464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp ·...

12

Upload: others

Post on 09-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評
Page 2: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評

キャンパスニュース

キャンパスニュース

 10月30日、創立50周年記念館(西棟)で「命を守るためのセミナー ~大震災に備える~」が行われ、約100名の学生、教職員が参加した。同セミナーは、総務部と学生部が学生、教職員の防災意識を高めることを目的に、共催した。 当日は、草加市危機管理課の岩城宏行氏が、同市の地震、河川はん濫による浸水の被害想定などを解説した。続いて、草加市社会福祉協議会の藤井友美氏が、草加市災害ボランティア制度について説明した。コー

ディネーターの高安健一学生部長は「ボランティアというと、がれきの撤去など重いものを移動する作業をイメージしがちだが、通訳など活動の分野は多い。学生には災害ボランティアに関心を持ってもらいたい」と述べた。

防災セミナー 開催 第7回経済学部プレゼンテーション・コンテストが10月23日、天野貞祐記念館大講堂で開催された。今回は、11のゼミから計24件もの応募があり、書類審査を通過した8チームが出場した。 当日の8チームによるプレゼンは、日頃の調査・研究活動の充実ぶりが窺えるものばかりで、会場を訪れた聴衆を惹きつけた。表彰式では厳正な審査により選ばれたチームと個人に賞状と顕彰金が授与された。

第7回経済学部プレゼンテーション・コンテスト開催

 10月9日、東棟E-101教室で経済学部総合講座が開講された。今回は、公益財団法人国際協力NGOジョイセフ(JOICFP)と連携し、10月11日の国際ガールズ・デーに合わせて「なぜ女の子支援が必要なの~SDGs時代に生きる私たちにできること」をテーマに行われた。

 当日は、ジョイセフアンバサダーの冨永愛さんらが登壇し、学生とパネルディスカッションを行った。冨永さんは、学生からの質問に回答する形で、同職就任の経緯、妊娠および出産教育の重要性、タンザニアの多産の現状や妊産婦が直面する課題について、自身の現地訪問などの体験を交えて説明した。その後、途上国の女性支援のために学生ができることなどについても語った。

ジョイセフアンバサダー冨永愛さん経済学部総合講座に登壇

 11月6日、図書館情報セミナールームで第3回図書館講演会が行われ、学生、教職員、オープンカレッジ受講生ら約40名が参加した。今回は2018年6月に本学図書館に収蔵された『万葉集』の江戸時代初期の写本を題材に、飯島一彦言語文化学科教授が「令和と和書の世界 -獨協大学図書館新収『万葉集』を中心に- 」というテーマで講演した。 飯島教授は、まず和装本の種類や収蔵された万葉集などについて説明。その後、元号「令和」と万葉集について、歴史上の人物や出来事を交え解説した。講演後には、同書やその他の貴重書を間近で見た参加者から、装丁の美しさに驚く声が上がった。

図書館講演会を開催

2019年度秋学期「学生による授業評価アンケート」「学生による教育環境改善のためのアンケート」にご協力ください

実施期間:2019年12月17日(火)、18日(水)、23日(月)、2020年1月8日(水)~2月10日(月)※原則、第13回目あるいは第14回目(最終授業日)のどちらかの授業で実施します。

実施方法・結果公表:回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評価アンケート」及び「学生による教育環境改善のためのアンケート」実施要領』を確認してください。 ※上記クラスで、原則、履修している全科目のアンケートを実施します。

※上記クラスを履修していない学部生、大学院学生、聴講生、特別聴講生、科目等履修生、および欠席等の理由により左記の実施期間中に授業内で回答できなかった方は、2020年1月8日(水)から2月10日(月)までに授業時間外で個別に回答してください。

問合せ先:自己点検・評価室(6棟1階)☎048-946-1824、または[email protected]

●最優秀賞:木原隆司ゼミ(環) コメを肉へ ~ラオスにおけるコメの飼料代替~

●優秀賞:山森哲雄ゼミ(済) なぜモラトリアム型フリーターを選択するのか

~アンケート調査による要因分析~大床太郎ゼミ(環) 仮想的放射線リスクラベルに関する

行動経済学的研究●経済学部長奨励賞:李凱ゼミ(営) 獨協大学生生活支援システムDomotyの開発

●アイデア賞:米山昌幸ゼミ(環) 「全学ライトダウンプロジェクト」による省エネ・

省CO2推進活動について●敢闘賞:高松和幸ゼミ(営)、平井岳哉ゼミ(営)、大竹伸郎ゼミ(環)

実施授業:2019年度秋学期「学生による授業評価アンケート」、「学生による教育環境改善のためのアンケート」は、紙媒体からPorTaⅡに移行します。 1年 2年 3年 4年

ドイツ語学科 基礎ドイツ語Ⅱ 基礎演習Ⅱ 専門演習 専門演習英語学科 Reading StrategiesⅡ Reading Strategies Ⅳ 演習 演習フランス語学科 フランス語Ⅱ(文法) フランス語Ⅳ(文法) 演習 演習交流文化学科 基礎演習Ⅱ Reading Strategies Ⅳ 演習 演習

