平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42...

42
1 / 42 平成 29 年台風第 21 号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。 ※下線部は、前回からの変更箇所。 平成 29 年 10 月 26 日 16 00 分現在 1 気象状況(気象庁情報) (1) 気象の概況と見通し 【概況】 ○台風第21号は、10月21日から22日にかけて日本の南を北上し、23日3時頃、 超大型・強い勢力で静岡県御前崎(おまえざき)市付近に上陸した。台風はその後、広 い暴風域を伴ったまま北東に進み、23日15時に北海道の東の海上で温帯低気圧と なった。 ○台風を取り巻く発達した雨雲や本州付近に停滞した前線の影響により、 西日本から東 日本、東北地方の広い範囲で大雨となった。特に和歌山県新宮(しんぐう)市では48 時間に888.5ミリを観測し観測史上1位の値を更新するなど、21日から23日 にかけて近畿地方や東海地方を中心に500ミリを超える記録的な大雨となった。 ○沖縄から北海道に至る広い範囲で風速20メートル以上の非常に強い風を観測し、西 日本や東日本、北海道では風速30メートルを超える猛烈な風となったところがあっ た。 (2) 大雨等の状況(10 月 21 日 00 時~23 日 24 時) ・主な1時間降水量(アメダス観測値) 三重県 尾鷲市 尾鷲 90.5 ミリ 22 22 01 分まで 和歌山県 新宮市 新宮 74.5 ミリ 22 22 21 分まで 三重県 南牟婁郡御浜町 御浜 73.5 ミリ 22 21 18 分まで 三重県 伊勢市 小俣 69.5 ミリ 22 23 30 分まで 静岡県 静岡市葵区 鍵穴 67.5 ミリ 23 2 49 分まで 三重県 熊野市 熊野新鹿 67.0 ミリ 22 20 37 分まで 静岡県 藤枝市 高根山 64.0 ミリ 23 1 58 分まで 和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川 62.5 ミリ 22 21 28 分まで 神奈川県 相模原市中央区 相模原中央 56.0 ミリ 23 3 14 分まで 三重県 多気郡大台町 宮川 56.0 ミリ 22 22 25 分まで ・主な24時間降水量(アメダス観測値) 三重県 尾鷲市 尾鷲 586.5 ミリ 23 日 0 時 10 分まで

Upload: others

Post on 09-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

1 / 42

平成 29 年台風第 21 号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

※下線部は、前回からの変更箇所。

平成 29 年 10 月 26 日

1 6 時 0 0 分 現 在

内 閣 府

1 気象状況(気象庁情報)

(1) 気象の概況と見通し

【概況】

○台風第21号は、10月21日から22日にかけて日本の南を北上し、23日3時頃、

超大型・強い勢力で静岡県御前崎(おまえざき)市付近に上陸した。台風はその後、広

い暴風域を伴ったまま北東に進み、23日15時に北海道の東の海上で温帯低気圧と

なった。

○台風を取り巻く発達した雨雲や本州付近に停滞した前線の影響により、 西日本から東

日本、東北地方の広い範囲で大雨となった。特に和歌山県新宮(しんぐう)市では48

時間に888.5ミリを観測し観測史上1位の値を更新するなど、21日から23日

にかけて近畿地方や東海地方を中心に500ミリを超える記録的な大雨となった。

○沖縄から北海道に至る広い範囲で風速20メートル以上の非常に強い風を観測し、西

日本や東日本、北海道では風速30メートルを超える猛烈な風となったところがあっ

た。

(2) 大雨等の状況(10 月 21 日 00 時~23 日 24 時)

・主な1時間降水量(アメダス観測値)

三重県 尾鷲市 尾鷲 90.5 ミリ 22 日 22 時 01 分まで

和歌山県 新宮市 新宮 74.5 ミリ 22 日 22 時 21 分まで

三重県 南牟婁郡御浜町 御浜 73.5 ミリ 22 日 21 時 18 分まで

三重県 伊勢市 小俣 69.5 ミリ 22 日 23 時 30 分まで

静岡県 静岡市葵区 鍵穴 67.5 ミリ 23 日 2 時 49 分まで

三重県 熊野市 熊野新鹿 67.0 ミリ 22 日 20 時 37 分まで

静岡県 藤枝市 高根山 64.0 ミリ 23 日 1 時 58 分まで

和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川 62.5 ミリ 22 日 21 時 28 分まで

神奈川県 相模原市中央区 相模原中央 56.0 ミリ 23 日 3 時 14 分まで

三重県 多気郡大台町 宮川 56.0 ミリ 22 日 22 時 25 分まで

・主な24時間降水量(アメダス観測値)

三重県 尾鷲市 尾鷲 586.5 ミリ 23 日 0 時 10 分まで

Page 2: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

2 / 42

和歌山県 新宮市 新宮 536.0 ミリ 22 日 23 時 40 分まで

三重県 伊勢市 小俣 492.5 ミリ 23 日 1 時 10 分まで

三重県 南牟婁郡御浜町 御浜 476.0 ミリ 22 日 23 時 50 分まで

三重県 多気郡大台町 宮川 463.5 ミリ 23 日 0 時 20 分まで

三重県 鳥羽市 鳥羽 431.0 ミリ 23 日 1 時 20 分まで

奈良県 吉野郡十津川村 玉置山 428.5 ミリ 22 日 23 時 50 分まで

和歌山県 田辺市 本宮 416.0 ミリ 22 日 23 時 50 分まで

和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川 412.0 ミリ 23 日 0 時 20 分まで

三重県 松阪市 粥見 396.0 ミリ 23 日 1 時 00 分まで

・主な期間降水量(アメダス観測値)

和歌山県 新宮市 新宮 888.5 ミリ

三重県 尾鷲市 尾鷲 796.0 ミリ

三重県 南牟婁郡御浜町 御浜 650.0 ミリ

和歌山県 東牟婁郡那智勝浦町 色川 614.5 ミリ

三重県 多気郡大台町 宮川 577.0 ミリ

三重県 熊野市 熊野新鹿 552.5 ミリ

奈良県 吉野郡十津川村 玉置山 546.0 ミリ

三重県 伊勢市 小俣 539.5 ミリ

和歌山県 東牟婁郡串本町 潮岬 520.5 ミリ

和歌山県 田辺市 本宮 513.0 ミリ

(3) 強風の状況(10 月 21 日 00 時~23 日 24 時)

・主な風速(アメダス観測値)

東京都 三宅村 三宅坪田@ 35.5m/s (南南西) 23 日 2 時 54 分

北海道 幌泉郡えりも町 えりも岬 32.7m/s (北北東) 23 日 11 時 25 分

東京都 神津島村 神津島 31.9m/s (南南東) 23 日 2 時 00 分

新潟県 佐渡市 弾崎 31.9m/s (北北西) 23 日 6 時 54 分

兵庫県 神戸市中央区 神戸 30.7m/s (北北西) 23 日 0 時 57 分

兵庫県 神戸市中央区 神戸空港 28.3m/s (北) 23 日 0 時 38 分

岡山県 勝田郡奈義町 奈義@ 28.3m/s (北北東) 22 日 21 時 28 分

千葉県 勝浦市 勝浦 27.2m/s (南南西) 23 日 6 時 17 分

千葉県 銚子市 銚子 27.0m/s (南南西) 23 日 6 時 59 分

石川県 輪島市 輪島 26.1m/s (北) 23 日 2 時 17 分

・主な瞬間風速(アメダス観測値)

東京都 三宅村 三宅坪田@ 47.3m/s (南南西) 23 日 3 時 08 分

岡山県 勝田郡奈義町 奈義@ 46.7m/s (北北東) 22 日 21 時 46 分

東京都 神津島村 神津島 46.3m/s (南南東) 23 日 2 時 06 分

Page 3: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

3 / 42

兵庫県 神戸市中央区 神戸 45.9m/s (北北西) 23 日 0 時 33 分

滋賀県 大津市 南小松 44.2m/s (北北東) 23 日 0 時 31 分

北海道 幌泉郡えりも町 えりも岬 43.1m/s (北北東) 23 日 11 時 19 分

兵庫県 神戸市中央区 神戸空港 41.2m/s (北) 23 日 0 時 38 分

徳島県 海部郡美波町 日和佐 40.4m/s (北北西) 22 日 23 時 28 分

長崎県 雲仙市 雲仙岳 39.9m/s (北) 22 日 16 時 37 分

新潟県 佐渡市 弾崎 39.7m/s (北) 23 日 6 時 53 分

@ 集計期間内に欠測している時間帯がある観測所です。

(4) 波浪の状況(10 月 21 日 00 時~23 日 24 時)

・主な波浪 高値

【気象庁所管】

静岡県 石廊崎 14.6m 23 日 4 時 00 分

京都府 経ヶ岬 8.4m 23 日 6 時 00 分

【国土交通省港湾局所管】

静岡県 御前崎港 9.3m 23 日 1 時 20 分

和歌山県 潮岬 8.7m 22 日 21 時 20 分

兵庫県 柴山港 8.0m 23 日 5 時 00 分

静岡県 下田港 7.5m 23 日 1 時 40 分

新潟県 新潟港 7.2m 23 日 14 時 00 分

岩手県 久慈港 7.2m 23 日 8 時 00 分

石川県 輪島港 7.1m 23 日 11 時 40 分

鳥取県 鳥取港 6.9m 23 日 8 時 00 分

静岡県 清水港 6.9m 23 日 6 時 40 分

新潟県 直江津港 6.9m 23 日 4 時 00 分

福島県 小名浜港 6.8m 23 日 7 時 20 分

青森県 八戸港 6.2m 23 日 8 時 40 分

福岡県 玄界灘 6.0m 22 日 21 時 00 分

GPS 波浪計 三重尾鷲沖 10.4m 23 日 0 時 00 分

GPS 波浪計 宮城中部沖 9.4m 23 日 15 時 40 分

GPS 波浪計 岩手北部沖 8.8m 23 日 15 時 20 分

GPS 波浪計 岩手中部沖 8.5m 23 日 13 時 00 分

GPS 波浪計 福島県沖 8.0m 23 日 12 時 00 分

GPS 波浪計 宮城北部沖 8.0m 23 日 11 時 00 分

GPS 波浪計 高知室戸岬沖 7.8m 23 日 8 時 40 分

GPS 波浪計 青森東岸沖 7.0m 23 日 13 時 40 分

GPS 波浪計 岩手南部沖 7.0m 22 日 21 時 40 分

(5) 潮位の状況(10 月 21 日 00 時~23 日 24 時)

・主な 高潮位(波浪の影響による短周期変動を除去した値)

【国土地理院所管】

福島県 相馬 標高 1.1m 23 日 6 時 10 分

Page 4: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

4 / 42

【兵庫県所管】

兵庫県 津居山 標高 1.0m 23 日 3 時 20 分

2 人的・物的被害の状況(消防庁情報:10 月 26 日 16:00 現在)

(1) 人的・物的被害

重傷 軽傷 程度不明

人 人 人 人 人 棟 棟 棟 棟 棟 棟 棟

北海道 2 1 1 2

青森県 2 5

岩手県 12 1 1

宮城県 1 2 3 13

秋田県 8

山形県 1

茨城県 1 1 6 1 4 5

栃木県 2 1 16

群馬県 1 2 1 4 5 11 1

埼玉県 5 4 91 206

千葉県 1 12 1 11 5 20 5

東京都 1 1 14

神奈川県 1 5 4 2 5

新潟県 5 20 1 36

富山県 1 4 42 5

石川県 1

福井県 1 2 1 1 1 8

山梨県 2

長野県 1 19 33

岐阜県 1 19 3 253 2

静岡県 2 2 2 9

愛知県 3 6 2 1 17 1

三重県 2 1 5 710 731 1

滋賀県 8 1 5 1 2 1

京都府 7 1 2 85 286 312

大阪府 2 20 26 3 20

兵庫県 13 65 1 39 1 57

奈良県 1 1 3 11 81 245

和歌山県 1 3 1 1 51 778 710

鳥取県 1 1 2 3

島根県 1

岡山県 1 2

山口県 1

徳島県 1 1 3

香川県 1

愛媛県 3 1

高知県 3 6

大分県 1 1

宮崎県 3

鹿児島県 1

沖縄県 4

8 28 181 1 4 10 374 1,993 2,740 1 14合 計

全壊 半壊一部破損

都道府県名

人 的 被 害 住  家  被  害 非住家被害

死者行 方不明者

負 傷 者その他

床上浸水

床下浸水

公共建物

Page 5: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

5 / 42

《死者の状況》

【茨城県】・常陸太田市で60歳代男性を里川内で発見し死亡を確認

【富山県】・小矢部市でため池に転落した80歳代男性が死亡

【長野県】・飯山市で50歳代男性を広井川内で発見し死亡を確認

【三重県】・度会町で20歳代男性を車内で発見し死亡を確認

・伊勢市で50歳代女性を水田で発見し死亡を確認

【大阪府】・岸和田市で水没していた軽自動車から発見された60歳代女性の死亡を確認

・大阪市でシャッターの下敷きになった男性(年齢不詳)が死亡

【和歌山県】・紀の川市で80歳代男性が家屋に流入した土砂に巻き込まれ多発性外傷によ

り死亡

《重傷者の状況》

【北海道】・苫小牧市で80歳代女性が風にあおられ転倒し右大腿骨骨折

・苫小牧市で80歳代女性が風にあおられ転倒し右膝靱帯損傷

【茨城県】・常総市で70歳代女性が風にあおられ転倒し右大腿骨骨折

【群馬県】・前橋市で50歳代男性が強風であおられたドアに挟まれ頭部挫傷

【千葉県】・柏市で80歳代女性が風にあおられ転倒し左大腿骨骨折

【神奈川県】・横浜市で70歳代男性が強風にあおられた台車に接触し左足を骨折

【福井県】・越前市で60歳代女性が風にあおられ転倒し負傷

【静岡県】・三島市で20歳代男性消防団員が水防活動中に脚立から落下し足首を骨折

・湖西市で30歳代男性が高波にあおられ転倒し左脛骨折

【愛知県】・豊橋市で70歳代男性が風にあおられ転倒し受傷

・一宮市で80歳代女性が風にあおられ転倒し受傷

・弥富市で70歳代女性が風にあおられ転倒し受傷

【三重県】・松阪市で20歳代男性が風にあおられ屋根から転落し負傷

【兵庫県】・神戸市で70歳代男性が転倒し右大腿骨骨折

・神戸市で80歳代女性が転倒し右大腿骨骨折

・神戸市で40歳代女性が転倒し左大腿部骨折

・神戸市で50歳代男性が転倒し右大腿骨骨折

・神戸市で60歳代男性が転倒し左かかと骨折

・神戸市で70歳代女性が転倒し左大腿骨頸部骨折

・神戸市で80歳代女性が転倒し左大腿部骨折

・神戸市で80歳代男性が転倒し頭蓋骨骨折

・尼崎市で60歳代女性が転倒し左大腿部頸部骨折

・西宮市で70歳代女性が転倒し左大腿部頸部骨折

・芦屋市で80歳代女性が転倒し左大腿部頸部骨折

・宝塚市で90歳代女性が転倒し左上腕骨骨折

・丹波市で90歳代女性が強風でドアに右手人差し指を挟まれ欠損後、転倒し左

Page 6: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

6 / 42

手首骨折

【奈良県】・生駒市で60歳代男性が風にあおられ転倒し膝を骨折

【鳥取県】・米子市で90歳代女性が風にあおられ転倒し左大腿骨頸部骨折

3 避難指示等の状況(消防庁情報:10 月 26 日 14:30 現在)

