平成24年度 防府の教育概要 - hofu...2 【人口と世帯の推移】 人 口 (人) 年 次...

91
平成24年度 防府の教育概要 防府市教育委員会

Upload: others

Post on 15-Sep-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 平成24年度

    防府の教育概要

    防府市教育委員会

  • 表紙:英雲荘 国指定史跡萩往還関連遺跡 三田尻御茶屋旧構内(平成元年 9 月 22 日指定) 三田尻御茶屋は承応 3 年(1654)、萩と三田尻を結ぶ往還道 萩往還の終点に設

    置された萩藩の公館で、防府に縁の深い 7 代藩主毛利重就が隠居後の住居とし、また幕末、攘夷派の公卿三条実美ら七卿が滞在した場所として知られています。昭和

    14 年(1939)毛利家より防府市に寄贈され、英雲荘と命名されました。その後は公民館として広く市民に利用されましたが、平成 8 年度~22 年度に保存修理工事が実施された後、平成 23 年 9 月 29 日をもって一般公開が開始されました。防府市内外から多くの人々が見学に訪れています。

  • 目 次 Ⅰ 防府市の概要···················································· 1

    Ⅱ 防府市教育の沿革

    ○ 教育の歩み ················································· 3

    ○ 栄光・栄誉等 ··············································· 7

    ○ 教育委員会

    1 教育委員 ················································ 9

    2 歴代教育委員及び教育長 ·································· 9

    Ⅲ 防府市教育の推進

    ○ 防府市教育の基本方針 ······································· 11

    ○ 平成24年度重点施策 ······································· 12

    ○ 平成24年度一般会計・教育費予算 ··························· 13

    ○ 教育委員会の機構・事務分掌 ································· 18

    ○ 各課の基本方針・重点目標

    [1]教育総務課 ··········································· 19

    [2]学校教育課 ··········································· 20

    [3]生涯学習課 ··········································· 22

    [4]文化財課 ············································· 25

    [5]スポーツ振興課 ······································· 27

    [6]図書館 ··············································· 29

    参考資料

    ◎ 防府市奨学資金貸付制度(教育総務課)························ 34

    ◎ 学校保健(学校教育課)······································ 35

    ◎ 学校給食(学校教育課)······································ 37

    ◎ 小・中学校学級数及び施設一覧(教育総務課、学校教育課)········ 38

    ◎ 幼稚園一覧(学校教育課)···································· 41

    ◎ その他学校一覧(学校教育課)································ 42

    ◎ 生涯学習・社会教育推進事業(生涯学習課)···················· 43

    ◎ 青少年健全育成事業(生涯学習課)···························· 49

  • ◎ 防府市勤労青少年ホーム(生涯学習課)························ 52

    ◎ 公益財団法人 防府市文化振興財団(生涯学習課)··············· 53

    ◎ 防府市公会堂(生涯学習課)·································· 54

    ◎ 防府市地域交流センター(アスピラート)(生涯学習課)········ 55

    ◎ 防府市青少年科学館(ソラール)(生涯学習課)················ 56

    ◎ 防府市文化振興財団文化事業(平成24年度予定)(生涯学習課) 57

    ◎ 防府市青少年科学館事業(平成24年度予定)(生涯学習課)···· 58

    ◎ 防府市文化協会事業(平成24年度予定)(生涯学習課)········ 60

    ◎ 人権学習推進計画(平成24年度予定)(生涯学習課)·········· 61

    ◎ 国・県及び市指定文化財等件数一覧(文化財課) ··············· 62

    ◎ 指定文化財一覧(文化財課) ································· 63

    ◎ 主な文化財の説明(文化財課) ······························· 68

    ◎ 防府市史(文化財課) ······································· 72

    ◎ 体育施設一覧(スポーツ振興課) ······························ 73

    ◎ 主な市主催関係行事(平成24年度予定)(スポーツ振興課) ···· 75

    ◎ 市民スポーツ推進のための組織と関係団体(スポーツ振興課) ···· 76

    ◎ スポーツ教室参加者数調べ(平成23年度)(スポーツ振興課) ·· 78

    ◎ 図書館利用状況等(図書館) ································· 80

    ◎ 図書館行事(平成23年度)(図書館) ······················· 82

    ◎ 広報活動及び郷土史料刊行(図書館)························· 84

    教育施設位置図 ················································ 85

  • 1

    Ⅰ 防府市の概要

    【地勢】

    防府市は、山口県の南側、瀬戸内海沿岸のほぼ中央にあって、市域は旧佐波郡の南半分と

    一部旧吉敷郡の東端からなる市で、南方海上の向島、佐波島と東南に浮かぶ野島も市域に

    属している。

    市の中央部は、内陸中国山地に源を発する一級河川佐波川の下流に発達した三角州と、

    旧藩時代に造成された干拓によって、県下最大の防府平野を形成している。

    北部には、中国山地、東方にはゆるやかな傾斜をもつ大平山と西方に険しい右田ヶ岳が

    対照的にそびえており、標高50メートル以上の山地が全域のほぼ半分を占めている。

    南は、瀬戸内海に臨み、江泊、田島の両半島及びこれらの中間に位置する向島によって

    重要港湾三田尻中関港が形成されている。

    【位置及び面積】

    ○広袤(こうぼう)

    本土 東西 約 20.1km

    南北 約 20.4km

    野島 南北 約 2.8km

    ○面積 188.59 k㎡

    【気象】

    本市は、南は瀬戸内海に面し、北は中国山地の山々に囲まれていることから、四季を通じ

    て温暖小雨で典型的な瀬戸内海気候となっている。

    夏は、海陸風の影響で日中は海上

    からの風、夜は内陸から吹き降ろす

    北寄りの風が暑気を和らげ、冬も最

    低気温が-4℃~-5℃以下になる

    ことは希で比較的しのぎ易く、気温

    条件には大変恵まれている。

    本土 東端 西端

    南端

    北端

    東経 131°40’26” 北緯 34° 2’41”

    〃 131°27’19” 〃 34° 3’44”

    〃 131°34’ 2” 〃 33°59’11”

    〃 131°38’27” 〃 34° 9’38”

    野島 南端

    北端

    東経 131°41’42” 北緯 33°56’ 6”

    〃 131°42’ 4” 〃 33°57’34”

    方 位 極 限 経 緯 度

  • 2

    【人口と世帯の推移】

    人 口 (人) 年 次 世帯数

    総 数 男 女

    人口増加指 数

    一世帯当たり人員 備 考

    昭和 11 10,981 52,684 26,669 26,015 100.0 4.80 市制施行年(国勢調査)

    55 35,754 110,667 53,066 57,601 210.1 3.09 4月1日現在

    60 39,823 117,573 56,626 60,947 223.2 2.95 〃 平成 元 41,410 118,396 56,877 61,519 224.7 2.86 〃

    2 41,731 118,206 57,440 61,766 224.4 2.83 〃

    3 42,135 119,186 57,676 61,510 226.2 2.80 〃

    4 43,414 119,212 57,344 61,868 226.3 2.75 〃

    5 43,823 119,599 57,711 61,888 227.0 2.73 〃

    6 44,028 119,478 57,485 61,993 226.8 2.71 〃

    7 44,453 119,660 57,590 62,070 227.1 2.71 〃

    8 44,775 119,478 57,426 62,052 226.8 2.67 〃

    9 45,209 119,541 57,420 62,121 226.9 2.64 〃

    10 45,558 119,304 57,233 62,071 226.5 2.62 〃

    11 46,216 119,374 57,338 62,036 226.6 2.58 〃

    12 46,765 119,081 57,151 61,930 226.0 2.55 〃

    13 47,183 119,029 57,130 61,899 225.9 2.52 〃

    14 48,171 119,627 57,487 62,140 227.1 2.48 3月31日現在(外国人含む)

    15 48,699 119,430 57,526 61,904 226.7 2.45 〃

    16 49,513 119,502 57,639 61,863 226.8 2.41 〃

    17 50,094 119,290 57,664 61,626 226.4 2.38 〃

    18 50,659 118,979 57,479 61,500 225.8 2.35 〃

    19 51,367 118,983 57,497 61,486 225.8 2.32 〃

    20 52,133 119,130 57,782 61,348 226.1 2.29 〃

    21 52,772 119,082 57,761 61,321 226.0 2.26 〃

    22 53,013 118,685 57,421 61,264 225.3 2.24 〃

    23

    24

    53,331

    53,597

    118,479

    118,006

    57,293

    56,954

    61,186

    61,052

    224.9

    224.0

    2.22

    2.20

    【地区別世帯数及び人口及び面積】 (各年3月末日現在)

    平成 24 年 平成 23 年 人 口 (人) 人 口 (人) 地 区

    面 積 (k㎡) 世帯数

    男 女 計 世帯数

    男 女 計

    牟 礼 20.06 7,298 7,934 8,637 16,571 7,232 7,977 8,670 16,647

    松 崎 6.01 5,189 5,189 5,846 11,035 5,172 5,203 5,838 11,041

    佐 波 2.92 4,384 4,383 4,769 9,152 4,309 4,323 4,730 9,053

    勝 間 2.82 2,498 2,449 2,739 5,188 2,485 2,460 2,747 5,207

    華 浦 2.11 4,436 4,535 4,975 9,510 4,413 4,588 4,982 9,570

    新 田 3.46 3,891 4,274 4,496 8,770 3,874 4,305 4,507 8,812

    野 島 0.91 93 60 73 133 92 61 78 139

    向 島 8.04 759 720 781 1,501 773 747 825 1,572

    中 関 12.15 5,664 6,257 6,214 12,471 5,728 6,368 6,272 12,640

    華 城 8.20 6,380 7,045 7,455 14,500 6,288 6,996 7,379 14,375

    西 浦 8.66 2,134 2,267 1,892 4,159 2,172 2,341 1,914 4,255

    右 田 31.74 5,702 6,493 7,197 13,690 5,594 6,469 7,148 13,617

    富 海 12.08 1,064 1,011 1,205 2,216 1,070 1,032 1,236 2,268

    小 野 44.47 1,622 1,819 1,907 3,726 1,626 1,862 1,951 3,813

    大 道 24.96 2,483 2,518 2,866 5,384 2,503 2,561 2,909 5,470

    計 188.59 53,597 56,954 61,052 118,006 53,331 57,293 61,186 118,479

  • 3

    Ⅱ 防府市教育の沿革 ○ 教育の歩み

    1628(寛永 5) 毛利元倶、右田郷学時観園を創立

    1719(享保 4) 河野養哲、三田尻に越氏塾を創立(のちの華浦小学校)

