2017年12月期 第3四半期...

29
2017年12月期 第3四半期 決算説明会 株式会社Aiming (東証マザーズ:3911) 2017年10月27日

Upload: dinhdang

Post on 18-Jan-2019

217 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

2017年12月期 第3四半期 決算説明会

株式会社Aiming

(東証マザーズ:3911)

2017年10月27日

© 2017 Aiming Inc.

目次

1 決算概要 P. 2

2 3Qの進捗と今後の施策 P. 11

3 業績予想 P. 16

4 Appendix P. 18

1

© 2017 Aiming Inc.

1 決算概要

2

© 2017 Aiming Inc.

2017年12月期3Q (2017年7~9月)

2016年12月期3Q (2016年7~9月)

前年同期比 2017年12月期2Q (2017年4~6月)

前四半期比

売上高 1,369 2,572 △46.7% 1,559 △12.1%

売上原価 1,076 918 17.2% 955 12.6%

売上総利益 292 1,653 △82.2% 604 △51.5%

(売上総利益率) 21.3% 64.2% △42.9% 38.7% △17.3%

販売管理費 1,292 2,347 △44.9% 1,397 △7.5%

営業利益 △999 △693 - △793 -

(営業利益率) - - - - -

経常利益 △999 △718 - △802 -

(経常利益率) - - - - -

親会社株主に帰属する 四半期純利益 △1,001 △857 - △820 -

(当期純利益率) - - - - -

1. 決算概要: 損益計算書(四半期)

3

前四半期にリリースした新作の反動もあり、売上は減少、

新規タイトルの開発費増加により、営業赤字となりました。 (単位:百万円)

© 2017 Aiming Inc.

1. 決算概要: 貸借対照表(四半期)

4

(単位:百万円)

2017年9月末 2016年9月末 前年同期比 2017年6月末 前四半期比

流動資産 5,795 8,619 △32.7% 6,891 △15.9%

(現金及び預金) 4,889 7,267 △32.7% 5,890 △16.9%

固定資産 533 446 19.6% 604 △11.7%

総資産 6,328 9,065 △30.1% 7,495 △15.5%

流動負債 1,248 1,445 △13.6% 1,273 △1.9%

固定負債 945 1,503 △37.1% 1,083 △12.7%

純資産 4,134 6,116 △32.4% 5,139 △19.5%

© 2017 Aiming Inc.

1,559 1,369

△182 △78 70

2017年2Q

売上高

自社開発

自社配信

共同 受託・その他 2017年3Q

売上高

(単位:百万円)

1. 決算概要: 売上高分析(四半期)

5

売上高全体:合計189百万円の減収となった。 [自社開発・自社配信] 『ルナプリ from 天使帝國』の売上が減少したほか、サービスを終了したタイトルが複数あったため。 [共同] 主力タイトルにおいて、IPコラボやコンテンツ追加等を実施するも、ユーザーニーズを捉えきれなかったため。 [受託・その他] 前四半期に始まった受託案件が四半期を通して寄与したため。

売上高の差異分析

△189

© 2017 Aiming Inc.

前四半期に続きPUが低調となり売上は減少、コラボ施策により新規ユーザーは増加するも継続にはつながらず、RDAUも減少しました。

1. 決算概要: 『ログレス』KPIについて

6

※期間は2014年1月から2017年9月。四半期ごとの表示。 ※売上は四半期実績、RDAU(Real Daily Active User=DAU-新規登録者数)は月間実績を単純平均したもの。

売上 RDAU

© 2017 Aiming Inc.

955 1,076

80

54 △13 0

2017年2Q

合計

人件費 外注費 ロイヤリティ その他 2017年3Q

合計

(単位:百万円) 売上原価の差異分析

1. 決算概要: コスト分析(四半期)

7

販売管理費:合計104百万円の減少となった。 [広告宣伝費] 『CARAVAN STORIES』の事前プロモーション費用が増加したが、前四半期のタイトルリリースに伴う費用が減少したため。 [PF手数料] 売上が減少したため。

売上原価:合計121百万円の増加となった。 [人件費] 前四半期にあった共同事業相手先負担分の一括請求がなくなったため。 [外注費] 『CARAVAN STORIES』やその他新作タイトルの開発工数が増加したため。

1,397 1,292

△2 △32 1

△72 1

2017年2Q

合計

人件費 広告宣伝費 サーバー費 PF

手数料

その他 2017年3Q

合計

(単位:百万円) 販売管理費の差異分析

+121 △104

© 2017 Aiming Inc.