国際教養学部 言語文化学科スペイン語Ⅱ(総合1)中国語Ⅱ(総合1)

韓国語Ⅱ(文法・読解1)演習 演習 卒業研究

経済学科経営学科国際環境経済学科法律学科国際関係法学科総合政策学科

(所属/学年)

外国語学部

演習Ⅲb

演習Ⅱb

経済学部

法学部 演習Ⅰb

English(リーディングⅠb) 演習Ⅰb

English(リーディングⅠb) 基礎演習

演習Ⅱb

 10月16日、草加消防署西分署の協力のもと、2019年度防災基本訓練を実施した。「東京地方で震度6強の直下型地震が発生した」という想定で、学生・教職員がシェイクアウト訓練、避難誘導訓練、応急救護訓練、消火訓練、煙体験、起震車体験を行った。今回初めて実施した煙体験では、グラウンドに無害の煙が充満したテントを設置。参加した学生・教職員は、身をかがめ、ハンカチを口に当てるなどし、煙で視界のきかない状況を体験した。また、アリーナでは応急救護訓練を実施(写真)。雄飛祭参加団体の学生ら約150名が参加し、AED(自動体外式除細動器)の使い方を学んだ。参加した学生からは

「多様な体験ができた。より多くの学生に参加してほしい」といった感想が寄せられた。

防災基本訓練を実施 11月1日、2日の2日間、第55回雄飛祭が開催された。テーマは「Make Your Day ~ Do you believe in magic? ~」。ハロウィンの世界が広がる雄飛祭で、来場者に魔法にかかったような素敵な1日を過ごしてもらいたいというメッセージが込められた。 雄飛祭実行委員長の荒井航さん(済3年)は開祭式で「雄飛祭は学生主体で作り上げられていることが大きな魅力の一つ。学生のパワフルな力を直に感じることのできる大学祭だと自負している」と述べた。ゼミの研究発表やクラブ・サークルのステージパフォーマンスが行われたほか、2日には情報学研究所主催「小学生プログラミング教室」が初めて開かれた。期間中は晴天に恵まれ、延べ18,813人の来場者があった。11ページの雄飛祭特集も参照。

第55回雄飛祭 開催

第31回獨協インターナショナル・フォーラム開催

 11月2日、本学キャンパスにおいて、卒業生を対象にしたイベント「ホームカミングデー」を開催し、約230名が参加した。 天野貞祐記念館大講堂にて行われた式典で、犬井正学長は「55年の歴史を経た獨協大学が、今なお発展し続けているのは、天野貞祐先生の建学理念に応えた卒業生の皆様のご活躍によるものです。獨協大学の名称が地域のみならず、卒業生の皆様にとっても誇りとなるよう、今後も大学運営に取り組んでまいります」と挨拶した。須藤明弘同窓会長の挨拶、ビ

デオ「獨協、その時。~獨協大学50年を振り返る」の上映後、現役学生によるマンドリンクラブの演奏、空手道部の演武があった。その後、35周年記念館学生食堂で、懇親会が行われ、参加者は恩師や友人と久しぶりの再会を楽しんだ。

2019年度ホームカミングデーを開催

 本学は、このほどインドネシア共和国のビヌス大学(B INUS University)と学術交流協定を締結した。東南アジア初の協定校となる。ビヌス大学は、ジャカルタに本部を置く私立大学。情報システム、ビジネスマネジメント、日本語・英語・中国語を含む人文社会系、ツーリズム、国際社会の学部を有する。学生数は約2万7千人。 本学では、多様な国・地域における学生の海外留学を促進し、留学を通して国際的視野に立つ教養人の育成を図るため、協定校の拡充に取り組んでいる。

ビヌス大学(インドネシア)と学術交流協定を締結 11月16日、17日の2日間、天野貞祐記念館A-306教室にて第31回獨協インターナショナル・フォーラム「社会ネットワーク分析の新潮流」が開催され、約120名が来場した。 今回のフォーラムは、社会ネットワーク分析の最前線で活躍する研究者を海外から招き、その現在における展開を確認。そして、国内の隣接分野の研究者がこの手法に対する多様な評価を行い、社会ネットワーク

分析の今後の方向性と日本社会への応用の可能性を考察した。 来場者からは「社会ネットワークという同じ切り口でも、分野によって着眼点が異なり、興味深い」「最新の話題に触れることができた」という声が聞かれた。

 10月19日、天野貞祐記念館大講堂で父母懇談会が行われ、352名の父母および保証人が出席した。 父母懇談会は「全体会」「学部学科別懇談会」「懇親会」の3部構成。希望者には学生による施設見学ツアー、職員による個別相談が実施された。全体会では、犬井正学長(父母の会名誉会長)より大学の近況報告があり、父母の会のさまざまな支援に対して謝辞が述べられた。また、経済学部高安健一ゼミの学生が、父母の会とのコラボレーションによる「獨大生の野菜摂取を促す共同企画」を紹介した。就職に関する講演会では、平井岳哉キャリアセンター所長の挨拶、採用コンサルタント谷出正直氏による講演、内定取得学生による就職活動経験談の発表が行われた。