4 避難者の状況(消防庁情報:10 月 26 日 16:00 現在)

【埼玉県】 4世帯 16名(10月26日 14時20分現在)

【京都府】 10世帯 19名(10月25日 20時00分現在)

【和歌山県】 31世帯 65名(10月25日 16時00分現在)

5 その他の状況

(1) ライフラインの状況

ア 電力(経済産業省情報:10 月 26 日 15:30 現在)

○関西電力 :約410戸

・大阪府 :約 10戸(河内長野市)

・京都府 :約260戸(京都市、綾部市、南丹市)

・兵庫県 :約 20戸(神戸市,篠山市等)

・奈良県 :約 20戸(御所市等)

・滋賀県 :約 90戸(大津市、高島市)

・和歌山県:約 10戸(日高川町)

・福井県 :約 10戸(おおい町)

大子町 2 2

小計 2 2

安中市 12 44

小計 12 44

横浜市 3 9

小計 3 9

和泉市 8 28

小計 8 28

海南市 3 4

紀の川市 7 17

紀美野町 9 18

小計 16 35 3 4

26 65 18 57

都道府県名 市区町村名避難指示(緊急) 避難勧告

対象世帯数 対象人数 対象世帯数 対象人数

茨城県

群馬県

神奈川県

大阪府

和歌山県

合  計

Page 7: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

7 / 42

※残っている停電のうち、約325戸については土砂崩れ等による進入不可能箇

所が多数あり復旧が遅れており、数日中の完全復旧は難しい模様。

自治体・道路管理者と協議しつつ、優先の高いものから復旧を行っている。

なお、病院等の重要負荷への未送電は発生していない。

イ 都市ガス(経済産業省情報:10 月 26 日 15:30 現在)

○大阪ガス

・兵庫県伊丹市で、差し水により63戸供給支障が発生したが、23日20時供給

再開済み。

・兵庫県西宮市で、差し水により39戸供給支障が発生したが、23日19時供給

再開済み。

※差し水とは、導管に穴が空いた状況の中、大雨等の影響によって地下水位が上昇

した場合に、その穴から導管内に水が浸入し、供給支障を起こすもの。

・滋賀県湖南市で、土砂崩壊によりガス管が露出し宙吊りとなり(その際、ガス漏え

いは発生せず)、ガス遮断を行ったことにより101戸供給支障発生(24日1

9:30供給再開済み)。

○国際石油開発帝石

・青海ライン(新潟県上越市~糸魚川市を結ぶ主要幹線パイプライン)について、新

潟県糸魚川市において高圧導管が損傷。ガス漏えいが発生していたが、11時30

分時点で応急処置済でありガス遮断済み。なお、当該ラインは複線化しているの

で、供給支障は発生せず。

ウ 水道(厚生労働省情報:10 月 26 日 15:00 現在)

・台風第 21 号に対する警戒及び被害が発生した場合の円滑な連絡・対応を都道府県等

に対して要請(10/20)。

○断水の状況(10/26 15:00 現在)

・京都府 1 村で 100 戸、奈良県 1 市で 40 戸及び和歌山県 1 町で 5 戸の計 145 戸が断

水。(前回報告比△51 戸)

県、市町村名 断水戸数

断水期間 被害状況 最大 現在

【宮城県】

石巻市いしのまきし

173 戸 0 戸 10/23

停電及び管路破損により断水

(復旧済み)

【茨城県】

神栖市か み す し

3,400 戸 0 戸 10/23

停電により断水

(復旧済み)

【千葉県】

千葉市ち ば し

1,100 戸 0 戸 10/23

停電により断水

(復旧済み)

市原市い ち は ら し

179 戸 0 戸

10/23

~10/24

停電により断水

(復旧済み)

Page 8: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

8 / 42

富津市ふ っ つ し

92 戸 0 戸 10/23

停電により断水

(復旧済み)

館山市た て や ま し

70 戸 0 戸 10/23

停電により断水

(復旧済み)

鴨川市か も が わ し

90 戸 0 戸

10/23

~10/24

停電により断水

(復旧済み)

大多喜町お お た き ま ち

70 戸 0 戸

10/23

~10/24

停電により断水

(復旧済み)

【新潟県】

上越市じょうえつし

107 戸 0 戸 10/23

管路破損により断水

(復旧済み)

【三重県】

熊野市く ま の し

190 戸 0 戸 10/23

取水口の閉塞により断水

(復旧済み)

伊勢市い せ し

2 戸 0 戸 10/23

管路破損により断水

(復旧済み)

度会町わたらいちょう

66 戸 0 戸 10/23

管路破損により断水

(復旧済み)

【滋賀県】

湖南こ な ん

市し

22 戸 0 戸

10/22

~10/24

管路破損により断水

(復旧済み)

大津市お お つ し

680 戸 0 戸

10/23

~10/25

停電により断水

(復旧済み)

高島市た か し ま し

13 戸 0 戸

10/24

~10/25

停電により断水

(復旧済み)

多賀町た が ち ょ う

47 戸 0 戸

10/22

~10/23

管路破損により断水

(復旧済み)

【京都府】

福知山市ふ く ち や ま し

665 戸 0 戸

10/22

~10/24

管路破損により断水

(復旧済み)

京都市き ょ う と し

150 戸 0 戸

10/23

~10/24

停電により断水

(復旧済み)

南山城村みなみやましろむら

100 戸 100 戸 10/23~ 管路破損により断水

【大阪府】

岸和田市き し わ だ し

307 戸 0 戸 10/24

管路破損により断水

(復旧済み)

太子町たいしちょう

1 戸 0 戸

10/22

~10/23

管路破損により断水

(復旧済み)

千早赤阪村ちはやあかさかむら

15 戸 0 戸 10/23

停電により断水

(復旧済み)

【奈良県】

五條市ご じ ょ う し

60 戸 40 戸 10/22~ 管路破損により断水

Page 9: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

9 / 42

大和高田市や ま と た か だ し

20 戸 0 戸

10/23

~10/24

管路破損により断水

(復旧済み)

大淀町おおよどちょう

9 戸 0 戸 10/23

管路破損により断水

(復旧済み)

山添村やまぞえむら

2 戸 0 戸

10/22

~10/24

管路破損により断水

(復旧済み)

川上村かわかみむら

166 戸 0 戸 10/23

管路破損により断水

(復旧済み)

【和歌山県】

新宮市し ん ぐ う し

15 戸 0 戸

10/22

~10/23

管路破損により断水

(復旧済み)

海南市か い な ん し

18 戸 0 戸

10/23

~10/25

管路破損により断水

(復旧済み)

紀き

美野み の

町ちょう

2,208 戸 5 戸 10/22~

水源の濁り及び管路破損によ

り断水(水源の濁り解消済み)

合計 10,037 戸 145 戸

②応急給水の状況

・断水している市町村は、給水車等により応急給水対応中。

③応急復旧の状況

・京都府南山城村及び奈良県五條市は、管路破損の仮復旧作業を実施中。

・和歌山県紀美野町は、道路の復旧に合わせ、管路破損箇所の復旧予定。

エ 下水道(国土交通省情報:10 月 26 日 14:00 現在)

○ポンプ場

○管渠・マンホール

(神奈川県)

・鎌倉市稲村ヶ崎にて、4本の仮設汚水圧送管のうち1本が破損。

破損管の圧送は停止し、残りの管で全量圧送することで対応。

・茅ヶ崎市 合流区域雨水吐きの堆砂。24 日に着手し、26 日に完了済み。

(埼玉県)

都道府県名 市町村・流域等名 下水処理場名 被害状況等 対応状況等

滋賀県琵琶湖流域下水道

湖南中部処理区守山ポンプ場

流入ゲートの操作設備が水没し、操作不能。

(ゲートは全閉状態。)手動でゲート開放済み。

奈良県 三郷町(さんごうちょう) 立野汚水中継ポンプ場 ポンプ施設が水没し、機能停止中。

日本下水道管路管理業協

会の協力を得ながらバ

キューム対応中。

日本下水道事業団の協力を

得ながらポンプ復旧作業

中。

Page 10: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

10 / 42

・所沢市にて、住宅の土台が崩れたことにより下水管も 53.8m損傷。

当該管に流入する周辺住宅 6 棟の住民は避難済みであり、汚水の流入はなし。

・坂戸市 大谷川雨水幹線護岸破損。25 日に護岸の応急復旧完了済み。

・川越市 江川都市下水路覆蓋破損。27 日に覆蓋撤去着手予定。

(京都府 )

・福知山市にて、マンホールポンプ14箇所の操作設備が、浸水により故障。

14 箇所全てで仮設ポンプにより仮復旧済み。

(大阪府 )

・柏原市にて、マンホールポンプ1箇所の操作設備が、浸水により故障。仮復旧済み。

オ 通信関係(総務省情報:10 月 26 日 15:00 現在)

事業者(サービス名) 被害状況等 大被害数 (注3)

固定(注1)

NTT 東日本 ・被害なし。 ・被害なし。

NTT 西日本 ・復旧済み ・滋賀県高島市た か し ま し

の一部地域で約

111 回線が使用できない状態。

(加入電話等:約 110 回線、専

用線等:1回線)

NTT コミュニケーションズ ・被害なし。 ・被害なし。

KDDI ・被害なし。 ・被害なし。

ソフトバンク ・被害なし。 ・被害なし。

携帯電話等(注2)

NTT ドコモ ・47→23 局停波

(徳島県:2→0局、高知県:3→

2 局、愛媛県:3→2 局、京都

府:18→11 局、滋賀県:18→6

局、福井県:3→1局、富山県:

1局)

※以下の一部でエリアカバー

されていないことを確認。

A高知県:AE高知市 E

こ う ち し

愛媛県:AAAE西予 E

せ い よ

AAE市 E

A

福井県:A E大飯郡 E

お お い ぐ ん

Aおおい A E町 E

ちょう

京都府:京都市き ょ う と し

、南丹なんたん

市し

富山県:A下新川郡しもにいかわぐん

朝日町あ さ ひ ま ち

※役場カバーの基地局に停波

なし。

・267→268 局停波

(徳島県:5局、高知県:17 局、

愛媛県:9局、山口県:3局、

岡山県:10 局、大阪府:4局、

兵庫県:25 局、京都府:30 局、

滋賀県:44 局、奈良県:2局、

和歌山県:7局、愛知県:3局、

静岡県:7局、岐阜県:4局、

三重県:14 局、福井県:10 局、

石川県:3局、富山県:1→2局、

神奈川県:9局、千葉県:35 局、

茨城県:1局、栃木県:1局、

群馬県:1局、山梨県:1局、

新潟県:2局、長野県:12 局、

岩手県:2局、福島県:1局、

宮城県:1局、山形県:1局、

北海道:2局)

