平成26年度女性起業家支援事業の採択結果及び (補助金)に...

5
1 ( 資 料 配 付 ) 作成年月日 平成 26 年 10 月7日 作成部局 産業労働部産業振興局 新 産 業 課 平成 26 年度女性起業家支援事業の採択結果及び ひょうごチャレンジ起業支援貸付の審査結果 1 平成 26 年度女性起業家支援事業の採択結果 優れたビジネスプランを有する女性起業家の事業の立ち上げを支援する「女性起業家支援事業」 (補助金)について、本年度の募集を行ったところ 107 件の申請があり、審査委員会(委員長: 活性化センター 村元総括)による書類審査及びヒアリング審査を行った結果、下記のとおり 22 件を採択することとしましたので、お知らせします。 ★第二創業) 地域 所在地 事業内容 事業者名 (代表者名) 神 戸 神戸市 東灘区 妊娠、子育て期のママの悩みを一元解決する周産期ケア事 業。助産師としての医学的知識を基に、産前後ヨガ、乳児 マッサージ、食育教室を実施。ママの コ ミ ュ ニ テ ィ作りも支援 はぴリンク (福谷 美佳) 神戸市 北 区 看護師による介護・医療現場で必要とされる商品・サービ スの開発。長年の医療現場での経験を生かし、痰の吸引・ 経管栄養注入の技術習得のための訓練人形を開発・販売 ㈱ナースあい (多田 真寿美) 神戸市 中央区 神戸初のインドネシア家庭料理が定食や総菜で楽しめる バル。長年のバリ島暮らしで身につけた日本人の口に合う インドネシア料理と、バリ島のくつろいだ雰囲気を提供 アジアンバル BAL バル SAMBAL サンバル (川上 尚子) 神戸市 中央区 国産米を使用したファーストフードとしてライスコロッ ケ「神戸リッコロッ」を開発・販売。国産米の需要増加と 店舗拡大・フランチャイズ化を目指す 神戸リッコロッ (上田 理久子) ※25年度採択事業 神戸市 中央区 最先端の医療を行う病院等において、外国人にも対応し、 患者さんを満足させるコンシェルジュ機能を付加した新 しい形態の病院売店を運営 ㈱桜 (平郡 麻依子) 神戸市 中央区 「ココロとカラダの健康」のため、運動と食事の両面から アプローチできるパーラー(喫茶)とヨガスタジオの運営。 パーラーでは、有機野菜やオーガニック食材で良質の栄養 が取れる食事や飲み物を提供 パーラー ネムの木 スタジオ ネムの木 (吉原 栄美) 神戸市 西 区 日本の着物を使った新感覚のインテリア「キモノボード」 の制作・販売。まさしく ART といえる着物の柄を、JAPAN ブランドとして確立し、海外への発信を目指す Kimono board (濱田 敦子) 阪神南 西宮市 花の魅力の発信と花の溢れる街作りを目指し、店舗併設の ギャラリーを利用した異業種とのコラボレーション企画 などを通して地域に密着した花屋を運営 FLOWERS フラワーズ YUCAND ユッキャンド (松田 由香利) 阪神北 伊丹市 (予定) 地域の分娩施設減少に伴う産後ケア不足による育児不安 の増加に対応し、分娩施設と連携した産前産後のサポート により母乳育児・笑顔育児を応援 ママの母乳ケア&笑顔サポート ひまわり (坂井 登美子) 宝塚市 高タンパクで高機能な鹿肉を利活用し、鹿肉加工品やアス リート向けの機能性飲料を開発・販売。鹿の個体数管理と いう社会問題の解決にも貢献 アイ deer ディア 料理教室 (林 真理) 宝塚市 隠れ家的な古民家カフェでハンドメイド作家の作品販売 や各種ワークショップが開催できるスペースを提供し、趣 味を生かした起業や手芸を通した世代間交流を後押し 手作り雑貨と手芸の古民家サロン コトリエ (矢島 薫)

Upload: others

Post on 26-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成26年度女性起業家支援事業の採択結果及び (補助金)に ...web.pref.hyogo.lg.jp › governor › documents › g_kaiken20141007... · 2016-09-20 · 3 〔

1

( 資 料 配 付 )

作成年月日 平成 26 年 10 月7日

作 成 部 局

課 室 名

産業労働部産業振興局

新 産 業 課

平成26年度女性起業家支援事業の採択結果及び

ひょうごチャレンジ起業支援貸付の審査結果 1 平成26年度女性起業家支援事業の採択結果

優れたビジネスプランを有する女性起業家の事業の立ち上げを支援する「女性起業家支援事業」

(補助金)について、本年度の募集を行ったところ107件の申請があり、審査委員会(委員長:

