

Page 9: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

村の財政状況 平成27年度青木村一般会計予算は、 24億4,522万円の当初予算の後、平成28年3月議会までに7回の補正を行い、本年度予算は平成26年度からの繰越明許費分を含み33億1,076万円となっています。 平成27年度下半期の予算額に対する、収入と支出の状況は下記のとおりです。 なお、公表した数値は、平成28年3月議会議決のものであり、決算数値ではありませんので、ご了承ねがいます。

一般会計予算の状況 特別会計予算の状況

財産等の状況

歳入

歳出村債の現在高

基金の状況(一般会計)

区分 予算額 収入済額 収入率村 税 3億 4,616万3千円 4億 123万4千円 115.9%

地 方 譲 与 税   3,000万 円 2,959万8千円 98.7%

利 子 割 交 付 金 80万 円 68万 円 85.0%

配 当 割 交 付 金    80万 円 189万8千円 237.3%

株式等譲渡所得割交付金 80万 円 195万 円 243.8%

地 方 消 費 税 交 付 金   6,300万 円 8,161万 円 129.5%

自動車取得税交付金 700万 円 548万7千円 78.4%

地 方 特 例 交 付 金 120万 円 138万 円 115.0%

地 方 交 付 税 12億 2,824万3千円 15億 4,600万9千円 125.9%

交通安全対策特別交付金 50万 円 55万8千円 111.6%

分 担 金 及 び 負 担 金 2,014万9千円  2,200万1千円 109.2%

使 用 料 及 び 手 数 料 8,119万8千円 8,312万9千円 102.4%

国 庫 支 出 金 5億3,095万9千円 3億 2,265万9千円 60.8%

県 支 出 金 1億6,182万3千円 1億4,077万9千円 87.0%

財 産 収 入 1,112万1千円 1,203万5千円 108.2%

寄 附 金 789万7千円    817万5千円 103.5%

繰 入 金 1,352万5千円 1,102万4千円 81.5%

繰 越 金 4億 9,073万2千円 4億 9,073万2千円 100.0%

諸 収 入 5,895万1千円 6,568万 円 111.4%

村 債 2億 5,590万 円 1億 1,570万 円 45.2%

計 33億 1,076万1千円 33億 4,232万2千円 101.0%

会計名 予算額 収入済額 収入率支出済額 執行率

国 民 健 康 保 険 6億3,455万2千円6億6,720万9千円 105.1%

6億2,733万 円 98.9%

簡 易 水 道 1億3,030万4千円1億2,925万1千円 99.2%

1億1,737万8千円 90.1%

簡 易 水 道 建 設 1億5,565万2千円1億6,297万3千円 104.7%

1億5,337万8千円 98.5%

別 荘 事 業 2,043万4千円2,144万9千円 105.0%

1,827万6千円 89.4%

特 定 環 境 保 全公共下水道事業 2億7,751万3千円

2億8,109万6千円 101.3%

2億7,305万9千円 98.4%

介 護 保 険 5億8,136万 円5億8,414万1千円 100.5%

5億8,004万2千円 99.8%

後期高齢者医療 5,224万1千円5,002万 円 95.7%

4,392万3千円 84.1%

区 分 現在高一般会計 18億9,719万8千円

(特別会計)簡易水道 10億1,350万 円特定環境保全公共下水道事業 20億4,119万3千円

計 49億5,189万1千円

区 分 現在高財政調整基金 10億 866万7千円

減債基金 2,498万8千円

その他 6億1,868万5千円

計 16億5,234万  円

区分 予算額 支出済額 執行率議 会 費 4,206万8千円 4,142万2千円 98.5%

総 務 費 9億 260万6千円 7億 8,762万4千円 87.3%

民 生 費 6億7,289万4千円 6億 5,166万4千円 96.8%

衛 生 費 1億5,268万7千円 1億 3,760万8千円 90.1%

農 林 水 産 業 費 4億9,843万1千円 1億 7,838万7千円 35.8%

商 工 費 7,174万 円 6,202万7千円 86.5%

土 木 費 4億1,775万7千円 4億 1,136万4千円 98.5%

消 防 費 1億 111万 円 9,863万 円 97.5%

教 育 費 2億 1,629万7千円 1億 9,823万5千円 91.6%

災 害 復 旧 費 40万9千円 5千円 1.2%

公 債 費 2億 3,180万7千円 2億 3,008万5千円 99.3%

予 備 費 295万4千円 0円 0.0%

計 33億 1,076万1千円 27億 9,705万5千円 84.5%

※交付税措置があります。

平成27年度下半期

9広報あおき 447号

Page 10: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

マイナンバーキャラクターマイナちゃん

(社会保障・税番号制度)

 平成 28 年1月からマイナンバーカードの申請をされた方に交付します

「通知カード」「マイナンバーカード」に関することや、その他マイナンバー制度に関するお問い合わせは

総務省 内閣府 マイナンバー総合フリーダイヤル ☎ 0120-95-0178 平日 9:30 〜 17:30 (土日祝・年末年始を除く)

90 75No.9マイナンバー制度 について

 通知カードの取り扱いについて

無料で受け取れますが、その際には以下の3つが必要となります。  ①大切に保管していただいた「通知カード」  ②交付の準備ができたことを知らせる「交付通知書」  ③運転免許証などの本人確認書類※受け取る際、オンラインでの本人確認等に使う「パスワード設定」が必要になります。※マイナンバ―カードの交付は窓口混雑の解消のため予約制となります。 交付通知書が届きましたら、希望日時を電話で予約してください。 できるだけ希望日時に沿うようにしますが、混雑状況によって変更していただく場合がありま

すので、ご了承ください。マイナンバ―カードの交付等でご不明な点がありましたら下記までお問い合わせください。

【お問い合わせ】 役場住民福祉課 ☎ 49-0111 情 50-5004

 通知カードは個人番号とともに氏名、住所、生年月日及び性別が記載されていますが、本来個人番号の本人への通知及び個人番号の確認のためのみに発行されているものです。そのため、一般的な本人確認の手続きにおいては、通知カードを本人確認書類として扱うことができませんのでご注意ください。なお、マイナンバーカードは顔写真付きの公的な身分証明書として、本人確認書類として取り扱うことが可能です。

