2017 - hifa-tokyo.jp · pdf fileみんなの 日本語 にほんご o標準 ... o初級...

4
Hino City International Friendship Association 1 2017年 ねん Hino City International Friendship Association 日野市 国際 こくさい 交流 こうりゅう 協会 きょうかい 12月号 がつごう 日本語 にほんご 教室 きょうしつ 第一回 だいいっかい 日本語 学習 がくしゅう 支援 しえん ボランティア勉強会 べんきょうかい 報告 ほうこく 日時 にちじ ・場所 ばしょ :10月 がつ 28日 にち (土 )13:00~15:00 協会 きょうかい 談話室 だんわしつ 参加 さんか 人数 にんずう :13名 めい 《自己 紹介 しょうかい (ボランティアになった動機 どうき を含めて ふく etc)》 テーマ: ☆教室 きょうしつ 図書 としょ のお役立ち やくだ 情報 じょうほう 交換 こうかん ※教室 きょうしつ 図書 としょ は約 やく 600冊 さつ ( よい 教 材 きょうざい がたくさんあります。) 「みんなの日本語 にほんご ひょうじゅん 問題集 もんだいしゅう 、翻訳 ほんやく 、文法 ぶんぽう 解説 かいせつ 、教え方 おし かた 手引き 、絵 教材 きょうざい など 副教材 ふくきょうざい がいろいろあ ります。付属 ふぞく の CD は事務局 じむきょく に保管 ほかん されています。各課 かくか の聴 ちょう かい 問題 もんだい はパスされていることが多い おお ようで すが、機械 きかい を通した とお 音声 おんせい 、コミュニケーションに慣れる こと、能 力 のうりょく 試験 しけん の聴 ちょう かい にも通じる つう 問題 もんだい 形式 けいしき 慣れる こと、等 など 意味 があるので更 さら なる活用 かつよう をしましょう‼ 「日本語 にほんご 文型 ぶんけい 辞書 じしょ 母語 話者 わしゃ のための国語 こくご 辞書 じしょ とは違い ちが 、外国語 がいこくご として日本語 にほんご を学ぶ まな ひと 、教える おし ひと に役立 やくだ ます。 中 ちゅうきゅう レベル以 上 いじょう の文法的 ぶんぽうてき な機能語 きのうご の類 るい が豊富 ほうふ な用例 ようれい とともに、的 確 てきかく に説明 せつめい されています。 「中級 ちゅうきゅう へ行こう 初級 しょきゅう テキストから 中 ちゅうきゅう テキストへの橋渡し はしわた と位置付けられて いるテキストです。 「日本 にほん 文化 ぶんか を読む 初中級 しょちゅうきゅう 、中 ちゅうじょうきゅう 、上級向け じょうきゅうむ ばん の各版 かくばん があり、著 名 人 ちょめいじん による 小 説 しょうせつ 、エッセイ、 評論 ひょうろん など を使用 しよう した読解 どっかい 教材 きょうざい です。 「新 しん にほんご〈あいうえお〉」ゼロスタートの学 習 者 向 け がくしゅうしゃむ で、ひらがな、 カタカナ、挨 拶 あいさつ など を習 得 しゅうとく し初級 しょきゅう テキストへとつなげます。 「新にほん しん ご〈生活 せいかつ の漢字 かんじ 〉」まち の標 識 ひょうしき 、看板 かんばん 、トイレ、 洗濯 せんたく マーク等々 などなど 、生活 せいかつ シーンで目 にする漢字 かんじ を教材 きょうざい とした 生活者 せいかつしゃ に役立つ やくだ 漢字 かんじ テキストです。 その他 いろいろ 紹 介 しょうかい 。あい間 をみて書棚 しょだな をチェックしてみてはいかがですか‼ ☆第 2 回 だい かい 研修会 けんしゅうかい 「日本語 にほんご 能力 のうりょく 試験 しけん (JLPT)/支援 しえん の基礎 知識 ちしき 」の 研 修 けんしゅう 内容 ないよう の紹介 しょうかい ☆平成 へいせい 29年度 ねんど 文化庁 ぶんかちょう 日本語 にほんご 教育 きょういく 大会 たいかい 報告 ほうこく (8/26,27)日本語 にほんご 教育 きょういく 新時代 しんじだい !「これからの日本語 にほんご 教育 きょういく の人材像 じんざいぞう を考える かんが 。」この大会 たいかい は毎年 まいとし 8月 がつ 最終 さいしゅう 土日 どにち に行われ おこな 、だれでも参加 さんか でき、全国 ぜんこく 先進例 せんしんれい 、国 くに の施策 しさく など 、最新 さいしん の情報 じょうほう に無料 むりょう で触れられる チャンスです。 ☆フリートーキング お互い たが 切磋琢磨 せっさたくま できる 勉 強 会 べんきょうかい の継続 けいぞく は皆 みな の要望 ようぼう !ネーミング新た あら に募集 ぼしゅう

