24iga-ueno.or.jp/.../07/80f7ab44819ae7a03216deb5bbab8cc5.pdf株式会社まちづくり伊賀上野...

2
申込み&問合わせ 株式会社まちづくり伊賀上野 TEL/FAX:050-5204-2828(平日 9:00~17:00) 〒518-0873 伊賀市上野丸之内 500 ハイトピア伊賀 3F e-mail:[email protected] URL:http://www.m-igaueno.co.jp 海外から、国内から、外国人観光客がまちなかを回遊する!! 外国人まちぶらプロジェクト始動! 伊賀市中心市街地活性化協議会 外国人にやさしいまちづくり事業として取り組みます 時:2017 年 7 24 日(月)14:00~16:00 場:ハイトピア伊賀 3 階ホール(上野商工会議所) 員:50 名(要申込み / 当日申込み可) 対象者:伊賀市内事業者など、まちの活性化に興味のある方どなたでも! 催:伊賀市中心市街地活性化協議会 援:伊賀市・上野商工会議所・伊賀市商工会・伊賀上野商店会連合会 一般財団法人伊賀上野観光協会・公益財団法人伊賀市文化都市協会 株式会社まちづくり伊賀上野 働:NPO 法人伊賀の伝丸(つたまる) お名前 店名か所属(またはお住まいの地域) ご連絡先 伊賀インバウンド研修会 2017 第 1 部 14:00~15:40 なぜ、今、インバウンドなのか? 世界から、三重/伊賀ってどう見えてるの? 情報発信ツールの紹介と口コミされるコツ! トリップアドバイザー(世界の旅行者が利用する口コミサイト) Instagram(インスタグラム) 等 インバウンドで わくわくを 第 2 部 15:40~16:00 外国人まちぶらプロジェクト モデル店舗募集説明会プロジェクトの詳細は 裏面をご覧ください フェイスブック (facepage) はじめました @iga.machibura で検索 かわきた ちかこ 講師:川北 睦子氏 インバるガイド Mieサイト運営 (株)E-プレゼンス代表取締役社長 スマホ タブレット ノート PC など 持ち込み歓迎 下記の内容で、FAX・メール・お電話でお申し込みください ※ご記入いただいた個人情報は本イベント手続きのみに使用し、それ以外の用途には使用いたしません

Upload: phungnhi

Post on 26-May-2018

216 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

■ 申込み&問合わせ

株式会社まちづくり伊賀上野 TEL/FAX:050-5204-2828(平日 9:00~17:00)

〒518-0873 伊賀市上野丸之内 500 ハイトピア伊賀 3F

e-mail:[email protected] URL:http://www.m-igaueno.co.jp

海外から、国内から、外国人観光客がまちなかを回遊する!!

外国人まちぶらプロジェクト始動!

伊賀市中心市街地活性化協議会 外国人にやさしいまちづくり事業として取り組みます

日 時:2017 年 7 月 24 日(月)14:00~16:00

会 場:ハイトピア伊賀 3 階ホール(上野商工会議所)

定 員:50 名(要申込み / 当日申込み可)

対象者:伊賀市内事業者など、まちの活性化に興味のある方どなたでも!

主 催:伊賀市中心市街地活性化協議会

後 援:伊賀市・上野商工会議所・伊賀市商工会・伊賀上野商店会連合会

一般財団法人伊賀上野観光協会・公益財団法人伊賀市文化都市協会

株式会社まちづくり伊賀上野

協 働:NPO 法人伊賀の伝丸(つたまる)

お名前 店名か所属(またはお住まいの地域) ご連絡先

伊賀インバウンド研修会 2017 く ち

第 1 部 14:00~15:40

● なぜ、今、インバウンドなのか?

● 世界から、三重/伊賀ってどう見えてるの?

● 情報発信ツールの紹介と口コミされるコツ!