※以下の一部でエリアカバー

されていないことを確認。

Page 11: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

11 / 42

徳島県: E海部郡 E

あ ま ぐ ん

AA E美波 E

み な み

AA E町 E

ちょう

A、 A

E那賀郡 E

な か ぐ ん

E那賀町 E

な が ち ょ う

、 A E勝浦郡 E

かつうらぐん

AA

E上勝町 E

かみかつちょう

高知県:AE高知市 E

こ う ち し

A、AE安芸市 E

あ き し

A、A

E香美市 E

か み し

A、AE南国市 E

な ん こ く し

A、AE吾川郡 E

あ が わ ぐ ん

Aい

の A E町 E

ちょう

、土佐郡と さ ぐ ん

大川村おおかわむら

愛媛県:AE松山市 E

ま つ や ま し

A、AE西予 E

せ い よ

AAE市 E

A、A

E宇和島市 E

う わ じ ま し

A、A大洲市お お ず し

A、喜多郡き た ぐ ん

内子町うちこちょう

、 上浮穴郡かみうけなぐん

久万く ま

高原町こうげんちょう

岡山県:高梁市た か は し し

、津山市つ や ま し

勝田郡か つ た ぐ ん

奈義町な ぎ ち ょ う

山口県:長門市な が と し

石 川 県 : 羽咋郡は く い ぐ ん

宝ほう

達だつ

志し

水町みずちょう

、鳳ほう

珠す

郡ぐん

穴水町あなみずまち

福井県:福井市ふ く い し

、坂井市さ か い し

、あ

わら市し

、大飯郡お お い ぐ ん

おおい町ちょう

三方郡み か た ぐ ん

若狭わ か さ

町ちょう

、 丹生郡に ゅ う ぐ ん

越前町えちぜんちょう

富山県:砺波市と な み し

大阪府:高槻市た か つ き し

、箕面市み の お し

豊能郡と よ の ぐ ん

能勢町の せ ち ょ う

兵庫県:神戸市こ う べ し

、芦屋市あ し や し

加西市か さ い し

、三田市さ ん だ し

、三木市み き し

宍粟市し そ う し

、篠山市さ さ や ま し

、南みなみ

あわじ

市し

、豊岡市と よ お か し

、養父市や ぶ し

、神崎郡かんざきぐん

神河町かみかわちょう

、川辺郡か わ べ ぐ ん

猪名川町いながわちょう

美方郡み か た ぐ ん

香美町か み ち ょ う

京都府:京都市き ょ う と し

、綾部市あ や べ し

亀岡市か め お か し

、南丹なんたん

市し

、舞鶴市ま い づ る し

福知山市ふ く ち や ま し

、船井郡ふ な い ぐ ん

京きょう

丹波町たんばちょう

滋賀県:高島市た か し ま し

、大津市お お つ し

野洲市や す し

、 長浜市な が は ま し

、 犬上郡いぬかみぐん

甲良町こうらちょう

奈良県:五條市ご じ ょ う し

、大津市お お つ し

吉野郡よ し の ぐ ん

十津川村と つ か わ む ら

和歌山県:伊都郡い と ぐ ん

九度山町くどやまちょう

海草郡かいそうぐん

紀き

美野み の

町ちょう

、西牟婁郡に し む ろ ぐ ん

す さ み 町ちょう

、 東牟婁郡ひがしむろぐん

那智勝浦町なちかつうらちょう

、 日高郡ひ だ か ぐ ん

日ひ

Page 12: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

12 / 42

高川町だかがわちょう

、有田郡あ り だ ぐ ん

有あり

田川町だがわちょう

愛知県:豊田市と よ た し

、北設楽郡きたしたらぐん

豊根村と よ ね む ら

、西尾市に し お し

岐阜県:飛騨ひ だ

市し

、揖斐郡い び ぐ ん

揖斐川町いびがわちょう

、揖斐郡い び ぐ ん

大野町おおのちょう

三重県:鳥羽市と ば し

、熊野市く ま の し

津市つ し

、伊賀市い が し

、志摩市し ま し

四日市市よ っ か い ち し

、度会郡わたらいぐん

南伊勢町みなみいせちょう

東京都:八丈島はちじょうじま

八丈町はちじょうまち

千葉県:南房総市みなみぼうそうし

、鴨川市か も が わ し

市原市い ち は ら し

、君津市き み つ し

、袖ケ浦市そ で が う ら し

館山市た て や ま し

、成田市な り た し

、勝浦市か つ う ら し

富津市ふ っ つ し

、銚子市ち ょ う し し

、旭市あさひし

香取市か と り し

、いすみ市し

、夷隅郡い す み ぐ ん

大多喜町お お た き ま ち

、安房郡あ わ ぐ ん

鋸南町きょなんまち

香取郡か と り ぐ ん

多古町た こ ま ち

、山武郡さ ん ぶ ぐ ん

横芝よこしば

光町ひかりまち

長野県:茅野市ち の し

、佐久市さ く し

小諸市こ も ろ し

、松本市ま つ も と し

、上田市う え だ し

小県郡ちいさがたぐん

長和町な が わ ま ち

、上水内郡かみみのちぐん

飯いい

綱づな

町まち

、北佐久郡き た さ く ぐ ん

軽井沢町かるいざわまち

下伊那郡し も い な ぐ ん

喬木村た か ぎ む ら

、北安曇郡きたあづみぐん

小谷村お た り む ら

山形県:鶴岡市つ る お か し

北海道:北見市き た み し

、上川郡かみかわぐん

清水町きよみずちょう

※役場カバーの基地局に停波

なし。

KDDI(au) ・2 局停波→復旧済み

・243 局停波

(大分県:1局、広島県:4局、

島根県:1局、愛知県:3局、

栃木県:1局、宮城県:1局、

福島県:1局、愛媛県:11 局、

高知県:30 局、香川県:1局、

徳島県:13 局、鹿児島県:2局、

長崎県:4局、山口県:8局、

岡山県:4局、京都府:18 局、

大阪府:4局、兵庫県:23 局、

和歌山県:6局、滋賀県:18 局、

奈良県:20 局、三重県:7局、

Page 13: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

13 / 42

長野県:4局、静岡県:6局、

岐阜県:2局、千葉県:23 局、

群馬県:1局、茨城県:1局、

新潟県:3局、埼玉県:1局、

東京都:4局、神奈川県:5局、

福井県:7局、富山県:4局、

石川県:1局)

※下記の役場についてエリア

カバーされていないことを

確認。

奈良県:吉野郡よ し の ぐ ん

川上町かわかみちょう

(車載基地局準備中)

※以下の一部でエリアカバー

されていないことを確認。

鹿児島県:熊毛郡く ま げ ぐ ん

屋久島町やくしまちょう

山口県:長門市な が と し

、大島郡おおしまぐん

周防す お う

大島町おおしまちょう

奈 良 県 : 吉野郡よ し の ぐ ん

川上村かわかみむら

吉野郡よ し の ぐ ん

吉野町よしのちょう

兵庫県:川辺郡か わ べ ぐ ん

猪名川町いながわちょう

愛媛県:大洲市お お ず し

、上浮穴郡かみうけなぐん

久万く ま

高原町こうげんちょう

高知県:高知市こ う ち し

、香美市か み し

宿毛市す く も し

、 南国市な ん こ く し

、 土佐郡と さ ぐ ん

大川村おおかわむら

徳島県:那賀郡な が ぐ ん

那賀町な が ち ょ う

海部郡あ ま ぐ ん

海かい

陽よう

町ちょう

和歌山県:伊都郡い と ぐ ん

かつらぎ

町ちょう

、日高郡ひ だ か ぐ ん

日ひ

高川町だかがわちょう

京都府:南丹なんたん

市し

、京都市き ょ う と し

右京区う き ょ う く

、京都市き ょ う と し

左京区さ き ょ う く

滋賀県:高島市た か し ま し

、大津市お お つ し

新潟県:妙高市みょうこうし

ソフトバンク 【携帯電話】

・101→39 局停波

(千葉県:11→0 局、長野県:6

→0局、愛知県:2→0局、滋賀

県:34→14 局、京都府:22→17

局、大阪府:2→1局、兵庫県:

7→4局、奈良県:3局、愛媛県:

【携帯電話】

・508 局停波

(千葉県:45 局、神奈川県:8局、

長野県:24 局、静岡県:3局、

愛知県:5局、三重県:135 局、

滋賀県:66 局、京都府:64 局、

大阪府:8局、兵庫県:46 局、

Page 14: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

14 / 42

9→0 局、高知県:5→0局)

※役場エリアについてはサー

ビス影響なし。

※サービスの支障エリアはな

し。

【PHS】

・復旧済み。

奈良県:7局、和歌山県:5局、

愛媛県:24 局、徳島県:14 局、

高知県:54 局)

※役場エリアについてはサー

ビス影響なし。

※以下の一部でエリアカバー

されていないことを確認。

三重県:熊野市く ま の し

、尾鷲市お わ せ し

、北きた

牟婁む ろ

郡ぐん

紀北町きほくちょう

、 南牟婁郡みなみむろぐん

御浜町みはまちょう

、 紀宝町きほうちょう

、 多気郡た き ぐ ん

大台町おおだいちょう

、度会郡わたらいぐん

大紀た い き

町ちょう

南伊勢町みなみいせちょう

滋賀県:高島市た か し ま し

愛媛県:大洲市お お ず し

、西予せ い よ

市し

上浮穴郡かみうけなぐん

久万く ま

高原町こうげんちょう

高知県:高知市こ う ち し

、安芸市あ き し

香美市か み し

、土佐郡と さ ぐ ん

大川村おおかわむら

徳島県:海部郡あ ま ぐ ん

海かい

陽よう

町ちょう

【PHS】

・124 局停波

(千葉県:55 局、神奈川県:10

局、三重県:31 局、滋賀県:18

局、兵庫県:5 局、高知県:5

局)

※役場エリアについてはサー

ビス影響なし。

※以下の一部でエリアカバー

されていないことを確認。

三重県:熊野市く ま の し

、尾鷲市お わ せ し

、北きた

牟婁む ろ

郡ぐん

紀北町きほくちょう

、 南牟婁郡みなみむろぐん

御浜町みはまちょう

UQ コミュニケーションズ ・18→6 局停波

(神奈川県:1→0局、富山県:1

→0局、滋賀県:1→0局、京都

府:6→1局、大阪府:1局、兵

庫県:5→3 局、奈良県:2→1

局、高知県:1→0局)

・229 局停波

(北海道:2局、宮城県:3局、

山形県:1局、福島県:1局、

茨城県:5局、栃木県:1局、

群馬県:5局、埼玉県:6局、

千葉県:66 局、東京都:9局、

神奈川県:13 局、富山県:2局、

石川県:1局、福井県:3局、

長野県:10 局、岐阜県:1局、

Page 15: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

15 / 42

静岡県:3局、愛知県:5局、

三重県:7局、滋賀県:10 局、

京都府:26 局、大阪府:2局、

兵庫県:20 局、奈良県:4局、

和歌山県 3 局、島根県:1局、

鳥取県:1局、岡山県:1局、

山口県:5局、徳島県:1局、

高知県:7局、佐賀県:1局、

長崎県:2局、宮崎県:1局)

ワイヤレスシティプランニング ・40→19 局停波

(千葉県:8→0局、神奈川県:6

→0局、滋賀県:6→3局、京都

府:5→2 局、大阪府:12→11

局、兵庫県:3局)

※サービスの支障エリアはな

し。

・163 局停波

(千葉県:43 局、神奈川県:23

局、長野県:4 局、静岡県:2

局、愛知県:9局、三重県:23

局、滋賀県:6 局、京都府:9

局、大阪府:14 局、兵庫県:8

局、愛媛県:20 局、高知県:2

局)

※役場エリアについてはサー

ビス影響なし。

※以下の一部でエリアカバー

されていないことを確認。

三重県:熊野市く ま の し

、尾鷲市お わ せ し

◯主な原因は停電及び伝送路断

(注1)事業者が把握可能な範囲の情報を記載

(注2)携帯電話等事業者が設置している基地局数は各社で異なり、停波中の基地局数

は、サービス影響の規模を直接表すものではない

(注3)総務省への報告値の中で 大のもの(被害局数の 大値と県ごとの被害局数の

大値)を記載

カ 石油(製油所・油槽所・備蓄基地)(経済産業省情報:10 月 26 日 15:30 現在)

・現時点で被害情報なし

キ 石油(SS)(経済産業省情報:10 月 26 日 15:30 現在)

・和歌山県、千葉県内において浸水等により2カ所の SS が営業停止していたが、いず

れも 25 日から営業を再開

ク LPガス供給関連施設(経済産業省情報:10 月 26 日 15:30 現在)

・現時点で被害情報なし

ケ 放送関係(総務省情報:10 月 26 日 15:00 現在)

○地上放送(テレビ、ラジオ)

Page 16: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

16 / 42

・滋賀県大津市内のテレビ中継局(60 世帯・大阪広域民放4社 及び びわ湖放送)

が、10 月 23 日(月) 5 時 59 分予備電源(バッテリー)切れにより停波。

→同日、発電機持込みにより放送復旧済み(11 時 23 分)。

→25 日(水)18 時までに商用電源復旧により通常運用に切替済み。

・福井エフエム小浜局(14,506 世帯)が、予備電源(バッテリー)切れにより停波。

→23 日(月) 15 時 39 分に商用電源の復電により放送復旧済み。

○衛星放送

・被害情報なし

○コミュニティ放送

都道府県 事業者 被害状況等 被害エリア

京都府 有本積善社 23 日(月) 03:49 から停波

→10:27 に【仮復旧】

→25 日 9:28 に【本復旧】

舞鶴市の一部

(31,545 世帯)

神奈川県 逗子・葉山コミ

ュニティ放送

24 日(火)9:12 から停波

→10:31 に【復旧】

逗子市、葉山町、鎌

倉市(約 80,000 世

帯)

○ケーブルテレビ

都道府県 事業者 被害状況等 被害エリア

鳥取県 鳥取テレトピア 22 日(日)19:00 頃から停波

→23:17 に【復旧】

鳥取市佐治町の一部

(79 世帯)

日本海ケーブル

ネットワーク

22 日(日)22:47 頃から停波

→23 日 8:25 に【復旧】

鳥取市の一部

(約 26 世帯)

三重県 伊賀上野ケーブ

ルテレビ

23 日(月)01:12 頃から停波

→13:25 に【復旧】

伊賀市の一部

(約 200 世帯)

富山県 ケーブルテレビ

富山

22 日(日)19:45 頃から停波

→23 日 11:02 に【復旧】

富山市の一部

(約 500 世帯)

静岡県 TOKAI ケーブル

ネットワーク

23 日(月)05:00 頃から停波

(コミュニティ ch 及び CS のみ)

→24 日 0:30 に【復旧】

焼津市、藤枝市、

島田市(エリア全域

(コミュニティ ch

約 204,948 世帯))

トコちゃんねる

静岡

23 日(月)05:00 頃から停波

(コミュニティ ch 及び CS のみ)

→24 日 0:30 に【復旧】

静岡市葵区、駿河

区、清水区(エリア

全域(コミュニティ

ch 約 45,400 世帯、

CS 約 14,180 世帯))

伊豆急ケーブル 23 日(月)4:38 頃から停波 静岡県伊東市の一部

Page 17: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

17 / 42

ネットワーク →9:46 に【復旧】 (約 2,310 世帯)

徳島県 ケーブルテレビ

徳島

22 日(日)17:00 頃から停波

→23 日 13:20【復旧】

海部郡海陽町小川地

区(約 37 世帯)

愛媛県 八西CATV 22 日(日) 9:40 頃から停波

→23 日 15:20【復旧】

八幡浜市保内町磯崎

地区の一部

(約 31 世帯)

西予CATV 23 日(月)から【停波中】 西予市野村町(大野

ヶ原、小松)、城川

町嘉喜尾(約 49 世

帯)

岐阜県 飛騨高山ケーブ

ルネットワーク

23 日(月)5:00 頃から停波

→11:22 に【復旧】

高山市丹生川町の一

部(約 100 世帯)

愛知県 豊橋ケーブルネ

ットワーク

23 日(月)6:00 頃から停波

→18:03 に【復旧】

愛知県田原市の一部

(約 2,194 世帯)

滋賀県 ZTV 23 日(月)3:30 頃から停波

→25 日 20:00 に【復旧】

滋賀県高島市の一部

(約 91 世帯)

高知県 梼原町 23 日(月)8:30 頃から【停波中】 高知県梼原町(約

132 世帯)

京都府 南丹市 22 日(日)17:49 頃から【停波中】 南丹市美山町全域

(1,801 世帯)

ケイ・オプティ

コム

23 日(月)3:57 頃から停波

→4:03 に【復旧】

福知山市、舞鶴市、

綾部市、宮津市、京

丹後市、与謝郡与謝

野町の一部(約

12,000 世帯)

兵庫県 京阪神ケーブル

ビジョン

23 日(月)6:00 頃から停波

→11:20 に【復旧】

神戸市灘区(約 460

世帯)

ベイ・コミュニ

ケーションズ

22 日(日)22:00 頃から停波

→23 日 17:20 に【復旧】

兵庫県西宮市石在町

(約 67 世帯)

奈良県 こまどりケーブ

22 日(日)19:30 頃から停波

→24 日 16:30 に【復旧】

吉野郡川上村全域、

吉野町一部地域、十

津川村一部地域、五

條市一部地域(約

934 世帯)

大阪府 ジェイコムウエ

スト

22 日(日)22:36 頃から停波

→23 日 3:57 に【復旧】

箕面市粟生外院、粟

生新家(約 186 世帯)

(2) 原子力施設関係の状況(原子力規制庁調べ:10 月 24 日 7:30 現在)