    1872(明治 5) 国津姫神社東隣、神祥寺地に富海小学校を興す

    問屋口小学校開校、仁井令柳原に仁井令小学校開校、真尾に真尾小学校開校

    1873( 〃 6) 中西に牟礼小学校開校、前町に江泊小学校開校

    前小路蘆樵寺に宮市小学校開校(のちの松崎小学校)

    富海村野島に野島小学校開校

    中関新地に田島小学校開校、後西立登に築留小学校開校(のちの中関小学校)

    信行寺に西浦小学校開校

    1874( 〃 7) 奈美字十七に中山小学校開校、右田小学校開校、諧光寺に台道小学校開校

    妙蓮寺に台道南小学校開校、宝蔵寺に切畑小学校開校

    1875( 〃 8) 西福寺内に佐波郡第九小学区向島小学校開校

    新前町分校開校、潮合分校開校、本畑の宮の内に奥畑小学校開校

    西河内の一僧坊に久兼小学校開校、佐野の興禅院に佐野小学校開校

    1877( 〃 10) 私立周陽学舎を創設

    高井村字中塚に習成小学校開校

    1880( 〃 13) 前開作に植松小学校開校、鈴屋中塚に鈴屋小学校開校

    1882( 〃 15) 中河内に伊佐江小学校開校

    1900( 〃 33) 大沢良輔宮市松崎に周南女紅学舎を創設

    1902( 〃 35) 曹洞宗第4中学林が山口市から防府町に移転

    1908( 〃 41) 富海で女子遊泳講習会開催(のちの富海水泳講習会)

    1914(大正 3) 右田村立右田補習学校開校(のちの右田中学校)

    1927(昭和 2) 三田尻高等女学校開校

    1928( 〃 3) 曹洞宗第4中学林を多々良中学校と改称

    1929( 〃 4) 町立防府商業学校開校

    1936( 〃 11) 防府市制施行(防府町、中関町、華城村、牟礼村合併)佐波小学校開校

    1937( 〃 12) 周防国衙跡史跡指定

    1939( 〃 14) 西浦村を防府市に編入

    1940( 〃 15) 市立三哲文庫竣工、翌年4月開館

    1942( 〃 17) 防府商業学校県立移管 1946( 〃 21) 市立三哲文庫を市立防府図書館と改称

    1947( 〃 22) 学制改革 富海中学校、勝間中学校、野島中学校、右田中学校、向島中学校、

    中関中学校、西浦中学校、華城中学校、小野中学校、大道中学校開校

    1948( 〃 23) 学制改革 県立防府中学校が県立防府高等学校に、県立防府高等女学校が、

    県立防府女子高等学校になり、ともに中学校を併置する。

    私立の三田尻高等女学校を三田尻女子高等学校に、多々良中学校を多々良学

    園高等学校と改称、ともに中学校を併置

    中関、向島両中学校を統合して華陽中学校として発足

    1949( 〃 24) 佐波中学校開校

    県立防府高等学校と県立防府商工高等学校を統合、県立防府南高等学校と改

    称、県立防府女子高等学校を県立防府北高等学校と改称、山口青年師範学校

    が山口大学教育学部防府分校となる

    1950( 〃 25) 新田小学校開校

  • 4

    1950(昭和25) 市内小学校7校で完全給食開始

    1951( 〃 26) 右田村を防府市に編入

    毛利家蔵「紙本墨画淡彩四季山水図雪舟筆」「史記呂后本紀第九」「紙本墨

    書古今和歌集巻第八(高野切本)」国宝指定

    1952( 〃 27) 西浦中学校と華城中学校の一部を統合し華西中学校開校

    防府天満宮焼失(昭38復元)

    防府市教育委員会設置

    1954( 〃 29) 富海村を防府市に編入

    国府中学校開校

    阿弥陀寺の「鉄宝塔(水晶五輪塔共)」国宝指定

    1955( 〃 30) 小野村、大道村を防府市に編入

    勝間中学校内に勝間小学校併置

    1956( 〃 31) 防府市史上巻刊行

    1957( 〃 32) 防府市史下巻刊行

    1958( 〃 33) 桑山中学校開校

    1960( 〃 35) 山口大学教育学部防府分校及び附属中学校、山口に統合のため廃止

    防府市公会堂落成

    1962( 〃 37) 防府市青少年育成センター発足

    1967( 〃 42) 山口工業短期大学発足

    防府市文化財保護条例制定

    1969( 〃 44) 第1回防府市民夏期大学開講

    1970( 〃 45) 「防府の文化を高める会」発足

    第1回防府読売マラソン大会開催

    1971( 〃 46) 県立衛生看護学院設置

    1972( 〃 47) 防府市文化福祉会館竣工 財団法人防府スポーツセンター発足

    1974( 〃 49) 防府スポーツセンター体育館完成

    1975( 〃 50) 防府スポーツセンターに市民プールオープン

    防府スポーツセンターに野球場完成

    1977( 〃 52) 学校法人麻生学園が山口工業短大の再建へ

    周防国衙跡で緊急発掘調査開始、周防国府跡保存対策協議会発足

    1978( 〃 53) 山口県農業大学校発足

    1979( 〃 54) 山口県立防府西高校が旧佐波小の仮校舎で開校

    桑山中学校に市内初の夜間照明施設が完成

    1980( 〃 55) 防府天満宮「松藤蒔絵文台硯箱」が国の重要文化財に指定

    青少年向け相談事業「ヤングテレホン防府」がスタート

    1981( 〃 56) 防府市サイクリングターミナル完成

    防府職業訓練校が閉校

    市立防府図書館 桑山に新築移転

    県立防府西高等学校完成

    1982( 〃 57) 牟礼南小学校開校

    防府市史の下巻を復刻

    周防国衙跡に「史跡公園」が完成

    種田山頭火生誕100年で「山頭火展」、句碑の建立

    1985( 〃 60) 牟礼中学校開校

    1989(平成元) 「国分寺金堂」が国の重要文化財に指定

    1990(平成 2) 野島教員住宅完成

    防府市陸上競技場完成

  • 5

    防府読売マラソン大会テレビ中継開始

    1992( 〃 4) 三田尻塩田記念公園(現在の三田尻塩田記念産業公園)が完成

    防府天満宮の「木造獅子頭」が国の重要文化財に指定

    1993( 〃 5) 防府市武道館完成

    1996( 〃 8) 毛利氏庭園が国指定名勝となる

    華陽中学校体育館完成

    スポーツセンター運動広場に夜間照明施設完成

    1998( 〃 10) 防府市文化振興財団が業務開始

    防府市青少年科学館(ソラール)完成、開館

    防府市文化協会設立

    防府市地域交流センター(アスピラート)完成、開館

    1999( 〃 11) 小学校4校、中学校4校をスクールカウンセラーが巡回

    西浦小学校体育館完成

    2000( 〃 12) 不登校児童生徒適応指導教室「オアシス教室」を文化福祉会館内に開設

    生涯学習都市宣言

    2001( 〃 13) 国府中学校体育館完成

    防府市の文化財ホームページ開設

    野島教育の活性化(茜島シーサイドスクール)事業始まる

    国指定重要有形民俗文化財「阿弥陀寺の湯屋」保存修理竣工

    防府図書館で利用者開放インターネットサービス開始

    2002( 〃 14) 完全学校週5日制はじまる

    防府市公会堂リニューアルオープン

    2003( 〃 15) 三田尻女子高等学校が誠英高等学校に改称、男女共学となる

    防府図書館が春川市立図書館と資料交換協定締結

    2004( 〃 16) 小野小学校移転(校舎、体育館等施設の新築)

    小野学校給食共同調理場竣工・利用開始(小野小・小野中)

    史跡「周防国衙跡」追加指定される(船所・浜ノ宮地区約14,000㎡)

    国分寺金堂保存修理完工、落慶式典催行

    多々良学園高等学校がJR大道駅南に移転新築、男女共学となる

    防府市史(改訂版)全9巻完結

    2005( 〃 17) 山口大学エクステンションセンターとの連携協働に関する協定書の締結

    桑山中学校体育館完成

    2006( 〃 18) 防府市学校給食センター竣工・利用開始(中学校給食全面実施)

    多々良学園高等学校が高川学園高等学校に改称

    市立防府図書館ルルサス防府に移転開館

    2007( 〃 19) 佐波小学校体育館完成

    2008( 〃 20) 右田中学校体育館完成

    防府市文化財郷土資料館開館

    2009( 〃 21) 大道小学校体育館完成

    2010( 〃 22) 防府市体育館「ソルトアリーナ防府」完成

    華西中学校体育館完成

    2011( 〃 23) 「宮市本陣兄部家」「三田尻御舟倉跡」の一部が国指定史跡「萩往還」に追加指定

    国指定史跡萩往還関連遺跡「宮市本陣兄部家」が全焼

    「防府市英雲荘」、15年間の保存修理工事後、一般公開開始

    旧毛利家本邸を国の重要文化財に指定

    移動図書館車「わっしょい文庫」の運行開始

  • 6

  • 7

    ○栄光・栄誉等

    年 大会等 成績 団体(所属) 氏名

    1955(昭和 30) ボストンマラソン 優勝 濱村秀雄

    1958( 〃 33) 国際朝日マラソン 優勝 貞永信義

    全日本バレーボール 9 人制総合選

    手権大会 優勝 防府クラブ

    1975( 〃 50)