活性化センター 村元総括)による書類審査及びヒアリング審査を行った結果、下記のとおり

22件を採択することとしましたので、お知らせします。

(★第二創業)

地域 所在地 事業内容 事業者名

(代表者名)

神 戸

神戸市

東灘区

妊娠、子育て期のママの悩みを一元解決する周産期ケア事

業。助産師としての医学的知識を基に、産前後ヨガ、乳児

マッサージ、食育教室を実施。ママの コミュニティ作りも支援

はぴリンク

(福谷 美佳)

神戸市

北 区

看護師による介護・医療現場で必要とされる商品・サービ

スの開発。長年の医療現場での経験を生かし、痰の吸引・

経管栄養注入の技術習得のための訓練人形を開発・販売

㈱ナースあい

(多田 真寿美)

神戸市

中央区

神戸初のインドネシア家庭料理が定食や総菜で楽しめる

バル。長年のバリ島暮らしで身につけた日本人の口に合う

インドネシア料理と、バリ島のくつろいだ雰囲気を提供

アジアンバル BALバ ル

SAMBALサ ン バ ル

(川上 尚子)

神戸市

中央区

国産米を使用したファーストフードとしてライスコロッ

ケ「神戸リッコロッ」を開発・販売。国産米の需要増加と

店舗拡大・フランチャイズ化を目指す

神戸リッコロッ

(上田 理久子)

※25年度採択事業

神戸市

中央区

最先端の医療を行う病院等において、外国人にも対応し、

患者さんを満足させるコンシェルジュ機能を付加した新

しい形態の病院売店を運営

㈱桜

(平郡 麻依子)

神戸市

中央区

「ココロとカラダの健康」のため、運動と食事の両面から

アプローチできるパーラー(喫茶)とヨガスタジオの運営。

パーラーでは、有機野菜やオーガニック食材で良質の栄養

が取れる食事や飲み物を提供

パーラー ネムの木

スタジオ ネムの木

(吉原 栄美)

神戸市

西 区

日本の着物を使った新感覚のインテリア「キモノボード」

の制作・販売。まさしくARTといえる着物の柄を、JAPAN

ブランドとして確立し、海外への発信を目指す

Kimono board

(濱田 敦子)

阪神南 西宮市

花の魅力の発信と花の溢れる街作りを目指し、店舗併設の

ギャラリーを利用した異業種とのコラボレーション企画

などを通して地域に密着した花屋を運営

FLOWERSフ ラ ワ ー ズ

YUCANDユッキャンド

(松田 由香利)

阪神北

伊丹市

(予定)

地域の分娩施設減少に伴う産後ケア不足による育児不安

の増加に対応し、分娩施設と連携した産前産後のサポート

により母乳育児・笑顔育児を応援

ママの母乳ケア&笑顔サポート

ひまわり

(坂井 登美子)

宝塚市

高タンパクで高機能な鹿肉を利活用し、鹿肉加工品やアス

リート向けの機能性飲料を開発・販売。鹿の個体数管理と

いう社会問題の解決にも貢献

愛アイ

deerデ ィ ア

料理教室

(林 真理)

宝塚市

隠れ家的な古民家カフェでハンドメイド作家の作品販売

や各種ワークショップが開催できるスペースを提供し、趣

味を生かした起業や手芸を通した世代間交流を後押し

手作り雑貨と手芸の古民家サロン

コトリエ

(矢島 薫)

Page 2: 平成26年度女性起業家支援事業の採択結果及び (補助金)に ...web.pref.hyogo.lg.jp › governor › documents › g_kaiken20141007... · 2016-09-20 · 3 〔

2

東播磨 高砂市

高砂市の空き家プロジェクトで出会った築100年の古民家

で、手縫いレザークラフトなどの各種教室の開催と雑貨販

売コーナーを設けたカフェの運営

まどいせん-madoisen-

(山本 陽子)

北播磨

三木市

三木市の特産品である山田錦を活用した発酵調味料の開

発・販売。5つ星ひょうごの選定商品である山田錦の黒酢

「こがね」の販売展開と併せて新商品を開発

㈱こがね家や

(下内 さとみ)

三木市

地元ブランド米と山田錦の酒粕および地元の新鮮野菜を

使った安全安心で栄養バランスを考慮したお弁当と総菜

の製造販売

和 ~なごみ~

(鍛治本 美和)

加東市

栄養士・調理師として保育園の給食にかかわってきた経験

と知識を生かし、食物アレルギーおよび生活習慣病対応の

洋菓子を開発・販売

Millミ ル

merciメルシー

(平岡 三佳)