 通知カードやマイナンバーカードの記載事項変更

 住民票の異動(転入・転出・転居等)や戸籍の異動(婚姻・離婚・養子縁組等)などで、通知カードやマイナンバーカードの記載事項に変更があった場合は、住民票のある市町村で裏面に変更事項を記入しますので、手続きの際には通知カードやマイナンバーカードを持ってきていただくようお願いします。

 通知カードやマイナンバーカードの紛失・再発行

 通知カード・マイナンバーカードを紛失した場合、再発行手数料が通知カードは 500 円、マイナンバーカードは 800 円それぞれかかります。そのため、紛失しないように大切に保管してください。

平成 28年 6月号10

Page 11: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

青木村の若い農業者の

紹介をさせていただきます。

 

私たちの畑は、三方を山に囲ま

れた自然豊かな青木村にあり、スー

パーフードとして昨今注目を集め

るケールとヤーコンを自然栽培で

育てています。その他にも米や信

州在来の大豆・蕎麦など、年間を

通じ様々な野菜作りに取り組んで

います。私たちがなぜ自然栽培と

いう道を選択したのか、それには

理由があります。

 

私たちは、よりよい未来のため

にできることを一番に考えます。

そのためには農業も含めた「持続

可能な社会」づくりが求められま

す。自然栽培では、肥料も農薬も

一切与えません。難しく聞こえる

かもしれませんが、自然界ではそ

のようにして植物が育ってきまし

た。人の手が入らない土には様々

な菌や虫たちが存在し、生き残る

ために必要な生態系を絶妙なバラ

ンスで保っています。その生態系

こそが地球を緑豊かに、美しく保

ちます。また畑から他の草を抜か

ないことで、私たちが育てる作物

ばかりに虫が集中しない。自然界

はすでに完璧であり、私たちは作

物をいただくために少しだけ手を

加えます。それが自然栽培です。

 その他にも、私たちには大切にし

ている二つの思いがあります。一つは

「100%を望まない」こと。これ

は虫が作物を食べることも、夏の日

照りが続くことも自然界の為すこと

考え、100%の収穫を望まないと

いうことです。その考え方は心地よ

く、日々の暮らしの中でも活かされ

ています。もう一つは「自然の種にこ

だわる」こと。野菜は種がすべてです。

強制品種改良されていない固定種と

呼ばれるものだけを使っています。そ

んな私たちのつくるケールとヤーコン

は、力強くもどこかのんびり穏やか

な味がします。私たちは気候風土だ

けではなく、作り手の気持ちまでも

が作物に反映されることに、今さら

ながら驚かされています。

 

現在、海外から多くの若者たち

を受け入れしています。共同生活

を行いながら様々な国のことを知

ることが出来て多くの刺激を受け、

新たなものを生み出す原動力に

なっています。農業というと畑で

種をまき収穫することだけを想像

する人が多いですが、私は最もク

リエイティブな仕事だと感じてい

ます。何をどのようにしてつくり、

最終的にどうのようなものにする

かは自分で考えることができます。

農業をしな

がら生きて

いく。この

最高の生き

方をもっと

多くの人に

知ってもら

えたら嬉し

いです。

長野県小県郡青木村村松1002

Yoshitomo

(株式会社よしとも)

代表取締役 宮入隆通

 農業委員の記事執筆のコーナー

農業委員会だより 編集/青木村農業委員会   農業委員だより編集委員会

第3号青木村

 

私が農家民泊を始めようとした

きっかけは、今から十年くらい前

に見た新聞記事でした。農泊して

みませんかという内容の記事に感

動し、私の家ならできると都市と

農村の交流、グリーンツーリズム

でした。農家民泊とは民宿や旅館

とは違います。農家に泊まり親類

のように一緒に農作業を体験し、

一緒に食事を作り一緒に食事をし

ます。農泊では特別な事をやるん

じゃなくて、普段食べている料理

に一品追加してもてなしています。

私の家は専業農家でお米作り・養

鶏・山羊・ポニー・羊飼育の農家

です。家族は夫・私・娘の三人の

共同経営です。

 

私は退職前特別支援学校の寄宿

舎で働いていました。退職後は農

家民泊をビジネスとして家族の協

力を得ながら子供達や外国からの

ホームスティを受け入れています。

今農村体験や民泊がブームです。

スローライフや自給自足の農業が

見直されて、沢山の人たちが青木

村を訪れ、我が家にも沢山の人た

ちがきてくれています。「ええっこ

村」での活動を通じて、台湾やス

ウェーデン、大洋州など十ヶ国位

の方を受け入れています。

 

英語力のない家族ですが、交流

のテキストを見ながら片言の英語

ジェスチャーで会話?台湾の女生

徒も手真似・スマホを使い一生懸

命の日本語に感動です。

 

台湾は教育旅行の中に青木村で

の一泊のホームステイを入れてい

ます、貴重な体験になっていると

の事です。

 

今年の四月に来た生徒達が「私

達の為に面倒を見てくれてありが

とう。短い間でしたがお二人の事

は日本の父と母と思っています。

日本人の心の暖かさと思いやりを

体験できてよかったと日本語で感

想を書いてくれました。

 