Upload: vuongnga

Post on 05-Feb-2018

227 views

Category:

Documents


6 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2017 - hifa-tokyo.jp · PDF fileみんなの 日本語 にほんご o標準 ... o初級 しょきゅう ... ☆第2 回 だい かい

Hino City International Friendship Association

1

2017年ね ん

Hino City International Friendship Association 日野市ひ の し

国際こくさい

交 流こうりゅう

協 会きょうかい

12月号がつごう

日本語に ほ ん ご

教 室きょうしつ

第一回だいいっ かい

日本語に ほ ん ご

学習がくしゅう

支援し え ん

ボランティア勉強会べんきょうかい

報告ほうこく

日時に ち じ

・場所ば し ょ

:10月がつ

28日にち

(土ど

)13:00~15:00 協 会きょうかい

談話室だ ん わ し つ

参加さ ん か

人数にんずう

:13名めい

《自己じ こ

紹 介しょうかい

(ボランティアになった動機ど う き

を含めてふ く

etc)》

テーマ:

☆教室きょうしつ

図書と し ょ

のお役立ち や く だ

情報じょうほう

交換こうかん

※教 室きょうしつ

図書と し ょ

は約やく

600冊さつ

( よい教 材きょうざい

がたくさんあります。)

「みんなの日本語に ほ ん ご

」 標 準ひょうじゅん

問 題 集もんだいしゅう

、翻訳ほんやく

、文法ぶんぽう

解説かいせつ

、教え方おし かた

手引きて び

、絵え

教 材きょうざい

等など

副 教 材ふくきょうざい

がいろいろあ

ります。付属ふぞく

の CD は事務局じむきょく

に保管ほかん

されています。各課かくか

の 聴ちょう

解かい

問題もんだい

はパスされていることが多いおお

ようで

すが、機械きかい

を通したとお

音声おんせい

、コミュニケーションに慣れるな

こと、能 力のうりょく

試験しけん

の 聴ちょう

解かい

にも通じるつ う

問題もんだい

形式けいしき

慣れるな

こと、等など

意味い み

があるので更さら

なる活用かつよう

をしましょう‼

「日本語に ほ ん ご

文型ぶんけい

辞書じ し ょ

」母語ぼ ご

話者わしゃ

のための国語こくご

辞書じしょ

とは違いちが

、外国語がいこくご

として日本語に ほ ん ご

を学ぶまな

人ひと

、教えるおし

人ひと

に役立やくだ

ます。 中 級ちゅうきゅう

レベル以上いじょう

の文法的ぶんぽうてき

な機能語き の う ご

の類るい

が豊富ほうふ

な用例ようれい

とともに、的確てきかく

に説明せつめい

されています。

「中 級ちゅうきゅう

へ行こうい

」初 級しょきゅう

テキストから 中 級ちゅうきゅう

テキストへの橋渡しはしわた

と位置付けられてい ち づ

いるテキストです。

「日本に ほ ん

文化ぶ ん か

を読むよ

」初 中 級しょちゅうきゅう

、 中 上 級ちゅうじょうきゅう

、上級向けじょうきゅうむ

版ばん

の各版かくばん

があり、著名人ちょめいじん

による 小 説しょうせつ

、エッセイ、

評 論ひょうろん

等など

を使用しよう

した読解どっかい

教 材きょうざい

です。

「新しん

にほんご〈あいうえお〉」ゼロスタートの学習者向けがくしゅうしゃむ

で、ひらがな、

カタカナ、挨拶あいさつ

等など

を 習 得しゅうとく

し 初 級しょきゅう

テキストへとつなげます。

「新にほんしん

ご〈生活せいかつ

の漢字か ん じ

〉」街まち

の 標 識ひょうしき

、看板かんばん

、トイレ、

洗濯せんたく

マーク等々などなど

、生活せいかつ

シーンで目め

にする漢字かんじ

を 教 材きょうざい

とした

生活者せいかつしゃ

に役立つや く だ

漢字かんじ

テキストです。

その他 た

いろいろ紹介しょうかい

。あい間ま

をみて書棚しょだな

をチェックしてみてはいかがですか‼