    国民安全の日 文部大臣表彰 防府商業高校

    モントリオールオリンピック 出場 鐘紡 鎌田俊明 1976( 〃 51)

    全国大会(英文タイプ) 優勝 防府商業高校

    1983( 〃 58) 全日本中学校バレーボール大会 準優勝 桑山中学校

    世界女子パワーリフティング大会 第2位 国広梅代 1984( 〃 59)

    吹奏楽コンクール中国大会 金賞 国府中学校

    1988( 〃 63) 全国大会 優勝

    防府地区少年武

    道練成会柔道部

    1989(平成元) 国体(馬術) 優勝 多々良高校 森岡健二郎

    1991( 〃 3) 全国中学校軟式野球選手権大会 準優勝 右田中学校

    1992( 〃 4) ジュニア国際柔道大会 優勝 木本奈美

    1996( 〃 8) 吹奏楽コンクール全国大会 金賞 桑山中学校

    1998( 〃 10) 高校総体(登山団体・男女) 優勝 防府高校

    1999( 〃 11) 吹奏楽コンクール全国大会 金賞 桑山中学校

    高校総体(バレーボール女子) 優勝 三田尻女子高校

    高校総体(登山団体・女子) 優勝 防府高校

    シドニーオリンピック(1万m) 第7位 カネボウ 高岡寿成

    全国高等学校定時制通信剣道大会 優勝 防府商業高校 岡 克行

    2000( 〃 12)

    国体(バレーボール女子) 優勝 三田尻女子高校

    春の高校バレーボール 優勝 三田尻女子高校

    高校総体(バレーボール女子) 優勝 三田尻女子高校

    高校総体(登山団体・女子) 優勝 防府高校

    2001( 〃 13)

    全日本学校歯科保健優良校表彰 最優秀校 大道小学校

    2002( 〃 14) マラソン日本最高記録樹立

    (2時間 6分 16 秒) カネボウ 高岡寿成

    2004( 〃 16) 防府読売マラソン(10 キロの部)

    日本最高記録樹立(28 分 48 秒) 優勝 カネボウ 瀬戸智弘

    2005( 〃 17) マラソン世界選手権 第4位 カネボウ 高岡寿成

    2006( 〃 18) 文部科学省「優良公民館表彰」 受賞 小野公民館

    キャリア教育優良教育委員会・学

    校等文部科学大臣表彰 受賞 佐波中学校

    「てのひら文庫賞」読書感想文コ

    ンクール 最優秀賞 小野小学校 清水愛子

    文部科学大臣表彰 受賞 松崎少年剣友会

    2007( 〃 19)

    アジア自転車競技選手権大会兼ジ

    ュニア・アジア自転車競技選手権

    大会

    第1位 日本チーム

    (誠英高校) 山下一樹

    自転車競技愛好会全国競技大会

    ジュニア1kmタイムトライアル

    第1位

    第2位

    国府中学校

    華陽中学校

    清水裕友

    安本昇平

    優良PTA文部科学大臣表彰 受賞 佐波小学校

    2008( 〃 20)

    防府読売マラソン大会 優勝 協和発酵バイオ 伊藤健太郎

  • 8

    年 大会等 成績 団体(所属) 氏名

    国体(山岳競技少年女子) 優勝 防府高校 小田桃花

    全日本吹奏楽コンクール 銀賞 桑山中学校

    2009(平成 21)

    文部科学大臣表彰

    (学校保健及び学校安全表彰、学

    校安全ボランティア活動奨励賞)

    受賞 中関地区みまわ

    り隊

    全国学校合奏コンクール 優秀賞

    (第2位) 華城小学校

    田辺聖子文学館ジュニア文学賞

    (高校生部門)

    優秀賞

    (第2位) 防府商業高校 永富洋平

    高校総体(自転車) 優勝 誠英高校 清水裕友

    高校総体(登山・団体男子) 優勝 防府高校

    2010(平成 22)

    国体(山岳・少年女子) 優勝 防府高校 小田桃花

    全国学校合奏コンクール 最優秀賞 中関小学校

    全日本小学校バンドフェスティバ

    ル 金賞 中関小学校

    全国ジュニア英語スピーチ・コン

    テスト(中学生の部) 最優秀賞 右田中学校 木原大輝

    国体(バレーボール・少年女子) 優勝 誠英高校

    国体(剣道・少年男子) 優勝 防府西高校 井堀 彪

    原田崇史

    国体(馬術・少年) 優勝 防府西高校 久保田郁佳

    国体(山岳・少年女子) 優勝 防府高校 小田桃花

    アジア・ジュニア自転車競技選手

    権大会 優勝 誠英高校 清水裕友

    2011(平成 23)

    全国高等学校選抜自転車競技大会 優勝 防府商業高校 宮本隼輔

  • 9

    ○ 教育委員会

    1 教育委員 (平成 24 年 5 月 1日現在)

