3 国立高等専門学校 - tottori...

3
3 国立高等専門学校

Upload: others

Post on 12-Oct-2020

10 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 3 国立高等専門学校 - Tottori Prefecture...高専には「堅いイメージ」があるかもしれま せん。僕も最初はそう思っていました。しかし 高専は部活やバンドなど、様々な分野で普通校

3 国立高等専門学校

Page 2: 3 国立高等専門学校 - Tottori Prefecture...高専には「堅いイメージ」があるかもしれま せん。僕も最初はそう思っていました。しかし 高専は部活やバンドなど、様々な分野で普通校

米子工業高等専門学校所在地:〒683-8502 米子市彦名町4448TEL:0859-24-5022(学生課)FAX:0859-24-5029(学生課)E-mail:[email protected]URL:http://www.yonago-k.ac.jp創 立:昭和39年

学 校 案 内 図

利用交通機関

学生数 (平成20年5月1日現在)

平成21年度 設置学科(入学定員)

学科名1年 2年 3年 4年 5年

男 女 男 女 男 女 男 女 男 女機 械 工 学 科 38  3 41  1 38  2 42  0 37  3電気情報工学科 41  3 45  2 40  2 31  1 39  6電子制御工学科 47  1 38  1 31  6 39  2 37  8物 質 工 学 科 24 18 25 19 26 16 19 18 27 12建 築 学 科 28 19 27 12 23 22 25 19 15 17

 ○機 械 工 学 科(40) ○電気情報工学科(40) ○電子制御工学科(40) ○物 質 工 学 科(40) ○建 築 学 科(40)<専攻科>生産システム工学専攻(12) 物質工学専攻(4) 建築学専攻 (4)

・JR境線 弓ヶ浜駅下車 徒歩20分・日ノ丸バス内浜線 中彦名下車 徒歩8分

高等専門学校(高専)は中学校卒業生を受け入れて5年間の教育を行ない、大学の工学部卒業生と同等の技術力を養成する学校です。

工業技術者になるために普通高校から大学の工学部に進学すると合計7年間の勉強が必要ですが、高専では大学卒業生と同等の技術力を5年間で修得させる事を目標にしています。また実験や実習の科目が多いのも特長です。

卒業後にさらに勉強したい人のためには、専攻科への進学と大学の3年次に編入学する道も開けています。米子高専では卒業生の40%程度が主に国立大学工学部及び高専専攻科に進学しています。

1.ものづくりに関心があり、基礎学力を持った人2.自ら見つけた目標を達成するために挑戦してい

ける人3.文化や自然環境を大切にする人 工業系の技術者として活躍しようとする意志をしっかり持っている君! まだ将来の進路は決まっていないけれど、理科系の科目が得意な君! そんな君に高専はピッタリの学校です。

○ 高専には「堅いイメージ」があるかもしれません。僕も最初はそう思っていました。しかし高専は部活やバンドなど、様々な分野で普通校に負けないくらい活発に活動しています。そんな中で、僕は高専生活を毎日楽しんでいます。

(3年 電子制御工学科 男子)○ 専門の授業は、デザインや構造などいろんな

分野を学ぶことができます。課題は大変ですが、その中にもおもしろいと感じることや楽しさがあり、毎日がとても充実しています。先生は、個性的な先生ばかりで、授業がすごく楽しいですよ。 (3年 建築学科 女子)

5年間で大学卒業と同等の技術力を 次のような人を求めています

在 校 生 の 声

独立行政法人 国立高等専門学校機構

国立

編入学 約40%

就職 約60%

-74- -75-

Page 3: 3 国立高等専門学校 - Tottori Prefecture...高専には「堅いイメージ」があるかもしれま せん。僕も最初はそう思っていました。しかし 高専は部活やバンドなど、様々な分野で普通校

学科紹介

進路の状況

機 械 工 学 科

電気情報工学科

電子制御工学科

物 質 工 学 科

建 築 学 科

専 攻 科

人と環境にやさしい「ものづくり」が できる創造力豊かなエンジニア

基盤技術:電力・情報・通信の eーエンジニアを目指そう!

コンピュータをやるなら電子制御工学科!

21世紀は化学・バイオの時代

文化的な価値の創造それがアーキテクトの使命です

米子で取れる大卒資格より深い専門知識を学ぶ

 機械の基礎から最先端のロボットや自動車などの応用技術にいたるまで,幅広く実践的に学ぶことができます.特に,実験や実習を重視し創造的ものづくり教育に力を入れています.さらに,課外活動であるロボコンやスターリングエンジンクラブを通した実践的ものづくり教育にも熱心に取り組んでいます。

 H16年度、学科名に情報を加え、電力・制御、情報・通信、電子デバイスの3つの分野を融合しました。入学してから自分の適性を見極め、時代のニーズに対応した幅広い将来が選択できます。 電気主任技術者や電気工事士などの資格の取得も容易になり、不況下の就職に強いのが特長です。

 iPhone、ゲーム機、そして自動車など、身の回りの様々な機器に組み込まれているコンピュータを設計・活用する知識・技術を中心に、電気・電子、情報、メカトロニクス系分野について勉強します。 また、ロボコン/プロコンや情報処理技術者試験に積極的に取組んでいます。

 化学・バイオ技術は、現代生活のすべてを支えています。また、これから人類が直面する様々な問題の解決にも、化学・バイオは大きく貢献します。21世紀はまさに「化学・バイオの時代」。物質工学科では、私達が将来にわたって便利で豊かな生活を送るために、「化学」と「バイオ」の両面から学びます。

 安全で、機能的な美しい建築を創る人材を育てるために、実践的な教育を行っています。特にコンピュータを利用する設計・デザイン教育に特色があります。卒業後直ちに2級建築士、4年の実務経験を経て1級建築士の受験資格が得られます。

 専攻科は、高専卒業後に更に2年間の教育を受けることで大卒資格を取得することができるコースです。環境や学費は高専在学中と変わらず、更に深い専門教育を受けることができます。卒業後は、各種企業への就職はもちろん、大学院への進学も可能です。本科の各学科に関連する3つの専門課程があります。

○卒業生の60%が就職、40%が大学・高専専攻科へ進学しています。○高専卒業生に対する企業および官公庁の評価は高く,求人倍率は平成19年度で20.8倍でした。

主な就職先:東レ,本田技研工業,JR西日本,中電工,NECネッツエスアイ,日本セラミック,花王,旭化成,ユニチカ,大和ハウス○大学3年次への編入学は各大学が個別の日程で試験を実施するため、1人で多くの国立大学を受験でき、

特別な受験勉強をしなくても普通の勉強だけで合格が可能です。主な進学先: 米子高専専攻科,岡山大学,広島大学,豊橋技術科学大学,島根大学,長岡技術科学大学,和歌山大学,徳島大学,京都工芸繊維大学,香川大学,九州工業大学,鳥取大学

ロボットコンテスト 学 生 寮

 NHKで放映され、皆さんにもご覧になっていただいているロボットコンテスト・高専の部に、米子高専は毎年出場し、全国大会で準優勝、ベスト4などの良い成績を上げています。

 自宅が米子高専から遠く通学できない学生のために、男子寮(定員251名)、女子寮(定員83名)が設置されています。1年生の希望者は、全員入寮が可能です。

*詳しくはホームページhttp://www.yonago-k.ac.jpをご覧ください。

-74- -75-