平成28年9月期決算 会社説明会 - hosokawamicron · 1.平成28年9月期決算概要...

34
会社説明会 平成28年9月期 決算 Hosokawa Micron Group http://www.hosokawamicron.co.jp/ (於:日本証券協会) 平成28年11月30日(水) 13:30~14:30 代表取締役社長 細川 悦男

Upload: others

Post on 22-Jul-2020

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

会社説明会

平成28年9月期 決算

Hosokawa Micron Group

http://www.hosokawamicron.co.jp/

(於:日本証券アナリスト協会)平成28年11月30日(水) 13:30~14:30

代表取締役社長 細川 悦男

Page 2: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

1.平成28年9月期 決算 概要

2.平成29年度計画 概要

3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

Page 3: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

・グループ業績の総括・グループ業績の総括・グループ業績の総括・グループ業績の総括

・セグメント別業績・セグメント別業績・セグメント別業績・セグメント別業績

・国内業績の総括・国内業績の総括・国内業績の総括・国内業績の総括

・補足資料・補足資料・補足資料・補足資料

1.平成28年9月期 決算 概要

Page 4: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

実績 売上比 実績 売上比 公表値 増減額 増減比

受注高 50,204 46,959 -3,245 93.5%

期末受注残 17,539 17,459 -80 99.5%

売上高 47,342 44,664 45,500 -2,678 94.3%

営業利益 2,450 5.2% 3,657 8.2% 3,100 +1,207 149.3%

経常利益 2,646 5.6% 3,718 8.3% 3,100 +1,072 140.5%

当期純利益 2,524 5.3% 2,530 5.7% 2,100 +6 100.2%

【為替レート】円/US$ 119.30 111.89 120.00

円/EURO 136.84 124.11 135.00

H27年 対前年H28年

≪≪≪≪ 連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移 (概要)(概要)(概要)(概要) ≫≫≫≫

製菓事業売却による減収と、円高による邦貨換算上の

目減りの影響を勘案すると、実質増収・営業増益(参考:H27年度 製菓事業実績 売上23.6億円、営業利益▲3.4億円)

Page 5: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

157 179 215 223 211 212

204

228 234

262 262

234

450

7.6%

9.6%

7.5% 6.9%

5.2%

8.2%8.3%

0

100

200

300

400

500

600

0%

5%

10%

15%

20%

25%

30%

H23H23H23H23年度年度年度年度 H24H24H24H24年度年度年度年度 H25H25H25H25年度年度年度年度 H26H26H26H26年度年度年度年度 H27H27H27H27年度年度年度年度 H28H28H28H28年度年度年度年度 H29H29H29H29年度年度年度年度

予想予想予想予想

売売売売上上上上高高高高((((億億億億円円円円))))

営営営営業業業業利利利利益益益益率率率率((((%))))

売上高(上半期)

売上高(下半期)

売上高営業利益率

361

406449

485 473446

≪≪≪≪ 連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移 ≫≫≫≫

H27~H29年度中期3カ年経営計画

US$ 81.15 78.87 92.82 102.33 119.30 111.89 100.00

Euro 113.09 102.39 121.82 138.82 136.84 124.11 115.00

Page 6: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

(10)

(5)

0

5

10

15

20

25

30

35

40

45

50

0

20

40

60

80

100

120

140

160

180

200

220

240

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

1 Q

tr.

2 Q

tr.

3 Q

tr.

4 Q

tr.

H18年度 H19年度 H20年度 H21年度 H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度 H28年度

営業利益(億円)

受注高・売上高・受注残高(億円)

受注残高 受注高 売上高 営業利益

リーマンショックリーマンショックリーマンショックリーマンショック

※※※※為替の影響未含為替の影響未含為替の影響未含為替の影響未含

粉体 : 大型案件の受注決定遅延と換算上の目減り ⇒減収

プラスチック薄膜 : アメリカ向好調継続、新興国成約、換算上の目減り⇒売上微減

≪≪≪≪ 連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移 (四半期別)(四半期別)(四半期別)(四半期別) ≫≫≫≫

US$ 116.26 118.99 107.67 95.22 89.58 81.15 78.87 92.82 102.33 119.30 111.89

Euro 143.01 158.25 161.71 128.71 121.50 113.09 102.39 121.82 138.82 136.84 124.11

