3 日本の気候の様子 · 2019-09-18 · 月 日 学習日 得点 100点 36 37 1...

8
学習日 得点 100点 10 10 四季(季節)の区別がはっきりしている こと,こう すい りょう が多いことなどが日本の 気候の特色です。日本の国土は南北に細長 く,山地も多いので地 いき によって気候の様 子にもちがいがあり,右のような6 の気候に区分されます。 日本付近では,季節によって決まった方 角から風がふきます。この風を季節風とい います。夏は( )の季節風により (  )側で降水量が多くなり,冬は )の季節風により( )側で降水量が多くなります。 1 次の文章を読んで,あとの問いに答えなさい。(45 点) 文章中の( ),( )に入る方位を,八方位でそれぞれ書きなさい。 (各 5 点) 文章中の( ), ( )に入る海の名前をそれぞれ書きなさい。(各 5 点) 文章中の    について,右の地図はその理由 1 つとなっている   の,月ごとの進路を示 しめ したものです。   に入る言葉を書きなさい。 5 点) 日本では,春の終わりから初夏にかけて連日くも りや雨の日が続きます。 とともに日本の各地に多 くの雨をもたらすこの気 しょう げん しょう を何といいますか。 書きなさい。(10 点) 文章中の    について, 中 ちゅう おう こう の気候と瀬 ない かい の気候に見られる共 通した特色を書きなさい。(10 点) 日本の気候の様子 3 第1章 日 本 の 国 土 78910気象庁 45125130135140145253035400 500 1000km とうけい 東経 北緯 ほく い 1520冷たい 海の流れ 北海道の気候 ほっかいどう 太平洋側の気候 たいへいよう 中 央高地の気候 ちゅうおうこう ち 瀬戸内海の気候 と ないかい 南西諸島の気候 なんせいしょとう  日本海側の気候 に ほんかい あたたかい海の流れ 0 200km

Upload: others

Post on 02-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 3 日本の気候の様子 · 2019-09-18 · 月 日 学習日 得点 100点 36 37 1 米と小麦について,次の問いに答えなさい。 (35 点) 右の地図1 は米の生産量上位4

日月

学習日

得点

100点

1010 11

 四季(季節)の区別がはっきりしていること,あ降

こう

水すい

量りょう

が多いことなどが日本の気候の特色です。日本の国土は南北に細長く,山地も多いので地

域いき

によって気候の様子にもちがいがあり,右のようない 6つの気候に区分されます。 日本付近では,季節によって決まった方角から風がふきます。この風を季節風といいます。夏は( A )の季節風により( B )側で降水量が多くなり,冬は( C )の季節風により( D )側で降水量が多くなります。

1 次の文章を読んで,あとの問いに答えなさい。(45点)

文章中の( A ),( C )に入る方位を,八方位でそれぞれ書きなさい。 (各 5点)

A(          ) C(          ) 文章中の( B ),( D )に入る海の名前をそれぞれ書きなさい。(各 5点)

B(          ) D(          ) 文章中の   あについて,右の地図はその理由の 1つとなっている   の,月ごとの進路を示

しめ

したものです。   に入る言葉を書きなさい。         (5点) (          )

日本では,春の終わりから初夏にかけて連日くもりや雨の日が続きます。 とともに日本の各地に多くの雨をもたらすこの気

象しょう

現げん

象しょう

を何といいますか。書きなさい。(10点) (          ) 文章中の   いについて,中

ちゅう

央おう

高こう

地ち

の気候と瀬せ

戸と

内ない

海かい

の気候に見られる共通した特色を書きなさい。(10点)

( )

日本の気候の様子3第1章 日本の国土

7月 8月

9月10月

気象庁

45度

125度 130度 135度 140度 145度

25度

30度

35度

40度

0 500 1000km

とうけい

東経

北緯ほく い

15度

20度

冷たい海の流れ

北海道の気候ほっかいどう

太平洋側の気候たいへいよう

中央高地の気候ちゅうおうこう ち

瀬戸内海の気候せ と ないかい

南西諸島の気候なんせいしょとう 

日本海側の気候に ほんかい

あたたかい海の流れ

0 200km

Page 2: 3 日本の気候の様子 · 2019-09-18 · 月 日 学習日 得点 100点 36 37 1 米と小麦について,次の問いに答えなさい。 (35 点) 右の地図1 は米の生産量上位4

1010 11

2 次の地図と図を見て,あとの問いに答えなさい。(55点)

地図 1中のA~Fの各都市の気候の特色について述の

べた文として正しいものを,次のア~ウの中から 1つ選び,記号を書きなさい。(10点)