中播磨

姫路市

歩行に悩む人達に希望と喜びを! 県内最大級の杖専門

店として、豊富な品揃えで機能性・ファッション性を兼ね

備えたジャストサイズの杖を提供

つえ姫

(中野 千浪)

姫路市

但馬産ひのきを使った生活雑貨の海外展開事業。世界に広

がる日本食ブームを背景に、日本独特の文様を施した良質

のまな板等の調理器具や器などを製造し国内外で販売

Fujiwaraフ ジ ワ ラ

Woodworkingウ ッ ド ワ ー キ ン グ

(藤原 晴加)

姫路市

国内有数の皮革産地であり観光都市という姫路の利点を

生かし、世界に1つの革製品が作れる体験教室や工場見学

ができるツアー等を通じ姫路皮革のブランド化を推進

Uniteユナイト

(伊藤 由紀子)

姫路市 癌患者専門の美容師・設備が整った美容院。「癌患者さん

達の心を豊かにする」ための美容サービスを提供 Regolithレ ゴ リ ス

Medicalメ デ ィ カ ル

Beautyビューティー

(増田 榮子)

西播磨 たつの市

播磨の小京都とも呼ばれる城下町龍野の空き家を改修し

た町屋カフェ。お茶などの伝統文化や季節ごとの行事を伝

えるとともに、地元の食材や特産品を使った食事を提供

町カフェ そら

(林 日出美)

但馬 豊岡市

(予定)

商品や事業の魅力をキャッチコピーやプレゼンでより「伝

わる」よう指導するコンサルティング事業。販促物(チラ

シ、HP、POP等)により集客力を高める講座も開催

コムサポートオフィス

(今井 ひろこ)

淡路 洲本市

手作り灯り教室(和紙を貼る独創的な灯り)の開催。灯り

を眺めるための万華鏡作りなど新たな教室や出張教室に

も力を入れ、灯りの温かさや癒しを島内外へ広める

そらのあかり カラコルム

(山口 美奈子)

※25年度採択事業

※ 上限100万円(補助率1/2以内)を補助。

※ 審査基準=「新規性・独創性・優位性」「市場性」「マーケティング戦略」「地域経済活性化への波及効果」

で採点。ビジネス性だけでなく地域活性化の観点も加味した。

Page 3: 平成26年度女性起業家支援事業の採択結果及び (補助金)に ...web.pref.hyogo.lg.jp › governor › documents › g_kaiken20141007... · 2016-09-20 · 3 〔

3

〔 女性起業家支援事業の概要 〕

県内で起業や第二創業を目指す女性のうち、審査委員会において有望なビジネスプランであ

ると選定された方に対し、事業の立ち上げ等に要する経費(事務所開設費、初度備品費、販路

開拓費等)の一部を補助

(1) 補助対象事業

① 新たなビジネスプラン開発や新事業展開を行う事業であること

② 地域経済の活性化に資する事業であること

(2) 支援の内容

① 補助額 上限100万円/年(補助対象経費の1/2以内)

② 補助期間 (起業)1年又は2年、(第二創業)1年限り

【申請・認定状況】

○業種別

業種 飲食 被服 教育 子育て 健康・美容 ものづくり 高齢者 ペット 教養 その他 合計

申請数 33 4 4 2 20 9 0 1 16 18 107

採択数 8 - - 2 1 5 - - 2 4 22

○地域別

地域 神戸 阪神南 阪神北 東播磨 北播磨 中播磨 西播磨 但馬 丹波 淡路 合計

申請数 47 16 10 9 7 12 2 1 0 3 107

採択数 7 1 3 1 3 4 1 1 - 1 22

【採択事業イメージ】

Fujiwara Woodworking(姫路市)

Uniteの皮革製品(姫路市) コムサポートオフィス(豊岡市) 鹿肉スープカレーと機能性ジュース (宝塚市)

ネムの木(中央区) キモノボード(西区)

ナースあいの 訓練人形(北区)

Page 4: 平成26年度女性起業家支援事業の採択結果及び (補助金)に ...web.pref.hyogo.lg.jp › governor › documents › g_kaiken20141007... · 2016-09-20 · 3 〔

4

2 ひょうごチャレンジ起業支援貸付(前期分)の審査結果

今年度より女性起業家支援事業との連携枠を設け貸付対象を拡充した「ひょうごチャレンジ起

業支援貸付」(無利子貸付)について、貸付申請を受付けたところ、41 件(女性起業家34 件、

一般7件)の申請があり、審査会において書類及びヒアリング審査を行った結果、下記のとおり

10件(女性起業家7件、一般3件)の貸付を決定しました。

(1)女性起業家連携枠

所在地 事業者名

(代表者名) 事業内容

貸付決定額

(千円)