Page 7: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

【売上高】【売上高】【売上高】【売上高】 (単位:百万円)(単位:百万円)(単位:百万円)(単位:百万円)

H27年度H27年度H27年度H27年度

実績実績実績実績 実績実績実績実績 前年比前年比前年比前年比

粉粉粉粉 体体体体 関関関関 連連連連 事事事事 業業業業 33,47833,47833,47833,478 33,25133,25133,25133,251 99.3%99.3%99.3%99.3%ププププ ララララ スススス チチチチ ッッッッ クククク薄薄薄薄 膜膜膜膜 関関関関 連連連連 事事事事 業業業業 11,50311,50311,50311,503 11,41311,41311,41311,413 99.2%99.2%99.2%99.2%

製製製製 菓菓菓菓 関関関関 連連連連 事事事事 業業業業 2,3592,3592,3592,359 ----

合合合合 計計計計 47,34247,34247,34247,342 44,66444,66444,66444,664 94.3%94.3%94.3%94.3%US$US$US$US$

EuroEuroEuroEuro119.30119.30119.30119.30136.84136.84136.84136.84

111.89111.89111.89111.89124.11124.11124.11124.11

【営業利益】【営業利益】【営業利益】【営業利益】 (単位:百万円)(単位:百万円)(単位:百万円)(単位:百万円)

H27年度H27年度H27年度H27年度

実績実績実績実績 実績実績実績実績 前年比前年比前年比前年比

粉粉粉粉体体体体 関関関関連連連連 事事事事業業業業 2,3122,3122,3122,312 3,0183,0183,0183,018 130.5%130.5%130.5%130.5%ププププ ララララ スススス チチチチ ッッッッ クククク薄薄薄薄 膜膜膜膜 関関関関 連連連連 事事事事 業業業業 1,5411,5411,5411,541 1,6921,6921,6921,692 109.8%109.8%109.8%109.8%

製製製製菓菓菓菓 関関関関連連連連 事事事事業業業業 ▲ 341▲ 341▲ 341▲ 341 ---- ----

調調調調 整整整整 額額額額 (((( ※※※※ )))) ▲ 1,062▲ 1,062▲ 1,062▲ 1,062 ▲ 1,052▲ 1,052▲ 1,052▲ 1,052 ----

合合合合 計計計計 2,4502,4502,4502,450 3,6573,6573,6573,657 149.3%149.3%149.3%149.3%

US$US$US$US$EuroEuroEuroEuro

119.30119.30119.30119.30136.84136.84136.84136.84

111.89111.89111.89111.89124.11124.11124.11124.11

H28年度H28年度H28年度H28年度

H28年度H28年度H28年度H28年度

※主に各報告セグメントに配分

していない全社費用であり、主

に報告セグメントに帰属しない

一般管理費

4≪≪≪≪ 連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移 (セグメント別)(セグメント別)(セグメント別)(セグメント別) ≫≫≫≫

Page 8: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

0

100

200

300

400

受注 売上 受注 売上 受注 売上

平成26年度 平成27年度 平成28年度

受注・売上・受注残(億円)

上半期 下半期 受注残

受注、売上、受注残受注、売上、受注残受注、売上、受注残受注、売上、受注残

事業別売上比率:事業別売上比率:事業別売上比率:事業別売上比率:74.474.474.474.4%%%%

-1%

1%

3%

5%

7%

9%

11%

13%

15%

0

10

20

30

40

50

平成26年度 平成27年度 平成28年度

営業利益率(%)

営業利益(億円)

下半期 営業利益

上半期 営業利益

営業利益率

営業利益、営業利益率営業利益、営業利益率営業利益、営業利益率営業利益、営業利益率

<ポイント>

・粉体事業:前年比減収・営業増益

◆欧州主要子会社⇒改善傾向に

◆新興国向け(中国等)は若干回復

◆収益性の改善が課題

≪≪≪≪ 連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移 (粉体関連事業)(粉体関連事業)(粉体関連事業)(粉体関連事業) ≫≫≫≫5

Page 9: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

事業別売上比率:事業別売上比率:事業別売上比率:事業別売上比率:25.625.625.625.6%%%%

0

20

40

60

80

100

120

140

受注 売上 受注 売上 受注 売上

平成26年度 平成27年度 平成28年度

受注・売上・受注残(億円)