    職 名 氏 名 年

    齢 職 業

    任命年月日

    任 期 初任命年月日 期 数

    委 員 長 鈴木 隆子 73 非常勤講師平成21年10月 1日

    平成25年 9月30日 平成13年10月 1日 3 期目

    委員長職 務代理者 香川 敬 60 法 人 役 員

    平成23年10月 1日

    平成27年 9月30日 平成15年10月 1日 3 期目

    委 員 松本 和 70 医 師平成20年10月 1日

    平成24年 9月30日 平成16年10月 1日 2 期目

    委 員 小松 宗介 63 会 社 社 長平成20年12月19日

    平成24年12月18日 平成20年12月19日 1 期目

    委 員 清水智恵子 42 珠算塾講師平成22年 7月20日

    平成26年 7月19日 平成22年 7月20日 1 期目

    教 育 長 杉山 一茂 61 公 務 員平成22年10月 4日

    平成26年10月 3日 平成22年10月 4日 1 期目

    2 歴代教育委員及び教育長

    年.月 教育委員長 委員長職務代理 教 育 委 員 教 育 長

    27.11 田中 豊次郎 鰐石 俊男 神保 皆生 中村 房子 ― ―

    27.12 〃 〃 〃 〃 藤本 作一 ―

    27.12 藤本 作一 田中 豊次郎 〃 〃 鰐石 俊男 ―

    28. 1 〃 〃 〃 〃 〃 我孫子 元

    28.12 〃 鰐石 俊男 〃 〃 田中 豊次郎 〃

    29. 7 〃 〃 〃 〃 〃 (代理)兼行 鉄雄

    29.12 島田 教治 神保 皆生 鰐石 俊男 〃 〃 〃

    30. 1 〃 〃 〃 〃 〃 村田 房一

    30.12 神保 皆生 島田 教治 〃 〃 〃 〃

    31.10 藤本 作一 渋谷 喬 上田 キヌエ 村田 文二 ― 〃

    35.10 渋谷 喬 村田 文二 〃 藤本 作一 ― 〃

    36.10 〃 上田 キヌエ 井上 源太 〃 ― 〃

    37. 6 〃 〃 〃 神保 皆生 ― 〃

    37.10 〃 井上 源太 上田 キヌエ 〃 ― 〃

    38. 5 (欠) 〃 〃 〃 時政 鉄之助 〃

    38. 6 井上 源太 時政 鉄之助 〃 〃 ― 〃

    38.10 〃 〃 毛利 華子 〃 ― 〃

    38.11 時政 鉄之助 神保 皆生 〃 井上 源太 ― 〃

  • 10

    年.月 教育委員長 委員長職務代理 教 育 委 員 教 育 長

    39.10 時政 鉄之助 片山 八郎 毛利 華子 白石 民造 ― 井上 源太

    41.10 上田 頴太郎 〃 〃 〃 ― 〃

    43.10 〃 周防 友弥 〃 〃 ― 〃

    44.10 白石 民造 〃 〃 上田 頴太郎 ― 柴崎 靖彦

    45.10 〃 〃 〃 松下 浩三 ― 〃

    47.10 〃 松下 浩三 〃 蔵重 典明 ― 〃

    48.10 〃 〃 〃 〃 ― 木原 孝行

    52.10 〃 〃 〃 〃 ― 新見 浩三

    54.10 〃 〃 山本 雅子 〃 ― 〃

    55.12 松下 浩三 蔵重 典明 〃 河本 開一 ― 〃

    60.10 〃 〃 〃 〃 ― 久保 汎

    61.10 蔵重 典明 河本 開一 〃 鰐石 洋己 ― 〃

    62.10 〃 〃 津森 喜代子 〃 ― 〃

    63.10 河本 開一 鰐石 洋己 〃 松井 日出雄 ― 〃

    元.10 〃 〃 〃 〃 ― 西村 哲郎

    4.12 松井 日出雄 〃 〃 光浦 愼太郎 ― 〃

    5.10 〃 〃 〃 〃 ― 清水 玲持

    7. 6 鰐石 洋己 津森 喜代子 丸田 至 〃 ― 〃

    7.10 〃 光浦 愼太郎 〃 田村 迪子 ― 〃

    10.10 光浦 愼太郎 丸田 至 岡田 利雄 〃 ― 〃

    13.10 〃 〃 鈴木 隆子 〃 ― 岡田 利雄

    15.10 〃 〃 〃 香川 敬 ― 〃

    16.10 〃 鈴木 隆子 松本 和 〃 ― 〃

    20. 7 〃 〃 〃 〃 土手 美樹 〃

    20.12 鈴木 隆子 香川 敬 〃 小松 宗介 〃 〃

    22. 7 〃 〃 〃 〃 清水 智恵子 〃

    22.10 〃 〃 〃 〃 〃 杉山 一茂

  • 11

    Ⅲ 防府市教育の推進

    【防府市基本目標】

    人・まち元気 誇り高き文化産業都市 防府

    ○ 防府市教育の基本方針

    人は、生涯にわたって「夢や希望」をもち、自らの生き方を志向し、豊かな

    自己実現を図りたいという願いをもっています。

    国においては、教育基本法に示された教育の目的及び理念に基づいた「教育振

    興基本計画」により目指すべき教育の姿を示しており、教育を取り巻く諸情勢の

    変化に対応した第2期教育振興基本計画の検討が進められています。

    また、山口県教育委員会においては、本県教育の指針となる「山口県教育ビジ

    ョン」に基づき、「一人ひとりの夢の実現」を目指して教育改革に取り組むこと

    としています。

    このような中、防府市教育委員会では「生きる力」を育むことを基本方針とし、

    「元気」「つながり」「変革」をキーワードに『21世紀を「主体的にたくまし

    く生き抜く力」と「豊かな人間性」を備えた人材を育成すること』を推進目標に

    掲げ、施策の充実に取り組みます。

    そのため、「第四次防府市総合計画」を踏まえ、社会の動向や市の将来を展望

    しながら教育環境の整備充実を図り、家庭教育・学校教育・社会教育等、生涯に

    わたる一貫した教育の充実発展を目指すとともに、家庭・学校・地域社会、そし

    て関係機関の緊密な連携のもと、次の重点目標を掲げ、生涯学習社会にふさわし

    い人づくりを推進します。

    1 学校教育の質の向上

    2 安全・安心な教育環境づくり

    3 魅力ある教育施設の整備と有効活用

    4 一人ひとりがきらめく生涯学習の推進

    5 生涯にわたるスポーツライフの確立と競技力の向上

    6 郷土の伝統・文化の伝承と文化・芸術活動の支援

    特に、学校教育の推進にあたっては、防府市が目指す学校像、及び児童生徒像

    を明確にしながら、学問のまち「防府」創生事業を基軸に、中・長期的な展望の

    もと、新たな時代を拓く子どもたちが、『豊かな人間性』と『確かな学力』、『健

    康・体力』を備え、ふるさとに誇りと愛着をもち、夢に向かって、たくましく、

    そして、しなやかに、たゆまぬ努力を続ける“人”となるよう、学校の教育力の

    向上、及び、家庭・地域との連携強化に努めて参ります。そして、「教育のまち

    日本一」をスローガンとして、児童生徒が登校したくなる学校・保護者が通わせ

    たくなる学校・市民から信頼される学校づくりを目指すとともに、学校教育に携

    わる教職員自身が誇りと働きがいを感じる学校をともにつくります。

  • 12

    ○ 平成24年度 重点施策 ~豊かな心の育みと文化の薫りにあふれるまちづくり~

    1 学校教育の質の向上

    ○ 教育振興基本計画の策定········································ (教育総務課)

    ○ 心の教育の充実················································ (学校教育課)

    ○ キャリア教育の充実············································ (学校教育課)

    ○ 生徒指導の充実················································ (学校教育課)

    ○ 学習指導の充実················································ (学校教育課)

    ○ 特別支援教育の充実············································ (学校教育課)

    ○ 社会の変化に対応した教育の充実································ (学校教育課)

    ○ 健康教育の充実················································ (学校教育課)

    ○ 安全教育の充実················································ (学校教育課)

    2 安全・安心な教育環境づくり

    ○ 安全・安心な施設整備、環境の確保······························ (教育総務課)

    3 魅力ある教育施設の整備と有効活用

    ○ 公民館施設の充実·············································· (生涯学習課)

    ○ 公会堂、文化福祉会館の改修、整備······························(生涯学習課)

    ○ 教育集会所の有効活用··········································(生涯学習課)

    ○ 文化財保護意識の高揚と普及······································ (文化財課)

    ○ スポーツの拠点施設の充実と体育施設の整備·················· (スポーツ振興課)

    ○ 図書館資料の質・量両面の充実······································(図書館)

    4 一人ひとりがきらめく生涯学習の推進

    ○ 生涯学習・社会教育及び青少年健全育成の推進···················· (生涯学習課)

    ○ 放課後子ども教室推進事業の実施································ (生涯学習課)

    ○ 学校支援地域本部事業の実施···································· (生涯学習課)

    ○ 人権学習の推進と啓発·········································· (生涯学習課)

    ○ 市内全域サービスの充実············································ (図書館)

    ○ 図書館運営業務の民間活力の活用···································· (図書館)

    ○ 学校図書館とのネットワーク化の推進································ (図書館)

    ○ 集会・文化活動及び広報活動の推進·································· (図書館)

    ○ 図書館コンピュータシステムの効果的・効率的な運用·················· (図書館)

    ○ 子どもの読書活動の推進············································ (図書館)

    5 生涯にわたるスポーツライフの確立と競技力の向上

    ○スポーツ推進計画の策定····································· (スポーツ振興課)

    ○市民スポーツの普及········································· (スポーツ振興課)

    ○スポーツイベントの充実····································· (スポーツ振興課)

    6 郷土の伝統・文化の伝承と文化・芸術活動の支援

    ○ 文化・芸術等の振興············································ (生涯学習課)

    ○ 文化財の保護・保存・活用········································ (文化財課)

  • 13

    ○ 平成24年度一般会計・教育費予算

    一般会計予算 (単位:千円)

    予 算 額 構成比 予 算 額 構成比

    1 市税 15,694,804 40.4 1 議会費 321,306 0.8

    2 地方譲与税 390,200 1.0 2 総務費 3,866,418 9.9

    3 利子割交付金 52,000 0.1 3 民生費 14,085,347 36.2

    4 配当割交付金 17,800 0.0 4 衛生費 6,308,101 16.2

    5株式等譲渡所得割交付金

    7,900 0.0 5 労働費 77,874 0.2

    6 地方消費税交付金 1,036,000 2.7 6 農林水産業費 1,095,077 2.8

    7ゴルフ場利用税交付金

    9,900 0.0 7 商工費 989,960 2.6

    8自動車取得税交付金

    73,000 0.2 8 土木費 3,605,385 9.3

    9国有提供施設等所在市町村助成交付金

    219,464 0.6 9 消防費 1,374,044 3.5

    10 地方特例交付金 64,000 0.2 10 教育費 3,261,618 8.4

    11 地方交付税 4,050,000 10.4 11 災害復旧費 1,471 0.0

    12交通安全対策特別交付金

    26,000 0.1 12 公債費 3,793,880 9.8

    13 分担金及び負担金 576,881 1.5 13 諸支出金 1 0.0

    14 使用料及び手数料 798,352 2.0 14 予備費 108,518 0.3

    15 国庫支出金 4,836,010 12.4

    16 県支出金 2,781,836 7.2

    17 財産収入 39,188 0.1

    18 寄附金 2 0.0

    19 繰入金 1,201,037 3.1

    20 繰越金 1 0.0

    21 諸収入 1,027,425 2.6

    22 市債 5,987,200 15.4

    38,889,000 100.0 38,889,000 100.0歳 入 合 計 歳 出 合 計

    歳    入 歳    出

    款 款

  • 教育費予算内訳(単位:千円)