トリップアドバイザー(世界の旅行者が利用する口コミサイト)

Instagram(インスタグラム) 等

インバウンドで

わくわくを ❣

第 2 部 15:40~16:00

外国人まちぶらプロジェクト

『モデル店舗募集説明会』

プロジェクトの詳細は裏面をご覧ください

フェイスブック

(facepage)

はじめました

@iga.machibura で検索

かわきた ちかこ

講師:川北 睦子氏 「インバるガイド Mie」サイト運営

(株)E-プレゼンス代表取締役社長

スマホ

タブレット

ノート PC など

持ち込み歓迎

参 加

無 料

下記の内容で、FAX・メール・お電話でお申し込みください

※ご記入いただいた個人情報は本イベント手続きのみに使用し、それ以外の用途には使用いたしません

外国人まちぶらプロジェクト モデル店舗募集

伊賀には忍者や芭蕉、伊賀肉やおいしい水など地域資源がたくさんあります。まちなかにも魅力的な

お店や観光施設が多々あります。しかしその情報の発信は、紙媒体などのアナログが多く、世界に向け

ての発信にはまだ大きな可能性が残っています。

そこで本年度、伊賀市中心市街地活性化協議会の外国人にやさしいまちづくり事業で、外国人まちぶ

らプロジェクトを発足させました。「外国人にわかりやすいディスプレイ」「SNS や口コミサイトでの

世界に向けた情報発信」「言葉を超えたおもてなし」による外国人観光客の反応を、モデル店舗と共に

探りたいと考えています。外国人のお客様をお迎えし、ワクワクするお店作りに関心のある店主様や観

光施設、宿泊施設の皆様、是非ご応募下さい。今、このチャンスを活かしましょう!

モデル店舗採択後のおもな流れ ※内容は一部変更になる可能性があります

■ 2017 年モデル店舗選定基準

①2017 年 8 月~12 月、上記の事業に参加いただける店舗や施設等

②中心市街地内の店舗等(まちぶらツアールートを作成するため)

③1 業種から 1 店舗以内

④「トリップアドバイザー(無料)」を活用できる店舗等

⑤インバウンド対策に関心があり、積極的・継続的に取り組んでいただける店舗等

■ モデル店舗の選定は、伊賀市中心市街地活性化協議会外国人にやさしいまちづくり事業の

「外国人まちぶらプロジェクトチーム」で、5 店舗程度、選定させていただきます。

■ 締め切り:7 月 30 日(日) ■ 発表:8 月 1 日(火) ※ご応募のご相談もお気軽に❣

モデル店舗応募用紙 FAX、E-mail、電話にてお申し込み下さい

代表者名

店舗名

店舗所在地

代表者連絡先

電話番号 メールアドレス

プロジェクト

に期待するこ

となど

※印は必ずご記入ください ※ご記入いただいた個人情報は本イベント手続きのみに使用し、それ以外の用途には使用いたしません

◆不明な点がございましたら、株式会社まちづくり伊賀上野(TEL:050-5204-2828 mail: [email protected] )までお問い合わせ下さい

モデル店舗

プロジェクト

チーム

・お店特製ウエルカム

ボードの作成

・トリップアドバイザ

ーのオーナー登録

・各店向けの翻訳とボ

ード作成の手伝い

・トリップアドバイザ

ー登録/更新手伝い

・旅ノートや翻訳アプ

リを使った対応準備

・口コミグッズの準備

・事業推進会議の参加

・旅ノートやアプリの

使い方講座の開催

・推進会議で情報交換

と facebook で発信

・模擬まちぶらツアー

でおもてなし(練習)

・トリップアドバイザ

ーで返信の練習

・地元外国人による

模擬ツアーの企画

・トリップアドバイザ

ー返信用翻訳の提供

・外国人来客集計の報

告とプロジェクトア

ンケートに回答

・おもてなし継続

・各店舗のご相談や

SNS サポート

・推進会議でふりかえ

りと報告

キリトリ