2019年度父母懇談会(学内会場)開催

plaa05
長方形
Page 3: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評

キャンパスニュース

キャンパスニュース

 10月30日、創立50周年記念館(西棟)で「命を守るためのセミナー ~大震災に備える~」が行われ、約100名の学生、教職員が参加した。同セミナーは、総務部と学生部が学生、教職員の防災意識を高めることを目的に、共催した。 当日は、草加市危機管理課の岩城宏行氏が、同市の地震、河川はん濫による浸水の被害想定などを解説した。続いて、草加市社会福祉協議会の藤井友美氏が、草加市災害ボランティア制度について説明した。コー

ディネーターの高安健一学生部長は「ボランティアというと、がれきの撤去など重いものを移動する作業をイメージしがちだが、通訳など活動の分野は多い。学生には災害ボランティアに関心を持ってもらいたい」と述べた。

防災セミナー 開催 第7回経済学部プレゼンテーション・コンテストが10月23日、天野貞祐記念館大講堂で開催された。今回は、11のゼミから計24件もの応募があり、書類審査を通過した8チームが出場した。 当日の8チームによるプレゼンは、日頃の調査・研究活動の充実ぶりが窺えるものばかりで、会場を訪れた聴衆を惹きつけた。表彰式では厳正な審査により選ばれたチームと個人に賞状と顕彰金が授与された。

第7回経済学部プレゼンテーション・コンテスト開催

 10月9日、東棟E-101教室で経済学部総合講座が開講された。今回は、公益財団法人国際協力NGOジョイセフ(JOICFP)と連携し、10月11日の国際ガールズ・デーに合わせて「なぜ女の子支援が必要なの~SDGs時代に生きる私たちにできること」をテーマに行われた。

当日は、ジョイセフアンバサダーの冨永愛さんらが登壇し、学生とパネルディスカッションを行った。冨永さんは、学生からの質問に回答する形で、同職就任の経緯、妊娠および出産教育の重要性、タンザニアの多産の現状や妊産婦が直面する課題について、自身の現地訪問などの体験を交えて説明した。その後、途上国の女性支援のために学生ができることなどについても語った。

ジョイセフアンバサダー冨永愛さん経済学部総合講座に登壇

 11月6日、図書館情報セミナールームで第3回図書館講演会が行われ、学生、教職員、オープンカレッジ受講生ら約40名が参加した。今回は2018年6月に本学図書館に収蔵された『万葉集』の江戸時代初期の写本を題材に、飯島一彦言語文化学科教授が「令和と和書の世界 -獨協大学図書館新収『万葉集』を中心に- 」というテーマで講演した。 飯島教授は、まず和装本の種類や収蔵された万葉集などについて説明。その後、元号「令和」と万葉集について、歴史上の人物や出来事を交え解説した。講演後には、同書やその他の貴重書を間近で見た参加者から、装丁の美しさに驚く声が上がった。

図書館講演会を開催

2019年度秋学期「学生による授業評価アンケート」「学生による教育環境改善のためのアンケート」にご協力ください

実施期間:2019年12月17日(火)、18日(水)、23日(月)、2020年1月8日(水)~2月10日(月)※原則、第13回目あるいは第14回目(最終授業日)のどちらかの授業で実施します。実施方法・結果公表:回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評価アンケート」及び「学生による教育環境改善のためのアンケート」実施要領』を確認してください。 ※上記クラスで、原則、履修している全科目のアンケートを実施します。

※上記クラスを履修していない学部生、大学院学生、聴講生、特別聴講生、科目等履修生、および欠席等の理由により左記の実施期間中に授業内で回答できなかった方は、2020年1月8日(水)から2月10日(月)までに授業時間外で個別に回答してください。

問合せ先:自己点検・評価室(6棟1階)☎048-946-1824、または048-951-2226 [email protected]

●最優秀賞: 木原隆司ゼミ(環)コメを肉へ ~ラオスにおけるコメの飼料代替~●優秀賞: 山森哲雄ゼミ(済)なぜモラトリアム型フリーターを選択するのか

~アンケート調査による要因分析~ 大床太郎ゼミ(環) 仮想的放射線リスクラベルに関する

行動経済学的研究●経済学部長奨励賞:李凱ゼミ(営) 獨協大学生生活支援システムDomotyの開発

●アイデア賞:米山昌幸ゼミ(環)「全学ライトダウンプロジェクト」による省エネ・

省CO2推進活動について●敢闘賞:高松和幸ゼミ(営)、平井岳哉ゼミ(営)、大竹伸郎ゼミ(環)

実施授業:2019年度秋学期「学生による授業評価アンケート」、「学生による教育環境改善のためのアンケート」は、紙媒体からPorTaⅡに移行します。 1年 2年 3年 4年

ドイツ語学科 基礎ドイツ語Ⅱ 基礎演習Ⅱ 専門演習 専門演習英語学科 Reading StrategiesⅡ Reading Strategies Ⅳ 演習 演習フランス語学科 フランス語Ⅱ(文法) フランス語Ⅳ(文法) 演習 演習交流文化学科 基礎演習Ⅱ Reading Strategies Ⅳ 演習 演習

国際教養学部 言語文化学科スペイン語Ⅱ(総合1)中国語Ⅱ(総合1)

