2020 成城美術研究所 夏期講習2020夏期講習申込書 氏 名 住所 〒 紹介者...

2
2020夏期講習申込書 紹介者 住所 〒 コース □ 前期・後期両方 □ 前期のみ □ 後期のみ 入会金 講習費 合計            支払方法 郵便振込 00140-2-605732 成城美術研究所 希望すること 講習は何で知りましたか。 紹介・ホームページ・雑誌等 1 □ 受験コース □ デザイン・工芸 / □ 油彩 2 □ 基礎デッサンコース   □ 初級 □ 上級 3 □ 学科コース(英語・国語)  月 日領収 電話(   ) 高校 大学 年在学・一般 成城アトリエ 成城学園前北口  徒歩2分 成城学園前駅 北口 スーパー石井 成城ベーカリー 銀行 至新宿 至登戸 成城美術研究所 ART ACT 成城美術研究所 MAP 世田谷区成城6-14-21 ファミリーマート 中学 e mail [email protected] URL http://www.012.upp.so-net.ne.jp/art.act/   希望するコースを□すること 郵便振替受領書を領収書としますので大切に保管して下さい 学校名 外部生は必ず 貼付すること □ 内部生 □ 外部生 TEL 03-3484-8367 FAX 03-3484-2486 ●受験コース/デザイン・工芸・油絵(13 00-20 00) ●基礎デッサンコース/初級・上級 (13 00-20 00) ●学科コース(英語・国語)    火 金 土 募集人員  0名 対象 中学・高校・一般 申込受 付6月15 (月 より開始 7/13(mon)~8/ 1(sat) 後期8/10(mon) 8/22(sat) 無料体験随時実施 6月30日までに申し込めば入会金無料! 申込締切7/ 17(金 ・内部生7 / 11(土) 後期 のみ8/1(土) 2 020 成城美術研究所 夏期講習

Upload: others

Post on 25-Jun-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 2020 成城美術研究所 夏期講習2020夏期講習申込書 氏 名 住所 〒 紹介者 コース 前期・後期両方 前期のみ 後期のみ 入会金 講習費 合計 支払方法郵便振込

2020夏期講習申込書氏 名

紹介者住所 〒

コース □ 前期・後期両方□ 前期のみ □ 後期のみ

入会金講習費合計           

支払方法 郵便振込 00140-2-605732 成城美術研究所

希望すること講習は何で知りましたか。 紹介・ホームページ・雑誌等

1 □ 受験コース □ デザイン・工芸 / □ 油彩2 □ 基礎デッサンコース   □ 初級  □ 上級 

3 □ 学科コース(英語・国語) 

写 真

月 日領収

電話(   )高校大学 年在学・一般

成城アトリエ 成城学園前北口  徒歩2分成城学園前駅

北口

スーパー石井

成城ベーカリー銀行

至新宿至登戸

成城美術研究所ART ACT

成城大学正門

成城美術研究所 MAP

世田谷区成城6-14-21

ファミリーマート

中学

e mail [email protected] http://www.012.upp.so-net.ne.jp/art.act/  

希望するコースを□すること

郵便振替受領書を領収書としますので大切に保管して下さい

学校名

外部生は必ず貼付すること

□ 内部生 □ 外部生

TEL 03-3484-8367 FAX 03-3484-2486

●受験コース/デザイン・工芸・油絵(13:00-20:00)●基礎デッサンコース/初級・上級 (13:00-20:00)

●学科コース(英語・国語)    火 金 土 募集人員 50名 対象 中学・高校・一般

申込受付6月15日(月)より開始

前期7/13(mon)~8/ 1(sat)後期8/10(mon)~8/22(sat)無料体験随時実施

6月30日までに申し込めば入会金無料!