☆第 2 回だ い か い

研修会けんしゅうかい

「日本語に ほ ん ご

能力のうりょく

試験し け ん

(JLPT)/支援し え ん

の基礎き そ

知識ち し き

」の研修けんしゅう

内容ないよう

の紹介しょうかい

☆平成へいせい

29年度ね ん ど

文化庁ぶんかちょう

日本語に ほ ん ご

教育きょういく

大会たいかい

報告ほうこく

(8/26,27)日本語に ほ ん ご

教 育きょういく

新時代し ん じ だ い

!「これからの日本語に ほ ん ご

教 育きょういく

の人材像じんざいぞう

を考えるかんが

。」この大会たいかい

は毎年まいとし

8月がつ

最 終さいしゅう

土日ど に ち

に行われおこな

、だれでも参加さ ん か

でき、全国ぜんこく

先進例せんしんれい

、国くに

の施策し さ く

等など

、最新さいしん

の情 報じょうほう

に無料むりょう

で触れられるふ

チャンスです。

☆フリートーキング お互い た が

切磋琢磨せ っ さ た く ま

できる勉強会べんきょうかい

の継続けいぞく

は皆みな

の要望ようぼう

!ネーミング新たあら

に募集ぼしゅう

Page 2: 2017 - hifa-tokyo.jp · PDF fileみんなの 日本語 にほんご o標準 ... o初級 しょきゅう ... ☆第2 回 だい かい

Hino City International Friendship Association

2

事務局じ む き ょ く

より 便利べ ん り

なアプリをご紹介 しょうかい

します。

多言語た げ ん ご

生活せ い か つ

情報じ ょ う ほ う

アプリ -日本に ほ ん

での生活せいかつ

に必要ひつよう

な情報じょうほう

をいつもあなたの手元て も と

に-

Multilingual App for Foreign Residents - Vital information for life in Japan, always at your fingertips – 多语种生活指南软件 - 随时向您提供在日本生活所必要的信息-

다언어 생활정보 앱 - 일본에서의 생활에 필요한 정보를 언제나 당신 손 안에 – Aplicación en múltiples idiomas para extranjeros - Tenga siempre a la mano información necesaria para la vida en Japón –

Aplicativo multilíngue para residentes estrangeiros - Informações necessárias paraa vida cotidiana no Japão em suas mãos -

Ứng dụng (Application) thông tin cuộc sống bằng nhiều ngôn ngữ - Thông tin thiết yếu về cuộc sống tại Nhật Bản nằm trong tay bạn-

Aplikasi informasi kehidupan berbagai bahasa - Agar informasi yang dibutuhkan dalam kehidupan sehari-hari selalu ada di tangan Anda -

App ng impormasyon tungkol sa pamumuhay sa iba't ibang wika - Inihahatid sa inyo ang mga impormasyong kinakailangan sa pamumuhay sa Japan -

นแอพพลเคชนแจงเสนอขอมลการ ใชชวตในนานาภาษา - เสนอขอมลทจ าเปนในการใชชวต ในประเทศญปนบนมอถอของคโดยสม าเสมอ - Application: Informations en plusieurs langues sur la vie quotidienne - Pour avoir en permanence toutes les informations utiles sur la vie au Japon –