ア Aの都市は冬の寒さがきびしく,Dの都市は夏と冬の気温差が大きい。 イ Bの都市は夏でもすずしく,Eの都市は冬でもあたたかい気候である。 ウ Cの都市は昼と夜の気温差が大きく,Fの都市は年中気温が高い。

(     ) 地図 1中のA・D・Fの各都市の月ごとの降水量と平

へい

均きん

気温を示しているグラフを,次のア~ウの中からそれぞれ 1つ選び,記号を書きなさい。(各 10点)

ア イ ウ

A(     ) D(     ) F(     ) 図 1で夏の季節風の様子を示しているほうを選び,記号を書きなさい。(5点)

(     ) 図 1を参考にして,季節風が日本列島に雨や雪をもたらすしくみを説明しなさい。(10点)

( )

雪が多い

かわいた風

しめった風

しめった風

北西からの季節風 ●

南東からの季節風

かわいた風

太平洋たいへいよう

日本海に ほんかい

越後平野

えちご

越後山脈

えちご前橋市

まえばし

関東平野

かんとう

東京とうきょう

太平洋たいへいよう

日本海に ほんかい

越後平野

えちご

越後山脈

えちご前橋市

まえばし

関東平野

かんとう

東京とうきょう

A

BC

D

EF

地図 1 図 1

12月1110987654321

350

300

250

200

150

100

50

MM

0-5

30

25

20

15

10

5

0

12月1110987654321

350

300

250

200

150

100

50

MM

0-5

30

25

20

15

10

5

0

12月1110987654321

気象庁

350

300

250

200

150

100

50

MM

0-5

30

25

20

15

10

5

0

平均気温へいきん

こうすいりょう

降水量

Page 3: 3 日本の気候の様子 · 2019-09-18 · 月 日 学習日 得点 100点 36 37 1 米と小麦について,次の問いに答えなさい。 (35 点) 右の地図1 は米の生産量上位4

日月

学習日

得点

100点

3636 37

1 米と小麦について,次の問いに答えなさい。(35点) 右の地図 1は米の生産量上位 4道県を表しています。それぞれの道県で米の生産がさかんな地

域いき

を次のア~エの中からそれぞれ 1つ選び,記号を書きなさい。(各 5点)

ア 秋あき

田た

平野   イ 越えち

後ご

平野 ウ 石

いし

狩かり

平野   エ 庄しょう

内ない

平野

 1位(     ) 2位(     )  3位(     ) 4位(     )

次のグラフは小麦の生産量にしめる北ほっ

海かい

道どう

の生産量割わり

合あい

を表しています。北海道で小麦の生産がさかんな平野の位置を地図2中のア~ウの中から 1つ選び,記号を書きなさい。(15点)

(     )2 主な野菜などの産地について,次の問いに答えなさい。(65点)

次の 1~ 3のグラフは,ある農産物の生産量上位道県の割合を表しています。あてはまる農産物をあとのア~ウの中からそれぞれ 1つ選び,記号を書きなさい。

(各 5点)

ア レタス  イ じゃがいも  ウ ピーマン

1.(     ) 2.(     ) 3.(     )

米・小麦と主な野菜の産地7第2章 わたしたちの生活と食料生産

グラフ

地図 1

地図 2

北海道73%

ほっかいどう

その他27%

2015年 農林水産省資料

1位4位

3位

2位

2015年 農林水産省資料

イ ウ

茨城県24%

いばらき

鹿児島県か ご しま

高知県こう ち

長野県33%

なが の

北海道78%

ほっかいどう宮崎県19%

みやざき

茨城県16%

いばらき

長崎県4%

ながさき 兵庫県ひょうご

群馬県ぐん ま

その他36%

その他18%

2014年 農林水産省資料

その他40%

9% 6%

9%8%

1. 2. 3.

Page 4: 3 日本の気候の様子 · 2019-09-18 · 月 日 学習日 得点 100点 36 37 1 米と小麦について,次の問いに答えなさい。 (35 点) 右の地図1 は米の生産量上位4

3636 37

次の 1~ 4の地図は,ある農産物の生産量上位 5道県を表しています。あてはまる農産物をあとのア~エの中からそれぞれ 1つ選び,記号を書きなさい。

(各 10点)

ア なす   イ だいこん   ウ キャベツ   エ きゅうり

1.(     ) 2.(     ) 3.(     ) 4.(     )

北海道で野菜の生産がさかんな理由を,次の経けい

営えい

耕こう

地ち

規き

模ぼ

別の販はん

売ばい

農家の割合を示しめ

したグラフを参考に説明しなさい。(10点)

( )

1.