上半期 下半期 受注残

受注、売上、受注残受注、売上、受注残受注、売上、受注残受注、売上、受注残

0%

2%

4%

6%

8%

10%

12%

14%

16%

0

4

8

12

16

平成26年度 平成27年度 平成28年度

営業利益(億円)

下半期 営業利益

上半期 営業利益

営業利益率

営業利益、営業利益率営業利益、営業利益率営業利益、営業利益率営業利益、営業利益率

≪≪≪≪ 連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移 (プラスチック事業)(プラスチック事業)(プラスチック事業)(プラスチック事業) ≫≫≫≫6

Page 10: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

<ポイント> プラスチック:前年比減収・営業増益

◆北米は好調継続、収益面の貢献大

◆2015年に買収したKolb社製品の組入れ ⇒競争力アップ

(背景) ・好況が続く米国経済、原油安による原材料価格低下、

新興国での需要増、フィルム増産による設備更新

需要の高まり

≪≪≪≪ 連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移 (プラスチック事業)(プラスチック事業)(プラスチック事業)(プラスチック事業) ≫≫≫≫7

Page 11: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

381381381381 382382382382

244244244244272272272272

337337337337 323323323323 331331331331 342342342342 352352352352 342342342342

78787878 66666666

42424242

50505050

54545454 66666666 7171717199999999

125125125125 127127127127

36363636 39393939

12121212

18181818

21212121 22222222 1919191940404040

24242424

0000

100100100100

200200200200

300300300300

400400400400

500500500500

600600600600

H19H19H19H19年年年年

9999月期月期月期月期

H20H20H20H20年年年年

9999月期月期月期月期

H21H21H21H21年年年年

9999月期月期月期月期

H22H22H22H22年年年年

9999月期月期月期月期

H23H23H23H23年年年年

9999月期月期月期月期

H24H24H24H24年年年年

9999月期月期月期月期

H25H25H25H25年年年年

9999月期月期月期月期

H26H26H26H26年年年年

9999月期月期月期月期

H27H27H27H27年年年年

9999月期月期月期月期

H28H28H28H28年年年年

9999月期月期月期月期

受注高の推移受注高の推移受注高の推移受注高の推移

製菓関連事業

プラスチック関連事業

粉体関連事業

(億円)(億円)(億円)(億円)

136136136136125125125125

66666666

86868686

123123123123115115115115 113113113113 106106106106

123123123123 119119119119

23232323

18181818

11111111

14141414

1919191923232323 26262626 38383838

52525252 56565656

14141414

12121212

4444

2222

66666666 5555 9999

0000

50505050

100100100100

150150150150

200200200200

H19H19H19H19年年年年

9999月期月期月期月期

H20H20H20H20年年年年

9999月期月期月期月期

H21H21H21H21年年年年

9999月期月期月期月期

H22H22H22H22年年年年

9999月期月期月期月期

H23H23H23H23年年年年

9999月期月期月期月期

H24H24H24H24年年年年

9999月期月期月期月期

H25H25H25H25年年年年

9999月期月期月期月期

H26H26H26H26年年年年

9999月期月期月期月期

H27H27H27H27年年年年

9999月期月期月期月期

H28H28H28H28年年年年

9999月期月期月期月期

受注残高の推移受注残高の推移受注残高の推移受注残高の推移

製菓関連事業

プラスチック関連事業

粉体関連事業

(億円)(億円)(億円)(億円)

プラスチック薄膜が好調に推移、期末受注残が増加

製菓事業売却製菓事業売却製菓事業売却製菓事業売却

によりゼロによりゼロによりゼロによりゼロ

≪≪≪≪ 連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移 (セグメント別)(セグメント別)(セグメント別)(セグメント別) ≫≫≫≫

Page 12: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

アメリカ向け:プラスチック薄膜が好調継続、現地通貨ベースで増収

欧州向け:粉体事業のスペイン、ロシア向け減少の影響

アジア・その他向け: 中国、韓国向け(二次電池、磁性材料)が回復

平成27年度平成27年度平成27年度平成27年度 平成28年度平成28年度平成28年度平成28年度 前年比前年比前年比前年比

日本日本日本日本 売上高売上高売上高売上高 10,756 11,646 108.3%占有率占有率占有率占有率 22.7% 26.1%

アメリカアメリカアメリカアメリカ 売上高売上高売上高売上高 10,498 10,287 98.0%占有率占有率占有率占有率 22.2% 23.0%

欧州欧州欧州欧州 売上高売上高売上高売上高 17,771 14,700 82.7%占有率占有率占有率占有率 37.5% 32.9%

アジア・アジア・アジア・アジア・ 売上高売上高売上高売上高 8,316 8,029 96.5%その他その他その他その他 占有率占有率占有率占有率 17.6% 18.0%