Page 18: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

18 / 42

・被害情報なし

(3) 河川(国土交通省情報:10 月 26 日 12:00 現在)

ア 国管理河川

一般被害

浸水縮小中

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

舞鶴市マイ ヅルシ

左 17.8 溢水+内水 調査中 調査中 溢水+内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

福知山市フクチヤマシ

左 25.0 内水 調査中 調査中 内水 調査中 調査中 内水 調査中

近畿 大和ヤマト

川カ ワ

大和川ヤマトガワ

王寺町オウジチョ ウ

左 26.0 溢水 浸水解消

近畿 紀キ

の川カ ワ

貴志川キシガワ

紀キ

の川カ ワ

市シ

両岸左0.2~2.0

右0.8内水 200 内水 調査中 調査中 内水 30 浸水解消

近畿 新宮川シングウガワ

市田イ チダ

川ガワ

新宮市シングウシ

浸水縮小中

近畿 大和ヤマト

川カ ワ

大和川ヤマトガワ

三郷町サンゴウチョ ウ

右 26.8 溢水 4 3 浸水解消

近畿 大和ヤマト

川カ ワ

大和川ヤマトガワ

柏原市カ シワラ シ

左 21.6 溢水 4 0 浸水解消

近畿 大和ヤマト

川カ ワ

大和川ヤマトガワ

柏原市カ シワラ シ

右 21.8 溢水 0.8 浸水解消

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キヅガワ

京田辺市キョ ウタナベシ

左 12.0、16.0 内水 0 0 内水 0 0 内水 140 浸水解消

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キヅガワ

井手町イ デチョ ウ

右 15.0 内水 0 0 内水 0 0 内水 70 浸水解消

近畿 淀川ヨドガワ

桂川カ ツラ ガワ

京都市キョ ウトシ

左 18.2 溢水浸水解消(道路冠水のみ)

近畿 淀川ヨドガワ

宇陀川ウ ダ ガ ワ

名張市ナ バ リ シ

右 0.6 溢水 0 1 浸水解消

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キヅガワ

笠置町カ サギチョ ウ

右 39.6 溢水浸水解消(道路冠水のみ)

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キヅガワ

木津川市キヅガワシ

左 24.0 内水 0 0 内水 0 0 内水 5 浸水解消

中部 宮川ミヤガワ

勢田川セ タ ガ ワ

伊勢市イ セ シ

右 4.6 溢水 0浸水解消(道路冠水のみ)

中部 雲出川クモズ ガワ

雲出川クモズ ガワ

津市ツ シ

左 8.3 溢水 50.5 浸水解消(霞堤)

中部 櫛田川クシダガワ

佐奈川サ ナ ガ ワ

多気町タキチ ョ ウ

右 4.0 溢水 0浸水解消(道路冠水のみ)

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

郡山市コオリヤマシ

左 83.2 内水 2 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

郡山市コオリヤマシ

右 83.3 内水 5 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

釈迦堂シャカ ド ウ

川ガワ

須賀川市ス カ ガ ワ シ

左 0.0 内水 1 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

角田市カ ク ダ シ

左 4.4 内水 5 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

二本松市ニ ホ ン マ ツ シ

左 57.6 内水 1.5 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

郡山市コオリヤマシ

右 82.0 内水 1 浸水解消

東北 鳴瀬川ナルセガワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

大和タ イ ワ

町チョ ウ

右 25.5 内水 6 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

角田市カ ク ダ シ

左 18.4 内水 15 浸水解消

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

丸森町マルモリマチ

左 30.6 内水 8 浸水解消

東北 鳴瀬川ナルセガワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

大郷オオサト

町チョ ウ

右 18.4 内水 20 浸水解消

東北 鳴瀬川ナルセガワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

大郷オオサト

町チョ ウ

右 20.2 内水 40 浸水解消

東北 鳴瀬川ナルセガワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

大和タ イ ワ

町チョ ウ

右 24.7 内水 4 浸水解消

整備局 水 系 河 川 市町村地   点 浸水家屋数 家屋損壊数 田畑等浸水

被害状況左右岸 KP 原因

床上

(戸)

床下

(戸)原因

全壊

(戸)

半壊

(戸)原因

面積

(約ha)

東北 鳴瀬川ナルセガワ

吉田ヨ シ ダ

川ガワ

松島町マツシママチ

右 12.8 内水 20 浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

舞鶴市マイ ヅルシ

左 8.4 内水 調査中 調査中 内水 調査中 調査中 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

舞鶴市マイ ヅルシ

右 9.0 溢水+内水 調査中

両岸 管内全域 内水 462 428 内水 調査中 46 内水 調査中

近畿 新宮川シングウガワ

相野谷川オノダニガワ

紀宝町キホウチョ ウ

両岸 管内全域 内水 11 3 内水 調査中 調査中 内水 調査中

調査中 溢水+内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

舞鶴市マイ ヅルシ

左 11.0 内水 18 0 内水 調査中 調査中 内水 調査中 浸水解消

浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

福知山市フクチヤマシ

左 26.0 内水 15 0 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

福知山市フクチヤマシ

左 29.2 溢水+内水 1 2 溢水+内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

福知山市フクチヤマシ

左 30.0 溢水+内水 3 0 溢水+内水 調査中 溢水+内水 調査中 浸水解消

Page 19: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

19 / 42

河川管理施設等被害

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

福知山市フクチヤマシ

左 40.0 溢水+内水 溢水+内水 調査中 調査中 溢水+内水 浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

福知山市フクチヤマシ

右 40.4 溢水+内水 31 21 溢水+内水 調査中 調査中 溢水+内水 290 浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

福知山市フクチヤマシ

左 42.0 溢水+内水 溢水+内水 調査中 調査中 溢水+内水 浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

福知山市フクチヤマシ

右 43.0 内水 5 4 内水 調査中 浸水解消

近畿 由良川ユラ ガワ

由良川ユラ ガワ

綾部市アヤベシ

左 48.4 内水 調査中 調査中 内水 調査中 調査中 内水 調査中 浸水解消

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

小浜市オバマシ

左 2.6 調査中 調査中 溢水 調査中 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

小浜市オバマシ

左 4.6 調査中 調査中 溢水 調査中 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

小浜市オバマシ

右 4.8 調査中 調査中 溢水 調査中 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

若狭町ワカ サチョ ウ

左 6.4 調査中 調査中 溢水 調査中 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

若狭町ワカ サチョ ウ

左 7.4 調査中 調査中 溢水 調査中 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

北川キタガワ

若狭町ワカ サチョ ウ

右 8.2 調査中 調査中 溢水 調査中 浸水解消(霞堤)

近畿 北川キタガワ

遠敷川オニュウガワ

小浜市オバマシ

右 0.6 調査中 調査中 溢水 調査中 浸水解消(霞堤)

四国 那賀川ナ カ ガ ワ

桑野川クワ ノ ガワ

阿南市ア ナ ン シ

右 8.4 溢水 7 浸水解消

四国 那賀川ナ カ ガ ワ

桑野川クワ ノ ガワ

阿南市ア ナ ン シ

右 8.8 内水 4 浸水解消

中部 矢作ヤハギ

川ガワ

鹿カ

乗ノ リ

川ガワ

西尾市ニ シ オ シ

応急対策中

近畿 淀川ヨドガワ

宇治川ウ ジ ガ ワ

八幡市ヤ ワ タ シ

右 37.4 基盤漏水 1箇所 経過監視

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

八幡市ヤ ワ タ シ

左 5.6 基盤漏水 複数箇所 応急対策完了

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

八幡市ヤ ワ タ シ

中部 鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

鈴鹿スズ カ

川ガワ

派川ハセン

四日市市ヨ ッ カ イ チ シ

右 1.8+100m 堤防法崩れ・すべり

3箇所3~10m法長5m

応急対策中

中部 鈴鹿ス ズ カ

川ガワ

鈴鹿スズ カ

川ガワ

派川ハセン

四日市市ヨ ッ カ イ チ シ

右 1.4k その他 3m 調査中(被害状況:堤脚ブロック沈下)

中部 櫛田ク シ ダ

川カ ワ

佐奈川サ ナ ガ ワ

四日市市ヨ ッ カ イ チ シ

右 5.2k 護岸損壊 L=40m 調査中

中部 木曽川キ ソ ガ ワ

犀川サイ カ ワ

瑞穂市ミ ズ ホ シ

右 1.7k 堤防法崩れ・すべり L=100m 応急対策中

4箇所水防活動実施済み(月輪工法)対策方法検討中

基盤漏水 3箇所水防活動実施済み(月輪工法)対策方法検討中

左右岸 KP

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

亘理町ワタリチョ ウ

右 6.0

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

亘理町ワタリチョ ウ

右 9.0

基盤漏水 1箇所水防活動実施済み(釜段工法)対策方法検討中

基盤漏水 2箇所水防活動実施済み(月輪工法)対策方法検討中

河岸侵食 L=147m 応急対策中(27日完了見込)

右 8.8k 護岸損壊 L=200m

中部 天竜川テンリュウガワ

天竜川テンリュウガワ

磐田市イ ワ タ シ

左 19.8k 護岸損壊 L=300m 調査中

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

角田市カ ク ダ シ

左 18.0+150m

東北 阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

阿武隈川ア ブ ク マ ガワ

角田市カ ク ダ シ

右 31.8+100m

北陸 信濃川シナ ノ ガワ

千曲川チ クマガワ

坂城町サカ キマチ

右 93.75

整備局 水 系 河 川 市町村地   点 被 害 状 況

対  策  状  況状 態

数 量(約)

基盤漏水

7.2 基盤漏水 1箇所 経過監視

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

八幡市ヤ ワ タ シ

左 7.6 河岸侵食 1箇所 経過監視

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

京田辺市キ ョ ウ タナ ベ シ

左 13.2 基盤漏水 複数箇所 経過監視

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

京田辺市キ ョ ウ タナ ベ シ

左 14.9 堤体漏水 1箇所 経過監視

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

京田辺市キ ョ ウ タナ ベ シ

左 17.8 堤防洗掘 1箇所 応急対策完了

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

京都市キ ョ ウ ト シ

右 3.9 河岸侵食 1箇所 調査中

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

井手町イ デ チ ョ ウ

右 17.2 堤防洗掘 1箇所 調査中

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

久御山町ク ミ ヤ マチ ョ ウ

右 5.2 河岸侵食 L=17.2m 調査中

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

久御山町ク ミ ヤ マチ ョ ウ

右 5.8 河岸侵食 調査中 応急対策完了

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

久御山町ク ミ ヤ マチ ョ ウ

右 6.2 基盤漏水 複数箇所 応急対策完了

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

城陽市ジョ ウヨウシ

右 11.5 基盤漏水 1箇所 経過監視

Page 20: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

20 / 42

イ 都道府県管理河川

一般被害

近畿 大和川ヤマトガワ

曽我ソ ガ

川ガワ

川西町カ ワニシチョ ウ

右 0.1 堤防本体以外の被災 樋門水路柵 応急対策中

近畿 大和川ヤマトガワ

佐サ

保川ホ ガ ワ

大和郡山市ヤマトコオリヤマシ 右 1.4 堤防法崩れ・すべり

表法崩れ

2m×2m応急対策中

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

斑鳩町イ カ ルガチョ ウ

右 30.4 堤防本体以外の被災 樋門水路柵 応急対策完了

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

斑鳩町イ カ ルガチョ ウ

右 31.6 堤防法崩れ・すべり裏法崩れ

1m×20m応急対策中

近畿 淀川ヨドガワ

木津川キ ヅ ガ ワ

木津川市キ ヅ ガ ワ シ

右 19.6 堤防洗掘 複数箇所 調査中

近畿 淀川ヨドガワ

宇陀川ウ ダ ガ ワ

宇陀市ウ ダ シ

左 11.2 河岸侵食 L = 40m 緊急復旧中

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

堺市サカ イ シ

近畿 紀キ

の川カ ワ

貴志川キ シ ガ ワ

紀キ

の川市カ ワ シ

近畿 大和川ヤマトガワ

大和川ヤマトガワ

柏原市カ シワ ラ シ

左 21.7 護岸損壊擁壁護岸

浸食応急対策中

左 4.6 その他河床洗堀

1m×10m応急対策中

左 2.0 基盤漏水 調査中 調査中

近畿 紀キ

の川カ ワ

紀キ

の川カ ワ

かつらぎ町チョ ウ

近畿 紀キ

の川カ ワ

紀キ

の川カ ワ

かつらぎ町チョ ウ

近畿 新宮川シングウガワ

熊野川クマノ ガワ

新宮市シング ウシ

左 40.2 護岸損壊 L=80m 調査中

右 36.2 護岸損壊 L=100m 調査中

右 3.0 護岸損壊 調査中 調査中

都道府県 水 系 河 川 市町村浸水家屋数 家屋損壊数 田畑等浸水

被  害  状  況原因

床上(戸)

床下(戸)

原因全壊(戸)

半壊(戸)

原因面積

(約ha)

青森県 馬淵マ ベ チ

川ガワ

馬淵マ ベ チ

川ガワ

南部ナ ン ブ

町チョ ウ

内水 10 浸水解消

宮城県 北上キタカ ミ

川ガワ

富士フ ジ

川ガワ

石巻市イ シノマキシ

溢水 10 浸水解消、災害復旧工事中

茨城県 利根川ト ネ ガ ワ

女沼メ ヌ マ

川ガワ

古河市コ ガ シ

越水 調査中 浸水縮小中

栃木県 利根川ト ネ ガ ワ

杣井木川ソ マ イ ギ ガワ

小山市オ ヤ マ シ

溢水+内水 2 溢水+内水 24 浸水解消

群馬県 利根川ト ネ ガ ワ

大川オオカ ワ

太田市オ オ タ シ

溢水 調査中 調査中 溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

藤治ト ウ ジ

川ガワ

深谷市フ カ ヤ シ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 利根川ト ネ ガ ワ

清水川シミズ ガワ

深谷市フ カ ヤ シ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

不老川フロウ ガワ

入間市イ ル マ シ

調査中 調査中 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

不老川フロウ ガワ

狭山市サ ヤ マ シ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

新河岸シ ン ガ シ

川ガワ

川越カ ワゴエ

市シ

調査中 調査中 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

柳瀬川ヤナセガワ

所沢トコロザワ

市シ

調査中 調査中 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

柳瀬川ヤナセガワ

志木市シ キ シ

調査中 1 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

市野イ チ ノ

川ガワ

滑川ナメカ ワ

町マチ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

市野イ チ ノ

川ガワ

東松山市ヒガシマツヤマシ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

和田ワ ダ

吉野川ヨシノガワ

熊谷市クマガヤシ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

芝川シバカ ワ

さいたま市シ

溢水 2 溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

江川エ ガ ワ

桶川市オケガワシ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

葛川クズカ ワ

坂戸市サ カ ド シ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

都幾川ト キ ガ ワ

東松山市ヒガシマツヤマシ

溢水 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

九十九ツ ク モ

川ガワ

東松山市ヒガシマツヤマシ

溢水 調査中 浸水解消

埼玉県 荒川アラ カ ワ

角川ツノガワ

東松山市ヒガシマツヤマシ

溢水 調査中 浸水解消

調査中

千葉県 夷隅イ ス ミ

川ガワ

落合川オチアイ ガワ

いすみ市シ

調査中 1 浸水解消

神奈川県 山王サンノウ

川ガワ

山王川サンノウガワ

小田原オ ダ ワ ラ

市シ

溢水 浸水解消(橋梁の橋面のみ浸水)