Mobile App “Notwendige Informationen zum Aufenthalt in Japan” - Nützliche Infos zum Alltagsleben in Japan immer zur Hand –

Приложение «Многоязыковая информация о повседневной жизни» - Необходимая информация о жизни вЯпонии всегда у вас под руками–

〇 iOS/Androidアプリ

一般いっぱん

財団ざいだん

法人ほうじん

自治体じ ち た い

国際化こ く さ い か

協 会きょうかい

(CLAIR/クレア)では、外国人がいこくじん

住 民じゅうみん

が日本に ほ ん

で生活せいかつ

するための情 報じょうほう

を14言語げ ん ご

で掲載けいさい

したiOS/Android アプリ「多言語た げ ん ご

生活せいかつ

情 報じょうほう

Japan Life Guide」を無料むりょう

で提てい

供きょう

して

います。日々ひ び

の生活せいかつ

や災害さいがい

時じ

に役立つや く だ

ガイドとしてご利用 り よ う

ください。

〇 アプリの機能き の う

「在 留ざいりゅう

資格し か く

」、「住まいす

」、「教 育きょういく

」、「医療いりょう

」など生活せいかつ

に必要ひつよう

情 報じょうほう

を17項目こうもく

にわたり14言語げ ん ご

でわかりやすく説明せつめい

しています。

日本に ほ ん

国内こくない

で震度し ん ど

5以上いじょう

の地震じ し ん

が発生はっせい

したときに配信はいしん

される緊 急きんきゅう

地震じ し ん

速報そくほう

を14言語げ ん ご

で表示ひょうじ

します。

〇 14言語げ ん ご

で提供ていきょう

英語え い ご

、中国語ちゅうごくご

、韓国かんこく

・朝鮮語ちょうせんご

、スペイン語 ご

、ポルトガル語 ご

、タガログ語 ご

、ベトナム語 ご

、インドネシア語 ご

タイ語 ご

、ドイツ語 ご

、フランス語 ご

、ロシア語 ご

、日本語に ほ ん ご

(ふりがな付つき

)、やさしいにほんご。

☆Webブラウザでhttp://www.clair.or.jp/tagengo/ にアクセス

☆スマートフォンやタブレットからダウンロード

iOS: App Store

Android: Google Play

出しゅっ

典てん

:一いっ

般ぱん

財ざい

団だい

法ほう

人じん

自じ

治ち

体たい

国こく

際さい

化か

協きょう

会かい

で「多言語た げ ん ご

生活せいかつ

情 報じょうほう

」、「Japan Life Guide」

を検索けんさく

/Search

Page 3: 2017 - hifa-tokyo.jp · PDF fileみんなの 日本語 にほんご o標準 ... o初級 しょきゅう ... ☆第2 回 だい かい

Hino City International Friendship Association

3

外国人が い こ く じ ん

会員か い い ん

の出身し ゅ っ し ん

国こ く

・地域ち い き

分布図ぶ ん ぷ ず

(2017年ねん

11月がつ

末まつ

日じつ

現げん

在ざい

北アメリカ

アメリカ: 11 名

ジャマイカ:1 名

中近東

イラン:4 名

アフリカ

チュニジア:3 名

ガーナ:3 名

アジア

中国:60 名 ベトナム:26 名

フィリピン:12 名 インド:4 名

タイ:11 名 ラオス:4 名

台湾: 3 名 ネパール:1 名

インドネシア:4 名 韓国:1 名

シンガポール:2 名 スリランカ 2 名

南アメリカ

ペルー: 5 名

ヨ―ロッパ

ベルギー:2 名

イギリス:1 名

アイルランド:1 名

日本人にほんじん

169 名めい

個こ

人じん

会かい

員いん

153名めい

学 生がくせい

会 員かいいん

2名めい

家族かぞく

会 員かいいん

7家族かぞく

14 名めい

法 人ほうじん

会 員かいいん

3 団 体だんたい

外 国 人がいこくじん

161 名めい

(日本人にほんじん

家族かぞく

も含 むふく

個人こじん

会 員かいいん

59 名めい

学 生がくせい

会 員かいいん

21名めい

家族かぞく

会 員かいいん

25家族かぞく

81 名めい

合 計 会ごうけいかい

員 数いんすう

330名めい

3団 体だんたい

ディリニ ニサンサラ(スリランカ)、アルナ ケムラ(スリランカ)