合計合計合計合計 売上高売上高売上高売上高 47,342 44,664 94.3%

≪≪≪≪ 連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移連結業績の推移 (納入地別)(納入地別)(納入地別)(納入地別) ≫≫≫≫

Page 13: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

H27H27H27H27年度年度年度年度

H26H26H26H26年度年度年度年度

H28H28H28H28年度年度年度年度

10≪≪≪≪ 市場別受注の推移市場別受注の推移市場別受注の推移市場別受注の推移 ≫≫≫≫

Page 14: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

8.45 8.45 8.45 8.45

7.83 7.83 7.83 7.83 7.30 7.30 7.30 7.30 8.34 8.34 8.34 8.34

9.16 9.16 9.16 9.16 8.93 8.93 8.93 8.93 7.39 7.39 7.39 7.39 8.35 8.35 8.35 8.35

12.84 12.84 12.84 12.84 13.03 13.03 13.03 13.03

24.41 24.41 24.41 24.41

17.57 17.57 17.57 17.57 17.41 17.41 17.41 17.41

6.70 6.70 6.70 6.70

11.20 11.20 11.20 11.20 9.35 9.35 9.35 9.35 8.81 8.81 8.81 8.81

9.95 9.95 9.95 9.95 11.47 11.47 11.47 11.47 11.75 11.75 11.75 11.75

9.83 9.83 9.83 9.83

0

5

10

15

20

25

30

H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度 H28年度

(億円)

研究開発費

設備投資

減価償却費

11

◆研究開発費: グローバルな研究開発体制により効率的に新製品開発

◆設備投資:ドイツ子会社のKolb社資産、設備更新が前年度で完了

≪≪≪≪ 研究開発費・設備投資・減価償却費研究開発費・設備投資・減価償却費研究開発費・設備投資・減価償却費研究開発費・設備投資・減価償却費 (連結)(連結)(連結)(連結) ≫≫≫≫

Page 15: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

(単位:百万円)(単位:百万円)(単位:百万円)(単位:百万円)

H27年度H27年度H27年度H27年度実績実績実績実績 実績実績実績実績 対前年

期初受注残期初受注残期初受注残期初受注残 3,523 4,364

受注高受注高受注高受注高 12,119 12,292 101.4%

売上高売上高売上高売上高 11,278 12,511 110.9%

売上総利益売上総利益売上総利益売上総利益 4,667 5,321 114.0%

(売上高比)(売上高比)(売上高比)(売上高比) 41.4% 42.5%

営業利益営業利益営業利益営業利益 597 1,268 212.4%

(売上高比)(売上高比)(売上高比)(売上高比) 5.3% 10.1%

H28年度H28年度H28年度H28年度

◆中国向け二次電池、磁性材料が好調に推移し増収・営業増益

◆競争力の高い機器(粉砕・分級、粒子設計)が利益率を改善

12

≪≪≪≪ 単体業績の推移単体業績の推移単体業績の推移単体業績の推移 (概要)(概要)(概要)(概要) ≫≫≫≫

Page 16: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

44 58 63

65

58

56 65

63

75 92

52 73 57

60

38.3%

41.5%

38.9% 39.2%41.2% 41.4%

42.5%

36.2% 31.9%

28.2%

36.4%

31.9%

36.1%

32.4%

2.1%

9.6%10.7%

2.8%

9.3%

5.3%

10.1%

0

50

100

150

200

0%

10%

20%

30%

40%

平成22年度 平成23年度 平成24年度 平成25年度 平成26年度 平成27年度 平成28年度

売売売売上上上上高高高高((((億億億億円円円円))))

GGGGPPPPRRRR、、、、販販販販管管管管費費費費比比比比率率率率、、、、営営営営業業業業利利利利益益益益率率率率((((%))))

売上高(上半期) 売上高(下半期) 売上総利益率

売上高販管費率 売上高営業利益率

133

155

107117 132

113125

販管費率の低減+総利益率の改善(低採算物件の減少)