3.

2.

4.2014年 農林水産統計

2014年 農林水産統計

2014年 農林水産統計

2014年 農林水産統計

2014年 農林水産省資料

北海道以外の都府県北海道 3 ha 未満

89%17

% 21% 10~50ha

50%

3~10ha 10%3~10ha

10ha以上 1%

3 ha 未満

50ha以上 12%

ヘクタールみ まん

ほっかいどう

Page 5: 3 日本の気候の様子 · 2019-09-18 · 月 日 学習日 得点 100点 36 37 1 米と小麦について,次の問いに答えなさい。 (35 点) 右の地図1 は米の生産量上位4

日月

学習日

得点

100点

5454 55

1 次の図と地図を見て,あとの問いに答えなさい。(60点)

図 1中のAにあてはまる原料を書きなさい。(10点)

(          ) 日本は, の原料のほとんどを海外からの輸

入にゅう

にたよっています。日本が最も多く の原料を輸入している国を,次のア~ウの中から 1つ選び,記号を書きなさい。(10点)

ア アメリカ合がっ

衆しゅう

国こく

(アメリカ)  イ インド  ウ オーストラリア

(     ) 地図は,日本の主な製

せい

鉄てつ

所じょ

の分ぶん

布ぷ

を示しめ

しています。製鉄所はどのような場所につくられていますか。「原料」「輸入」という言葉を使って説明しなさい。(15点)

( ) 地図で示されている東

とう

海かい

市や川かわ

崎さき

市などは近くに自動車工場があります。製鉄所と自動車工場が近いとどのような利点がありますか。説明しなさい。(15点)

( ) 鉄てっ

鋼こう

を主に利用した製品として適てき

していないものを,次のア~エの中から 1つ選び,記号を書きなさい。(10点)

ア 水道管  イ 船  ウ 飛行機  エ 鉄道のレール (     )

重化学工業―鉄て っ

鋼こ う

業ぎょう

・石油化学工業―3第3章 わたしたちの生活と工業生産

図 1 製せい

鉄てつ

所じょ

の高こう

炉ろ

のしくみ 地図原料を入れる

(A・石灰石・コークス)

熱風管

出銑口しゅっせんこう

溶銑(銑鉄)ようせん

こう ろ

せっかいせき

熱風をふき込ませる

高炉

炉内のガスの流れ

大分市

福山市

「日本鉄鋼連盟資料」(2014年版)

倉敷市くらしき

ふくやま

おおいた

わ か やま

北九州市きたきゅうしゅう

ち ば

和歌山市 かわさき

川崎市

千葉市

鹿嶋市

室蘭市

とうかい

東海市

呉市くれ

むろらん

君津市きみ つ

神戸市こう べ

か しま

か こ がわ

加古川市

Page 6: 3 日本の気候の様子 · 2019-09-18 · 月 日 学習日 得点 100点 36 37 1 米と小麦について,次の問いに答えなさい。 (35 点) 右の地図1 は米の生産量上位4

5454 55

2 次の図とグラフを見て,あとの問いに答えなさい。(40点)

図 2中の   は,石油化学工場でさまざまな製品の原料となります。   にあてはまるものを書きなさい。(10点)

(          ) 石油精

せい

製せい

工場を中心として,パイプで結ばれた石油化学工場の集合体を何といいますか。書きなさい。(10点)

(                ) の分布を表した地図として正しいものを,次のア~ウの中から 1つ選び,記号を書きなさい。(10点)

(     ) グラフは,日本が原油(石油)を輸入している主な国とその割

わり

合あい

を表しています。グラフ中のBにあてはまる国名を,次のア~エの中から 1つ選び,記号を書きなさい。(10点)

ア アメリカ合衆国  イ サウジアラビア ウ インドネシア   エ オーストラリア

(     )

A A

図 2 石油精せい

製せい

工場と石油化学工場

ア イ ウ

グラフ

30〜

180℃

170〜

250℃

240〜

350℃

石油蒸気じょう き

原油

じょうりゅうとう

せいせい

蒸留塔

石油タンカー

加熱炉か ねつ ろ

石油貯蔵所ちょぞうじょ

350℃以上

LPガスエルピー

ジェット機の燃料灯油

軽油

重油アスファルトなど

石油精製工場石油精製工場でつくられるもの

石油化学工場

プラスチック

合成ゴム

と料原料

洗剤原料せんざい

 A を原料にさまざまな製品のもとをつくる。

ガソリンA

2014年 2015年 2015年

2015年 財務省「貿易統計」

ロシア

カタール

クウェート

7.4%

8.2%

8.9%

原油8兆

1848億円

その他16.3%

26.1%

アラブ首長国連邦しゅちょうこくれんぽう

33.1%

B

Page 7: 3 日本の気候の様子 · 2019-09-18 · 月 日 学習日 得点 100点 36 37 1 米と小麦について,次の問いに答えなさい。 (35 点) 右の地図1 は米の生産量上位4