農家体験に来た都会の子供達や

外国から来た人の感想を聞くにつ

け、日本の四季の美しさ・空気・水・

人の暖かさなどの感想を聞き、こ

のような民泊の取り組みが青木村

の中で広がればよいなと思ってい

ます。

堀内

巡子

農家民泊で沢山の人達との

出逢いは宝

降り注ぐ陽光ときよらかな

─Yoshitomo

4.19 台湾国立中山大学付属高級中学校の皆さん

11広報あおき 447号

Page 12: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

 心の悩みに保健師・精神

保健福祉士が応じる「心の

健康相談」を行います。

相談日

 第五回 六月  九日㈭

 第六回 六月二十八日㈫

時間 午後一時半~四時半

場所 青木村保健センター

 予約制(一人~二人)で

行います。希望される方は

相談日の前日までに役場住

民福祉課保健師までお申し

込みください。

情 四九―三一三二

☎ 四九―〇一一一

 男性の料理教室を開催し

ます。

●第三回

 料理のレパートリーを広

げたい方、ご参加ください。

開催日 六月十六日㈭

時間 午前十時~午後一時

場所 青木村保健センター

   栄養指導実習室

参加費 四百円

持ち物 エプロン・三角巾

    タオル

 未就園のお子さんとお母

さんを対象とした「わくわ

く広場」を開催します。

《六月は外遊びをします》

日時 六月七日㈫

   午前十時~十一時半

場所 青木村ふるさと公園

(雨天の場合は保健セン

ターで行います)

 

参加を希望される方は、

六月六日㈪までにお申し込

みください。

《七月は水遊びをします》

日時 七月五日㈫

   午前十時~十一時半

場所 青木村保健センター

 

参加を希望される方は、

六月二十八日㈫までにお申

し込みください。

 当日は九時四十五分まで

に集合してください。持ち

物は(麦茶など)お子さん

用の飲み物・帽子です。

 お申し込みは役場住民福

祉課保健師まで。

情 四九―三一三二

☎ 四九―〇一一一

七十五歳、八十歳、八十五

歳、九十歳、九十五歳、百

歳となる方で希望される

方。

②接種時の年齢が、六十歳

以上六十五歳未満で心

臓、腎臓、若しくは呼

吸器の機能、又はヒト

免疫不全ウィルスによ

る免疫の機能に障害が

あることで、一級の身

体障害者手帳をお持ち

の方、若しくは診断書

等により同程度の障害

があると認められる方

で、希望される方。

●実施方法

 指定医療機関で個別接種。

①の対象者には、個人通知

でお知らせしました。②の

対象者で接種を希望される

方は、保健師までお知らせ

ください。

●接種料金

個人負担二千円

 お問い合わせは役場住民

福祉課保健師まで。

情 四九―三一三二

☎ 四九―〇一一一

 参加の申込みは必要あり

ませんが、送迎を希望され

る方は前日までに、地域包

括支援センターまでお申込

みください。

情 四九―一一一〇

☎ 四九―〇一一一

 特定健診・いきいき健診

の結果説明会を六月二十二

日㈬の午前と二十四日㈮の

午後に行います。各地区の

公民館等を巡回して、保健

師・栄養士が個別に相談に

応じます。詳しい日程につ

いては、健診の際に配布し

た日程表をご覧ください。

 お問い合わせは役場住民

福祉課保健師まで。

情 四九―三一三二

☎ 四九―〇一一一

 村では、高齢者肺炎球菌

の予防接種を希望される方

へ、接種料金の助成を平成

二十九年三月三十一日まで

実施しています。

●対象となる方(青木村民)

①今年度六十五歳、七十歳、

 六月二十一日㈫午後一時

~三時まで、高齢者生活福

祉センターで「介護者のつ

どい」を行います。

 

今月は、「介護保険制度

の改正」について、学習会

をします。ご家族を介護さ

れている方で参加を希望さ

れる方、送迎を希望される

方は前日までに、地域包括

支援センターまでお申込み

ください。

情 四九―一一一〇

☎ 四九―〇一一一

 概ね六十五歳以上の方を

対象に、三才山病院より講

師をお迎えし、筋力アップ

のための教室を開催します。

●第三回

日時 六月十五日㈬

   午後一時半~三時半

場所 文化会館 講堂

持ち物 水分補給のための

    飲み物

筋力アップほきぼき

教室のお知らせ

住民福祉課

介護者のつどいのお知らせ

心の健康相談のお知らせ

男性の料理教室のお知らせ

村からのお知らせです  〜各課からの連絡をお知らせいたします〜♪♪

♪♪

わくわく広場のお知らせ

特定・いきいき健診

結果説明会のお知らせ

高齢者肺炎球菌

予防接種のお知らせ

平成 28年 6月号12

Page 13: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

 

参加を希望される方は、

十四日㈫までに役場住民福

祉課保健師までお申込みく

ださい。

情 四九―三一三二

☎ 四九―〇一一一

 「転倒予防」と「認知症

予防」を目的に、全地区の

六十歳~七十四歳の方(男

女)を対象に教室を開催し

ています。講師はフィット

ネスサポートセンター、三

浦弘先生です。

第三回 六月七日㈫

第四回 七月五日㈫

時間 午後一時半~三時半

場所 文化会館 講堂

持ち物 水分補給のための

    飲み物

 送迎を希望される方は開

催日の前の週の金曜日まで

に地域包括支援センターま

でお申込みください。

情 四九―一一一〇

☎ 四九―〇一一一

 0歳~未就園の子どもさ

んの身長・体重測定や育児

相談等に保健師が応じる母

子相談を行います。あわせ

て栄養士による離乳食(幼

児食)の相談もありますの

でおでかけください。

相談日 六月十五日㈬

時間 午前九時~十二時

(離乳食相談は九時半~

十一時半まで)

場所 青木村保健センター

持ち物 母子手帳

 お問い合わせは役場住民

福祉課保健師まで。

情 四九―三一三二

☎ 四九―〇一一一

母子相談のお知らせ

脳と体のストレッチ

教室のお知らせ

♪♪

♪♪

村からのお知らせです  〜各課からの連絡をお知らせいたします〜

特定外来生物の駆除にご協力ください 「広報あおき5月号」では「特定外来生物 オオキンケイギク」の駆除について掲載をしました。 村では外来生物への取り組みとして、村内での繁殖が広がっている、「オオキンケイギク」と「アレチウリ」の駆除について啓発活動を行っていきます。 また、7月31日㈰には「アレチウリの駆除活動」を実施します。 活動の詳細は後日情報通信等でお知らせしますので、皆様のご協力をお願いします。 「オオキンケイギクやアレチウリ」は河川や道路の沿線、荒廃地等に繁茂し、その旺盛な繁殖力で在来植物の絶滅や、地域の生態系のバランスをくずしてしまうなどの影響が懸念されています。 外来生物の駆除には皆さん一人々の意識が重要です。 身の回りの自然に関心を持っていただき、外来生物から青木村の豊かな自然を守るため、皆さんのご協力をお願い致します。