補助金

採択

神戸市

中央区 アジアンバル BAL

バ ル

SAMBALサ ン バ ル

(川上 尚子)

神戸初のインドネシア家庭料理が定食や総菜で楽

しめるバル。長年のバリ島暮らしで身につけた日本

人の口に合うインドネシア料理と、バリ島のくつろ

いだ雰囲気を提供

1,000 ○

神戸市

中央区

神戸リッコロッ

(上田 理久子)

国産米を使用したファーストフードとしてライス

コロッケ「神戸リッコロッ」を開発・販売。国産米

の需要増加と店舗拡大・フランチャイズ化を目指す

2,000 ○

神戸市

中央区

㈱桜

(平郡 麻依子)

最先端の医療を行う病院等において、外国人にも対

応し、患者さんを満足させるコンシェルジュ機能を

付加した新しい形態の病院売店を運営

2,000 ○

神戸市

中央区

パニーノテカ

(地本 智美)

パニーノ(イタリアのホットサンド)専門店。厳選

された食材をシンプルに調理し、具材に合ったパン

で挟んだ本当に美味しいパニーノを提供 2,000

伊丹市

(予定)

ママの母乳ケア&笑顔サポート

ひまわり

(坂井 登美子)

地域の分娩施設減少に伴う産後ケア不足による育

児不安の増加に対応し、分娩施設と連携した産前産

後のサポートにより母乳育児・笑顔育児を応援

1,200 ○

明石市

焼き菓子工房

キュイールリアン

(山下 るみ)

オリジナルレシピ約80種類完成!シフォンケーキ

と焼き菓子専門店。お客様との会話を大切にし、女

性ならではの目線・アイデアを生かした商品を提供 2,000

加東市 麦舎むぎしゃ

HIMMELIヒ ン メ リ

W0RKSワークス

(植田 真由子)

地元商店街を拠点として、北播磨の農産物を利用し

たコミュニティカフェの経営及び地域で収穫され

た麦わらを使った手工芸品の製造・販売

1,500

計 11,700 -

(2) 一般枠(平成26年度第1回)

所在地 事業者名

(代表者名) 事業内容

貸付決定額

(千円)

貸付

分野

神戸市

㈱トリ風土研究所

(宮武 裕右)

※H25創業

幻の地鶏「ひょうご味どり」の再興を軸として、国

産鶏肉及び加工品のインターネット販売と国産地

鶏専門レストランの運営

7,000 生活

文化

尼崎市

はなまる総合研究所

(杉下 正行)

※H15創業、H26経営革新

駅からお店までの筋道を分かりやすく伝える「迷わ

せない動画」の開発・提供。道に迷って目的のお店

に辿りつけない人を減らし、お店の売上増に貢献

1,000 情報

通信

西宮市

㈲トリニティ

(添田 修次)

※H18創業、H26経営革新

シニア向けアパレルブランド「ココわく」事業。高

齢者特有の身体特徴を考慮し、心がワクワクするよ

うなデザイン性の高い衣料品の開発・販売 9,240

生活

文化

計 17,240 -

Page 5: 平成26年度女性起業家支援事業の採択結果及び (補助金)に ...web.pref.hyogo.lg.jp › governor › documents › g_kaiken20141007... · 2016-09-20 · 3 〔

5

〔 ひょうごチャレンジ起業支援貸付の概要 〕

有望なビジネスプランを有し、県内において経験や技術を活かして新たに事業を開始する方や

新規事業創出に意欲的に取り組む中小企業者(個人事業主を含む)に対し無利子資金を貸付

(1) 貸付対象者

① 女性起業家支援事業の申請をし、有望なビジネスプランと認められる者

② 県内において起業にチャレンジする者または創業後5年未満の企業 等

(2) 貸付の内容

① 貸付限度額 : 女性起業家連携枠 200万円、一般枠 1,000万円

② 利率 : 無利子

③ 貸付期間 : 10年以内(うち3年据置き)、半年賦償還

〔 申請件数等 〕

申請件数 貸付決定件数 貸付決定額

女性起業家連携枠 34 件 7 件 11,700千円

一般枠(第1回) 7 件 3 件 17,240千円

計 41 件 10 件 28,940千円

※ 一般枠の第2回は10月6日から募集開始

<問合せ先> 産業労働部 新産業課 新産業創造班 電話:078-362-4157(直)