グエン タイン トゥーン(ベトナム)、斉さい

永えい

紅こう

(中 国ちゅうごく

)、

徐じょ

麗麗れいれい

(中 国ちゅうごく

)、EVELYNEエ ヴ リ ン

BEAUPAINボ ー パ ン

(ベルギー)、ONIオ ニ

HERWINハ ー ウ ィ ン

(シンガポール)、

DERMOTデ ル モ ッ ト

LONERGANロ ナ ー ガ ン

(アイルランド)

( 敬 称けいしょう

略りゃく

/国名こくめい

は 出 身しゅっしん

国こく

新入しんにゅう

会員かいいん

の紹介しょうかい

★外がい

国籍こくせき

市民し み ん

の国籍こくせき

別べつ

人数にんずう

国くに

・地域名ち い き め い

人数にんずう

中 国ちゅうごく

1,114人にん

韓国かんこく

・朝 鮮ちょうせん

474人にん

ベトナム 313人にん

フィリピン 243人にん

ネパール 92人にん

米国べいこく

68人にん

タイ 52人にん

台湾たいわん

52人にん

その他た

393人にん

※2017年ねん

3月がつ

31日にち

現在げんざい

今月こ ん げ つ

の多文化た ぶ ん か

共生き ょ う せ い

推進す い し ん

準備じ ゅ ん び

委員会い い ん か い

日野市ひ の し

に住むす

外がい

国籍こくせき

市民し み ん

が増加ぞ う か

しています。総人口そうじんこう

の 1.6% が

外国人がいこくじん

です。

グローバル人材じんざい

として地域ち い き

を構成こうせい

する一員いちいん

となり、活躍かつやく

できる

「多文化た ぶ ん か

共 生きょうせい

のまち」にしていくことが必要ひつよう

です。日本人に ほ ん じ ん

も外国人がいこくじん

一緒いっしょ

に考えかんが

、実現じつげん

させましょう。メンバーを募集ぼしゅう

しています。

次つぎ

の話合いは な し あ

は12月 が つ

16日 に ち

(土ど

)13:30 から、協 会きょうかい

談話室だ ん わ し つ

です。

お待ち ま

しています。

★日野市ひ の し

人口じんこう

(日本人に ほ ん じ ん

、外国人がいこくじん

)10年間ねんかん

の変化へ ん か

2007年ねん

2017年ねん

増加率ぞ う か り つ

日本人に ほ ん じ ん

172,163人にん

181,387人にん

5,4%

外国人がいこくじん

2,373人にん

2,960人にん

24,7%

Page 4: 2017 - hifa-tokyo.jp · PDF fileみんなの 日本語 にほんご o標準 ... o初級 しょきゅう ... ☆第2 回 だい かい