山梨県 富士川フ ジ ガ ワ

間門マ カ ド

川ガワ

甲府市コ ウ フ シ

内水 1 内水 浸水解消

新潟県 海川ウミカ ワ

海川ウミカ ワ

糸魚川イ トイ ガワ

市シ

溢水 2 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

水門川スイ モンガワ

大垣市オオガキシ

溢水 32 溢水 10.7 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

杭瀬ク イ セ

川ガワ

池田町イ ケダチョ ウ

越水 調査中 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

大谷オオタニ

川ガワ

大垣市オオガキシ

越水 42.4 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

境川サカ イ ガワ

岐阜市ギ フ シ

溢水 1 溢水 10.9 浸水解消

Page 21: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

21 / 42

河川管理施設等被害

越水+内水 0.01 浸水解消

越水 7.2 浸水解消

調査中 調査中 浸水解消

浸水解消

福井県 早瀬ハ ヤ セ

川カ ワ

三方ミ カ タ

湖コ

若狭町ワカ サチョ ウ

溢水 4 溢水 調査中 浸水縮小中

滋賀県 淀川ヨドガワ

日野川ヒノガワ

竜王町リュウオウチョ ウ

溢水 10 浸水解消

滋賀県 淀ヨド

川カ ワ

新川シンカ ワ

竜王リュウオウ

町チョ ウ

決壊 150 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

泥ドロ

川カ ワ

大垣市オオガキシ

養老ヨウロウ

町チョ ウ

垂井町タルイ チョ ウ

越水 2 越水 調査中 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

平野ヒ ラ ノ

井イ

川ガワ

神戸ゴウド

町チョ ウ

溢水 調査中 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

犀サイ

川カ ワ

瑞穂ミ ズ ホ

市シ

溢水 3 溢水 15.5 浸水解消

岐阜県 木曽川キ ソ ガ ワ

石田イ シ ダ

川ガワ

岐阜市ギ フ シ

溢水 3.1 浸水解消

三重県 宮川ミヤガワ

汁シル

谷タニ

川ガワ

伊勢市イ セ シ

溢水 24 0 浸水解消

静岡県 太田オ オ タ

川ガワ

宇ウ

刈ガリ

川ガワ

袋井市フクロ イ シ

内水 1 浸水解消

静岡県 栃山トチヤマ

川ガワ

木屋キ ヤ

川ガワ

焼津市ヤ イ ヅ シ

内水 4 浸水解消

愛知県 庄内川ショ ウナイ ガワ

青木ア オ キ

川ガワ

一宮市イ チノミヤシ

調査中 8 浸水解消

福井県 北川キタガワ

江古エ コ

川ガワ

滋賀県 淀川ヨドガワ

中ナカ

ノ井イ

川カ ワ

栗東市リットウシ

滋賀県 淀川ヨドガワ

蛇ヘビ

砂川スナガワ

東近江市ヒガシオウミシ

大阪府 大和ヤマト

川カ ワ

西ニシ

除ヨ

川カ ワ

堺市サカ イ シ

兵庫県 明石アカ シ

川カ ワ

友清トモキヨ

川カ ワ

神戸市コウベシ

兵庫県 円山川マルヤマガワ

八代ヤシロ

川ガワ

豊岡トヨオカ

市シ

溢水 1 溢水 調査中 浸水解消

越水 調査中 調査中 越水+内水 調査中 浸水解消

小浜市オ バ マ シ

溢水 15 溢水 40 浸水解消

和歌山県 新宮川シングウガワ

熊野川クマノガワ

新宮シングウ

市シ

和歌山県 紀キ

の川カ ワ

貴志川キシガワ

紀美野町キミノチョ ウ

鳥取県 塩見シ オ ミ

川カ ワ

塩見シ オ ミ

川カ ワ

鳥取市ト ッ ト リ シ

溢水 12 1 溢水 調査中 浸水解消

溢水 2 浸水解消

溢水+内水 1

都道府県 水 系 河 川 市町村被 害 状 況

対策状況 進捗状 態 件数

群馬県 利根川トネガワ

早川ハヤカ ワ

伊勢崎イ セサキ

市シ

護岸損壊 1 調査中

群馬県 利根川トネガワ

大川オオカ ワ

太田市オオタシ

護岸損壊 1 調査中

群馬県 利根川トネガワ

蛇川ヘビガワ

太田市オオタシ

護岸損壊 1 調査中

群馬県 利根川トネガワ

新堀シンボリ

川カ ワ

館林市タテバヤシシ

その他 19 応急対策(漏水_月の輪工法)完了

埼玉県 荒川アラ カ ワ

黒目クロメ

川ガワ

新座市ニイ ザシ

護岸損壊 3 調査中

埼玉県 荒川アラ カ ワ

柳瀬川ヤナセガワ

新座市ニイ ザシ

護岸損壊 1 調査中

埼玉県 荒川アラ カ ワ

不老川フロウガワ

狭山市サヤマシ

護岸損壊 3 経過監視

埼玉県 荒川アラ カ ワ

不老川フロウガワ

入間市イ ルマシ

堤防洗掘 1 経過監視

埼玉県 荒川アラ カ ワ

柳瀬川ヤナセガワ

所沢市トコロザワシ

護岸損壊 1 経過監視

埼玉県 荒川アラ カ ワ

霞カ スミ

川カ ワ

入間市イ ルマシ

その他 2 経過監視

埼玉県 荒川アラ カ ワ

小コ

畔アゼ

川ガワ

日高市ヒダカ シ

護岸損壊 1 経過監視

埼玉県 荒川アラ カ ワ

大谷木オオヤギ

川カ ワ

毛呂山町モロヤママチ

護岸損壊 1 調査中

埼玉県 荒川アラ カ ワ

市野川イ チノカ ワ

滑川ナメカ ワ

町マチ

堤防洗掘 1 調査中

埼玉県 荒川アラ カ ワ

都幾川トキガワ

ときがわ町マチ

護岸損壊 2 調査中

埼玉県 利根川トネガワ

古フル

隅田川スミダガワ

春日部市カ スカ ベシ

護岸損壊 1 経過監視

埼玉県 利根川トネガワ

綾瀬川アヤセガワ

さいたま市シ

護岸損壊 1 経過監視

東京都 多摩川タマガワ

浅川アサカ ワ

八王子市ハチオウジシ

護岸損壊 1 経過監視

東京都 多摩川タ マ ガ ワ

黒沢クロサワ

川ガワ

青梅市オ ウ メ シ

護岸損壊 1 経過監視

東京都 荒川アラ カ ワ

柳瀬川ヤナセガワ

東ヒガシ

村山ムラ ヤマ

市シ

護岸損壊 1 経過監視

Page 22: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

22 / 42

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

大オオ

又マタ

川カ ワ

熊野市クマノシ

護岸損壊 1 経過監視

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

尾オ

川ガワ

川カ ワ

熊野市クマノシ

護岸損壊 1 経過監視

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

相オ

野ノ

谷ダニ

川カ ワ

紀宝町キホウチョ ウ

経過監視

経過監視

経過監視

経過監視

調査中

調査中

調査中

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

湯ユノ

谷タニ

川カ ワ

紀宝町キホウチョ ウ

堤防洗掘 1

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

清水シミズ

本モト

川カ ワ

紀宝町キホウチョ ウ

護岸損壊 1

滋賀県 淀ヨド

川カ ワ

新川シンカ ワ

竜王リュウオウ

町チョ ウ

決壊 1

大阪府 大和川ヤマトガワ

西ニシ

除ヨケ

川ガワ

堺市サカ イ シ

護岸損壊 2

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

槇尾マ キ オ

川ガワ

和泉市イ ズ ミ シ

護岸損壊 2

三重県 加茂カ モ

川カ ワ

鳥羽トバ

河内コウチ

川カワ

鳥羽市トバシ

護岸損壊 1 経過監視

三重県 井戸イ ド

川カ ワ

井戸イ ド

川カ ワ

熊野市クマノシ

護岸損壊 2 経過監視

千葉県 小糸コ イ ト

川ガワ

小糸コ イ ト

川ガワ

君津市キ ミ ツ シ

護岸損壊 1 調査中

千葉県 矢那川ヤ ナ ガ ワ

矢ヤ

那ナ

川ガワ

木更津市キ サ ラ ヅ シ

護岸損壊 1 調査中

千葉県 小櫃オ ビ ツ

川ガワ

松川マツカ ワ

袖ケ浦市ソデ ガウ ラ シ

堤防法崩れ・すべり 1 調査中

千葉県 小櫃オ ビ ツ

川ガワ

御オ

腹バラ

川ガワ

君津市キ ミ ツ シ

護岸損壊 1 調査中

神奈川県 相模川サガミガワ

荻野オギノ

川ガワ

厚木市ア ツ ギ シ

護岸損壊 2 調査中

神奈川県 相模川サガミガワ

鳩川ハトガワ

相模原市サ ガ ミ ハ ラ シ

護岸損壊 1 調査中

神奈川県 相模川サガミガワ

串クシ

川カ ワ

相模原市サ ガ ミ ハ ラ シ

護岸損壊 2 調査中

神奈川県 平作ヒラ サク

川ガワ

平作ヒラ サク

川ガワ

横須賀市ヨ コ ス カ シ

護岸損壊 1 調査中

神奈川県 境川サカ イ ガワ

境川サカ イ ガワ

相模原市サ ガ ミ ハ ラ シ

その他 1 調査中

神奈川県 中村ナカ ムラ

川ガワ

中村ナカ ムラ

川ガワ

中井町ナカ イ マチ

堤防法崩れ・すべり 1 調査中

神奈川県 中村ナカ ムラ

川ガワ

藤沢川フジサワガワ

中井町ナカ イ マチ

堤防法崩れ・すべり 1 調査中

神奈川県 中村ナカ ムラ

川ガワ

中村ナカ ムラ

川ガワ

二宮町ニノミヤマチ

その他 1 調査中

神奈川県 葛川クズカ ワ

葛川クズカ ワ

大磯町オオイ ソマチ

その他 1 調査中

津市ツシ

護岸損壊 1 経過監視

長野県 千曲川チ クマガワ

更級サラ シナ

川ガワ

千曲チ ク マ

市シ

護岸損壊 1 調査中

新潟県 能生川ノ ウ ガ ワ

能生川ノウガワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ

河岸侵食 1 応急対策完了

新潟県 能生川ノ ウ ガ ワ

能生川ノウガワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ

河岸侵食 1 応急対策中

新潟県 海川ウミカ ワ

海川ウミカ ワ

糸魚川市イ ト イ ガ ワ シ

その他 2 応急対策中 河道閉塞

愛知県 境川サカ イ ガワ

皆瀬川ミナセガワ

豊明トヨアケ

市シ

護岸損壊 1 応急対策中

三重県 相川アイ カ ワ

相川アイ カ ワ

津市ツシ

護岸損壊 1 経過監視

護岸損壊 5

三重県 新宮シングウ

川カ ワ

大和田オオワダ

川カ ワ

紀宝町キホウチョ ウ

護岸損壊 1

三重県 員弁イ ナベ

川カ ワ

員弁イ ナベ

川カ ワ

いなべ市シ

堤防洗掘 1 経過監視

三重県 員弁イ ナベ

川カ ワ

嘉カ

例レ

川カ ワ

桑名市クワナシ

堤防洗掘 1 経過監視

三重県 雲クモ

出ヅ

川カ ワ

榊原サカ キバラ

川カ ワ

津市ツシ

護岸損壊 1 経過監視

三重県 前田マエダ

川カ ワ

前田マエダ

川カ ワ

津市ツシ

堤防洗掘 1 経過監視

三重県 雲クモ

出ヅ

川カ ワ

雲クモ

出ヅ

川カ ワ

大阪府 大和川ヤマトガワ

原川ハラ カ ワ

柏原カ シハラ

市シ

護岸損壊 1

大阪府 大和川ヤマトガワ

西ニシ

除ヨケ

川ガワ 大阪狭山

市マシ

護岸損壊 1

大阪府 大和川ヤマトガワ

西ニシ

除ヨケ

川ガワ

河内長野カ ワ チ ナ ガノ

護岸損壊 1

調査中

調査中

調査中

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

槇尾マ キ オ

川カ ワ

和泉市イ ズ ミ シ

その他 2

大阪府 春木ハルキ

川ガワ

春木ハルキ

川ガワ

岸和田市キ シ ワ ダ シ

護岸損壊 1

大阪府 大津オ オ ツ

川ガワ

牛ウシ

滝川タキガワ

岸和田市キ シ ワ ダ シ

護岸損壊 2

奈良県 大和ヤマト

川カ ワ

曽我ソガ

川ガワ

橿原市カ シハラ シ

堤防洗掘 1

調査中

調査中

調査中

調査中

奈良県 大和ヤマト

川カ ワ

曽我ソガ

川ガワ

橿原市カ シハラ シ

護岸損壊 1 調査中

Page 23: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

23 / 42

(4) 土砂災害(国土交通省情報:10 月 26 日 14:00 現在)