※売上原価の人件費はエンジニア及びサービス開始前のプロジェクトに携わる企画等の人員分、販管費の人件費はサービス開始後のプロジェ クトに携わる人員分と管理部門の人員分

新規タイトルの開発工数増加のため、外注費が増加しました。

1. 決算概要: 費用推移(四半期)

8

701 929 897 865 784

671 586 762 815

579 434 361

40

48 51 54 61

63 60

76 74

72

72 74

254

254 283 291 311

316 328

354 335

260

287 285

519

326 433

605 697

248 343

962

302

193 418 386

69 69 105

141 155

206 272

274

397

313

392 446

7 32

64 214

61 45

184

95

51

101 87 97

131

145

178

214

241 280

297

359

473

381 462

0

500

1,000

1,500

2,000

2,500

3,000

4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q

2014 2015 2016 2017

(単位:百万円)

主な費用の推移 人件費(売上原価)

ロイヤリティ

外注費

広告宣伝費

人件費(販管費)

サーバー費

プラットフォーム手数料

© 2017 Aiming Inc.

420人 456人 506人 561人 605人 630人 677人 708人 755人 763人 817人 838人

コンテンツ制作量の増加に伴い、

継続的に台湾のグラフィック制作力を増強しています。

1. 決算概要: 従業員数の推移(四半期)

9

※従業員数はアルバイトを含みます。 ※フィリピン、韓国、台湾は管理部門を含みます。 ※韓国は2015年8月に清算結了しています。

77 78 82 88 88 87 90 93 95 91 102 104

219 246 273 284 313 323 345 348 353 346 351 349 14

16 19 21

21 20 24 23 23 22 23 23

72 76

96 134

148 161 181 205

244 258 289 304

29 32

35

34 35

39 37

39 40 46

52 58

0

100

200

300

400

500

600

700

800

900

4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q

2014 2015 2016 2017

(単位:人)

従業員数の推移 フィリピン

韓国

台湾

経営管理グループ

企画・運営グループ

開発グループ

© 2017 Aiming Inc.

2017年12月期3Q (2017年7~9月)

実績 業績予想 達成率

売上高 1,369 1,542 88.7%

売上原価 1,076 1,084 99.3%

売上総利益 292 458 63.8%

販売管理費 1,292 1,486 86.9%

営業利益 △999 △1,027 -

経常利益 △999 △1,034 -

親会社株主に帰属する 四半期純利益 △1,001 △1,034 -

1. 決算概要: 業績予想との比較

10

売上は未達成も、広告宣伝費の適正化により

販売管理費が抑制された結果、利益は予想内で着地しました。

(単位:百万円)

© 2017 Aiming Inc. 11

2 3Qの進捗と今後の施策

© 2017 Aiming Inc.

国内版は、周年イベントによるKPIの改善に取り組みます。

海外版は、IPコラボによるアクティブユーザーの増加に取り組みます。

2. 3Qの進捗と今後の施策: 『ログレス』について

12

『LOGRES』(英語版ログレス)

海外でも人気の高い日本のIPとのコラボレーションを継続的

に実施し、アクティブユーザーの増加を図ります。

加えて、コンテンツ追加のスピードを調整しながら、長く遊

んでいただけるように運営していきます。

『剣と魔法のログレス いにしえの女神』

サービス開始から4周年を迎えます。

お客様が盛り上がっている状態で4周年を迎えられるように、

様々な企画やイベントの準備をしています。

©Marvelous Inc. Aiming Inc.

© 2017 Aiming Inc. 13

前四半期から引き続き、開発は順調に進んでいます。

2018年12月期までに、全てのタイトルを配信する予定です。

『CARAVAN STORIES』(自社)

大型MMORPG(共同/大手ゲーム会社)

自社MMORPG(オリジナル)

ほか2本

ゲーム系IP

アニメ系IP

※開発中のタイトルは開発中止になることがあります。 ※他企業様との取り組みに関しましては、現時点での詳細な内容説明は控えさせていただきます。発表可能な時期になるまでお待ちください。

2. 3Qの進捗と今後の施策: パイプライン

© 2017 Aiming Inc.

(参考) 『CARAVAN STORIES』

14

2017年8月29~31日にクローズドベータテストを実施。

リリースに向けた最終調整を行っています。

© 2017 Aiming Inc.

サービス中タイトルの整理やコストの適正化を実施し、

開発中タイトルへ経営資源を集中させます。

2. 3Qの進捗と今後の施策: サービス中タイトルに対する施策

15

タイトルの整理

『空と大地のクロスノア』 『ラピクロ』のサービス終了

コストの適正化

運営人数の最適化と開発中タイトルへの配置転換による外注費抑制

広告宣伝費の適正化

『剣と魔法のログレス いにしえの女神』の立て直し

周年イベントやプロモーション施策によるKPIの改善

© 2017 Aiming Inc. 16

3 業績予想

© 2017 Aiming Inc.