韓国語Ⅱ(文法・読解1)演習 演習 卒業研究

経済学科経営学科国際環境経済学科法律学科国際関係法学科総合政策学科

(所属/学年)

外国語学部

演習Ⅲb

演習Ⅱb

経済学部

法学部 演習Ⅰb

English(リーディングⅠb) 演習Ⅰb

English(リーディングⅠb) 基礎演習

演習Ⅱb

 10月16日、草加消防署西分署の協力のもと、2019年度防災基本訓練を実施した。「東京地方で震度6強の直下型地震が発生した」という想定で、学生・教職員がシェイクアウト訓練、避難誘導訓練、応急救護訓練、消火訓練、煙体験、起震車体験を行った。今回初めて実施した煙体験では、グラウンドに無害の煙が充満したテントを設置。参加した学生・教職員は、身をかがめ、ハンカチを口に当てるなどし、煙で視界のきかない状況を体験した。また、アリーナでは応急救護訓練を実施(写真)。雄飛祭参加団体の学生ら約150名が参加し、AED(自動体外式除細動器)の使い方を学んだ。 参加した学生からは「多様な体験ができた。より多くの学生に参加してほしい」といった感想が寄せられた。

防災基本訓練を実施 11月1日、2日の2日間、第55回雄飛祭が開催された。テーマは「Make Your Day ~ Do you believe in magic? ~」。ハロウィンの世界が広がる雄飛祭で、来場者に魔法にかかったような素敵な1日を過ごしてもらいたいというメッセージが込められた。 雄飛祭実行委員長の荒井航さん(済3年)は開祭式で「雄飛祭は学生主体で作り上げられていることが大きな魅力の一つ。学生のパワフルな力を直に感じることのできる大学祭だと自負している」と述べた。ゼミの研究発表やクラブ・サークルのステージパフォーマンスが行われたほか、2日には情報学研究所主催「小学生プログラミング教室」が初めて開かれた。期間中は晴天に恵まれ、延べ18,813人の来場者があった。11ページの雄飛祭特集も参照。

第55回雄飛祭 開催

第31回獨協インターナショナル・フォーラム開催

 11月2日、本学キャンパスにおいて、卒業生を対象にしたイベント「ホームカミングデー」を開催し、約230名が参加した。 天野貞祐記念館大講堂にて行われた式典で、犬井正学長は「55年の歴史を経た獨協大学が、今なお発展し続けているのは、天野貞祐先生の建学理念に応えた卒業生の皆様のご活躍によるものです。獨協大学の名称が地域のみならず、卒業生の皆様にとっても誇りとなるよう、今後も大学運営に取り組んでまいります」と挨拶した。須藤明弘同窓会長の挨拶、ビ

デオ「獨協、その時。~獨協大学50年を振り返る」の上映後、現役学生によるマンドリンクラブの演奏、空手道部の演武があった。その後、35周年記念館学生食堂で、懇親会が行われ、参加者は恩師や友人と久しぶりの再会を楽しんだ。

2019年度ホームカミングデーを開催

 本学は、このほどインドネシア共和国のビヌス大学(B INUS University)と学術交流協定を締結した。東南アジア初の協定校となる。ビヌス大学は、ジャカルタに本部を置く私立大学。情報システム、ビジネスマネジメント、日本語・英語・中国語を含む人文社会系、ツーリズム、国際社会の学部を有する。学生数は約2万7千人。 本学では、多様な国・地域における学生の海外留学を促進し、留学を通して国際的視野に立つ教養人の育成を図るため、協定校の拡充に取り組んでいる。

ビヌス大学(インドネシア)と学術交流協定を締結 11月16日、17日の2日間、天野貞祐記念館A-306教室にて第31回獨協インターナショナル・フォーラム「社会ネットワーク分析の新潮流」が開催され、約120名が来場した。 今回のフォーラムは、社会ネットワーク分析の最前線で活躍する研究者を海外から招き、その現在における展開を確認。そして、国内の隣接分野の研究者がこの手法に対する多様な評価を行い、社会ネットワーク

分析の今後の方向性と日本社会への応用の可能性を考察した。 来場者からは「社会ネットワークという同じ切り口でも、分野によって着眼点が異なり、興味深い」「最新の話題に触れることができた」という声が聞かれた。

 10月19日、天野貞祐記念館大講堂で父母懇談会が行われ、352名の父母および保証人が出席した。 父母懇談会は「全体会」「学部学科別懇談会」「懇親会」の3部構成。希望者には学生による施設見学ツアー、職員による個別相談が実施された。全体会では、犬井正学長(父母の会名誉会長)より大学の近況報告があり、父母の会のさまざまな支援に対して謝辞が述べられた。また、経済学部高安健一ゼミの学生が、父母の会とのコラボレーションによる「獨大生の野菜摂取を促す共同企画」を紹介した。就職に関する講演会では、平井岳哉キャリアセンター所長の挨拶、採用コンサルタント谷出正直氏による講演、内定取得学生による就職活動経験談の発表が行われた。