⇒ 営業利益率 5.3%(前年度) → 10.1%

13

≪≪≪≪ 単体業績の推移単体業績の推移単体業績の推移単体業績の推移 ≫≫≫≫

Page 17: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

11.0%11.0%11.0%11.0%9.7%9.7%9.7%9.7%

8.5%8.5%8.5%8.5% 8.6%8.6%8.6%8.6% 8.6%8.6%8.6%8.6%

0%

2%

4%

6%

8%

10%

12%

14%

16%

H24年度 H25年度 H26年度 H27年度 H28年度

◆財務レバレッジの有効活用

14≪≪≪≪ ROE(自己資本利益率)(自己資本利益率)(自己資本利益率)(自己資本利益率) ≫≫≫≫

Page 18: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

・重要施策・重要施策・重要施策・重要施策

・業績計画・業績計画・業績計画・業績計画

・注力ポイント・注力ポイント・注力ポイント・注力ポイント

2.平成29年度計画 概要

Page 19: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

(単位:百万円)

平成27年9月期

平成28年9月期

平成28年9月期

平成29年平成29年平成29年平成29年9月期9月期9月期9月期

実績 計画 実績 計画計画計画計画

売上高 47,342 48,500 44,664 45,00045,00045,00045,000営業利益 2,450 3,000 3,657 3,7503,7503,7503,750

(売上高比) 5.2% 6.2% 8.2% 8.3%8.3%8.3%8.3%経常利益 2,646 3,000 3,718 3,7503,7503,7503,750

(売上高比) 5.6% 6.2% 8.3% 8.3%8.3%8.3%8.3%当期純利益 2,524 2,000 2,530 2,5502,5502,5502,550

(売上高比) 5.3% 4.1% 5.7% 5.7%5.7%5.7%5.7%【為替レート】【為替レート】【為替レート】【為替レート】

US$US$US$US$ 119.30 120.00 111.89 100.00100.00100.00100.00

EUROEUROEUROEURO 136.84 135.00 124.11 115.00115.00115.00115.00

新興国での成長力と更なる収益性の改善がグループ共通課題

15

H27年度実績は、製菓関連事業を含む

≪≪≪≪ 平成平成平成平成29年度年度年度年度 業績計画業績計画業績計画業績計画 ≫≫≫≫

Page 20: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

グループシナジー効果を発揮し、売上・収益の拡大により企業価値を高める

~創業100周年を飛翔の節目とし、粉体技術を極め、次代のものづくりに貢献する~

◆◆◆◆ 市場競争力・市場創造力のある市場競争力・市場創造力のある市場競争力・市場創造力のある市場競争力・市場創造力のある新製品・新技術新製品・新技術新製品・新技術新製品・新技術の開発の開発の開発の開発

◆◆◆◆ 新興国新興国新興国新興国市場におけるブランド力の強化と事業拡大市場におけるブランド力の強化と事業拡大市場におけるブランド力の強化と事業拡大市場におけるブランド力の強化と事業拡大

◆◆◆◆ 組織・体制の再編による組織・体制の再編による組織・体制の再編による組織・体制の再編による業務効率業務効率業務効率業務効率の向上の向上の向上の向上

◆◆◆◆ 人的交流人的交流人的交流人的交流の促進の促進の促進の促進

◆◆◆◆ 事業基盤を強化する事業基盤を強化する事業基盤を強化する事業基盤を強化する企業集団企業集団企業集団企業集団の更なる拡充の更なる拡充の更なる拡充の更なる拡充

基本施策

≪≪≪≪第第第第15次中期次中期次中期次中期3ヵ年経営計画ヵ年経営計画ヵ年経営計画ヵ年経営計画(基本方針基本方針基本方針基本方針) ≫≫≫≫経営経営経営経営16

Page 21: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

≪≪≪≪ H29年度年度年度年度 グループ重要施策グループ重要施策グループ重要施策グループ重要施策≫≫≫≫17

◆ 競争優位を生み出す新製品・新技術新製品・新技術新製品・新技術新製品・新技術の開発

◆ 中国・東南アジア市場中国・東南アジア市場中国・東南アジア市場中国・東南アジア市場等における新興国企業への等における新興国企業への等における新興国企業への等における新興国企業への商機拡大