3. 業績予想: 2017年12月期 第4四半期業績予想

17

2017年12月期 4Q業績予想

2017年12月期 3Q実績

前四半期 増減額

前四半期比

売上高 1,815 1,369 445 32.5%

売上原価 998 1,076 △78 △7.2%

売上総利益 816 292 524 179.0%

販売管理費 1,673 1,292 381 29.5%

営業利益 △856 △999 142 -

経常利益 △859 △999 140 -

親会社株主に帰属する 四半期純利益 △861 △1,001 139 -

(単位:百万円)

※ 当社グループは、スマートフォンを中心としたオンラインゲーム事業を展開しており、短期的な変化が激しいことなどから、業績の見通しにつきましては適正かつ合理的な数値の算出が困難であるため、四半期ごとの業績発表時に翌四半期の業績見通しを公表させていただいております。

[売上高] 新規タイトルのリリースや主力タイトルの周年イベントによるKPI改善を見込み、前四半期比で増収予想とした。 [営業利益] 新規タイトルのリリースに伴う広告宣伝費の増加を見込み、営業赤字での着地と予想した。

© 2017 Aiming Inc. 18

4 Appendix

© 2017 Aiming Inc.

4. Appendix: 会社概要

19

Aimingはどんな会社?

※資本金、従業員数(アルバイトを含む)は2017年9月末時点のものです。

会社概要

会社名 株式会社Aiming

設立 2011年5月12日

資本金 2,929百万円

従業員数 838名(連結)

役職 氏名 生年月 主な職歴

CEO 椎葉 忠志 1973年12月 テクモ、ゲームオン

CFO 渡瀬 浩行 1972年10月 アクセンチュア、ライブウェア

COO 萩原 和之 1973年12月 セガ、ゲームオン

© 2017 Aiming Inc.

スマートフォン向けに、基本無料のMMOジャンルのゲームを

提供し、ゲーム内課金により収入を得るビジネスモデルです。

4. Appendix: ビジネスモデル概要図

20

© 2017 Aiming Inc.

4. Appendix: Aimingの強み

21

経験と実績 高い技術力

目利き力/レビュー力 ゲーヲタ採用

業界経験5年以上の企画マネージャーが20名以上在籍 オンラインゲームの企画・運営・開発の経験と実績が豊富

リアルタイム通信技術の高いノウハウを蓄積

世界中のゲームと比較・評価しながら進める 独自の開発プロセス

開発するゲームの面白さを底上げする 独自の採用基準

© 2017 Aiming Inc.

「ゲームには飽きるが、友だちには飽きない」

私たちは長期間楽しめるMMOジャンルの開発を得意としています。

4. Appendix: 得意とするゲームジャンル

22

MMOとはMassively Multiplayer Onlineの略。日本語では、

「大規模多人数同時接続型(ゲーム)」と表されます。ゲー

ム内の仮想世界に何百人、何千人が同時に集まってプレイす

る種類の大規模なゲームです。

ゲームは長く遊んでいるとどうしても飽きがきてしまうものです

が、リアルタイムで他のプレイヤーと会話を楽しんだり、一緒に

ゲームを楽しむ仕組みを提供することで、当社のゲームは長期間

遊んでもらえる傾向があります。その結果、売上が長期間安定し

た実績で推移する傾向にあります。

© 2017 Aiming Inc.

4. Appendix: 中長期の成長戦略

23

© 2017 Aiming Inc.

4. Appendix: サービス中のタイトル一覧

24

2015年

2014年

2011年

2013年

2012年

2017年

➡ PC ➡ スマートフォン

© 2017 Aiming Inc.

4. Appendix: 株主の情報

25

10,935 10,355

11,419 11,185 10,365

12,204

10,739

9,273

12月末 3月末 6月末 9月末 12月末 3月末 6月末 9月末

2015年 2016年 2017年

株主数

大株主の状況

2017年9月末時点

株主名 所有株式数(株) 持株比率(%)