2019年度父母懇談会(学内会場)開催

Page 4: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評

コラム/午後の談話室

 金先生のゼミで取り組んでいるものの一つが、韓国語の動画制作です。ゼミの学生たちはスクリプト(台本)を書き、自ら出演・撮影、動画の編集までこなします。 今年の作品は「『おしゃべり』の韓国語を学ぶ」がテーマ。韓国語版『赤毛のアン』の制作に挑戦しました。動画制作はグループで協力して取り組む力や、発信する力を養う機会になっているとのこと。さらに、卒業論文執筆に向け韓国語のキーボードで原稿を書く練習にもなるのだとか。 また今年度は動画以外にも、夏季休暇中の旅行の様子を紹介し、写真とともにまとめた冊子を制作。韓国の言葉とその文化を学びながら、発信する取り組みを広げています。

午後の談話室

国際教養学部 言語文化学科

金 秀晶 教授

第 24 回言葉を学ぶ愉しみ

ネット動画で韓国語?

 

韓国語教育が専門の金先生

が初めて日本を訪れた頃、サッ

カーW杯(2002年)が日韓で

共同開催され、テレビでは『冬

のソナタ』(03年〜)が人気に。

「韓流」が大きなブームになり、

韓国語に興味を持つ人も増え

ていたが、韓国語コンテンツは

今ほど手近にあるものではな

かった。

「現在はYouTubeやNet

flixなどで韓国語の動画が

たくさん見られるようになり

ました。K

-POPのファンも多

いし、最近の学生は、はじめか

ら発音がすごく上手です。イン

ターネットの影響はとても大き

いですね」

 外国語を身につけるコツの一

つは、その言語にいつも触れら

れる環境をつくることだろう。

金先生は気軽に楽しめるネッ

ト動画のメリットを認めつつ、

言語モデル(手本)としての危

うさも指摘する。

「メイク動画などは特に人気

で、見た目も話し方も可愛らし

く、真似したくなるのも分かり

ます。でも動画としての面白さ

が優先されて、くせのある発音

や、文法的には正しくない、く

だけた表現が使われることも

多いんです。そうした動画ばか

りを見て、内容が理解できるか

ら『自分は韓国語ができる』と

思い込んでしまうのは少し危

険です。まずは正しい文法・表

現を学んでもらいたいなと思っ

ています」

なぜ外国語を学ぶのだろう

 金先生のゼミでは、韓国語の

方言に興味を持つ学生も増え

ているという。

「韓国語を学ぶ中で、観光地に

行って有名なものを食べて…

いうだけではない、より広い興

味・意識を持ってくれたんだと

思います。私自身は方言に対し

て特に関心はありませんでし

たから、その面白さは彼らに教

わりました」

 

韓国の言葉や文化に触れら

れる機会は他にもある。フィリ

ピンなどでの英語の語学研修

に参加した学生たちは、現地で

韓国の学生と仲良くなること

も多いという。英語と韓国語で

コミュニケーションを深め、研修

後にお互いの国を訪ねたりも

するのだとか。

「言語とは、その言葉を使う人

たちの文化も含んでいるもので

す。言葉を学び、友だちをつく

り、交流し、お互いを理解する

ことが大事だと思います。『人

生100年』といわれますが、

語学の資格を取得しても、それ

はごく短い期間に使われるも

の。長い人生の中では、言語は

武器というよりも、いろんな国

や地域の人と付き合うための

ツールになるのではないでしょ

うか」

 

文法や単語が似ていること

から、韓国語は日本語の話者が

習得しやすい言語だという。飛

行機で約2時間半。日帰りもで

きるほど近い隣の国の言葉は、

他の言語を学ぶ愉しみを味わ

う出発点にもなりそうだ。

現在使用している韓国語のテキスト

Page 5: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評

キャンパスニュース

 10月6日、第17回草加宿場祭り(主催・草加宿場まつり実行委員会、共催・草加市)が旧日光街道沿いなどで開催され、外国人留学生、演劇研究会、演劇サークル劇団しろくまの学生23名が、大名行列に参列したほか、アカペラサークルOLFM(オルフム)が草加宿街角ライブに出演した。大名行列に参加した学生たちは、同じように仮装した小学生らと一緒に、約1.2kmの道のりを行進した。演劇研究会の部員からは「普段は

着られない、江戸時代の衣装を着ることができ、部員一同大興奮だった。また、イベント参加を通じて、多くの草加市の方と交流することができた」との感想があった。

外国人留学生・学友会団体が草加宿場祭りに参加

 体育会硬式野球部は秋季リーグ戦にて、2部2位の成績を収めた。同部は2部リーグRグループを7勝1敗で1位通過し、1部リーグとの入替戦出場をかけて、桜美林大学との順位決定戦に臨んだ。第2戦で前島健志郎さん(律3年)が逆転満塁ホームランを放つなど、白熱した戦いを繰り広げたが、1勝2敗で惜しくも入替戦進出を逃した。同部はこれで2018年秋季から3季連続の2部準優勝となった。また、10月26日に行われた表彰式で、前島さんが首位打者、主将の川又啓さん(独4年)ら5名がベストナインに選出された。