    24年度当初予算①

    23年度当初予算②

    担当課

    教育費 3,261,618 3,650,586 △ 388,968

    教育総務費 500,951 481,375 19,576

    教育委員会費 5,043 5,087 △ 44

    教育委員報酬 4,656 0 4,656

    教育委員会運営費 387 5,087 △ 4,700

    事務局費 251,175 259,071 △ 7,896

    職員給与費 182,374 189,123 △ 6,749

    教育総務課管理経費 66,007 67,238 △ 1,231

    教育政策推進事業 200 26 174

    奨学金貸付事業 0 28 △ 28

    スクールバス運行事業 447 679 △ 232

    学校教育課管理経費 1,974 1,920 54

    学校事務共同実施事業 173 57 116

    教育指導費 244,733 217,217 27,516

    教育指導管理業務 1,055 867 188

    小中学校管理職会補助事業 1,325 1,329 △ 4

    茜島シーサイドスクール事業 466 766 △ 300

    伝統文化実践研究事業 0 220 △ 220

    へき地複式教育事業 0 27 △ 27

    教育のつどい開催事業 500 500 0

    小中学校通学区域調整事業 0 76 △ 76

    地域ぐるみの学校安全体制整備推進事業 552 688 △ 136

    学校安全事業・防犯ブザー支給事業 362 375 △ 13

    学校支援員派遣事業 30,170 15,058 15,112

    やまぐち学校教育支援員活用促進事業 16,813 22,331 △ 5,518

    学級支援補助教員活用事業 6,727 4,467 2,260

    通級指導事業 7,258 7,258 0

    心身障害児適正就学指導事業 115 115 0

    体力向上推進事業 57 389 △ 332

    各種大会参加等補助事業 3,186 3,186 0

    小中学校音楽発表事業 1,150 1,052 98

    地域と育む学び舎づくり事業    (予算修正) 985 300 685

    外国語活動事業 5,558 4,680 878

    知能検査・学力検査事業      (予算修正) 6,566 4,180 2,386

    研究指定校事業・教育研究プロジェクト事業 900 900 0

    小中一貫教育プロジェクト事業 0 90 △ 90

    教育課程研究プロジェクト事業 90 0 90

    小中学校教育研究事業 2,786 2,766 20

    教育研究開発事業 0 715 △ 715

    学校図書館活用促進事業 3,799 1,958 1,841

    よりよい学級づくりサポート事業 2,651 1,342 1,309

    スクールカウンセリング事業 832 835 △ 3

    不登校児童・生徒専任指導事業 5,260 5,402 △ 142

    在宅生徒学習指導事業 1,727 1,727 0

    増減①ー②款・項・目・事業名

    教育総務課

    学校教育課

    教育総務課

    学校教育課

    14

  • 24年度当初予算①

    23年度当初予算②

    担当課増減①ー②款・項・目・事業名

    生活安心相談事業 1,659 1,659 0

    生徒指導問題対策事業 80 80 0

    幼稚園就園奨励費補助事業 130,000 120,000 10,000

    私立幼稚園特別支援教育費補助事業 490 490 0

    幼稚園連盟補助事業 864 864 0

    学校法人助成事業 10,750 7,425 3,325

    学校法人高等学校補助事業 0 3,100 △ 3,100

    小学校費 384,680 596,613 △ 211,933

    学校管理費 280,083 326,347 △ 46,264

    職員給与費 7,817 19,907 △ 12,090

    小学校管理業務 157,952 151,952 6,000 教育総務課

    小学校管理業務 1,978 2,030 △ 52 学校教育課

    小学校施設管理事業 51,085 52,763 △ 1,678

    小学校運営事業 28,371 28,496 △ 125

    小学校施設整備事業 31,410 46,910 △ 15,500

    小学校教科書・指導書整備事業 1,470 24,289 △ 22,819 学校教育課

    教育振興費 77,607 85,076 △ 7,469

    小学校教材用品整備事業 15,760 15,760 0 教育総務課

    小学校教材用品整備事業 2,486 2,511 △ 25

    小学校理科備品整備事業 2,390 2,390 0

    小学校パソコン等管理事業 26,768 32,390 △ 5,622

    小学校就学援助事業 29,020 31,060 △ 2,040

    小学校特別支援教育就学援助事業 1,183 965 218

    学校建設費 26,990 185,190 △ 158,200

    小学校施設耐震化事業 26,990 157,834 △ 130,844

    右田小学校改築事業 0 26,556 △ 26,556

    職員給与費 0 800 △ 800

    中学校費 393,268 558,785 △ 165,517

    学校管理費 256,540 150,883 105,657

    職員給与費 15,221 15,590 △ 369

    中学校管理業務 71,322 71,259 63 教育総務課

    中学校管理業務 1,373 1,609 △ 236 学校教育課

    中学校施設管理事業 32,310 33,426 △ 1,116

    中学校運営事業 20,495 20,495 0

    中学校施設整備事業 103,016 7,737 95,279

    中学校教科書・指導書整備事業 12,803 567 12,236

    教科書採択事業 0 200 △ 200

    教育振興費 80,912 98,727 △ 17,815

    中学校教材用品整備事業 17,410 17,410 0 教育総務課

    中学校教材用品整備事業 5,812 743 5,069

    中学校理科備品整備事業 3,070 3,684 △ 614

    中学校パソコン等管理事業 16,752 22,774 △ 6,022

    中学校新学習指導要領対応事業 0 9,529 △ 9,529

    中学校就学援助事業 37,053 43,305 △ 6,252

    中学校特別支援教育就学援助事業 815 1,282 △ 467

    教育総務課

    学校教育課

    学校教育課

    学校教育課

    教育総務課

    教育総務課

    学校教育課

    15

  • 24年度当初予算①

    23年度当初予算②

    担当課増減①ー②款・項・目・事業名

    学校建設費 55,816 309,175 △ 253,359

    中学校施設耐震化事業 6,890 301,292 △ 294,402

    桑山中学校改築事業 48,926 7,083 41,843

    職員給与費 0 800 △ 800

    社会教育費 1,100,780 1,103,559 △ 2,779

    社会教育総務費 227,058 217,329 9,729

    職員給与費 210,928 200,537 10,391

    生涯学習フェスティバル事業 636 636 0

    生涯学習活動推進事業 324 324 0

    生涯学習推進協議会運営事業 253 234 19

    生涯学習計画策定経費 0 909 △ 909

    人材養成・活用事業 178 151 27

    生涯学習相談コーナー管理運営事業 2,155 2,121 34

    社会教育活動推進事業 3,996 3,534 462

    家庭教育推進事業 416 438 △ 22

    社会教育関係団体等育成事業 950 953 △ 3

    青少年劇場事業 1,212 1,282 △ 70

    文化・芸術団体育成事業 560 760 △ 200

    防府市文化協会助成事業 5,450 5,450 0

    公民館費 97,851 95,198 2,653

    公民館活動推進事業 70,186 67,533 2,653

    社会教育指導員活動推進事業 27,665 27,665 0

    文化財費 114,161 104,849 9,312

    文化財保護管理事業 23,136 26,284 △ 3,148

    周防国府跡等発掘調査事業 49,751 28,974 20,777

    史跡周防国衙跡土地買上事業 16,569 27,758 △ 11,189

    史跡萩往還三田尻御茶屋(英雲荘)保存修理事業 24,537 13,652 10,885

    周防国府跡発掘成果公開保存活用事業 0 3,018 △ 3,018

    文化財活用事業 168 5,163 △ 4,995

    青少年健全育成費 16,635 16,984 △ 349

    学校支援地域本部事業 741 735 6

    青少年相談事業 3,648 3,648 0

    成人式運営事業 1,590 1,631 △ 41

    青少年活動諸事業 352 534 △ 182

    子ども安全安心対策事業 240 247 △ 7

    非行防止・環境浄化事業 1,458 1,454 4

    青少年団体支援事業 3,096 3,156 △ 60

    放課後子ども教室推進事業 5,510 5,579 △ 69

    人権教育費 24,529 24,390 139

    人権学習市民セミナー開設事業 192 192 0

    人権学習推進委員運営事業 827 741 86

    教育集会所管理事業 1,722 2,055 △ 333

    教育集会所講座開設事業 3,020 3,020 0

    人権学習視聴覚資料整備事業 80 80 0

    人権学習推進事業 18,688 18,302 386

    教育総務課

    生涯学習課

    生涯学習課

    生涯学習課

    文化財課

    生涯学習課

    16

  • 24年度当初予算①

    23年度当初予算②

    担当課増減①ー②款・項・目・事業名

    社会教育施設費 463,043 454,106 8,937

    文化福祉会館管理業務 76,535 78,077 △ 1,542

    公民館・学供管理業務 51,357 48,175 3,182

    勤労青少年ホーム管理事業 2,343 2,344 △ 1

    公会堂管理事業 1,722 8,527 △ 6,805

    青少年科学館管理事業 610 613 △ 3

    地域交流センター管理事業 7,810 578 7,232

    文化施設運営事業 294,804 290,656 4,148

    英雲荘運営事業 12,175 8,638 3,537

    文化財郷土資料館運営事業 15,687 16,498 △ 811

    図書館費 157,503 190,703 △ 33,200

    図書館運営事業 153,197 165,937 △ 12,740

    移動図書館車運行事業 4,051 24,766 △ 20,715

    図書館ネットワーク事業 255 0 255

    保健体育費 881,939 910,254 △ 28,315

    保健体育総務費 135,970 149,204 △ 13,234

    職員給与費 47,462 58,902 △ 11,440

    学校保健事業 63,939 64,176 △ 237

    学校保健会事業 2,600 2,800 △ 200

    学校保健室パソコン管理事業 0 1,177 △ 1,177

    就学援助(医療)事業 1,451 1,428 23

    日本スポーツ振興センター災害共済事業 19,685 19,858 △ 173

    結核予防事業 833 863 △ 30

    学校給食費 524,642 530,928 △ 6,286

    職員給与費 104,450 111,091 △ 6,641

    学校給食実施事業 171,512 206,119 △ 34,607

    給食センター運営事業 105,321 111,393 △ 6,072

    就学援助(給食)事業 99,500 100,000 △ 500

    特別支援教育給食費補助事業 2,159 2,325 △ 166

    小学校給食施設改善・食器更新事業 41,700 0 41,700

    体育振興費 106,294 118,792 △ 12,498

    防府読売マラソン大会開催事業 16,170 16,170 0

    各種スポーツ活動推進事業 2,066 2,633 △ 567

    富海水泳講習会開催事業 764 783 △ 19

    スポーツ推進委員活動事業 1,761 1,763 △ 2

    スポーツ団体等支援事業 13,052 15,709 △ 2,657

    防府スポーツセンター建設関係経費 12,306 17,579 △ 5,273

    防府スポーツセンター運営事業 57,546 62,275 △ 4,729

    学校施設開放事業 1,770 1,880 △ 110

    スポーツ推進計画策定事業 859 0 859

    体育施設費 115,033 111,330 3,703

    体育施設運営事業 111,320 111,330 △ 10

    プール建設事業 3,713 0 3,713

    生涯学習課

    生涯学習課

    文化財課

    学校教育課

    スポーツ振興課

    スポーツ振興課

    図書館

    学校教育課

    17

  • 18

    ○ 教育委員会の機構・事務分掌

    公益財団法人 防府市文化振興財団

    防府市文化協会

    小学校 17 校

    中学校 11 校

    (財)防府スポーツセンター

    防府市体育協会

    総務係 重要施策の調査・研究・企画及び総合調整、教育委員会の議事・請願・陳情・規則・規程の制定改廃、公印

    の保管、基金の運用、奨学金の貸付

    教育総務課

    耐震化の推進 学校耐震化推進

    学校教育課 学 務 係

    学校給食管理室

    教育指導係

    学籍簿、児童生徒の入退学、通学区域、学級編成、就

    学援助、学校職員の給与、学校保健、通学路、学校法

    人等の振興・助成

    学校教育に関する専門的事項の指導・助言

    学校給食

    生涯学習課 生涯学習係

    文化福祉会館

    公民館係

    芸術文化係

    公民館(15 館)

    漁村センター

    生涯学習の推進、社会教育の振興、社会教育委員会議、

    社会教育関係団体育成、青少年の健全育成、青少年問

    題協議会、青少年育成センター、青少年団体育成

    公民館活動、公民館運営審議会、文化センター他社会

    教育施設の維持管理等

    芸術文化の振興、文化団体の育成、文化活動支援

    人権学習室

    文 化 財 課

    文化財郷土資料館

    文化財保護係

    埋蔵文化財係

    人権学習の推進

    文化財審議会、文化財の保護・保存・活用、施設等維

    持管理、有形・無形文化財の調査

    埋蔵文化財の調査、周防国府跡保存対策協議会、周防

    国府跡調査会、開発行為との調整

    スポーツ振興係スポーツ振興課

    図 書 館 整理運用係

    スポーツ全般の計画・推進、体育施設の維持・管理、

    スポーツ関係団体及び指導者の育成、スポーツ推進委

    員、体育協会、(財)防府スポーツセンターの指導監督

    設備の保全、器具の保管、書籍・AV・新聞・雑誌資料

    の収集・整理・保存、資料の貸出・閲覧業務、移動図

    書館・地域文庫・貸出文庫運営、春川市立図書館との

    資料交換、参考業務、集会・文化活動等の行事運営、

    学習グループ支援、学習ボランティア養成、広報活動、

    他図書館・学校・地域等との相互協力

    給食管理係

    施設係 学校教育施設の企画、財産の取得・処分管理、備品等の調達、施設使用、学校警備・監督、維持補修、施設

    管理・整備、教育施設の管理

    児童、生徒の学力向上 学力向上推進室

    学校給食センター

    小野学校給食共同調理場

    長(学校教育担当)