ア 土石流等

イ 地すべり

奈良県 淀川ヨドガワ

宇陀川ウ ダ ガ ワ

宇陀市ウ ダ シ

護岸損壊 1

奈良県 新宮川シングウガワ

小原オハラ

川カ ワ

五條市ゴジョ ウシ

護岸損壊 1

奈良県 新宮川シングウガワ

熊野川クマノガワ

五條市ゴジョ ウシ

護岸損壊 1

調査中

調査中

調査中

奈良県 淀川ヨドガワ

室生ム ロ ウ

川ガワ

宇陀市ウ ダ シ

護岸損壊 1

和歌山県 日方ヒカ タ

川ガワ

日方ヒカ タ

川ガワ

海南市カ イ ナンシ

護岸損壊 1

島根県 斐伊川ヒ イ カ ワ

意イ

東トウ

川ガワ

松江市マ ツ エ シ

護岸損壊 1

調査中

応急対策中

調査中

都道府県名 市町村名

人的被害建物被害

公共被害状況等人家

非住家死者

行方不明者

負傷者 全壊 半壊一部損壊

山梨県 1件 身延町 1件 - - - - - - -

長野県 1件 安曇野市 1件 - - - - - - -

新潟県 2件糸魚川市 1件 - - - - - - -

若桜町 1件 - -

香川県 1件

合計 24件

観音寺市 1件 - - - - - - -

名 名 名 戸 戸 戸 戸

和歌山県 3件

海南市 1件 - - - - - - -

紀美野町 1件 - - - - - - -

紀の川市 1件 - - - - - - -

鳥取県 3件

鳥取市 1件 - - - - - - -

日南町 1件 - - - - - - -

- - - - -

京都府 1件 綾部市 1件 - - - - - - -

大阪府 1件 東大阪市 1件 - - - - - - -

奈良県 1件 五條市 1件 - - - - - - -

静岡県 1件 静岡市 1件 - - - - - - -

三重県 1件 多気町 1件 - - - - - - - 公民館一部損壊

滋賀県 2件甲賀市 1件 - - - - - - -

高島市 1件 - - - - - - -

上越市 1件 - - - - - - -

富山県 6件

南砺市 4件 - - - - - - -

砺波市 1件 - - - - - - -

朝日町 1件 - - - - - - -

合計 23件 名 名 名 戸 1戸 1戸 戸

富山県 1件 富山市 1件 - - - - - - -

石川県 1件 能登町 1件 - - - - - - -

奈良県 1件 五條市 1件 - - - - - - -

都道府県名 市町村名

人的被害建物被害

公共被害状況等人家

非住家死者

行方不明者

負傷者 全壊 半壊一部損壊

山梨県 1件

長野県 3件

新潟県 16件 上越市 2件

妙高市 5件 - - - - - - -

- -

糸魚川市 9件 - - - - -

- - -

上田市 1件 - - - - -

- - - - - - -

身延町 1件 - - - - - - -

小川町 1件 - - - - 1戸 1戸 -

生坂村 1件 - - - -

- -

Page 24: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

24 / 42

ウ がけ崩れ

- - - 1戸 -

山梨県 1件

東京都 10件

神奈川県 13件

-

- - - - - - -

八王子市 6件 - - - -

- -

- -

山武市 1件 - - - - -

-

登米市 2件 - - - - - 1戸 -

- - - - - - -

福島県 4件- - -

- - -

市原市 6件 - - - - - 1戸 1戸

富山県 1件

石川県 3件

岐阜県 1件

静岡県 5件

愛知県 1件

三重県 5件

滋賀県 6件

大阪府 2件

京都府 2件

長野県 1件

-

福島市 1件 - - - -

茨城県 2件北茨城市 1件 - - - -

熊野市 2件 - - - -

いわき市 3件 -

- -

栃木県 1件

群馬県 3件

千葉県 14件

桐生市 1件

安中市 1件 - - - - - - 1戸

渋川市 1件 - - - - - 1戸 -

東金市 1件 - - - - - - -

足利市 1件 - - - - - - 1戸

-

- -

旭市 2件 - - - - - - 1戸

いすみ市 1件 - -

都道府県名 市町村名

人的被害建物被害

公共被害状況等人家

非住家死者

行方不明者

負傷者 全壊 半壊一部損壊

宮城県 8件 大崎市 1件

気仙沼市 1件 - - - - - - -

山元町 1件 - - - - - - -

七ヶ浜町 1件 - - - - - - -

富谷市 1件 - - - -

- - - - - - -

加賀市 1件 - - - - - - 1戸

輪島市 1件 - -

北杜市 1件

湖西市 1件 - - - - - - 1戸

知多市 1件

近江八幡市 1件 - - - - - - -

- - - -

多摩市 1件

印西市 1件 - - - - - 1戸 -

匝瑳市 1件 - - - - - - -

銚子市 1件 - - -

- -

- - - - - -

- - -

鹿嶋市 1件 - - - - - - -

- - -

仙台市 1件 - - - - - -

- -

日野市 2件

- - -

町田市 1件 - - - - - - -

横浜市 6件 - - - - - - -

秦野市 1件 - - - - - - -

横須賀市 2件 - - - - - - -

川崎市 4件 - - - - - - -

- - - - -

大野町 1件 - - - - - - -

- - - 1戸 -

小川村 1件 - - - - - 1戸 -

立山町 1件 - - - - - - -

金沢市 1件

浜松市 1件 - - - - - - -

- - - - - - -

-

伊賀市 1件 - - - - - 3戸 -

東員町 1件 - - - - - - -

- -

菊川市 3件 - - - - - - -

津市 1件 - - - - - - -

大津市 2件 - - - - - - -

高島市 1件 - - - - - - -

長浜市 1件 - - - - - - -

- - - - -

甲賀市 1件 - - - - - - -

河南町 1件 - -

和泉市 1件 - - - - - - -

亀岡市 1件 - - - - - 2戸 -

南山城村 1件 - - - - - - -

Page 25: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

25 / 42

(5) 道 路(国土交通省情報:10 月 26 日 8:00 現在)

ア 高速道路

・被災による通行止め:なし

・雨量規制等による通行止め:なし

イ 直轄国道

・被災による通行止め:なし

ウ 公社有料

・被災による通行止め:なし

・雨量規制等による通行止め:なし

エ 補助国道

・被災による通行止め:18 区間

オ 都道府県・政令市道(10 月 26 日 8:00 現在)

・被災による通行止め :計 107 区間

(6) 交通機関

ア 鉄道(国土交通省情報:10 月 26 日 14:00 現在)

(施設の被害等)

・東日本旅客鉄道 飯山線 線路冠水(信濃平~戸狩野沢温泉)

・西日本旅客鉄道 関西線 土砂流入(大河原~笠置)、線路脇土砂流出(中在家信号場

三好市 1件

愛媛県 1件 今治市 1件 - - - - - - 1戸

宮崎県 1件 宮崎市 1件 - - - - - - -

合計 115件 名 名 名 戸 戸 13戸 9戸

徳島県 1件

兵庫県 4件

和歌山県 6件

鳥取県 2件

島根県 2件

広島県 5件

山口県 1件

広島市 1件 - - - -

松江市 2件 - - - - - - -

米子市 1件 - - - - - 1戸 -

三朝町 1件 - - - - - - -

小豆島町 1件 - - - - - - - 農道に落石

まんのう町 1件 - - - - - - -

- -

- - -

三原市 1件 - - - -

紀の川市 2件 - - - - - -

神戸市 1件 - - - - - - -

姫路市 1件 - - - - - - -

豊岡市 1件 - - - -

-

日高市 1件 - - - - - - -

新宮市 1件 - - - - - - -

- - -

養父市 1件 - - - - - - -

海南市 2件 - - - - - - 2戸

- - -

神石高原町 1件 - - - - - - -

大崎上島町 1件 - - - - - - -

東広島市 1件 - - - - - - -

岩国市 1件 - - - - - - -

高松市 3件 - - - - - - -

三豊市 1件 - - - - - 1戸 -

丸亀市 2件 - - - - - - -

綾川町 1件 - - - - - - -香川県 9件

- - - - -

Page 26: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

26 / 42

~加太)

舞鶴線 土砂流入(真倉~梅迫)

・小湊鐵道 小湊鉄道線 築堤崩壊(上総牛久~上総川)

・南海電気鉄道 南海本線 橋梁傾斜(樽井~尾崎)

高野線 道床流出(上古沢構内)

・近江鉄道 本線 土砂流入(日野~水口松尾)

・WILLER TRAINS 宮津線 道床流出(四所~西舞鶴)

(運行状況)

・6事業者 8 路線 運転休止

イ 自動車関係(国土交通省情報:10 月 26 日 14:00 現在)

○高速バス関係

・運休なし

○路線バス関係

・2事業者で 3路線一部運休

ウ 海事関係(国土交通省情報:10 月 26 日 14:00 現在)

・運航状況 7 事業者 7 航路で運休又は一部運休、92 事業者 124 航路で運航再開

エ 海岸、港湾関係(国土交通省情報:10 月 26 日 14:00 現在)

○直轄海岸

整備局 都道府県 海岸名 被害箇所 被害状況等 応急・緊急対策状況等

東北 宮城県仙台湾南部海

岸なし 10/24 8:55点検完了

関東 神奈川県 西湘海岸 なし 10/24 11:00点検完了

北陸 富山県 下新川海岸 なし 10/24 13:20点検完了

中部 静岡県 富士海岸 1海岸 離岸堤5基沈下 詳細調査中。

中部 静岡県 駿河海岸 1海岸消波堤4基沈下突堤4基沈下

詳細調査中。

近畿 兵庫県 東播海岸 なし 10/23 点検完了

中国 鳥取県 皆生海岸 なし 10/23 点検完了

北陸 石川県 石川海岸 なし 10/24 10:00点検完了

北陸 新潟県 新潟海岸 なし 10/24 11:40点検完了

四国 高知県 高知海岸 なし 10/23 15:00点検完了

九州 宮崎県 宮崎海岸 1海岸 埋設護岸の上段部転倒 大型土嚢の設置を検討中。

Page 27: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

27 / 42

○都道府県管理海岸

北陸 新潟県中条海岸他7海岸

なし 10/24 17:55点検完了

北陸 富山県朝日海岸他6海岸

1海岸

10/24 17:00点検完了・宮崎海岸緩傾斜護岸の陥没が発生(約30m)

・宮崎海岸陥没箇所に立入禁止措置を実施。陥没箇所に袋詰玉石を投入し、護岸前面にブロック投入予定。

北陸 石川県橋立海岸他24海岸

なし 10/25 11:30点検完了

中部 静岡県静岡海岸他20海岸

1海岸

10/24 点検完了・清水海岸L型突堤被覆散乱、消波ブロック2基散乱・沈下

整備局 都道府県 海岸名 被害箇所 被害状況等 応急・緊急対策状況等

北海道 北海道標津海岸他37海岸

なし 10/25 14:20点検完了

東北 青森県岩崎海岸他30海岸

なし 10/24 12:00点検完了

東北 岩手県三陸海岸他10海岸

なし 10/24 17:00点検完了

関東 茨城県神栖海岸他7海岸

なし 10/24 14:00点検完了

関東 千葉県君ヶ浜海岸他18海岸

なし 10/24 14:30点検完了

関東 東京都有明海岸他23海岸

3海岸

10/25 17:00点検完了・阿古海岸護岸背後が陥没(①約3m×約10m(深さ約2m)、②直径約3m(深さ約2m))・砂浜海岸管理道の護岸(練石積み工)破損L=約10m・羽伏浦海岸緩傾斜護岸(ブロック)一部破損

・阿古海岸陥没箇所周辺は立入禁止措置済み。10/24より陥没箇所の砕石による埋戻し、陥没箇所上面への大型土嚢設置に着手。・砂浜海岸破損箇所周辺は立入禁止措置済み。・羽伏浦海岸破損箇所周辺は立入禁止措置済み。

関東 神奈川県三浦海岸他11海岸

4海岸

10/24 10:00点検完了・三浦海岸護岸パラペットが折損(約8m、H=約1m)等・小田原海岸護岸基礎洗掘(厚さ約1~1.5m砂浜侵食)等・茅ヶ崎海岸浜崖発生(約40m、高さ約2.6m)等・二宮海岸養浜が消失(約60m×40m、高さ約0.5m)等※一般被害小田原市福祉館窓ガラス破損

・三浦海岸破損箇所周辺は立入禁止措置済み。・小田原海岸洗掘された護岸基礎部への砂の埋め戻しを施工中。

東北 宮城県仙台海岸他19海岸

なし 10/24 16:00点検完了

東北 福島県磐城海岸他15海岸

なし 10/24 9:00点検完了

Page 28: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

28 / 42

○港湾施設・海岸保全施設(港湾局所管)

九州 大分県中津海岸他23海岸

なし 10/23 12:00点検完了

九州 宮崎県赤江海岸他1海岸

なし

中部 三重県長島海岸他26海岸

1海岸

10/25 点検完了・井田海岸堤防前法クラック(L=約50m)、堤防天端沈下(t=約10cm)、波返しズレ(t=約10cm)が発生

被災箇所周辺は立入禁止措置済み。堤防前面約50mを砂利材により埋め戻し、堤防天端に大型土嚢を設置予定。

近畿 福井県浜地海岸他24海岸

-

四国 香川県坂元海岸他75海岸

なし 10/24 16:00点検完了

四国 愛媛県二名海岸

他185海岸なし 10/23 14:00点検完了

四国 高知県野根海岸他83海岸

なし 10/23 14:00点検完了

10/24より引き続き点検中

近畿 京都府神崎海岸他10海岸

- 10/25より引き続き点検中

近畿 大阪府 泉州海岸 なし 10/23 8:00点検完了

近畿 兵庫県淡路海岸他10海岸

なし 10/23 15:00点検完了

近畿 和歌山県白浜海岸他18海岸

なし 10/23 17:00点検完了

中部 愛知県豊橋海岸他37海岸

なし 10/24 点検完了

中国 島根県仁摩海岸他25海岸

- 10/23より引き続き点検中

四国 徳島県鳴門海岸他36海岸

なし 10/25 16:00点検完了

10/23 17:00点検完了

九州 鹿児島県宇検海岸他41海岸

なし 10/23 16:00点検完了

都道府県名 管理者名 港格 港湾名 地区名 被害状況

山形県 山形県 重要 酒田 北港臨港道路「宮海北護岸線」及び「宮海線」の一部通行止め解除(10/24 8:30)

千葉県 千葉県 地方 浜金谷 - 護岸一部の倒壊

神奈川県 川崎市 戦略 川崎 東扇島岸壁上部工一部損傷(ガントリークレーン走行に支障)

新湊臨港道路「新湊大橋」通行止め解除(10/23 9:15)

富山県 富山県 国際拠点 伏木富山 富山係船中の貨物船が流され防波堤に乗り上げ(施設被害等について確認中)

富山県 富山県 国際拠点 伏木富山 新湊 西防波堤堤頭部の消波ブロックが流失

石川県 石川県 地方 輪島 輪島 防波堤の沈下

静岡県 静岡県 国際拠点 清水 興津 岸壁上部工一部損傷(渡版のずれ)

静岡県 静岡県 重要 御前崎 女岩 防波堤(東)の消波ブロックが沈下損傷

福岡県 北九州市 国際拠点 北九州港 戸畑浮桟橋一部の水没(北九州市営渡船 欠航:10/22 18:30~)

富山県 富山県 国際拠点 伏木富山

Page 29: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

29 / 42

オ 航空関係(国土交通省情報:10 月 26 日 14:00 現在)