オオキンケイギク

アレチウリ

青木村簡易水道のみを水源とする貯水槽水道のうち、有効容量が10㎥を超える貯水槽で受水している水道・・・簡易専用水道有効容量が10㎥以下の貯水槽で受水している水道・・・準簡易専用水道といいます。 小規模水道において、貯水槽から給水栓までの水質管理は、貯水槽設置者の方の責任となっています。貯水槽がきちんと管理されていないと、雨水・ゴミ・虫等が混入するおそれがあります。また、それを放置しておくと貯水槽の汚れや管の腐食を起こし、水道水に色が付いたり濁ったりしてしまいます。貯水槽水道を衛生的に保つため、清掃と検査の実施をお願いいたします。*以下の場合には、県(上小地方事務所)への届出が必要となります。・受水槽(貯水槽)から給水を開始しようとするとき・管理責任者等届出の内容を変更するとき・小規模水道を廃止するときお問い合わせは、長野県上小地方事務所 環境課 ☎ 0268-25-7134 まで

青木村 燃やせるごみ排出量平成28年

4月分平成27年

4月分 前年対比

41,030 Kg 37,800 Kg 108.54%

 4月分の燃やせるごみ排出量です。 残念ながら前年の排出量を超えてしまいました。生ごみは堆肥化したり、よく乾燥させてから出しましょう。 環境保全やごみ処理に係る経費削減のため、皆さんでごみの減量をすすめましょう!

小規模水道(簡易専用水道・準簡易専用水道)を設置・管理している皆様へ

!

13広報あおき 447号

Page 14: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

 このたび、第189回国会で成立した「戦没者等の遺族に対する特別弔慰金支給法の一部を改正する法律」に基づき、戦没者等の遺族に対する特別弔慰金(第十回特別弔慰金)が支給されることになりました。支給対象者  平成27年4月1日(基準日)において、「恩給法による公務扶助料」や「戦傷病者、戦没者遺族等援護法による遺族年金」等を受ける方(戦没者等の妻や父母等)がいない場合に、次の順番による先順位のご遺族お一人に支給。戦没者等の死亡当時のご遺族で1.平成27年4月1日までに戦傷病者戦没者遺族等援護法による弔

慰金の受給権を取得した方2.戦没者等の子3.戦没者等の①父母②孫③祖父母④兄弟姉妹

※戦没者等の死亡当時、生計関係を有していること等の要件を満たしているかどうかにより、順番が入れ替わります。

4.上記1から3以外の戦没者等の三親等内の親族(甥、姪等)※戦没者等の死亡時まで引き続き1年以上の生計関係を有して

いた方に限ります。支給内容 額面25万円、5年償還の記名国債請求期間 平成27年4月1日から平成30年4月2日まで

(請求期間を過ぎると第十回特別弔慰金を受けることができなくなりますので、ご注意ください。)

請求窓口 お住まいの市区町村の援護担当課

戦没者等の遺族に対する特別弔慰金の支給について

■お問い合わせ:住民福祉課住民福祉係 ☎ 49-0111 情 49-2042

村からのお知らせです  〜各課からの連絡をお知らせいたします〜♪♪

♪♪

☆高齢者向け給付金とは 「一億総活躍社会」の実現に向け、賃金引上げの恩恵が及びにくい所得が少ない高齢者の方を支援するため「低所得の高齢者向けの年金生活者等支援臨時福祉給付金」(高齢者向け給付金)が支給されます。 青木村では、4月末に支給対象となる可能性のある方に申請書を郵送していますので、申請をされていない方は必要事項を記入し必要書類を添えて6月30日までに提出してください。※受付期間を過ぎると、給付金が受け取れなくなります。 ご注意ください。☆支給対象者・平成27年度簡素な給付措置の対象者のうち、平成28年度中に

65歳以上となる方(昭和27年4月1日までに出生した方)・平成27年度1月1日に青木村に住民登録をされていた方・平成27年度村民税(均等割)が課税されていない方※ただし、次のような方は対象になりません。・平成27年度の村民税が課税されている方(村外にお住まいの

方も含みます。)の扶養親族になっていた方・平成27年1月1日に生活保護を受給していた方・支給が決定される前にお亡くなりになられた方

年金生活者等支援臨時福祉給付金(高齢者向け給付金)の申請受付期間が終了します(6月30日まで)

☆支給額 支給対象者一人につき30,000円(支給は一回限りです。)

☆申請の受付・受付期間 平成28年5月2日㈪から平成28年6月30日㈭まで・受付時間 午前8時30分から午後5時15分     (土・日曜日、祝祭日を除く。)・受付方法 申請書と一緒に送付した返信用封筒で郵送する 

     か、役場受付に直接お持ちください。

※給付金を装った「振り込め詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください!