    -----

    ---

    ----

    -------

    ----

    --

  • 19

    [1]教育総務課 1 基本方針

    教育の様々な課題に柔軟かつ迅速に対応し、教育委員会及び教育部各課の連携のもとに

    円滑な教育行政の推進に努める。

    また、学校施設は多くの児童生徒が一日の大半を過ごす学習・生活の場であり、耐震化推

    進計画に基づく耐震補強事業を最優先して実施し、児童生徒が安全で安心のできる教育環

    境の確保を図る。

    2 重点目標

    ◎ 安全・安心な教育環境づくり

    施 策 事 業 事 業 概 要

    学校施設の耐震化

    1 耐震補強事業

    ①耐震補強計画・実施設計の完了した5校12棟

    について、耐震補強工事を実施する。

    華浦小学校 普通・管理・特別教室棟

    華城小学校 屋内運動場

    普通・管理・特別教室棟

    佐波小学校 普通教室棟

    富海中学校 普通・管理・特別教室棟

    華陽中学校 普通・特別教室棟

    ②耐震化推進計画に基づき、4校6棟の耐震補

    強計画・実施設計委託を実施する。

    新田小学校 普通・管理・特別教室棟

    中関小学校 普通・管理・特別教室棟

    大道小学校 管理・特別教室棟

    大道中学校 普通・特別教室棟

    2 改築事業

    右田小学校校舎及び桑山中学校校舎の改築

    基本計画・実施設計を実施する。

    トイレの洋式化

    校舎のトイレの洋式化率は、平成23年度末で小

    学校17.6%、中学校12.3%となっており、今年度

    は、小学校3校、中学校2校について、洋式トイレを

    設置する。

    安全・安心な施

    設整備、 環境

    の確保

    学校施設の整備 児童生徒の安全確保に向け、老朽化した施設の

    整備改善及び訂正かつ迅速な維持管理を進める。

    ◎ 学校教育の質の向上

    施 策 事 業 事 業 概 要

    教育振興基本

    計画の策定

    教育振興基本計画の

    策定

    防府市の教育行政を総合的かつ計画的に推進

    するため、教育振興基本計画の策定に着手し、平

    成25年度中の計画策定を目指す。

  • 20

    [2]学校教育課 1 基本方針

    学校教育を生涯学習の基礎としてとらえ、「豊かな人間性」と「確かな学力」、そして「健康・体

    力」を備えた児童生徒の育成をめざした教育を推進する。

    2 重点目標

    ◎ 学校教育の質の向上

    施 策 事 業 事 業 概 要

    道徳教育の充実 「地域素材を生かした道徳教育の資料集」などの

    活用を促進し、道徳教育の充実を図る。

    人権教育の充実 小・中学校人権教育主任研修会の開催や実践

    事例を中心とした研究成果を防府市教職員研究

    紹介で周知するなど、人権教育の充実を図る。

    心の教育の充

    伝統や文化に関する

    教育の充実

    防府市中学校文化連盟への支援や関係部署と

    の連携による学校支援を行うことにより、伝統や文

    化に関する教育の充実を図る。

    キャリア教育の視点に

    立った進路指導の充実

    防府市キャリア教育推進研究の研究成果を生か

    し、児童生徒の発達段階に応じた組織的・計画的

    な勤労観・職業観の育成を図る。

    実践的・体験的な学習

    活動の推進

    商工会議所・職場体験学習受入事業所等との

    連携協力体制を構築し、社会見学・職場体験学

    習・福祉体験学習等の充実を図る。

    キャリア教育の

    充実

    小・中学校の連携及び

    家庭・地域との連携強

    コミュニティ・スクール事業を推進することにより、

    保護者や地域の人材を有効に活用した学習活動

    を推進する。

    積極的な生徒指導の

    推進

    小・中合同生徒指導主任研修会や小・中合同教

    育相談担当研修会などの開催により、緻密な情報

    提供に基づいた生徒指導体制づくりに努める。

    学 校 内 外 と 連 携 し た

    問題行動への対応

    サポートチーム等、関係機関との情報・行動連携

    の強化を図り、生徒指導上の諸問題に迅速・適確

    に対応する。また、生活・安心相談員による訪問支

    援を行う。

    生徒指導の充

    きめ細かな不登校対策

    の推進

    教育支援センター「オアシス教室」専任指導員

    及び在宅生徒学習指導員ならびに、生活・安心相

    談員が各学校の不登校対策の支援を行う。

    児童生徒の実態に応じ

    た指導計画の作成

    全国学力・学習状況調査や標準学力検査、知能

    検査などの結果分析に基づき、学力向上プランの

    改善を図り、学力向上に努める。

    学習指導の充

    指導体制の充実及び

    指導方法の工夫改善

    少人数指導等によるきめ細かな指導体制及び授

    業技術・指導方法の向上を目指した授業研究や授

    業評価の研修の充実を図る。

  • 21

    施 策 事 業 事 業 概 要

    学習指導の充

    実 総合的な学習の時間

    や読書活動の充実

    総合的な学習の時間等では教科の学習で身に

    つけた知識や技能を活用する探究活動の場を工

    夫する。また、学校図書館司書を配置し、学校に

    おける読書活動を推進する。

    支援体制の充実 学校支援員の配置や幼児通級指導教室など、

    特別な教育的支援を必要とする児童生徒に対する

    校内支援体制を充実する。

    指導方法の工夫改善 幼保・小・中学校の相互連携により特別な教育的

    支援を必要とする児童生徒への理解を深め、児童

    生徒の個に応じた指導方法の工夫・改善を図る。

    特別支援教育

    の充実

    関係機関との連携に

    よる適正な就学指導の

    実施

    就学相談のために園や学校への巡回訪問を実

    施するとともに、防府市就学指導委員会を開催し、

    適正な就学指導を推進する。

    コミュニケーション能力

    を育む教育の推進

    小中学校へALTを派遣し、外国語に慣れ親しむ

    ことで、コミュニケーション能力の素地や基礎を養

    う。

    情報教育の充実 情報収集・活用・発信に関する基礎的・基本的な

    知識・技能の確実な定着を図る。

    社会の変化に

    対 応 し た 教 育

    の推進

    環境教育の充実 防府市「こども版環境家計簿」を活用し、環境保

    全やよりよい環境の保全のために、主体的に行動

    する実践的な態度、能力等を育成する。

    食に関する指導の充実 地場産物を活用し、地域に根ざした食育を推進

    するとともに、食に関する研修会などへの参加促進

    を図る。

    体力向上のための望ま

    しい運動習慣の定着

    体力テストの分析結果に基づき、体力向上プラン

    の改善を図り、児童生徒の体力向上に努める。

    健康教育の推

    健康な生活を送ろうと

    す る 実 践 力 を 育 て る

    指導の充実

    地域の専門家派遣事業の活用などにより、家庭・

    地域・関係機関との連携を強化し、指導の充実を図

    る。

    児童生徒の自己管理

    能力と危機予測・回避

    能力の向上

    警察と連携した交通安全教室や火災・自然災

    害・不審者想定訓練など、学校安全計画に基づい

    た安全指導を推進する。

    機能する危機管理体

    制の確立

    各種安全教育研修会への参加促進など、教職

    員の危機管理能力の向上を図るとともに防府市

    メールサービスの活用促進等により危機管理体制

    の確立を図る。

    安全教育の推

    地域・家庭と連携した

    学校安全体制の整備

    地域の関係団体や保護者との連携の強化による

    見守り活動等の充実や各地域におけるスクール

    ガード組織の運営への積極的な支援を図る。

  • 22

    [3]生涯学習課 1 基本方針

    地域活動に有効かつ機能的な体制づくりを行うとともに、市民・民間・行政が共同し 一体と

    なった社会教育活動の推進を図る。

    2 重点目標

    ◎ 魅力ある教育施設の整備と有効活用

    施 策 事 業 事 業 概 要

    公 民 館 施 設 の

    充実

    公民館の整備 緊急度の高いところから外装・内装修繕工事を実

    施しており、当面の整備は終えているが、引き続き計

    画的に整備を進めていく。

    公民館に設置されている輪転機設置費用の一部

    を助成することにより、公民館活動の推進を図る。

    公会堂、文化福

    祉会館の改修、

    整備

    公会堂、文化福祉会館

    の改修、整備

    1 公会堂録音再生機器の更新

    2 文化福祉会館ガス漏れ警報機交換

    3 文化福祉会館夜間機械警備によるセキュリティ及

    び火災探知通報業務委託

    公会堂、文化福祉会館の耐震化を含めた将来

    構想について市長部局と調整を図りながら検討す

    る。

    教 育 集 会 所 の

    有効活用

    教育集会所の有効活

    市内3箇所(大日、北山手、右田)にある教育集会

    所において、人権に関する理解を深めるための社会

    教育活動を推進し、地域住民の文化及び福祉の増

    進を図る。

  • 23

    ◎ 一人ひとりがきらめく生涯学習の推進

    施 策 事 業 事 業 概 要

    生涯学習及び社会教

    育の推進

    1 市民自らが主体的に行なう生涯学習をより促進す

    るため、第二次防府市生涯学習推進計画(学ぼう

    やプラン2)に基づく諸施策を実践する。

    ⑴ 各年齢期に応じた子育て講座やボランティア

    養成講座など具体的な事業に取組み、家庭教

    育力の向上と地域教育力の活性化を目指す。

    ⑵ 近隣の大学・短大等との連携協働により、

    生涯学習を推進する。また、山口大学エクステ

    ンションセンターと教育委員会の連携協働に関

    する協定に基づく諸施策を推進する。

    ⑶ 市民の自主的・主体的な活動の発表の場で

    ある「生涯学習フェスティバル」の充実を図る。

    平成25年3月上旬、ルルサス防府とアスピラート

    で開催予定。(フェスタ・アスピラートと同時開催

    予定)