○空港施設等

・被害情報なし

○欠航便

・なし

大分県 大分県 重要 大分港 大在 防波堤上部工一部の飛散

Page 30: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

30 / 42

(7) 文教施設関係(文部科学省情報:10 月 26 日 16:00 現在)

ア 物的被害

・主な被害状況:校舎の浸水、屋根・窓ガラスの破損、フェンスの倒壊など

19 24 5 38 2 3

8 178 4 27 1

2 91 2 42 9

127 8

1

30

8 2

2 36

2 9

2

6

1

10

都道府県名

徳 島 県

山 口 県

広 島 県

宮 崎 県

大 分 県

熊 本 県

佐 賀 県

岡 山 県

鳥 取 県

和 歌 山 県

沖 縄 県

高 知 県

愛 媛 県

香 川 県

福 岡 県

岩 手 県

茨 城 県

福 島 県

宮 城 県

兵 庫 県

大 阪 府

京 都 府

北 海 道

滋 賀 県

三 重 県

愛 知 県

静 岡 県

岐 阜 県

千 葉 県

埼 玉 県

群 馬 県

福 井 県

石 川 県

富 山 県

新 潟 県

神 奈 川 県

東 京 都

奈 良 県

高専

大学

国立学校施設(校) 公立学校施設(校)

37

専各

短大

大学

特別

共同

中等

高 高

その他

専各

短大

大学

特別

その他

文化

社体

青少年

社教

重文(建)

天然

特天

名勝

史跡

伝建

景観

13

11

特史

登録(美)

重文(美)

国宝(美)

登録(建)

その他

独法

2

国宝(建)

1 1

2

1 4 1 2 3

11

21 58

1 60 1 4 1 67

1 4 1 6

7

2 55 19 2 78

7

1

2 2

4

1

3 11

1 2 7 10

4

2

2 65 1 13 81

1 1

3

1 4 5

1

9

2

12

1 6 5 7 13 32

3

107

4 7 2 4 1 1 19

98

4

9

1 13

2 49 3 15 69

1 7

32

2 1 9 12

19 121

11

6

1 1

2 4

1

3 3

1

4

4 4

4

19

1 1 2

2 17

11

1 1

1 1

1

4 699

1

452 27

1

29 84

1

103

文化財等(件) 独立行政法人等(施設)私立学校施設(校)社会教育・体育、

文化施設等(施設)

その他

1都1道2府34県

中等

Page 31: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

31 / 42

(8) 医療関係(厚生労働省情報:10 月 26 日 15:00 現在)

①医療施設(精神科病院を除く)の被害状況

・三重県・・10 月 23 日、1病院の地下階に浸水。診療は継続。

10 月 24 日 浸水解消

・滋賀県・・10 月 23 日、1病院に一時的な停電が起きるも、復旧済み。

・その他、現時点で被害報告無し。

②医薬品卸売販売業・医療機器販売業

・業界団体に確認したところ、現時点では医薬品・医療機器等の安定供給等に係る被害

はない。

(9) 社会福祉施設等関係(厚生労働省情報:10 月 26 日 15:00 現在)

①高齢者関係施設の被害状況

・埼玉県桶川市の特別養護老人ホーム1か所、石川県白山市の認知症高齢者グループ

ホーム1か所で床上浸水あり。サービス提供に大きな支障はなく、人的被害もなし。

②障害児・者関係施設の被害状況

・埼玉県さいたま市の障害者支援施設1か所、同県上尾市及び大阪府堺市のグループ

ホーム各1か所で床上浸水あり。このうち障害者支援施設については復旧済み。人的

被害はなし。

また、大阪府富田林市及び奈良県大淀町の障害者支援施設各1か所の敷地内で土砂

崩落があったが、建物被害、人的被害はなし。

③児童関係施設等の被害状況

・埼玉県深谷市の児童養護施設1か所で床上浸水があったが、復旧済み。人的被害な

し。

(10) 心のケア・精神科病院関係・障害児者支援関係(厚生労働省情報:10 月 26 日 15:00 現

在)

①精神科病院の被害状況

・大阪府和泉市「阪和いずみ病院」で雨漏りの被害あり。人的被害及び診療への影響な

し。

(11) 薬局、薬剤師、毒物劇物関係(厚生労働省情報:10 月 26 日 15:00 現在)

①薬局、薬剤師

・現時点で被害報告無し。

②輸血用血液製剤の供給

・日本赤十字社に確認したところ、現時点では輸血用血液製剤の安定供給等に係る被

害報告無し。

③毒物劇物製造(輸入)業における毒物劇物取扱施設関係

・現時点で毒物劇物の流出等の被害報告無し。

(12) 職業能力開発施設関係(厚生労働省情報:10 月 26 日 15:00 現在)

Page 32: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

32 / 42

・一部施設の破損や雨漏り等はあったものの、特段の被害報告無し。

訓練については、休講・振替や補講にて適宜対応。

(13) 農林水産関係(農林水産省情報:10 月 26 日 10:00 現在)

※1.水稲の冠水、大豆の倒伏、野菜の損傷、果樹(りんご・柿)の落果等

※2.りんご・栗・柿・茶の枝折れ等

区分 主な被害 被害数 被害額 被害地域(億円) (現在43府県より報告あり)

農作物等(*1) 14,098ha 46.3 宮城、秋田、山形、茨城、栃木、群馬、埼玉、千葉、、 、 、 、 、 、 、 、神奈川 山梨 長野 新潟 富山 石川 岐阜 愛知

、 、 、 、 、 、 、 、三重 滋賀 京都 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 島根山口、徳島、香川、高知、佐賀、長崎、大分、宮崎、鹿児島、沖縄

樹体(*2) 71ha 0.0 秋田、長野、富山、岐阜、滋賀、京都、奈良

家畜の斃死(*3) 1,600頭羽 0.0 京都、和歌山、高知

農業用ハウス等 4,468件 9.9 宮城、秋田、山形、福島、茨城、栃木、群馬、千葉、、 、 、 、 、 、 、 、神奈川 山梨 長野 静岡 新潟 富山 石川 岐阜

、 、 、 、 、 、 、 、愛知 三重 滋賀 京都 兵庫 奈良 和歌山 鳥取島根、山口、徳島、香川、高知、佐賀、長崎、熊本、宮崎

畜舎等 125件 0.7 宮城、群馬、千葉、新潟、富山、岐阜、愛知、三重、滋賀、京都、兵庫、鳥取、高知、熊本、鹿児島

共同利用施設 6件 調査中 静岡、岐阜、愛知

農業用機械 3件 0.0 京都、兵庫、熊本

小計 56.9

農地 291箇所 3.4 山形、福島、栃木、長野、福井、愛知、滋賀、京都、大阪、兵庫、島根、鹿児島

農業用施設等 292箇所 10.6 山形、福島、栃木、長野、福井、愛知、滋賀、京都、大阪 、兵庫、島根、鹿児島

小計 14.0

林地荒廃 64箇所 17.2 群馬、埼玉、新潟、富山、山梨、長野、岐阜、愛知、、 、 、 、 、 、 、 、三重 兵庫 奈良 和歌山 鳥取 徳島 香川 愛媛

長崎

治山施設 18箇所 0.9 栃木、千葉、神奈川、新潟、山梨、三重、奈良

、 、 、 、 、 、 、 、林道施設等 159箇所 2.6 福島 群馬 埼玉 神奈川 山梨 静岡 三重 京都大阪、奈良、和歌山、岡山、広島

小計 20.7

漁船 238隻 0.6 宮城、千葉、神奈川、愛知、滋賀、和歌山、鳥取、愛媛、長崎

漁具 18件 0.2 福島、千葉、神奈川、長崎

養殖施設(*4) 5件 0.0 宮城、愛知、鳥取

漁場 10件 調査中 神奈川

水産物(*5) 486トン 0.6 宮城

漁具倉庫等 26件 調査中 千葉、神奈川、和歌山

漁港施設等 11漁港 15.8 青森、茨城、千葉、福井、京都、和歌山、鹿児島

共同利用施設 7件 調査中 静岡、和歌山

小計 17.2

合計 108.8

農作物等

水産関係

Page 33: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

33 / 42

※3.乳用牛、ブロイラー等

※4.銀ザケ、カキ、アユ、ヒラメの養殖施設

※5.カキ

注:現時点で県等から報告があったものを記載しており、引き続き調査中

(14) 郵便関係(総務省情報:10 月 26 日 15:00 現在)

○窓口業務(局舎被害・停電等により1局が臨時休業。)

<東海1局> 三重県 紀北町1局 → 10 月 30 日(月)再開予定

○郵便業務

・船舶等の欠航により、静岡県、愛知県、三重県及び山口県で引受又は配達となる郵便物

等の送達に遅れが発生→ 復旧

・道路通行止め等により、埼玉県、富山県、福井県、岐阜県、三重県、滋賀県、京都府、

大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県及び鳥取県の一部地域において、配達見合わせ等→

復旧

(15) 金融機関関係(金融庁情報:10 月 24 日 9:00 現在)

・浸水のため、郵便局1局が臨時休業

・浸水等のため、4金融機関9箇所のATMが利用不可

(16) 災害廃棄物等関係(環境省情報:10 月 26 日 16:00 現在)

・現在、災害廃棄物の発生状況、廃棄物処理施設の被害状況について、確認中

・発災直後、施設の一部破損、停電等の理由により、25 施設が被災又は稼働停止

・現時点で、廃棄物処理施設において3施設が稼働停止中

6 政府の主な対応

(1) 官邸の対応等

・10 月 19 日 13:40 情報連絡室設置

(2) 総理指示

・以下のとおり総理指示が発せられた。(10 月 22 日 10:45)

○国民に対し、タイムリーに、大雨・河川の状況等に関し、具体的な情報提供を行うこと

○住民の安全を 優先に考え、避難指示等、早め早めの対策を講じ、災害応急対策に万全

を期すこと

○自衛隊を始め、実働部隊の対応準備に万全を期すなど、国民の命を守るための対策に全

力を尽くすこと

(3) 関係省庁災害対策会議等の実施

・10 月 20 日 15:00 平成29年台風第21号に係る関係省庁災害警戒会議

・10 月 22 日 10:00 平成29年台風第21号に係る関係省庁災害警戒会議(第2回)

・10 月 24 日 11:30 平成29年台風第21号に係る関係省庁災害対策会議

Page 34: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

34 / 42

(4) 災害救助法の適用

・平成 29 年台風第 21 号により、住家に多数の被害が生じたため、三重県は1市に災害

助法の適用を決定

【三重県】(適用日:10 月 22 日)

伊勢(いせ)市

(5) 被災者生活再建支援法の適用

・平成 29 年台風第 21 号により、住家に多数の被害が生じたため、三重県は1市に被災

者生活再建支援法の適用を決定

【三重県】(適用日:10 月 22 日)

伊勢(いせ)市

(6) 災害ボランティア等の活動状況

ア 社会福祉協議会が運営する災害ボランティアセンターに関する状況(厚生労働省情

報:10 月 26 日 15:00 現在)

(1)埼玉県

①ふじみ野市

・ふじみ野市社会福祉協議会が「ふじみ野市災害ボランティアセンター」を設置(10

月 23 日)

・市内在住・在勤・在学等の方々を対象に、災害ボランティアを募集。26 日、27 日

の2日間で活動予定。

(2)長野県

①茅野市

・茅野市社会福祉協議会が「茅野市災害ボランティアセンター」を設置(10 月 24 日)

・被災地域が限られていることから、地域住民による支援を行っており、対外的なボ

ランティア募集は行っていない。

(3)三重県

①伊勢市

・伊勢市社会福祉協議会が「伊勢市災害ボランティアセンター」を設置(10 月 24 日)

・26 日からのボランティアを募集中。

・ボランティア活動者数 10 月 24 日=12 名

②紀宝町

・紀宝町社会福祉協議会が「紀宝町災害ボランティアセンター」を設置(10 月 24 日)

・ボランティア活動者数 10 月 24 日=16 名

(4)京都府

①福知山市

・福知山市社会福祉協議会の「福知山市災害ボランティアセンター」でボランティア

募集を開始(10 月 25 日)

・10 月 25 日~10 月 31 日の期間、開設予定。ボランティア募集対象は、福知山市内

Page 35: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

35 / 42

及び近隣在住・在勤の方。

・ボランティア活動者数 10 月 25 日=27 名

②舞鶴市

・舞鶴市社会福祉協議会の「舞鶴災害ボランティアセンター」でボランティア募集を

開始(10 月 25 日)

・ボランティアの募集対象は、舞鶴市内及び近隣在住・在勤の方。

・活動期間は 10 月 28 日、29 日の予定。

③綾部市

・綾部市社会福祉協議会が「綾部市災害ボランティアセンター」を設置

(5)和歌山県

①新宮市

・新宮市社会福祉協議会が「新宮市災害ボランティアセンター」を設置(10 月 24 日)

・ボランティアの募集対象は、新宮市内の方。

・ボランティア活動者数 10 月 24 日=25 名

7 各省庁等の対応

(1) 内 閣 府の対応

・内閣府情報対策室設置(10 月 19 日 13:40)

・10 月 26 日付けで、三重県に対し「避難所の生活環境の整備等について(留意事項)」

の通知を発出

・10 月 26 日付けで、埼玉県、三重県、京都府、奈良県、和歌山県に対し「平成 29 年台

風第 21 号による大雨における被災者支援の適切な実施について」の通知を発出

(2) 警 察 庁の対応

(1)警察庁及び管区警察局

・警察庁は、災害対策室長を長とする災害情報連絡室を設置(10/19 13:40)

・警察庁は、災害情報連絡室を閉鎖(10/24 17:00)

(2)都道府県警察

・関係警察本部では、警備部長等を長とする災害警備本部等を設置(10/20~)

・関係警察では、機動隊及び管区機動隊が出動し、救出救助活動等を実施中

(3)救助要請等に伴う警察措置

ア 10/26(木)の捜索活動

【新潟県】

・午前8時 00 分から午前 11 時 00 分まで、糸魚川市における安否不明者の捜索

を署員、消防等7人体制で実施するも未発見

イ これまでの救助活動等

【富山県】

・富山港において、ロープが切れて護岸堤に衝突し、動けなくなったロシア船籍

Page 36: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

36 / 42

の貨物船の船員を海上保安庁、消防と協力して搬送(10/23)

【石川県】

・加賀市において、自宅の一部が土砂崩れに埋もれて避難できない住民を避難

所まで搬送(10/23)

【大阪府】

・大阪市東住吉区において、シャッターの下敷きになった意識不明の男性を署

員が救助。その後、病院において死亡を確認(10/23)