 給付金の支給に関して、役場職員、厚生労働省職員が、電話、郵便または訪問により村民の皆さんの個人情報をお聞きしたり、ATMの操作をお願いすることはありません。また、支給にあたり手数料等の振込を求めることもありません。給付金に関することで、不審な電話などがありましたら、役場住民福祉課住民福祉係または上田警察署までご連絡ください。

役場住民福祉課 情 49-3132 ☎ 49-0111上田警察署    ☎ 22-0110

6月は現況届提出の月です提出期限・・・6月30日㈭ 児童手当を受けている方は、毎年6月に「現況届」を提出しなければなりません。 これは、毎年6月1日における状況を届け、児童手当を引き続き受ける要件があるかどうかを確認するためのものです。

この届の提出がないと、6月分以降の手当てが差し止めになりますので、ご注意下さい。 現在、児童手当を受給されている方には6月上旬に個別に現況届の用紙を郵送しますので、現況届に記入・押印して(添付書類がある方は現況届と一緒に)郵送するか、お持ちになり役場受付にて手続きをしてください。

 ■お問合せ先  役場住民福祉課住民福祉係

☎49-0111 情 49-3132

6月19日㈰6月9日㈭結婚相談心配ごと・行政

いずれも 午後1時〜4時 場所 : 老人福祉センター

児童手当を受けている方へ

平成 28年 6月号14

Page 15: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

♪♪

♪♪

村からのお知らせです  〜各課からの連絡をお知らせいたします〜

シニアワークプログラム技能講習

調理アシスタント講習受講者募集

〈六 月〉 信州の観天望気 「夫神岳に横雲通れば雨」文責:岩渕 登喜夫

 今でこそ、市町村別の気象予報の当たる確率が高くなってきたが、局地的な現象は困難な場合もある。 この数値予報がなかった時代の人々は空模様を見て、ある時は自然の変化に敏感な虫や動物を観察して天気を知った。 六月は「梅雨」と呼ばれる雨季である。青木村の昔は養蚕家が多く、桑摘みが重要作業で、雨の降らないうちに作業を終えなければならない一番忙しい時期であった。  常に空を仰ぎながら仕事をしなければならない。こんな時は、観天望気の中でも最も科学的で合理的な、的中率の良いことわざを選択して活用することが大切である。 母は「夫神岳に横雲通れば雨」と言いながら作業を急いでいたことを思い出す。 長野県東信や中信地方を中心に「○山(岳)に雲や霧がかかれば雨」「○○山(岳)に笠雲かかれば雨」などがある。 夫神岳に出現する雲は大別して、1)頂上付近だけ白い雲に覆われる 2)中腹をグルリと取り巻く帯状の雲(横雲) 3)裾野付近を腰巻でまいたような雲がある。 帯状の雲(横雲)と腰巻でまいたような雲は気温や湿度が異なる二つの気流の境い目や山肌を流れる強い風によりできる雲である。空気が非常に不安定で天気が変わり易く雨となる場合が多い。 さて、一般に低気圧が接近し天気が下り坂向かう時は、絹雲(ほうきで掃いたような雲)―高層雲(うろこ雲)―乱層雲

(黒い垂れこめた雲)と言う過程で変化する。悪天気をもたらす主役は乱層雲であるが、その雨の前ぶれ雲と言われる層積雲や霧雲と呼ばれる層雲が発生することが多い。ことわざで使われる山腹にでる横雲や横霧といわれる雲は層積雲や層雲の雨の前に出る雲のことである。ただ、同じ雲の種類でも天気の良い時現れる雲もあるので注意を。

総務企画課

 昨年度より15歳以上の掛金が安くなり、より充実した共済になりました。 加入は随時受付けていますので、万が一の事故に備えてぜひご加入ください。

【掛  金】15歳以上400円 中学生以下200円【共済期間】 平成28年4月1日~

平成29年3月31日 ※年度途中加入の方は、加入日(掛金 納入日)の翌日からとなります。

【加入方法】2月に郵送しました会員台帳(ハガキタイプ)に必要事項をご記入し、信州うえだ農業協同組合青木支所の窓口、または役場会計室で現金で納入してください。

※7月1日からは掛金が減額になり農協の窓口では加入できません。役場会計室までお越しください。

 転入されて加入を希望される方や加入台帳を紛失された方には、役場で加入台帳を作成しますのでお問合せください。 なお、青木村保育園の園児は保育園で加入しますので、保育園までお問合せください。

【お問合せ先】 青木村役場 総務企画課       ☎・ 情 49-0111

交通災害共済への加入はお済ですか?

東北信市町村交通災害共済事務組合

 本講習は高年齢者の皆さんが、調理アシスタントの基礎的な知識と技能を習得し、より有利な条件で就職に繋げることを目的に開催します。

●講 習 名 調理アシスタント講習●講習期間 7月25日㈪ ~        8月10日㈬のうち7日間●対  象 長野県内在住の55歳以上で、就職を希望

される方      ハローワークで求職登録をして全日程の

受講ができる方  ●定  員 20名(応募者多数の場合は選定させて      いただきます。)●講習場所 塩田公民館●受 講 料 無料●募集期間 6月15日㈬~ 7月8日㈮●そ の 他 講習最終日には合同面接会(就職説明

会)を開催します●申し込み ハローワーク上田、上田地域シルバー人

材センター

 問い合わせ:上田地域シルバー人材センター☎ 23-6002

15広報あおき 447号

Page 16: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

信州うえだ農協・郵便局

6月27日㈪その他の金融機関

6月30日㈭

今月の納税口座振替日

残高の確認を、お願いします。

村からのお知らせです  〜各課からの連絡をお知らせいたします〜♪♪

♪♪

 こんにちは。「青木村みんなの図書館」です。今年も、本屋大賞が発表されました。本屋大賞は、書店員のみなさんが多くの方に読んでもらいたいと願う本を選定し、それをもとに投票され選ばれたものです。毎年多くの方が手にとり貸出される本となっています。本屋大賞のコーナーを設けて展示しております。貸出もしておりますので、ぜひご利用ください。では、1位から5位まで紹介いたします。

第1位 「羊と鋼の森」      宮下 奈都 著  文藝春秋  ゆるされている。世界と調和している。それがどんなに素晴らしいことか…。ピアノの調律に魅せられた一人の青年が、調律師として、人として成長する姿を温かく静謐な筆致で綴っています。人のやさしさの世界、ピアノの音色を想像できる描写の素晴らしさを感じる作品です。第2位 「君の膵臓をたべたい」   住野 よる 著  双葉社  偶然、僕が拾った1冊の文庫本。それは、クラスメイトである山内桜良が綴った秘密の日記帳だった…。〈名前のない僕〉と〈日常のない彼女〉が織りなす物語で、とびきりのラストシーンに感動する住野よるさんのデビュー作です。人との出会いが意識を変え、心をかよわせることの大切さも描かれています。第3位 「世界の果てのこどもたち」 中脇 初枝 著  講談社 戦時中、親とともに満州にやってきた珠子は、朝鮮人の美子と、恵まれた家庭で育った茉莉と出会い、友情で結ばれる。しかし終戦が訪れ、3人は日本と中国で別々の人生を歩むことに・・・。普段当たり前に感じるすべてのものに感謝したいと思う内容です。