    ⑷ 生涯学習相談コーナーの充実を図り、市民

    自らが行なう生涯学習の支援や啓発に努める。

    また、生涯学習指導者バンク活用促進のため、

    バンク登録者が自ら企画・運営する「学ぼうやセ

    ミナー」を開催する。

    2 社会教育委員及び社会教育関係団体への活動

    支援や研修の充実を図り、より一層の社会教育の

    推進に努める。

    生 涯 学 習 、 社

    会教育及び青

    少年健全育成

    の推進

    青少年健全育成の推

    1 青少年育成市民会議を主軸に、青少年関係諸団

    体の相互の連携を強化し、青少年に関わる諸事業

    (「家庭の日」運動等)を通じて、全市的な青少年

    健全育成の推進を図る。

    2 青少年育成センターと関係機関・諸団体との連携

    を強化し、補導・相談活動を行い、青少年の健全

    な保護育成に努める。

    放 課 後 子 ど も

    教室推進事業

    の実施

    放課後子ども教室推進

    事業

    放課後の子どもの安全・安心な居場所づくりとして

    小学校区単位での事業拡大を図る。

    学校支援地域

    本部事業の実

    学校支援地域本部事

    地域全体で学校教育をさせる体制を作り、学校支

    援ボランティアを活用した学校教育の充実と地域の

    教育力の活性化をめざす本事業を推進する。(H23

    年度~25 年度:華西中学校支援地域本部)

  • 24

    施 策 事 業 事 業 概 要

    人 権 学 習 の

    推進と啓発

    人権学習の推進と啓発 1 人権学習推進市民会議を中心に講演会、市民

    セミナーを企画し、市民ぐるみの人権学習・啓発を

    促進する。

    2 人権学習推進委員の研修を充実し、地域、団体、

    職場等における学習機会の充実を図る。

    ◎ 郷土の伝統・文化の伝承と文化・芸術活動の支援

    施 策 事 業 事 業 概 要

    文 化 ・ 芸 術 及 び 科 学

    教育の振興

    指定管理者である(公財)防府市文化振興財団と

    連絡・連携を密にし、管理運営の効率化を図るととも

    に、そのための指導助言をすることにより、多彩な事

    業展開を円滑に遂行させ、文化・芸術及び科学教育

    の振興を図る。

    文化・芸術等の

    振興

    文化・芸術活動の支援 防府市文化協会を通じて、各文化団体の育成を

    図り、市民の文化・芸術活動を支援する。

  • 25

    [4]文化財課 1 基本方針

    防府市は古代、周防国の国府が置かれ、周防の政治・経済・文化の中心として発展し、多く

    の歴史的遺産に恵まれている。これら市民の貴重な財産である文化財の調査、保護・保存、及

    び活用を行い、文化財保護意識の高揚と普及に努める。

    2 重点目標

    ◎ 魅力ある教育施設の整備と有効活用

    施 策 事 業 事 業 概 要

    文 化 財 保 護 意

    識の高揚と普及

    防府市文化財郷土資

    料館の充実

    市民に防府の文化財に対する関心や、文化財保

    護への意識を高めてもらうため、防府市文化財郷土

    資料館において企画展を開催するほか、記念講演

    会や各種体験学習等の行事を行う。

    ◎ 郷土の伝統・文化の伝承と文化・芸術活動の支援

    施 策 事 業 事 業 概 要

    三田尻御茶屋旧構内

    (英雲荘)の保存修理

    平成8年に始めた史跡萩往還関連遺跡である 三

    田尻御茶屋の建物修理が終わったことに伴い、藩政

    時代の御茶屋の役割を学ぶ施設として、平成23年9

    月から一般公開を行っている。平成24年度は貯水

    槽(防災設備)の設置及び庭園整備に必要な発掘調

    査を行う。

    史跡周防国衙跡公有

    地化事業

    昭和12年に国の史跡に指定された周防国衙跡に

    ついて、土地の公有地化事業を昭和39年度から実

    施している。

    昭和55年度からは、国府津(港)が設けられてい

    たと考えられる船所・浜ノ宮や西北隅、大樋土手の公

    有地化を進めており、平成24年度は西北隅の一部

    を公有地化する。

    文化財の保護・

    保存・活用

    指定文化財保存修理

    事業

    国宝や重要文化財等の保護・保存のため、所有

    者が実施する保存修理事業経費の一部補助を行う。

    平成24年度は、阿弥陀寺の湯屋防災施設設置事

    業を行う。

  • 26

    施 策 事 業 事 業 概 要

    周防国府跡ほか発掘

    調査

    周防国府の実態を解明し、保存すべき地域の

    決定、史跡整備・保存への基礎資料とするため昭和

    47年度から発掘調査(計画調査)を実施している。

    平成24年度は、二町域内の重要遺構想定箇所の

    精査と、新たに船所・浜ノ宮地区について地下探査

    レーダーを使い、地下遺構の把握を行う。

    また、市内の各遺跡における開発との調整を図り、

    立会い調査や試掘確認調査を実施する。

    文化財の保護・

    保存・活用

    指 定 文 化 財 の 保 護

    管理及び未指定文化

    財の調査

    指定文化財の巡視を行い、保護管理に努めるとと

    もに、説明版の設置や取り換えなどを行う。また、社

    寺所有の未指定文化財の悉皆調査を行い、記録を

    保存し報告書を作成する。

  • 27

    [5]スポーツ振興課 1 基本方針

    健康でゆとりと生きがいに満ちた市民生活を送るために、スポーツ活動の果たすべき役割は

    極めて大きくなっている。

    スポーツの推進、健康づくり、絆づくりのため、幅広い世代がスポーツと多様に関わることの

    できる機会を提供するとともに、市民が主体となった新たな生涯スポーツの仕組みづくりやスポ

    ーツボランティアの育成を進める。

    また、スポーツ施設の計画的な整備、拡充と効率的な活用を図る。

    2 重点目標

    ◎ 魅力ある教育施設の整備と有効活用

    施 策 事 業 事 業 概 要

    プール建設事業 老朽化のため平成23年度から閉鎖している財団

    法人防府スポーツセンタープールに替わる市民プー

    ルの整備を進める。プール施設整備検討委員会から

    の提言を踏まえ、平成24年度中に基本・実施設計

    を、平成25年度に建設工事を実施し、平成26年シ

    ーズンからのオープンを目指す。

    スポーツの拠点

    施 設 の 充 実 と

    体 育 施 設 の 整

    ソルトアリーナ防府等体

    育施設の利用促進

    スポーツ施設の更なる利用促進のため、指定管理

    者、財団法人防府スポーツセンター、スポーツ振興

    課が互いに連携し、様々なソフト事業を展開してい

    く。

    なお、市の体育施設の管理運営については、民間

    の指定管理者が行っており、指定管理者が公の施設

    の設置目的を理解し、適正な管理運営や良好なサ

    ービスの提供を行うとともに、利用者ニーズを反映し

    更に喜んでいただける施設になるよう、きめ細かいモ

    ニタリングを実施する。

    ◎ 生涯にわたるスポーツライフの確立と競技力の向上

    施 策 事 業 事 業 概 要

    スポーツ推進

    計画の策定

    スポーツ推進計画の

    策定

    スポーツ基本法により、地方公共団体はその地方

    の実情に即したスポーツの推進に関する計画を定め

    ることとされており、防府市としては、平成24年度中

    に改定される山口県のスポーツ推進計画を参酌した

    うえで、平成25年度末を目途に策定する。

  • 28

    施 策 事 業 事 業 概 要

    市民スポーツの

    普及

    スポーツ活動の推進と

    スポーツ団体の支援

    平成23年3月に発足した防府市最初の総合型地

    域スポーツクラブである「コミュニティースポーツクラブ

    右田」の活動支援を継続するとともに、他地区におい

    ても新たなクラブの設立を促進する。

    また、スポーツ推進委員を中心に、地域に根ざし

    たスポーツ活動を推進するとともに、ニュースポーツ

    の普及を推進する。

    スポーツイベント

    の充実

    第43回

    防府読売マラソン大会

    史上最多の2,380人のエントリーをいただき盛大

    に開催することができた第42回大会の検証を踏ま

    え、第43回大会も「する」「みる」「ささえる」全ての面

    においてより充実した大会となるよう関係機関と連携

    しながら大会運営を進める。

  • 29

    [6]図 書 館

    1 基本方針

    情報・文化・生涯学習の拠点としての役割を認識し、利用者のニーズに的確に対応できるよ

    う、図書資料・視聴覚資料の充実に努める。

    また、移動図書館車の運行による、市内全域での幅広いサービスを推進するとともに、より一

    層親しまれる便利で快適な図書館利用環境の整備に努める。

    子どもの読書活動の推進については、「防府市子ども読書活動推進計画」に基づき、関係機

    関との連携を図りながら、総合的・計画的な実施を図る。

    2 具体目標

    ◎ 魅力ある教育施設の整備と有効活用

    施 策 事 業 事 業 概 要

    新刊書籍・視聴覚 資

    料等の充実・整備

    「防府市立防府図書館資料収集要綱」に基づき、

    利用者ニーズに対応した資料の充実・整備に努め

    る。

    雑誌及び新聞の充実・

    整備

    雑誌・新聞のタイトル数維持に努め、利用者のニ

    ーズに対応した幅広い分野の資料の充実・整備を行

    う。

    郷土(防府市・山口県)