Hino City International Friendship Association

4

行事名ぎょうじめい

対 象 者たいしょうしゃ

日付ひづけ

曜日ようび

時間じかん

場所ばしょ

外国語がいこくご

自主じしゅ

講座こうざ

連絡会れんらくかい

責任者せきにんしゃ

12月がつ

14日にち

木もく

10:00~12:00 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

多文化た ぶ ん か

共 生きょうせい

推進すいしん

準備じゅんび

委員会いいんかい

委員いいん

12月がつ

16日にち

土ど

13:30~15:30 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

交 流こうりゅう

部会ぶかい

部員ぶいん

1月がつ

6むい

日か

土ど

10:00~12:00 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

理事会り じ か い

理事り じ

1月がつ

13日にち

土ど

13:30~15:30 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

多文化た ぶ ん か

共 生きょうせい

推進すいしん

準備じゅんび

委員会いいんかい

講師こうし

打合せうちあわ

担当者たんとうしゃ

1月がつ

18日にち

木もく

13:30~16:00 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

多た

文ぶん

化か

共きょう

生せい

推すい

進しん

公こう

開かい

講こう

座ざ

市民しみん

・会員かいいん

1月がつ

20はつ

日か

土ど

13:30~15:30 2階かい

講座室こうざしつ

運営うんえい

連絡会れんらくかい

委員いいん

1月がつ

27日にち

土ど

13:00~15:00 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

※ 12/10(日にち

)は電気でんき

点検てんけん

のため全館ぜんかん

休 館きゅうかん

日び

です。※12/29~1/3 は年末ねんまつ

年始ねんし

の為ため

事務局じむきょく

はお休み や す

になります。

講座名こ う ざ め い

曜日よ う び

時間じ か ん

場所ば し ょ

英えい

会かい

話わ

初しょ

級きゅう

A/English A 毎 週まいしゅう

月曜日げつようび

10:30~12:00

日野市ひ の し

生 活せいかつ

保健ほけん

センター

4階かい

協 会きょうかい

談話室だんわしつ

英えい

会かい

話わ

初しょ

級きゅう

B/EnglishB 毎 週まいしゅう

金曜日きんようび

10:30~12:00

英えい

会話か い わ

中 級ちゅうきゅう

A/EnglishA 第 1だい

、第3だい

水曜日すいようび

10:30~12:00

英えい

会話か い わ

中 級ちゅうきゅう

B/EnglishB 第 2だい

、第4だい

水曜日すいようび

10:30~12:00

中国語ちゅうごくご

/Chinese 第 2だい

、第4だい

日曜日にちようび

※12/10要 問 合 せようといあわ

13:30~15:30

スペイン語 ご

入 門にゅうもん

/

Spanish 毎 週まいしゅう

火曜日か よ う び

10:30~12:00

スペイン語 ご

初 中 級しょちゅうきゅう

/Spanish 第だい

2、第だい

4日曜日にちようび

※12/10 中 央ちゅうおう

福祉ふくし

センター 10:00~12:00

韓国語かんこくご

/Korean 月曜日げつようび

(月つき

3回 かい

)※12/25休 講きゅうこう

13:00~14:30

日本語にほんご

の読み方よ かた

・話 し 方はな かた

Japanese Public Speaking Class 月曜日げつようび

(月つき

2回 かい

)※12/18開講かいこう

14:40~16:00

Schedule December & January for 協会き ょ う か い

事業じ ぎ ょ う

Schedule April & March for 協会き ょ う か い

事業じ ぎ ょ う

[Members-Organized Language Class 外国語自主講座]

発行:平成29年12月10日 日野市国際交流協会事務局 Tel:042-586-9511 Fax:042-586―9543

Email:[email protected] Homepage : http://www.hifa-tokyo.jp/

発行:平成29年11月10日 日野市国際交流協会事務局 Tel:042-586-9511 Fax:042-586―9543

※ 日本語に ほ ん ご

教 室きょうしつ

は 12/26(火か

)12/30(土ど

)1/2(火か

)1/6(土ど

)は冬休みふゆやす

です。

教 室 名きょうしつめい

/Class Name 曜日ようび

/Day 時間じかん

/Time 場所ばしょ

/Place

平 山ひらやま

クラス(Hirayama Class) 火曜日か よ う び

/Tue.

10:00~12:00 平 山ひらやま

季すえ

重ふれあいしげ

館かん

(Hirayama Sueshige Fureaikan)

火曜かよう

クラス(Tuesday Class) 14:00~16:00 生 活せいかつ

・保健ほけん

センター4F(Seikatu-Hoken Center 4F)

子どもこ

クラス(Student Class) 土曜日ど よ う び

/Sat.

10:00~12:00 生 活せいかつ

・保健ほけん

センター4F(Seikatu-Hoken Center 4F)

土曜どよう

クラス(Saturday Class) 10:00~12:00 生 活せいかつ

・保健ほけん

センター2F(Seikatu-Hoken Center 2F)

[Japanese Language Class 日本語教室]

[Japanese Language Class 日本語教室]