椎葉 忠志 8,155,000 23.6

インキュベイトファンド1号投資事業有限責任組合 4,934,073 14.3

IMAGE TECHNOLOGY INVESTMENT LIMITED 2,921,001 8.4

BNYM SA/NV FOR BNYM FOR BNYM GCM CLIENT ACCTS M ILM FE 1,575,235 4.5

INTERACTIVE BROKERS LLC 1,269,400 3.6

BNY GCM ACCOUNTS M NOM 1,053,281 3.0

株式会社Aiming 949,000 2.7

YJ1号投資事業組合 666,500 1.9

武市 智行 435,000 1.2

BNYMSANV RE GCLB RE JP RD LMGC 409,303 1.1

発行済株式数合計 34,493,500 100.0

72.0% 71.8% 78.3% 77.9% 75.1% 76.2% 74.8%

68.0%

14.9% 15.5%

13.0% 10.0%

10.5% 13.3% 16.2%

24.4%

12.6% 9.7% 7.8%

9.2% 10.2%

6.6% 5.3% 4.3% 1.6% 2.8% 2.8% 2.8% 2.8%

0.5% 3.0% 0.9% 1.3% 1.4% 1.2% 0.9% 0.6%

12月末 3月末 6月末 9月末 12月末 3月末 6月末 9月末

2015年 2016年 2017年

株主属性の推移

個人・その他 外国法人等 金融機関・証券会社

自己名義株式 その他の法人

© 2017 Aiming Inc.

※有価証券報告書「連結経営指標等」及び「主要な経営指標等の推移」に基づく。

※当社は、2014年10月30日を効力発生日として、普通株式及び普通株式と同等の株式1株につき500株の株式分割を行っております。このた

め、1株当たり純資産額及び1株当たり当期純利益金額又は当期純損失金額につきましては、2012年の期首に当該株式分割が行われたと仮定し

て算定しております。

4. Appendix: 経営指標(通期)

26

2012年12月期 2013年12月期 2014年12月期 2015年12月期 2016年12月期

通期 通期 通期 通期 通期

売 上 高 (百万円) 1,577 2,626 6,527 12,168 9,689

営 業 利 益 (百万円) △626 △278 350 2,883 △310

経 常 利 益 (百万円) △632 △283 340 2,853 △349

親 会 社 株 主 に 帰 属 す る 当 期 純 利 益

(百万円) △641 △210 552 1,907 △551

包 括 利 益 (百万円) △639 232 511 1,906 △635

純 資 産 額 (百万円) 1,247 1,377 2,394 7,230 6,082

総 資 産 額 (百万円) 1,442 1,870 3,813 9,723 8,914

1株当たり純資産額 (円) 47.52 48.37 81.18 209.96 180.67

1株当たり当期純利益 (円) △26.56 △7.65 19.09 57.79 △16.10

自 己 資 本 比 率 (%) 86.4 72.0 62.8 74.3 67.9

自 己 資 本 利 益 率 (%) - - 29.6 39.6 △8.3

従 業 員 数 (名) 298 376 397 565 726

(ほか、平均臨時雇用人員) (名) (28) (11) (11) (22) (18)

© 2017 Aiming Inc.

4. Appendix: 経営指標(四半期)

27

(単位:百万円)

2014年 2015年 2016年 2017年

4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q 4Q 1Q 2Q 3Q

売 上 高 2,447 3,243 3,151 2,998 2,776 2,369 2,012 2,572 2,735 2,058 1,559 1,369

営 業 利 益 259 1,260 977 599 46 326 △69 △693 126 △134 △793 △999

人 件 費 ( 売 上 原 価 ) 97 131 145 178 214 241 280 297 359 473 381 462

ロ イ ヤ リ テ ィ △0 7 32 64 214 61 45 184 95 51 101 87

外 注 費 69 69 105 141 155 206 272 274 397 313 392 446

人 件 費 ( 販 管 費 ) 254 254 283 291 311 316 328 354 335 260 287 285

広 告 宣 伝 費 519 326 433 605 697 248 343 962 302 193 418 386

サ ー バ ー 費 40 48 51 54 61 63 60 76 74 72 72 74

プラットフォーム手数料 701 929 897 865 784 671 586 762 815 579 434 361

MMO +

GAME +

SMART PHONE

本資料に含まれる将来の見通しに関する記述等は、現時点における情報に基づき判断したものであり、マクロ経済動向及び市場環境や当社の関連する業界動向、そ

の他内部・外部要因等により変動する可能性があります。従いまして、実際の業績が本資料に記載されている将来の見通しに関する記述等と異なるリスクや不確実

性がありますことを、予めご了承ください。本資料に掲載している情報に関して、当社は細心の注意を払っておりますが、掲載した情報に誤りがあった場合や、第

三者によるデータの改ざん、データダウンロード等によって生じた障害などに関し、事由の如何を問わず一切責任を負うものではありません。なお、本資料のいか

なる部分も一切の権利は当社に属しており、電子的または機械的な方法を問わず、いかなる目的であれ、無断で複製または転送等を行わないようお願い致します。