    関連資料の充実・整備

    1 地域(郷土)資料、特に行政関係資料の充実に努

    める。

    2 防府史料第62集を刊行し、ホームページに掲載

    する。

    図書館資料の

    質 ・ 量 両 面 の

    充実

    春川市立図書館との資

    料交換事業

    姉妹都市春川市立図書館との資料交換協定に基

    づき韓国語の書籍収集に努める。

    ◎ 一人ひとりがきらめく生涯学習の推進

    施 策 事 業 事 業 概 要

    移動図書館車運行及

    び広告事業

    図書館から遠距離に居住する方、障害のある方、

    交通手段のない方等の、幅広い利用が推進できる

    よう、市内全域サービスの充実を目指す。また、ホー

    ムページや市広報等により、運行日程等の周知を

    図る。

    また、移動図書館車後部扉2枚に広告枠を設置

    する広告事業を開始し、事業収入をもって図書館運

    営の充実を図る。

    市内全域サー

    ビスの充実

    地域文庫利用促進事

    市内15か所の公民館等に設置している地域文庫

    の利用促進・管理運営の更なる適正化を図る。

  • 30

    施 策 事 業 事 業 概 要

    図 書 館 運 営 業

    務 の 民 間 活 力

    の活用

    図書館運営への市民

    参画推進事業

    行事運営等について、ボランティア等との協働を

    推進し、図書館運営への市民参画及びサービスの

    向上を図る。

    学校図書館との

    ネットワーク化の

    推進

    学校図書館管理運営

    システム導入事業

    将来の市立図書館と学校図書館とのネットワーク

    システム構築による資料の共有化と有効活用を目指

    し、学校図書館管理システムを導入して、管理の適

    正化と調べ学習等における利用の活性化を図る。

    今年度は、過去3年間の市内全校統一仕様による

    蔵書データ整備の蓄積を元に、小学校2校をモデル

    校として、学校図書館管理システムの運用を2学期か

    ら開始する。

    集会・文化活動推進事

    企画展示を含む集会・文化行事、図書館資料を活

    用する生涯学習グループの奨励・育成、図書館ボラ

    ンティアの養成等の業務を推進・拡大し、図書館の

    多角的な利用促進を図る。

    集会・文化活動

    及 び 広 報 活 動

    の推進

    広報活動推進事業 広報活動について、ホームページの内容充実、各

    種報道メディア等の活用を通し、積極的な情報発信

    を行う。

    図書館コンピュ

    ータシステムの

    効果的・効率的

    な運用

    図書館コンピュータシス

    テム運用事業

    図書館コンピュータシステムの効果的・効率的な運

    用により、更なる図書館サービスの向上を図る。特に

    検索システムの整備・充実に努め、図書館利用の促

    進を図る。

    子 ど も の 読 書

    活動の推進

    「 防 府 市 子 ど も 読 書

    活動推進計画」の実施

    市の関係各課、小・中学校及び関係諸機関等との

    連携を図り、子どもの読書活動を推進する。

  • 1

  • 参 考 資 料

  • 34 34

    ◎ 防府市奨学資金貸付制度(教育総務課)

    防府市奨学金は、昭和26年度に条例が制定され、向学心に富み、能力があるにもかかわ

    らず、経済的な理由により学資の支出が困難な者に対して貸付をしている。平成5年度から

    は、防府市への定住促進を図るため、希望者に対し一般奨学金と併せて定住促進奨学金の貸

    付を行っている。

    また、平成24年度の奨学生から、一般奨学金の貸付金額を月額2万円から3万円に引き

    上げ、返還期間も貸付を受けた期間の2倍の期間以内から2.5倍へ延長した。

    ○資格

    ・扶養者が2年以上市内に居住

    ・大学(短大を含む)又は、修業年限2年以上の専修学校の専門課程の学生

    ・向学心に富み、性行が善良で、在学する大学等を卒業する見込みが確実な者、学資

    の支出が困難、他の奨学金を利用していない者 ほか

    ○募集期間

    4月2日~5月21日

    ○手続きに必要なもの

    申請書、住民票、所得課税証明書、在学証明書及び奨学生推薦調書

    ○貸付及び返還方法

    毎年度4月、7月、10月、1月(新規決定者は10月頃)に貸付

    卒業後1年間据置、貸付期間の2.5倍の期間で月賦、半年賦、年賦により返還

    ○定住促進貸付制度

    大学等卒業後、防府市に定住する意思をもつ本市奨学生に対し、一般奨学金に上乗せ

    して貸し付ける制度(卒業後3年未満で防府市外居住となった場合、定住促進奨学金

    の返還分に年3%の利息を加算)

    ○貸付額

    一般奨学金 30,000円

    定住奨学金 10,000円

    ○貸付決定人数及び貸付総額貸付状況

    年 度 19年度 20年度 21年度 22年度 23年度

    新規貸付人

    (うち定住)

    12人

    (10人)

    5人

    ( 2人)

    10人

    ( 5人)

    5人

    ( 4人)

    1人

    ( 1人)

    貸付総額 7,860 千円 7,650 千円 8,040 千円 7,200 千円 3,720 千円

  • ◎ 学校保健(学校教育課)

    1 防府市学校保健会 目 的 学校における保健衛生の研究調査並びに普及啓発を図り、その施策に 寄

    与する。

    代 議 員 学校長、学校医、学校歯科医、学校薬剤師、PTA役員、保健主任、 養護

    教諭、教育委員会(教育長、教育部長 外)

    事業内容 フッ化物洗口(小学校)・救急蘇生法講習会・学校保健研修会

    2 平成23年度 児童生徒の体位一覧 (身長:㎝ 体重:㎏ 座高:㎝) 小学校男子

    項 目 種 別 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳

    全 国 116.6 122.6 128.2 133.5 138.8 145.0

    山 口 県 116.3 121.6 127.5 132.7 138.4 143.6身

    防 府 市 115.8 121.3 127.3 132.4 137.8 144.1

    全 国 21.3 24.0 27.0 30.3 33.8 38.0

    山 口 県 21.3 23.4 26.7 29.9 33.0 36.3体

    防 府 市 21.3 23.5 26.9 30.0 33.4 36.9

    全 国 64.9 67.7 70.2 72.6 74.9 77.6

    山 口 県 64.8 67.1 69.8 72.3 74.7 77.1座

    防 府 市 64.8 67.1 70.2 72.1 74.5 77.3

    小学校女子

    項 目 種 別 6歳 7歳 8歳 9歳 10歳 11歳

    全 国 115.6 121.6 127.4 133.5 140.2 146.7

    山 口 県 115.0 120.8 126.8 132.8 139.6 146.5身

    長 防 府 市 114.6 120.7 126.9 133.0 139.1 146.7

    全 国 20.8 23.4 26.4 29.8 34.0 38.8

    山 口 県 20.7 23.1 26.1 29.6 33.6 38.2体

    防 府 市 20.6 23.3 26.1 29.4 33.8 38.8

    全 国 64.4 67.2 69.9 72.7 75.9 79.2

    山 口 県 64.1 66.7 69.5 72.3 75.6 79.4座

    防 府 市 64.1 66.8 69.8 71.8 72.9 79.1

    中学校

    男子 女子 項 目 種 別

    12歳 13歳 14歳 12歳 13歳 14歳

    全 国 152.3 159.6 165.1 151.9 155.0 156.6

    山 口 県 151.4 158.7 164.2 150.9 154.7 156.2身

    防 府 市 151.0 158.3 163.0 151.4 154.4 156.1

    全 国 43.8 49.0 54.2 43.6 47.1 49.9

    山 口 県 43.2 47.7 52.7 43.0 46.6 49.6体

    防 府 市 42.7 47.6 52.1 43.6 46.4 49.7

    全 国 81.2 84.9 88.1 82.1 83.9 84.9

    山 口 県 80.8 84.5 87.6 81.6 83.7 84.6座

    防 府 市 80.3 83.8 86.9 81.9 83.3 84.3

    (資料:全国・山口県は文部科学省学校保健統計調査)

    35

  • 3 児童生徒の健康 児童生徒の疾病状況(平成23年度定期健康診断) (単位:%)

    小 学 校 中 学 校

    全 国 防府市 全 国 防府市

    1.0 未満 0.7 以上 10.62 8.87 11.81 7.93

    0.7 未満 0.3 以上 11.34 10.72 17.54 16.28 視力

    0.3 未満 7.95 7.54 22.25 24.49

    眼 眼の疾患異常 5.34 2.99 5.39 2.38

    耳疾患 5.52 7.84 3.28 6.23

    鼻副鼻腔疾患 12.50 9.75 11.75 15.34 耳鼻

    咽頭

    口腔咽頭疾患異常 1.51 0.05 0.80 0.10

    う歯未処置 28.56 26.60 21.56 32.73

    歯列咬合 4.23 10.01 4.78 6.99

    顎関節 0.09 0.02 0.45 0.10

    歯垢の状態 3.03 3.69 5.09 5.68

    歯肉の状態 1.86 1.56 4.82 2.50

    その他の歯疾 5.83 4.53 3.27 2.53

    蛋白検出 0.75 0.20 2.60 0.45 検尿

    糖検出 0.06 0.05 0.14 0.00

    寄 生 虫 0.22 0.28 - -

    肥満傾向(高度やせ) - 0.80 - 2.23

    (やせ) - 14.98 - 19.16

    (標準) - 77.45 - 71.58

    (軽度肥満) - 3.59 - 2.97

    (中等度肥満) - 2.70 - 3.23

    内科

    (高度肥満) - 0.49 - 0.77

    (資料:全国文部科学省学校保健統計調査)

    4 学校医等配置数 (単位:人)

    学校医

    内科 耳鼻咽喉科 眼科 学校歯科医 学校薬剤師 計

    小 学 校 19 17 17 18 17 88

    中 学 校 13 11 11 13 11 59

    計 32

    (29)

    28

    ( 5)

    28

    ( 7)

    31

    (30)

    28