日月

学習日

得点

100点

7272 73

1 次の図を見て,あとの問いに答えなさい。(50 点)

図中のAの仕事を何といいますか。またカメラマンなどとともに現げん

場ば

へ出かけ,Aの仕事を行う人を何といいますか。漢字2字でそれぞれ書きなさい。(各 5 点)

仕事(          ) 行う人(          ) 図中の( X )にあてはまる,「選んだ 情

じょう

報ほう

を放送時間内や紙面におさまるように加工する」という意味の言葉を書きなさい。(10 点)

(          ) 図中のBについて説明した文として正しいものを,次のア~ウの中から 1 つ選び,記号を書きなさい。(10 点)

ア しちょう者や読者から要望のあった情報だけを選んでいる。 イ すべてのニュース番組や新聞で同じ情報を選ぶようにしている。 ウ テレビ局や新聞社の独

どく

自じ

の判はん

断だん

で情報を選んでいる。

(     ) 図中のCについて,テレビのニュース番組と新聞は,それぞれ主にどのような種類の情報で構

こう

成せい

されていますか。次のア~エの中からそれぞれ 2 つ選び,記号を書きなさい。(完答各 5 点)

ア 映えい

像ぞう

  イ 文字  ウ 音声  エ 写真やイラスト

テレビのニュース番組(          ) 新聞(          ) ニュース番組を放送するテレビ局や新聞を発行する新聞社が情報を伝えるときに,最も気をつけなければならないのはどのようなことですか。「情報」という言葉を使って書きなさい。(10 点)

( )

情じょう

報ほ う

を伝える仕事1第4章 情報化した社会とわたしたちのくらし

図 テレビのニュース番組や新聞がとどくまでの流れ

情じょう

報ほう

を集める

A情報を選び,

( X )する

B情報を伝える

Page 8: 3 日本の気候の様子 · 2019-09-18 · 月 日 学習日 得点 100点 36 37 1 米と小麦について,次の問いに答えなさい。 (35 点) 右の地図1 は米の生産量上位4

7272 73

2 次のA~Dのメディア(情報を伝える方法)について,あとの問いに答えなさい。 (40 点)

A~Dのメディアの特とく

徴ちょう

について説明した文を,次のア~エの中からそれぞれ 1 つ選び,記号を書きなさい。(各 5 点)

ア 家事や自動車の運転をしながらでも情報を得ることができる。 イ 知りたい情報があれば,自分で検

けん

索さく

してすぐに調べることができる。 ウ 保

存ぞん

がしやすく,くわしく解かい

説せつ

された情報を何度も読み返すことができる。 エ 現

げん

在ざい

ではほとんどの家庭にあり,最新の情報を早く得ることができる。

A(     ) B(     ) C(     ) D(     ) 次の表中のア~エは,A~Dのメディアのいずれかの休日 1 日あたりの年代別利用時間(テレビは録画をのぞく)を示

しめ

しています。AとBにあてはまるものを,表中のア~エの中からそれぞれ 1 つ選び,記号を書きなさい。(各 10 点)

A(     ) B(     )3 次のグラフは,世界の主な国の人口と新聞発行部数を示しています。グラフから

読み取れる日本の新聞発行部数の特徴を,「人口 1 人あたり」という言葉を使って書きなさい。(10 点)

( )

Aテレビ Bインターネット C新聞 Dラジオ

テレビ・インターネット・新聞・ラジオの休日 1日あたりの年代別利用時間(単位 分)

10代 20代 30代 40代 50代 60代 全体ア 4.1 2.8 4.9 12.5 19.1 33.4 14.2イ 180.5 194.9 101.7 82.9 73.7 33.5 100.6ウ 1.3 3.4 3.1 9.6 14.3 33.2 12.2エ 147.4 161.4 197.5 233.9 265.3 310.3 228.9

2014年 総務省情報通信政策研究所「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」

1600 1200 800 400(百万人)

インド

人口 新聞発行部数

中華人民共和国ちゅうか じんみんきょう わ こく

日本

アメリカ合衆国がっしゅうこく

ドイツ

0

2015年推計 国連「World Population Prospects」

(百万部)注)中華人民共和国は 2013年。0 100 200 300

2014年 日本新聞協会「データブック 日本の新聞」