硬式野球部 2部リーグ準優勝

 10月6日、天野貞祐記念館大講堂で、本学英語会(E.S.S.)が運営する第54回天野杯全日本大学生英語弁論大会を開催した。同大会は、天野貞祐初代学長の名前を冠し、日本全国の英語会所属大学生を対象にした学生英語スピーチ大会。早稲田大学の大隈重信杯争奪全日本学生英語弁論大会、慶應義塾大学の福澤杯争奪全日本学生英語弁論大会と並び全国三大大会に数えられている。

 今大会には、12大学43名の応募があり、予選を通過した8名が当日の本選に出場した。本学からは、阿部汐夏さん(交2年)が「Express Your Inward Voice in Words」と題したスピーチを行った。優勝したのは上智大学の三川エリーさんで、文部科学大臣賞や埼玉県知事賞などが贈られた。

第54回天野杯全日本大学生英語弁論大会を開催

■山口誠交流文化学科教授「新しい想像力が必要」と題したインタビュー記事が掲載された(9月7日・東京新聞朝刊・4面コラム「『地球の歩き方』と日本人の旅」)

■大谷基道ゼミ(総合政策学科) 石川県羽咋市内の施設2ヵ所を視察。市周辺で捕獲されたイノシシを加工する施設「はくい地域産業センター」などを訪問(9月24日・北陸中日新聞)

■大竹伸郎ゼミ(国際環境経済学科) 10月4日、キャンパス内の水田で稲刈りを行った(10月14日・東武よみうり新聞・3面)

■鈴木道彦名誉教授 「父、鈴木信太郎の思い出」と題したインタビュー記事が掲載された(白水社「ふらんす」11月号)

■森永卓郎経済学科教授 10月4日、金沢市内で開催された読売石川セミナーで「どうなる!?日本の経済」と題して講演(10月5日・読売新聞朝刊〔石川版〕・26面)

■10月26日、地域総合研究所主催で、映画「翔んで埼玉」の脚本家徳永友一氏(09年律卒)を招き講演、シンポジウムを開催(10月30日・埼玉新聞・12面)

メディアに登場した獨協大学(19年10月16日~19年11月15日)

■第50回天野杯ドイツ語弁論大会日 時:12月7日(土) 12:35~会 場:獨協大学35周年記念館小講堂後 援:ドイツ連邦共和国大使館、オーストリア共和国大使館、    スイス大使館ほか入場料:無料、事前申込み不要

■体育祭 スポーツフェスティバル2019日 時:12月15日(日) 9:15~会 場:人工芝グラウンド、35周年記念館アリーナ問合せ先:体育祭実行委員会(体育会本部)     [email protected]  Twitter @spofes

■混声合唱部 第35回定期演奏会日 時:12月15日(日) 開場13:30 開演14:00会 場:市民会館いわつきアクセス:東武アーバンパークライン岩槻駅より徒歩25分問合せ先:Twitter @dokkyo_chorus

■管弦楽部 第56回定期演奏会日 時:12月26日(木) 開場18:00 開演18:30会 場:杉並公会堂大ホールアクセス:荻窪駅北口(JR中央線・総武線・東京メトロ丸ノ内線)     より徒歩7分入場料:500円、高校生以下無料(生徒手帳提示)    チケットは入口ロビーでお求めください。問合せ先:Twitter @DokkyoOrchestra

学友会団体のイベント

Page 6: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評

キャンパスインフォメーション

キャンパスインフォメーション

■ 業界研究セミナー(全学年対象・無料)12月2日、3日、9日、12日、17日、19日、20日すべて17:30~18:40天野記念館内、東棟(詳しくは申込書参照)

内容:企業・団体の採用担当者が、業界を取り巻く環境やこれからの展望等、そして各職種の内容について、詳しく説明します。

申込:申込用紙に記入の上、キャリアセンターに提出。備考:①スーツ着用 ②会場内飲食禁止 ③時間厳守

④途中入退場禁止 ⑤要進路希望登録 (3年生)

■ 就職活動体験報告会④(全学年対象・無料)12月19日(木) 12:45~13:25    A-206教室

内容:4年生の就職内定者を招き、就職活動スケジュール、エントリー数のほか、面接で聞かれたことなど「リアルな就活」について語ってもらいます。

担当:4年生内定者(官公庁内定者)備考:当日参加してくれる4年生の就職内定先については、就職ガイダンス

やキャリアセンター掲示板などでお知らせします。

■ 内定獲得講座&OB・OG訪問会(模擬面接付き) (3年生対象・無料)2020年2月8日(土) 9:30~17:00創立50周年記念館(西棟)

内容:自身の『自己PR作成』をワーク形式で体験します。また、OB・OGに自己PRを披露し、アドバイスを頂きます。

担当:獨協大学キャリアアドバイザー 中道真理氏、獨協大学卒業生申込:2020年1月8日(水)~ キャリアセンターの受付簿に記入備考:①スーツ着用 ②当日の途中参加、退出は不可。

③OB・OGの先輩方に聞きたい質問を整理しておくこと。

■ 企業・官公庁セミナー(3年生対象・無料)2020年2月13日(木)、14日(金)、17日(月)、18日(火)天野記念館内(予定)