第4位 「永い言い訳」      西川 美和 著  文藝春秋 長年連れ添った妻・夏子を突然のバス事故で失った、人気作家の津村啓。同じ事故で母親を失った一家と出会い、はじめて夏子と向き合いはじめるが・・・。多くの視点から描かれている内容で、死者と残された者たちの絆の不確かさが書かれた物語です。第5位 「朝が来る」       辻村 深月 著  文藝春秋 「子供を返してほしいんです」親子3人で穏やかに暮らす栗原家に、ある朝かかってきた一本の電話。電話口の女が口にした「片倉ひかり」は、確かに産みの母の名だった・・・。人が生まれた意味を考える作品です。

絵本「アルマジロくんとカメくん」藤巻 吏絵 さく 福音館書店小説

「ツバキ文具店」           小川 糸 著 幻冬舎地理・旅

「るるぶ伊勢志摩」         JTBパブリッシング

図書館だより

2016 本屋大賞

6月の新着本の紹介

今月の本の紹介

教育委員会

「わたしの八月十五日展Ⅱ」

 

一九四五年八月十五日、

当時少年小女だった漫画

家・作家・評論家たちが漫

画という手法で平和を望む

メッセージを発信している

展覧会を行います。

 ご家族みなさんでお出掛

けください。

期間

 六月七日㈫~十九日㈰

入館料

 大   人  二百円

 高・大学生 百五十円

 村内 保小中学生は無料

郷土美術館

情・☎ 四九―三八三八

 七月中旬から八月下旬に

かけての村営プールの一般

開放に伴うアルバイトの方

を募集致します。募集要項

については左記のとおりで

す。

応募条件 満十八歳以上の

     健康な方

業務内容 プールの監視、

     清掃

募集人数 六名程度

 なお、待遇、業務などの

詳細につきましては左記ま

でお問い合わせください。

教育委員会

情・☎ 四九―二二二四

プールアルバイト募集

美術館

展覧会のお知らせ

建設産業課

 

当郷区にあります若者定住

促進住宅と青木区にあります

村営住宅青木中央団地への入

居者を募集します。入居を希望

される方は、所定の様式により

入居予定者の所得証明書、住

民票、納税証明書を添えて、六

月十六日㈭午後三時までに役

場建設産業課へお申込ください。

 

なお、希望者多数の場合は

抽選となるほか、年齢、所得・

納税の状況、単身世帯等申込

を受付けない場合があります

ので予めご了承下さい。入居

要件等の詳細についてはお問

い合せ下さい。(若者定住促進

住宅については、抽選の前に申

込書とは他に別に定める書類

審査があります。)

役場建設産業課

☎ 四九―〇一一一

募集戸数 一 戸

構 造 木造平屋建

家 賃 一ヶ月

四万五千円

募集戸数 一 戸

構 造 木造二階建

家 賃 所得に応じて

若者定住促進住宅及び村営

住宅入居者募集のお知らせ

青木中央団地概要 

岡石団地

16 平成 28 年 6 月号

Page 17: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

グーちゃん(9才・パグ)メス 乗り物が大好きな、とてもお利口な犬です! お婿さん募集中(*^_^*)

自 慢 ぺの ッ

我が家の

トVol.10

ふるさと情報 フォトdeあおき

 

五月十五日㈰から二十一日㈯に

かけ、第十二回あおきっこ合宿が

文化会館にて開催されました。

 

今回は青木小学校四年から六年

の希望者五十一名と、信州大学教

育学部生二十一名の計七十二名の

共同生活となりました。

 

地域の方々からも食事作りなど

で大変ご協力をいただき、子ども

たち全員が無事に一週間の合宿を

終えることができました。

 

今回の合宿では「もっと」とい

うテーマで行われました。このテー

マのとおりたった一週間という短

い期間でしたが一人一人が今まで

よりも“もっと”成長した姿が感

じられました。

第十二回あおきっこ合宿開催

平成二十八年度ナイター

ソフトボールリーグ開幕!

保土塚彰さん

長野県交通安全

運動推進本部顕彰

受賞

 五月三日、青木村村松中地区神楽保存会は同地区開催の

八十八夜祭にあわせ神楽を奉納しました。

 

中沢村松区区長をはじめ、たくさんのお客様が見守る

中、同会は「泰平楽世」を願う御幣舞など六演目を、鎮守様

への感謝、地域社会の安寧などを願い奉納しました。

 加えて、熊本地震などの被災地の早期復興を願いNPO

法人リージョン・トライ(上田市

諏訪形)と協同で中央共同募金会

の義援金募集要項を配布し義援

金広報活動をおこないました。

 また、同時に沓掛定人先生によ

る「大阪の陣と豊臣家の滅亡」を

演題とする講演会がありたくさ

んの受講者が熱心に耳を傾けま

した。

 

八十八夜祭主催者の満木村松

中地区長は「たくさんの方にお越

しいただき感謝いたします。良い

地域となる様今後とも皆様の協

力をお願いいたします」と述べ、

祭の結びとしました。

「泰平楽世」の願い、声高らかに

 

五月十一日㈬に四十代ソ

フトボール、十六日㈪に壮年

ソフトボールの開幕式が行

われ、それぞれ熱戦が繰り広

げられています。

 毎週月・火曜日には壮年の

試合が、水・

木・金曜日

に四十代の

試合が開催

されていま

すので、ぜ

ひ観戦・応

援にお出か

けください。

 

細谷区の保土塚彰さんが県交通安全運動

推進本部顕彰を受賞し、四月二十六日、長

野県庁にて表彰されました。

 