◆ 活況市場に適合したグループ製品の導入・拡販グループ製品の導入・拡販グループ製品の導入・拡販グループ製品の導入・拡販

◆ グループ間コミュニケーションの推進と相互人材派遣相互人材派遣相互人材派遣相互人材派遣

◆ 事業規模拡大と収益性向上を図る戦略的戦略的戦略的戦略的施策施策施策施策の実行

Page 22: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

◆新製品・新技術の開発、導入 ⇒ 競争優位

◎収益性向上の基盤

・ 特徴ある装置(改良開発、グループ会社から導入)

・ 事業部による顧客要望の吸い上げ

⇒ 研究員の事業部との人材交流効果 ⇒ 拡販展開へ

18

≪≪≪≪平成29年度 計画のポイント ≫≫≫≫

H28年度 新製品追加 ⇒ H29年度 収益貢献

★ NOB-VC(乾式複合化装置・大量処理型)

★ ACM-BC(微粉砕機・セラミック仕様)

★ CPD(乾燥機) ← オランダ子会社からの導入装置)

★ 育毛剤、化粧品等(100シリーズ)

活況市場=LIB正極材

磁性材料

Page 23: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

11.3%11.3%11.3%11.3% 12.1%12.1%12.1%12.1%

19.2%19.2%19.2%19.2%

14.8%14.8%14.8%14.8%16.7%16.7%16.7%16.7%

17.9%17.9%17.9%17.9%18.4%18.4%18.4%18.4%

14.4%14.4%14.4%14.4%16.2%16.2%16.2%16.2%

19.3%19.3%19.3%19.3%

0

5

10

15

20

25

30

0%

5%

10%

15%

20%

25%

H20年度 H21年度 H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度 H28年度 H29年度

(計画)

★金額

比率

◆輸出比率 H28年度改善するも更なる拡大が必要

◆中国で磁性材料、二次電池材料案件が増加傾向←新製品投入

【国内事業の輸出比率】(億円)

≪≪≪≪ 平成平成平成平成29年度年度年度年度 計画のポイント計画のポイント計画のポイント計画のポイント ≫≫≫≫19

Page 24: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

2.5%2.5%2.5%2.5% 2.8%2.8%2.8%2.8% 2.9%2.9%2.9%2.9%

4.9%4.9%4.9%4.9%

6.0%6.0%6.0%6.0%6666....6666%%%%

7.8%7.8%7.8%7.8%8.8.8.8.2222%%%%

9.09.09.09.0%%%%

0%

1%

2%

3%

4%

5%

6%

7%

8%

9%

10%

H21年度 H22年度 H23年度 H24年度 H25年度 H26年度 H27年度 H28年度 H29年度

(計画)

比率

◆H24年度からアジア展開に注力 ⇒ 着実に実績を伸ばす

◆機械販売と同様に東南アジアを拠点に展開強化で成長狙う

【国内メンテサービス事業の輸出比率】

◆新興国(中国、東南アジア) ⇒ メンテサービス事業の拡大

※東南アジア地域での

拡大余地大きい

(=納入実績多い)