内容:約300社の企業・団体の採用担当者が来校する千載一遇のチャンスです。キャリアセンターが厳選した企業・団体のため、ぜひこの機会を活かしてください。また、参加企業・団体の詳細が掲載された冊子を1月初旬に自宅に郵送しますので、必ず目を通しておくこと。

担当:第10回就職ガイダンス(12月17日、20日)にて説明します。備考:①スーツ着用 ②時間厳守 ③途中入退出厳禁

④官公庁のみ、1・2年生も参加可

■ U・Iターン就職個別相談会(全学年対象・無料)2020年2月13日(木)、14日(金)、17日(月)、18日(火)いずれも13:30~17:00A-306教室

内容:U・Iターン就職に関する個別の質問や相談に応じます。担当:各県のU・Iターン担当者(参加予定 北海道、宮城、福島、栃木、

群馬、茨城、新潟、長野、静岡)備考:事前予約不要。スーツ着用。都道府県により、相談会日時が異なり

ます。

キャリアセンター

■ 1・2年生のための就職ガイダンス④(1・2年生対象・無料)テーマ:「自己分析と将来を考える」12月13日(金) 12:45~13:25    E-102教室

担当:キャリアセンタースタッフ

■ 第10回就職ガイダンス(3年生対象・無料)テーマ:「企業・官公庁セミナーの活用法」

①12月17日(火) ②12月20日(金) 12:45~13:25①②ともにE-102教室

※①②いずれか1回出席

■ 警察官・消防官志望者ガイダンス(全学年対象・無料)2020年1月9日(木) 12:45~13:25    A-206教室

内容:警察官や消防官等の公安系公務員を中心に、採用システムと効率的な学習方法をお話しします。

担当:(株)実務教育出版 講師

■ 公務員志望者個別相談会(全学年対象・無料)2020年1月9日(木)午前 ①10:30~11:00 ②11:00~11:30 ③11:30~12:00午後 ④13:45~14:15 ⑤14:15~14:45 ⑥14:45~15:15

⑦15:30~16:00 ⑧16:00~16:30キャリアセンター内

担当:(株)実務教育出版 講師内容:公務員試験に関する個別の質問や相談に応じます。定員:8名(完全予約制)申込:12/9(月)~ キャリアセンターの窓口にて予約

■ 第11回就職ガイダンス(3年生対象・無料)テーマ:「振り返りガイダンス」

2020年1月15日(水) 10:55~15:15    E-102教室内容:今までの就職ガイダンスの振り返りとして、「自己分析」、「業界企業

研究」、「履歴書・ES」、「面接・志望動機」について説明します。備考:2、3限途中昼休み休憩あり

■ 第7回 世界で就職(セカシュー)(全学年対象・無料)「国際キャリアと外国語:国連職員の場合」

2020年1月9日(木) 15:30~17:10     A-306教室講師:黒田順子 氏(米・マーシー大学)内容:世界に展開する企業・団体で活躍する人はどのようにしてグローバ

ルな働き方を実現したのかプロフェッショナルが今まで培ってきた「知識」や「経験」を紹介します。

主催:フランス語学科  後援:キャリアセンター

ガイダンス等案内

■ SPI&WEBテストの最新動向説明会②(全学年対象・無料)12月10日(火) 17:20~19:00    A-207教室

内容:企業の採用試験ではSPIや玉手箱といったおよそ70種類の適性検査が選考の初期段階で実施されています。この講座では適性検査の重要性、主要な適性検査の内容、適性検査の効率的な対策法について解説します。特に非言語といわれる数学の出題範囲を苦手とする学生が多いため、早い時期からの準備が必要です。

担当:SPIノートの会 講師申込:キャリアセンターの受付簿に記入

申込方法の記載がなければ申込不要。昼休みのガイダンスは昼食持ち込み可。

講座 等 案内

業界研究 等 案内

■ グループディスカッション講座(ワーク編)(3年生対象・無料)12月11日(水) 17:20~19:00    A-306教室

内容:グループディスカッションの本質は何か。企業は何を見ようとしているのか。必要な観点を押さえながらワークに取り組みます。特に重要になってくる「自分の意見を明確に伝える力」にスポットを当て、主張力を徹底的に磨きます。

担当:獨協大学キャリアアドバイザー 中道真理氏申込:キャリアセンターの受付簿に記入備考:スーツ着用

証明書自動発行機の休止12月23日(月)17:00~2020年1月8日(水)9:00

CLEAS、東棟ヘルプデスク、コンピュータ教室、天野記念館2階窓口(機器貸出・MM工房スタジオ)、ICZ閉室

12月24日(火)~2020年1月7日(火)

図書館閉館 12月26日(木)~2020年1月4日(土)※12月24日(火)、25日(水)、2020年1月5日(日)~7日(火)は休日開館します(10:00~20:00)

学生食堂・STYLE CAFE休業日12月24日(火)~2020年1月7日(火)

●年末年始の窓口業務● 12月23日(月)17:00終了2020年1月8日(水)9:00開始

ぶっくぎゃらりぃDUO休業日 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

セブンイレブン休業日 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

理容室休業日 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

旅行代理店業務休業日 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

アパート紹介コーナー休業日 12月23日(月)~2020年1月7日(火)

