2019年 第1回 「日浦山(ひのうらやま)」 山行計画書 · 2019年 第1回...

2
2019年 第1回 「日浦山(ひのうらやま)」 山行計画書 マツダ親和会山岳部 時) 2月23日(土) 10:00~13:30 所) 日浦山(345.9m) 安芸郡海田町 合) 10:00 JR海田市駅集合 (参考:広島駅9:50 --向洋駅9:57 --海田市駅9:59) 13:30頃 JR海田市駅にて解散予定 持参品) ザック、雨具、タオル、弁当、水筒、嗜好品、健康保険証、その他各自で必要と思うもの スケジュール) 海田市駅10:10-- 熊野神社10:20-- 薬師寺10:25~30-- 地獄岩11:15 -- 日浦山山頂(昼食)11:30~12:30-- 大師寺13:10-- 海田市駅13:20 標高345.9メートルの日浦山には、登山ルートが整備され、駅から近いこともあり、 気軽に登山を楽しむことができます。A・Bルートを通れば約60分ですばらしい眺めの頂上へ。 遠く宮島までも臨むことができます。 日浦山は船越、海田、畑賀の3地区に接し、古くは「火村山」「日野浦山」「日裡山」などと 呼ばれていました。 戦国時代、阿曽沼氏の鳥籠山城を支えた城山のイメージが強いのですが、 南北朝初期には備後、石見、安芸の宮方連合軍数万が籠城、武家方武田氏と壮烈な争いをした 記録もあります。頂上からの眺望は素晴らしく、呉婆々宇連峰や蓮華寺山、鉾取山連峰、 瀬野川流域から海田湾まで望むことができます。奇岩奇石も多く、地獄岩や阿曽沼隆郷自刃の 刀を納めたといわれる(「芸藩通志」)巨岩があります。 (海田町ホームページ及び広島広域観光情報サイト「ひろたび」より抜粋) コースマップ) 海田市駅 熊野神社 大師寺 日浦山山頂 地獄岩 薬師寺 Aルート Bルート

Upload: others

Post on 24-Jun-2020

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

2019年 第1回 「日浦山(ひのうらやま)」 山行計画書マツダ親和会山岳部

日 時) 2月23日(土) 10:00~13:30

場 所) 日浦山(345.9m) 安芸郡海田町

集 合) 10:00 JR海田市駅集合 (参考:広島駅9:50 --向洋駅9:57 --海田市駅9:59)

13:30頃 JR海田市駅にて解散予定

持参品) ザック、雨具、タオル、弁当、水筒、嗜好品、健康保険証、その他各自で必要と思うもの

スケジュール)

海田市駅10:10-- 熊野神社10:20-- 薬師寺10:25~30-- 地獄岩11:15

-- 日浦山山頂(昼食)11:30~12:30-- 大師寺13:10-- 海田市駅13:20

 標高345.9メートルの日浦山には、登山ルートが整備され、駅から近いこともあり、

気軽に登山を楽しむことができます。A・Bルートを通れば約60分ですばらしい眺めの頂上へ。

遠く宮島までも臨むことができます。

 日浦山は船越、海田、畑賀の3地区に接し、古くは「火村山」「日野浦山」「日裡山」などと

呼ばれていました。 戦国時代、阿曽沼氏の鳥籠山城を支えた城山のイメージが強いのですが、

南北朝初期には備後、石見、安芸の宮方連合軍数万が籠城、武家方武田氏と壮烈な争いをした

記録もあります。頂上からの眺望は素晴らしく、呉婆々宇連峰や蓮華寺山、鉾取山連峰、

瀬野川流域から海田湾まで望むことができます。奇岩奇石も多く、地獄岩や阿曽沼隆郷自刃の

刀を納めたといわれる(「芸藩通志」)巨岩があります。

(海田町ホームページ及び広島広域観光情報サイト「ひろたび」より抜粋)

コースマップ)

海田市駅

熊野神社

大師寺

日浦山山頂

地獄岩

薬師寺

Aルート

Bルート

1.登山ルート 2.熊野神社

3.薬師寺 4.地獄岩

5.山頂 6.山頂からの景色 

7.Bルート登山口 8.大師時