申込締切7/17(金)・内部生7/11(土)後期のみ8/1(土)

2020 成城美術研究所夏期講習

Page 2: 2020 成城美術研究所 夏期講習2020夏期講習申込書 氏 名 住所 〒 紹介者 コース 前期・後期両方 前期のみ 後期のみ 入会金 講習費 合計 支払方法郵便振込

夏 期 講 習成城美術研究所2020 SUMMER SEMINAR

●申込受付 6月15日(月)より開始 締切 内部生7月11日(土)外部生7月17(金) 後期のみ8月1日(土)        受付時間 PM1:00~8:00(平日) 土日はメールで問合せください。  

持参道具

デザイン・工芸

油  彩

基礎デッサン

B3クロッキー帳、B3パネル、木炭紙判パネル、水張り用具一式、平面構成用具一式、デッサン用具一式(鉛筆、木炭)、立体構成用具一式、水粘土等B3画用紙、B3ケント紙、B2画用紙等(当日購入)

木炭紙判クロッキー帳、油彩用具一式、デッサン用具一式(鉛筆、木炭)、F15号キャンバス、木炭紙判カルトン、アクリル絵具一式等B3画用紙、木炭紙、B2画用紙等(当日購入)B3クロッキー帳、デッサン用具一式(鉛筆、木炭)木炭紙判カルトン等B3画用紙、木炭紙、B2画用紙等(当日購入)

●夏期講習申込書に必要事項を記入の上、写真を貼り、成城美術研究所まで提出して下さい

  郵便振込        口座番号 00140-2-605732  成城美術研究所 

38,000円

成城美術研究所東京都世田谷区成城 6-14-21

TEL03-3484-8367FAX03-3484-2486

●研究費は所定の郵便振込用紙で開始前までに振り込んで下さい

●メールでも受け付けます [email protected]まで。確認後申込書類を郵送します

[email protected]://www.012.upp.so-net.ne.jp/art.act/

●研究費が10万円を超える振込みで、ご依頼人欄と受講者が異なる場合は 通信欄に受講者の氏名を明記して下さい

●FAXでも受け付けます 03-3484-2486まで。   確認後申込書類を郵送します

入会決定後用具の説明を致します。

本年の夏期講習は、さまざまな状況の変化もあり、期間・時間を変更します。

実 技夏期講習前期 期間 7/13(月)~ 8/ 1(土) 時間 13:00 ~ 20:00 日曜休

夏期講習後期 期間 8/10(月)~ 8/22(土) 時間  9:00 ~ 20:00 日曜休

学 科

火・金・土 19:30 ~:20:30 リモート授業を併用する予定。

実技は一日 6時間 ( 前期 13:00~20:00 後期 (13:00 ~ 20:00)と

3時間(17:00~20:00)の選択式となります。

受験コース 6時間 受験コース 3時間 学科コース

前後期  116.600 円(セイビ生 110.760 円 )

前期のみ  63.300 円(セイビ生 60.130 円 )

後期のみ  53.300 円(セイビ生 50.630 円 )

前後期  95.000 円(セイビ生 90.240 円 )

前期のみ 52.500 円(セイビ生 49.870 円 )

後期のみ 42.500 円(セイビ生 40.370 円 )

基礎デッサンコース 6時間 基礎デッサンコース 3時間

前後期   88.000 円(セイビ生  83.600 円 )前期のみ  48.000 円(セイビ生 45.600 円 )

後期のみ  40.000 円(セイビ生 38.000 円 )

前後期  75.000 円(セイビ生 71.250 円 )

前期のみ 40.000 円(セイビ生 38.000 円 )

後期のみ 35.000 円(セイビ生 33.250 円 )

カリキュラム■ 受験コース 油絵科 工芸科 デザイン科(私大の全学科) 映像科 アニメーション学科等に、一人人の個人指導しております。今年はカリキュラムを適宜設定します。状況に応じて最適なカリキュラムを、個人別で作成していきます。美術系高校進学希望の中学生にも、徹底指導しています。■ 基礎コース デッサンを基礎から学ぶコースとなります。一人ひとりに合わせて、カリキュラムを作成します。これから美大受験を視野に入れている高 2生や、もうひとつ上のレベルのデッサン力を身につけたい一般の方にも対応したカリキュラムを作成いたします。

■ 7月および 8月の状況変化等により、日程と時間が変更になることもあります。 

講習費

申込方法

特典1 無料体験参加者・. 6月中申込み・紹介者あれば入会金無料!    2 当研究所生は5%引き(学科を除く)  3 .講習後平常授業に入学する者は入学金無料!