同氏は上田交

通安全協会の副

会長や青木支部

の会長を長年務

められるなど、

地域の交通安全

に対して大変ご

尽力をいただき

ました。

 

今後、益々の

ご活躍をお祈り

いたします。

17広報あおき 447 号

Page 18: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

 六月初旬より恒例の蚕の飼育をします。

 

小さな幼虫が桑の葉を食べながらどんどんおお

きくなりきれい

な繭ま

をつくるま

での様子を観察

できます。

 

カメラ、メモ

帳などを持参し

て、自由に研究

していただけま

す。約一ヶ月で

繭を作り終えま

す。

 

二〇一六年版カレンダー作成では、多くの皆様にご応

募いただきありがとうございました。今回もニ〇一七年度版青

木村オリジナルカレンダーに掲載する写真【風景・祭・行事・特

産品など】を広く募集いたします。

 

詳しい募集要項は役場・農産物直売所・文化会館等に置いて

ある募集要項をご覧ください。

美しい青木村二〇一七年度版

 カレンダー用作品を募集しています

「新緑の頃」 撮影者 : 西戸久則撮影場所 : 当郷大法寺 (2015年5月撮影)

「小学生新1年生集団登校」 撮影者 : 早川ふじ子撮影場所 : 道の駅あおき前 (2016年4月撮影)

募集中!

「鹿の革で作るコサージュ」

 

青木村産の鹿の革を使い素

敵なコサージュを作ります。

期 日 六月二十三日㈭

時 間 午後一時~三時

場 所 郷土美術館喫茶室

講 師 小林 規子さん

参加費 五百円

(入館料・飲み物・菓子付)

材料費 八百円

定 員 十二名

申込締切 六月十日㈮

郷土美術館

情・☎ 四九―三八三八

ふるさと情報 フォトdeあおき

高齢者クラブ連合会総会

ご支援ありがとうございます

信州昆虫資料館からお知らせ

 

高齢者クラブ連合会

では四月二十九日老人

福祉センターで定期総

会を開催しました。連合

会の名称変更がなされ、

また役員改選後の新三

役体制での初めての総

会でした。宮原正男前会

長、池田正巳副会長に感

謝状を贈呈。また講演会

では上田市緑が丘在住

の植物画家、久保やす子

さんの「かあちゃんの割

烹着~長寿社会を自分らしく生きるために~」と題

してお話をお聞きしました。会員と同世代の久保さ

んのお話はとても懐かしく共感できる内容で興味深

いものでした。また植物画もお持ちいただき本物の

絵を身近で観せていただきました。

 四月十四日の熊本地震を受け、村と社会

福祉協議会・赤十字奉仕団では、翌日から

募金活動を始めました。村内五ヵ所(役場、

老人センター、くつろぎの湯、文化会館、

道の駅)に募金箱を設置し、五月十日現在

の集計は一〇五、五七三円で、社会福祉協

議会で直接お預かりした義援金と合わせ

五二〇、五七三円となりました。

 

みなさまからお寄せいただいた義援金

は、日本赤十字社を通じて被災地へ届け

られます。

 

引き続き募金箱を設置しておりますので、みなさまのご支援

をお願いいたします。

美術館ワンコイン講座

のお知らせ

「戦後の蚕産業」

18 平成 28 年 6 月号

Page 19: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

 5月14日㈯、15日㈰の2日間、

エコパスタジアム(静岡県袋井

市)で、「ふじのくに 

まち自慢

 

食の祭典!2016B級グル

メスタジアムinエコパ」が開催

されました。これは県下の豊富

な食材を活かした「グルメ」を

通してふじのくにの魅力をPR

することを目的とし、当日は県

内外の54種類のB級グルメが集

結しました。

 町からは、「長泉あしたかつ推

進協議会」が出展し、多くの来

場者に町の特産

品である「あし

たか牛」と「長

泉白ネギ」を

使った自慢のグ

ルメ「長泉あし

たかつ」を振る

舞いました。

 『姉妹都市・長泉町をご紹介』

B級グルメが集結まち自慢、食の祭典

長泉町から長泉町から 姉 妹 都 市姉 妹 都 市

  長泉町役場・行政課   ☎055-989-5500問

(敬称略)

ふるさと情報 フォトdeあおき

がんばれ あおきっ子

くつかけ ちひろにしざわ りゅうのすけみやざき あいりおかざわ こうたろうはなしろ なるみこばやし りこみやざわ さちえくつかけ ひろふみやまうら じゅなこばやし いっとうえの ゆいかほしの あかりあんざい りょうが

青木村保育園 年少組 4月 2日に入園式が行われ、年少のつくし組とすみれ組は 26名で元気にスタートしました。 たくさんの初めてに触れる保育園。毎日ニコニコ笑顔でがんばっていますよ。これから色んなことに挑戦して、心も体もどんどん大きくなっていく子どもたちの応援、よろしくお願いします。

くつかけ かなでおやまだ あいおざわ けいたほんだ まことますだ かなたこばやし るかみやはら しゅんさかい あやなよこさわ いつきいけだ ちはるみやいり とうまなみき かんなはやかわ いろは

すみれぐみ

つくしぐみ

再掲載させて いただきます

男 6 名女 7 名計 13 名

男 7 名女 6 名計 13 名

◆訂正とお詫び◆ 5月1日発行の広報あおき第446号12ページ掲載のがんばれあおきっこ新入園児集合写真で不都合がありまして、親御さん、お子さんに大変不快な思いをさせてしまいました。訂正し心よりお詫び申し上げます。

喜憂の欄については、

HP上での掲載はして

いません。

19広報あおき 447号

Page 20: 2016.6.1 好きだよ! - 青木村役場 · 2016. 6. 2. · 暖かくなってきて、地域おこし協力隊も屋外での活動が増えてきました。 そんな活動の一端をご紹介いたします。