日系企業+現地企業

≪≪≪≪ 平成平成平成平成29年度年度年度年度 計画のポイント計画のポイント計画のポイント計画のポイント ≫≫≫≫20

Page 25: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

◆活況市場への注力 ⇒ 情報共有化&販売戦略

◎成長性、収益性の要 ← グローバルマーケティング

・二次電池・磁性材料 ⇒ 中国に重点

新製品として原料に特化装置を積極展開

粒子設計(大量処理)、粉砕(コンタミレス、微細化、

不活性ガス雰囲気) 等

・医薬市場

(受注) H28年度:9億円 ⇒ H29年度:13億円

将来市場の開拓 ⇒ AFD(凍結真空乾燥機)展開強化

人材強化

21

≪≪≪≪平成29年度 計画のポイント ≫≫≫≫

Page 26: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

・材料革新を支える粉体技術・材料革新を支える粉体技術・材料革新を支える粉体技術・材料革新を支える粉体技術

・経済トピックスの影響・経済トピックスの影響・経済トピックスの影響・経済トピックスの影響

3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

Page 27: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

≪≪≪≪ 材料革新を支える粉体技術①材料革新を支える粉体技術①材料革新を支える粉体技術①材料革新を支える粉体技術① ≫≫≫≫22

『『『『豊かな生活豊かな生活豊かな生活豊かな生活』』』』の実現の実現の実現の実現

高機能性材料高機能性材料高機能性材料高機能性材料SAP(SAP(SAP(SAP(高分子吸収樹脂高分子吸収樹脂高分子吸収樹脂高分子吸収樹脂)))) 紙おむつ、生理用品紙おむつ、生理用品紙おむつ、生理用品紙おむつ、生理用品ペットボトルペットボトルペットボトルペットボトル ((((ガラス、紙容器の代用品としてガラス、紙容器の代用品としてガラス、紙容器の代用品としてガラス、紙容器の代用品として))))生分解性樹脂生分解性樹脂生分解性樹脂生分解性樹脂((((土壌で分解土壌で分解土壌で分解土壌で分解))))高機能トナー高機能トナー高機能トナー高機能トナー((((高画質、低温定着、高速プリント高画質、低温定着、高速プリント高画質、低温定着、高速プリント高画質、低温定着、高速プリント))))炭素繊維炭素繊維炭素繊維炭素繊維((((強度アップ、軽量化強度アップ、軽量化強度アップ、軽量化強度アップ、軽量化))))自動車部品自動車部品自動車部品自動車部品((((タイヤ、セラミックスフィルタ、塗料、内装材タイヤ、セラミックスフィルタ、塗料、内装材タイヤ、セラミックスフィルタ、塗料、内装材タイヤ、セラミックスフィルタ、塗料、内装材))))HV,PHV,EV (HV,PHV,EV (HV,PHV,EV (HV,PHV,EV (二次電池材料、モータ二次電池材料、モータ二次電池材料、モータ二次電池材料、モータ))))

食品、医薬品食品、医薬品食品、医薬品食品、医薬品食品食品食品食品((((抹茶、豆乳、凍結果汁抹茶、豆乳、凍結果汁抹茶、豆乳、凍結果汁抹茶、豆乳、凍結果汁))))、健康食品、健康食品、健康食品、健康食品((((青汁、茶葉青汁、茶葉青汁、茶葉青汁、茶葉))))口腔内崩壊錠口腔内崩壊錠口腔内崩壊錠口腔内崩壊錠((((苦みを軽減苦みを軽減苦みを軽減苦みを軽減))))

⇒⇒⇒⇒粉体技術粉体技術粉体技術粉体技術

Page 28: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

『『『『脱炭素化脱炭素化脱炭素化脱炭素化』』』』社会に向けて社会に向けて社会に向けて社会に向けて自動車自動車自動車自動車 エンジンエンジンエンジンエンジン

⇒⇒⇒⇒HV,PHV,EVHV,PHV,EVHV,PHV,EVHV,PHV,EV【【【【車の構成車の構成車の構成車の構成】】】】

モータモータモータモータ((((駆動駆動駆動駆動)))) 二次電池二次電池二次電池二次電池ロータロータロータロータ((((コイルコイルコイルコイル)))) 正極材、負極材正極材、負極材正極材、負極材正極材、負極材マグネットマグネットマグネットマグネット セパレータ、電解液セパレータ、電解液セパレータ、電解液セパレータ、電解液

23

≪≪≪≪ 材料革新を支える粉体技術②材料革新を支える粉体技術②材料革新を支える粉体技術②材料革新を支える粉体技術② ≫≫≫≫

⇒⇒⇒⇒粉体技術粉体技術粉体技術粉体技術微細化・表面改質微細化・表面改質微細化・表面改質微細化・表面改質

マグネットの強度、性能向上マグネットの強度、性能向上マグネットの強度、性能向上マグネットの強度、性能向上⇒⇒⇒⇒モータ小型化モータ小型化モータ小型化モータ小型化二次電池の性能、安全性向上二次電池の性能、安全性向上二次電池の性能、安全性向上二次電池の性能、安全性向上⇒⇒⇒⇒車載用車載用車載用車載用((((航続距離アップ航続距離アップ航続距離アップ航続距離アップ))))

(社)電池工業会 webサイトより引用

Page 29: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

≪≪≪≪ 材料革新を支える粉体技術③材料革新を支える粉体技術③材料革新を支える粉体技術③材料革新を支える粉体技術③ ≫≫≫≫

『『『『最近のトレンド最近のトレンド最近のトレンド最近のトレンド』』』』からからからから

IoT(IoT(IoT(IoT(もののインターネットもののインターネットもののインターネットもののインターネット))))FA(FA(FA(FA(自動化、ロボット自動化、ロボット自動化、ロボット自動化、ロボット))))AI(AI(AI(AI(人工知能人工知能人工知能人工知能))))自動運転自動運転自動運転自動運転 …………