(4)機動警察通信活動

・茨城県・和歌山県・大阪府警察は、ヘリテレ映像による被害情報の収集を実施し、

官邸へ配信

・大阪府警察情報通信部は、岸和田市内の集落においてモバイル映像による被害情

報の収集を実施し、官邸へ配信

(3) 消 防 庁の対応

10月20日 15時00分 関係省庁災害警戒会議に応急対策室長が出席

15時53分 全都道府県に対して「平成29年台風第21号警戒情報」

を発出

10月22日 6時00分 応急対策室にて情報収集体制を強化

10時00分 関係省庁災害警戒会議(第2回)に応急対策室長が出席

18時00分 応急対策室長を長とする消防庁災害対策室を設置(第1次

応急体制)

10月24日 11時30分 関係省庁災害対策会議に応急対策室長が出席

(4) 海上保安庁の対応

①対応状況

情報収集及び地方自治体等との連絡を密にしつつ、即応体制を維持するとともに、巡

視船艇・航空機による被害状況調査を実施。

ア 対応等

○10月23日

・福井市鮎川漁港において陸上保管中の小型船(無人)海上流出、揚収完了を確認

・静岡県焼津新港において漁船(2名乗組み)漂流事案発生、該船係留作業実施、

乗員の無事を確認

・富山県伏木富山港において外国船(20名乗組み)乗揚げ事案発生、負傷者1名

の救助含む、総員の無事を確認

・静岡県御前崎港において係留中の台船(無人)漂流事案発生、負傷者等無し

イ 衆議院議員選挙に伴う投票箱等の運搬(各選挙管理委員会から要請に伴う)

○山口県平郡島、徳島県伊島(巡視艇により実施済み)

○沖縄県波照間島(回転翼機により実施済み)

○香川県志々島、粟島、山口県情島、浮島(巡視艇により実施済み)

Page 37: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

37 / 42

○福岡県玄界島(巡視艇により実施予定)・情報収集及び地方自治体等との連絡を

密にしつつ、即応態勢を維持

②警戒配備等状況

○第一管区海上保安本部(小樽市) 10月23日03:00 警戒配備発令

10月23日22:40 警戒配備解除

10月23日08:35 非常配備発令

10月23日16:30 非常配備解除

○第二管区海上保安本部(塩釜市) 10月22日17:30 警戒配備発令

10月23日20:32 警戒配備解除

10月23日02:30 非常配備発令

10月23日16:00 非常配備解除

○第三管区海上保安本部(横浜市) 10月22日09:00 警戒配備発令

10月23日16:00 警戒配備解除

10月22日22:00 非常配備発令

10月23日12:00 非常配備解除

○第四管区海上保安本部(名古屋市) 10月22日02:00 警戒配備発令

10月23日17:00 警戒配備解除

10月22日17:00 非常配備発令

10月23日07:30 非常配備解除

○第五管区海上保安本部(神戸市) 10月22日00:00 警戒配備発令

10月23日16:00 警戒配備解除

10月22日18:00 非常配備発令

10月23日03:00 非常配備解除

○第六管区海上保安本部(広島市) 10月22日00:00 警戒配備発令

10月23日11:20 警戒配備解除

10月22日21:00 非常配備発令

10月23日00:00 非常配備解除

○第七管区海上保安本部(北九州市) 10月21日23:00 警戒配備発令

10月23日10:30 警戒配備解除

○第八管区海上保安本部(舞鶴市) 10月22日06:00 警戒配備発令

10月23日15:00 警戒配備解除

10月22日22:00 非常配備発令

10月23日07:00 非常配備解除

○第九管区海上保安本部(新潟市) 10月22日09:00 警戒配備発令

10月23日16:00 警戒配備解除

10月23日06:00 非常配備発令

10月23日14:00 非常配備解除

○第十管区海上保安本部(鹿児島市) 10月20日22:00 警戒配備発令

Page 38: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

38 / 42

10月23日10:00 警戒配備解除

○第十一管区海上保安本部(那覇市) 10月20日17:00 警戒配備発令

10月23日03:30 警戒配備解除

(5) 金 融 庁の対応

・10 月 20 日、金融庁災害情報連絡室を設置

・10 月 24 日、金融庁災害対策室を設置。

・10 月 26 日、三重県内の金融機関等に対し、東海財務局津財務事務所長及び日本銀行

名古屋支店長の連名により、「平成 29 年台風第 21 号にかかる災害に対する金融上の

措置について」を発出。

(6) 防 衛 省の対応(10 月 25 日 14:00 現在)

1 被害情報

現時点で、災害派遣要請なし。

(参考)平成29年10月22日1945~10月23日1214 大阪府知事よ

り災害派遣要請があり、災害派遣を実施。

2 部隊等の態勢

現時点で、態勢等を強化している部隊はなし。

3 リエゾンの派遣状況

現時点でなし。

(7) 総 務 省の対応

・10 月 19 日(木) 13 時 40 分、大臣官房総務課に情報連絡室を設置。

・10 月 22 日(日) 17 時 25 分、大臣官房総務課長を長とする災害警戒室を設置。

・10 月 23 日(月)、栃木県小山市からの臨時災害放送局(FM)の免許申請に対し、即時に免

許。避難勧告解除により同日廃止。

(8) 文部科学省の対応

・文部科学省災害情報連絡室(室長:施設企画課長)を設置。(10 月 20 日 12 時 10 分)

・各都道府県教育委員会等に対し、防災態勢の強化を図るとともに、児童生徒等の安全

確保及び施設の安全確保等に万全を期すよう要請。(10 月 19 日、20 日、21 日、22 日)

・平成 29 年台風第 21 号に係る関係省庁災害警戒会議に防災推進室担当官が出席。(10 月

20 日、22 日)

・平成 29 年台風第 21 号に係る関係省庁災害対策会議に防災推進室担当官が出席。(10 月

24 日)

<国立研究開発法人 防災科学技術研究所>

・災害関連情報を集約したクライシスレスポンスサイトを開設。(10 月 18 日~)

-「平成 29 年台風第 21 号と類似した経路の過去の台風」を掲載。

-「浸水発生危険度・土砂災害危険度マップ」を掲載。

Page 39: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

39 / 42

・災害対策チームを設置。(10 月 20 日)

(9) 厚生労働省の対応

・厚生労働省災害情報連絡室設置(10 月 19 日 13:40)

○労働関係

(1)労働災害発生状況

2名の労働災害の報告あり。引き続き情報収集に努める。

・兵庫で1名の労働災害(工場の雨漏り補修中に墜落して負傷、休業 30 日見込み)。

・栃木で1名の労働災害(強風により剥離した外壁が右下肢にあたり負傷、休業 30 日見

込み)。

○雇用関係

(1)雇用保険

特例的な失業給付の支給

・10 月 22 日の災害救助法の適用を受け、災害の影響を受けて事業所が休業する場合に

一時的な離職を余儀なくされた方に対して雇用保険失業等給付(基本手当)を支給す

る特別措置を実施。

○介護保険関係

(1)被災した要介護高齢者等への対応について

・10 月 26 日付で、三重県(管内市町村も含む。)に対して、台風第 21 号により被災し

た要介護高齢者等について、特別な対応(被災し、利用者負担をすることが困難な者

について、利用者負担の減免ができることや、介護保険施設等で災害等による定員超

過利用が認められていることなど)について周知し、特段の配慮を要請。また、三重

県宛発出文書について、各都道府県に対して、周知。また、同日付で、各都道府県お

よび被災地市町村に対し、被災者は被保険者証等を提示しなくても介護サービスを

利用できるよう対応することを可能とする事務連絡を発出。

(10) 農林水産省の対応

1.通知の発出

(1)生産局及び政策統括官が「台風 21 号の接近及び通過による強風及び大雨に伴う農作

物等の被害防止に向けた技術指導の徹底について」を通知(平成 29 年 10 月 19 日)

(2)経営局が「台風 21 号の接近による強風及び大雨に伴う農作物等の被害防止に向けた

技術指導の徹底及び農業共済の対応について」を通知(平成 29 年 10 月 19 日)

(3)農村振興局が「台風第 21 号接近に伴う事前点検及び災害発生時の復旧箇所における

応急対策の実施について」を通知(平成 29 年 10 月 19 日)

(4)水産庁が「台風第 21 号による暴風、高波等に対する備えと被害報告等について」を

通知(平成 29 年 10 月 19 日)

(5)林野庁が「台風第 21 号接近に伴う林道施設災害及び森林災害発生時の対応について」

を通知(平成 29 年 10 月 19 日)

Page 40: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

40 / 42

(6)林野庁が「台風第 21 号接近に伴う山地災害の未然防止について」を通知(平成 29 年

10 月 19 日)

(7)林野庁が「台風第 21 号接近に伴う山地災害等に備えた対応について」を通知(平成

29 年 10 月 19 日)

2.対策本部・各種会議の開催等

(1)「平成 29 年台風第 21 号に係る関係省庁災害警戒会議」に大臣官房の職員が出席(平

成 29 年 10 月 20 日、22 日)

(2)東海農政局が平成 29 年台風第 21 号の接近に伴う災害対策本部を設置し、会議を開

催(平成 29 年 10 月 23 日)

(3)「平成 29 年台風第 21 号に係る関係省庁災害対策会議」に大臣官房の職員が出席(平

成 29 年 10 月 24 日)

(11) 経済産業省の対応

・10 月 19 日 13:40 経済産業省災害連絡室を設置

・10 月 20 日 各電力会社へ迅速な停電情報収集、応急復旧対策を講じるよう指示。

(12) 国土交通省の対応

○国土交通省として、引き続き被害の情報の収集・把握に努める。

○関係省庁災害警戒会議の開催を受け、国土交通省災害対策連絡調整会議を実施。

(10/20,23,24)

○地方整備局、地方運輸局、都道府県、港湾管理者、海岸管理者等に、台風第 21 号の接

近に伴い災害への警戒強化や工事の安全管理の徹底・注意喚起を発出(10/18~20)

○住民等に洪水氾濫の危険性を伝え、早期避難を促すため、大和川・名張川・宇陀川・由

良川・北川・加古川・桂川・木津川・梯川・都幾川・小矢部川において、洪水情報のプ

ッシュ型配信を 27 市9町1村(奈良県三宅町・宇陀市・山添市・奈良市、三重県名張

市・伊賀市、大阪府松原市・島本町、京都府綾部市・福知山市・舞鶴市・宮津市・京都

市・日向市・長岡京市・八幡市・大山崎町・久御山町・和束町・笠置町、南山城村、福

井県小浜市・若狭町、兵庫県加東市・小野市・加西市、石川県小松市・能美市、埼玉県

川越市・東松山市・坂戸市・比企郡川島町・比企郡吉見町、富山県高岡市・小矢部市・

射水市)で、のべ 339 万人を対象に 13 回実施(10/22-23)

○東北、関東、北陸、中部、近畿、中国地整は、リエゾンを 11 府県 17 市町に派遣。(10/22

~25)

○中部、近畿地整は、被災状況の把握のため防災ヘリによる調査を実施。(10/23~25)

○近畿地整は、TEC-FORCE を派遣し、ドローン等による土砂災害、道路等の被害状況調査

を実施。(10/24~)

○東北、関東、北陸、中部、近畿、中国、四国地整は、浸水被害解消のため排水ポンプ車

等による排水を実施。(10/21~25)

○リエゾン(情報連絡員)派遣【のべ 69 人・日派遣(10/22~25)】

Page 41: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

41 / 42

○TEC-FORCE 等の派遣【のべ 43 人・日派遣(10/22~)】

・TEC-FORCE のべ 39 人・日(10/22~)(10/26 現在 3人)

・土砂災害等の専門家等 のべ 4人・日(10/25~)(10/26 現在 1 人)

○災害対策用機械等出動状況【のべ 265 台・日派遣(10/21~)】(10/26 9 台派遣)

・関東、北陸地整より、照明車 7 台、対策本部車 1 台、待機支援車 1 台の計 9 台を派

○台風第 21 号における国管理河川のホットライン実施状況

・ 阿武隈川水系 11 回 (郡山市など)

・荒川水系 6 回 (東松山市など)

・利根川水系 1 回 (吉川市)

・多摩川水系 5 回 (多摩市など)

・鶴見川水系 2 回 (横浜市)

・関川水系 1 回 (上越市)

・小矢部川水系 4 回 (高岡市など)

・梯川水系 5 回 (小松市など)

・ 雲出川水系 12 回 (津市など)

・ 宮川水系 8 回 (伊勢市など)

・ 櫛田川水系 3 回 (松阪市など)

・ 鈴鹿川水系 5 回 (鈴鹿市など)

・ 木曽川水系 11 回 (大垣市など)

・菊川水系 1回 (菊川市)

・大和川水系 42 回 (三郷町など)

・新宮川水系 2 回 (新宮市など)

・由良川水系 9 回 (福知山市など)

・円山川水系 13 回 (豊岡市など)

・加古川水系 3 回 (加東市など)

・紀の川水系 14 回 (和歌山市など)

・淀川水系 13 回 (名張市など)

・北川水系 6 回 (小浜市など)

・千代川水系 1 回 (鳥取市)

・ 天神川水系 6 回 (倉吉市など)

・ 日野川水系 1 回 (伯耆町)

・ 渡川水系 1 回 (四万十市)

・ 那賀川水系 1 回 (那智町)

計 187 回

(13) 環 境 省の対応

Page 42: 平成29年台風第21号による被害状況等について - 内閣府防災 …...1 / 42 平成29年台風第21号による被害状況等について ※これは速報であり、数値等は今後も変わることがある。

42 / 42

10 月 22 日~

○各地方環境事務所において、災害廃棄物の発生状況、廃棄物処理施設の被害状況につ

いて地方自治体へ確認中

10 月 23 日

○災害廃棄物処理に関して以下の事務連絡を発出

・災害廃棄物の処理等に係る補助制度の円滑な活用

・災害廃棄物に起因する害虫及び悪臭への対策

・太陽光発電設備の保管等について

10 月 25 日

○関東地方環境事務所から神奈川県三浦市に仮置場の設置・管理に関して技術的助言を

実施

○近畿地方環境事務所が和歌山県紀の川市の仮置場等の現地を確認

10 月 26 日

○関東地方環境事務所が神奈川県三浦市の仮置場等の現地を確認

○中部地方環境事務所が三重県伊勢市周辺の仮置場等の現地を確認

10 月 27 日

○関東地方環境事務所が埼玉県川越市の仮置場等の現地を確認予定

(14) 気 象 庁の対応

・各地の気象台で、地方公共団体等の地元関係機関に対し台風説明会を実施。また、大雨

等の状況に伴い、市町村長等へのホットラインによる気象状況等の伝達を適宜実施。

・台風第 21 号に関する報道発表・共同取材(20 日 14 時、21 日 14 時)

・台風第 21 号に関する報道発表・記者会見(22 日 14 時)