再生紙を使用しています

信繁が九度山~大阪城へ

 関ヶ原の合戦で西軍に属した昌幸と信繁父子は、徳川方についた長男の信幸が

家康に命乞いをして死を免ぜられ、高野山蓮華定院の宿坊に蟄居させられたが、後

に山麓の九度山に移された。真田父子に追従した臣下の者達の暮らしの経費は主

に上田からの送金だったが充分ではなかった。そんな窮乏生活のなか上田への帰郷

を夢見ながら慶長十六年(一六一一)六月に昌幸が病死(六十五才)すると多くの侍臣た

ちも上田に帰り、信繁は寂寥感を味わい病弱となったという。

 慶長十九年十月のある日に豊臣秀頼からの使者が大阪入城を進めると共に、黄

金二百枚(二千両)と銀三十貫(約五百三十両)を送り届けたのである。信繁は家臣と家族

を連れて九度山を出立することになる。

 信繁の動きは紀伊の国主・浅野氏の命を受けた九度山周辺の名主や年寄達に監

視されていた。事情を知る信繁は彼らや百姓達を招き数百人を饗応し、酒をたらふ

く飲まされた諸人達は皆酔いつぶれた。これを見届けた信繁は出発を命じた。

 村人の馬に百数十人が荷物をつけ武装を整えて紀ノ川

を渡り、橋本峠を越えて大阪に向かった「武林雑話」など

諸説があるが真相は不明・信繁が大阪城に入ったのは十

月十日と云う。

 関ヶ原後に六十五万石の一大名に過ぎない豊臣家が家

康に抵抗できたのは、無尽蔵の金銀が秀吉の遺金として

あったからです。特に徳川の治外法権であった大阪には

豊臣恩顧を受けた将兵の子孫が居た。信繁もその一人だ

が、秀頼に迎えられ合戦に臨む事に意気を感じていた。

 さて豊臣方の軍義では大阪城の籠城説と城を出て積極的な出撃説が出て真田

信繁と後藤基次が賛成したが、秀頼はじめ大野冶長など城中組の意により籠城と

なった。信繁は二度の徳川大軍を退けた真田戦法を展開するには小さくも独立し

た戦場が必要と考えて、手薄だった南方に砦を作り出丸としたのが真田丸である。

大阪城本丸より二K㍍南で周囲二十㍍位であった。ここに信繁以下五千人が籠っ

た。十一月には徳川方が戦闘開始し豊臣方の砦は殆ど壊滅し真田丸のみが残る。

十二月四日未明に徳川方が真田丸に攻撃したが、さきを争って突入した部隊の統

率がとれず空堀に落ち込み真田隊の弓矢・鉄砲により多数が死傷して、前進も後退

もできなくなった。そこに突撃隊が襲撃し真田勢が圧倒した家康は何度も撤退命

令を出し夕刻には兵を引き上げた。激戦の結果は徳川方の損害は重大・大阪方は軽

微で大勝利に終わるが中心は真田信繫であった。

 戦い中に家康は和睦交渉を進め大阪方も二十二日には応じたが、条件が豊臣方

には厳しかった家康が外堀を埋めることを要求・二の丸・三の丸迄の堀も全部埋め

られて、大阪方の抗議を無視・既成事実を作ったのです。大阪城は本丸だけの裸か

の城にされてしまったのです。

 家康は和平条件を無視し、陰謀と策略は着々と進められていたが、大阪城には一

時の平和が訪れたのです。それは「夏の陣」の嵐の前の静けさに過ぎなかったのです。

 この間に寸暇をさいて大阪城より、信繁は多くの関係者に、自分の生き様につい

て手紙を書いています。敬愛する長姉の村松殿(村松居住)に宛てた有名な手記は次号

にて紹介します。

真田氏と青木村

大阪の陣 (二)

(文責   

沓掛貞人)

現在の大阪城

中学校に入学し、小学校に比べ少し大人びた表

情を見せるようになりました。「青木BLAND」

を受け継ぎ、部活や勉強など、それぞれの目標

に向かって充実した中学校生活を過ごしてい

ます!!!

安西  陽…………………生き物を大事にし、しっかり世話もする石丸  希……………………………… 部活と勉強の両立を頑張る稲垣 皓仁……………………しっかり体力をつけて、野球を頑張る岩本 由寿……………文武両道を心がけ、充実した学校生活を送る上野 杏心……………提出物を毎日出し、授業に集中して取り組む岡澤  聖……………………………… 授業の復習をしっかりやる尾和 龍也………野球部で、先輩方と協力して練習や試合を頑張る金井由莉香…………女子バスケ部で、試合で活躍出来るようにする沓掛 圭佑……………… 各教科で良い点が取れるように勉強する小林 大射…………………………………… 提出物を忘れずに出す小林 寛幸…………………………… 物事の素早い行動を心がける小林 理子………………… 部活と勉強の両立を出来るようにする小宮山愛結………………………… バレーがもっと上手くなりたい櫻井  薫…………………… たくさんの人にしっかり挨拶をする萩原  蒼………… 時間をしっかり守る 提出物を忘れずに出す堀内 琢斗……………… テストで良い点が取れるように勉強する町   茜……………………………… 提出物を毎日忘れずに出す松澤竜之介…………………野球部に入って、試合や大会で活躍する宮原 弘夢…………………………………… 提出物を忘れずに出す

山下 璃織………勉強で、苦手な事もすぐにあきらめずに取り組む山本 楓菜……………………部活で、しっかり声を出して練習する西澤 木葉……………… 友達や先輩との間に深い友好関係を築く林  真優………… 授業についていけるように、予習・復習をする増田 彩加…………先生の話を良く聞いて、テストで高得点を取る松澤 鳳輝………………………………………勉強で、数学を頑張る宮澤 彩乃……………… 部活で遅れないように練習についていく山﨑  碧…………………… 大きな声で先生や先輩に挨拶をする山本 はな……………………………… 勉強と部活の両立を頑張る若林すずな……………………部活で、先輩の話を聞いて上手くなる

がんばれ あおきっ子

一学期がんばったこと

これからよろしくお願いします!!!

青木中学校1年生29名今年1年の目標

平成 28年 6月号20