センサー、センサー、センサー、センサー、 IC(IC(IC(IC(集積回集積回集積回集積回路路路路))))、コンデンサほか、コンデンサほか、コンデンサほか、コンデンサほか電子部品電子部品電子部品電子部品 …………

24

粉体技術粉体技術粉体技術粉体技術

Page 30: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

≪≪≪≪ ホソカワの粉体技術ホソカワの粉体技術ホソカワの粉体技術ホソカワの粉体技術 ≫≫≫≫

『『『『粉砕粉砕粉砕粉砕』』』』 …………微細化、表面積・表面活性の向上微細化、表面積・表面活性の向上微細化、表面積・表面活性の向上微細化、表面積・表面活性の向上

『『『『分級分級分級分級』』』』 …………整粒、均質化、微粉除去整粒、均質化、微粉除去整粒、均質化、微粉除去整粒、均質化、微粉除去((((充填率向上充填率向上充填率向上充填率向上))))

『『『『粒子設計粒子設計粒子設計粒子設計』』』』 …………球形化、複合化、多層化、多機能化球形化、複合化、多層化、多機能化球形化、複合化、多層化、多機能化球形化、複合化、多層化、多機能化

25

高機能化、多機能化、高付加価値高機能化、多機能化、高付加価値高機能化、多機能化、高付加価値高機能化、多機能化、高付加価値

Page 31: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

26

≪≪≪≪ 当社株価と取引高の推移当社株価と取引高の推移当社株価と取引高の推移当社株価と取引高の推移 ≫≫≫≫

Page 32: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

27

≪≪≪≪ 当社株価と当社株価と当社株価と当社株価とTOPIXの推移の推移の推移の推移 ≫≫≫≫

※※※※リーマンショック直前を基準とした変化率を表わすリーマンショック直前を基準とした変化率を表わすリーマンショック直前を基準とした変化率を表わすリーマンショック直前を基準とした変化率を表わす

Page 33: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

2.02.02.02.0 2.02.02.02.0 2.52.52.52.54.04.04.04.0

6.06.06.06.07.57.57.57.5 7.57.57.57.5 7.57.57.57.53.03.03.03.0 3.03.03.03.0 4.54.54.54.5

5.05.05.05.0

6.06.06.06.0

7.57.57.57.5 7.57.57.57.510.010.010.010.0

0.0%

10.0%

20.0%

30.0%

40.0%

50.0%

60.0%

70.0%

0.0

2.0

4.0

6.0

8.0

10.0

12.0

14.0

16.0

18.0

20.0

平成21年度平成22年度平成23年度平成24年度平成25年度平成26年度平成27年度平成28年度

配当性向

配当金

期末

中間

配当性向

5555円円円円5555円円円円

7777円円円円

12121212円円円円

(円)

9999円円円円

11115555円円円円 11115555円円円円

11117.57.57.57.5円円円円

平成28年度配当金:年間17.5円/株(配当性向:28.9%)

28

平成29年度配当金:株式併合を予定(配当性向:24.6%)

≪≪≪≪ 一株当たり配当金と配当性向一株当たり配当金と配当性向一株当たり配当金と配当性向一株当たり配当金と配当性向 ≫≫≫≫

Page 34: 平成28年9月期決算 会社説明会 - HOSOKAWAMICRON · 1.平成28年9月期決算概要 2.平成29年度計画概要 3.粉体技術の可能性と経済環境の影響

29

経済トピックスの影響経済トピックスの影響経済トピックスの影響経済トピックスの影響

< 米国大統領選挙(H28年11月8日) >

●米国第一主義

自国製品の利用促進 → 排他的貿易施策の懸念

※当社はニッチ分野の特殊な処理を得意とする⇒該当装置なし

●内需拡大

インフラ投資の拡大 → 内需拡大 → 消費増

→ 設備投資意欲の増大

※好調を続けるプラスチック薄膜関連事業等には好材料

●ロシア制裁解除(?)

経済的制裁を白紙に戻す → ロシア経済の回復

※ドイツ主要子会社によるロシア向け業績回復の可能性

重大な影響はないと予想重大な影響はないと予想重大な影響はないと予想重大な影響はないと予想

< 英国のEU離脱 (H28年6月) >●英国子会社の受注・売上に大きな影響は無し