専門学校受付等(サービススポットDUO)休業日12月24日(火)~2020年1月7日(火)

同窓会事務室閉室 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

*大学ニュースの内容は大学ホームページ(http://www.dokkyo.ac.jp/d-news/index_j.html)からも確認できます。

冬季休業12月24日(火)~2020年1月7日(火)

日 時:12月10日(火)~12月13日(金)12:30~17:30場 所:学生センター1階フリースペース主 催:学友会本部 卒業アルバム編集委員会

3年生対象 卒業アルバム個人撮影のお知らせ

2020年1月18日(土)、19日(日)は受験者、教職員および特別に許可された者以外は終日入構できません。また、試験前日の1月17日(金)は、設営作業のため試験室となる以下の教室へは16:30以降の立ち入りを禁止します。なお、5限授業がある教室は19時以降立ち入りを禁止します。東棟:101、102、201、202、205、305、307の各教室西棟:101、102、103、104、201、202、203、204、205、206、207の各教室

大学入試センター試験に伴う入構制限

キャリアセンター閉室日12月24日(火)~2020年1月7日(火)

次年度の英語クラスの編成などで用いるため、以下の対象者は必ず受験して下さい。試験は1月30日(木)に実施されます。試験会場および時間についてはPorTaⅡで確認してください。対 象:全学部1年生・2年生および言語文化学科3年生 (但し英語学科2年生・交流文化学科2年生は除く)実施日:2020年1月30日(木) 受験料:無料(大学負担)*受験しない場合、履修登録等に不利益が生じることがあるので注意すること。

■2020年度教育実習予定者へ英語学科・交流文化学科・言語文化学科生で教育実習教科『英語』の教育実習要件の「英語資格」が現時点で満たない学生は、受験することが可能ですが受験料は自己負担です。証明書自動発行機(教務課・教職・司書)で受験料を納付してください。受験料:2,580円   申込締切:1月9日(木)

■受験対象外の受験希望者へ受験対象外の学生で、受験を希望する学生は受験料自己負担にて受験が可能です。証明書自動発行機(教育研究支援課(ICZ))で受験料2,580円を納付し、納付書を試験会場に持参してください。(先着20名)

TOEIC®LISTENING AND READING TEST(IP)について

Page 7: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評

キャンパスインフォメーション

キャンパスインフォメーション

■ 業界研究セミナー(全学年対象・無料)12月2日、3日、9日、12日、17日、19日、20日すべて17:30~18:40 天野記念館内、東棟(詳しくは申込書参照)

内容:企業・団体の採用担当者が、業界を取り巻く環境やこれからの展望等、そして各職種の内容について、詳しく説明します。

申込:申込用紙に記入の上、キャリアセンターに提出。備考:①スーツ着用 ②会場内飲食禁止 ③時間厳守     

④途中入退場禁止 ⑤要進路希望登録 (3年生)

■ 就職活動体験報告会④(全学年対象・無料)12月19日(木) 12:45~13:25    A-206教室

内容:4年生の就職内定者を招き、就職活動スケジュール、エントリー数のほか、面接で聞かれたことなど「リアルな就活」について語ってもらいます。

担当:4年生内定者(官公庁内定者)備考:当日参加してくれる4年生の就職内定先については、就職ガイダンス

やキャリアセンター掲示板などでお知らせします。

■ 内定獲得講座&OB・OG訪問会(模擬面接付き)  (3年生対象・無料)2020年2月8日(土) 9:30~17:00創立50周年記念館(西棟)

内容:自身の『自己PR作成』をワーク形式で体験します。また、OB・OGに自己PRを披露し、アドバイスを頂きます。

担当:獨協大学キャリアアドバイザー 中道真理氏、獨協大学卒業生申込:2020年1月8日(水)~ キャリアセンターの受付簿に記入備考:①スーツ着用 ②当日の途中参加、退出は不可。

③OB・OGの先輩方に聞きたい質問を整理しておくこと。

■ 企業・官公庁セミナー(3年生対象・無料)2020年2月13日(木)、14日(金)、17日(月)、18日(火)天野記念館内(予定)

内容:約300社の企業・団体の採用担当者が来校する千載一遇のチャンスです。キャリアセンターが厳選した企業・団体のため、ぜひこの機会を活かしてください。また、参加企業・団体の詳細が掲載された冊子を1月初旬に自宅に郵送しますので、必ず目を通しておくこと。

担当:第10回就職ガイダンス(12月17日、20日)にて説明します。備考:①スーツ着用 ②時間厳守 ③途中入退出厳禁   ④官公庁のみ、1・2年生も参加可

■ U・Iターン就職個別相談会(全学年対象・無料)2020年2月13日(木)、14日(金)、17日(月)、18日(火)いずれも13:30~17:00A-306教室

内容:U・Iターン就職に関する個別の質問や相談に応じます。担当:各県のU・Iターン担当者(参加予定 北海道、宮城、福島、栃木、

群馬、茨城、新潟、長野、静岡)備考:事前予約不要。スーツ着用。都道府県により、相談会日時が異なり

ます。

キャリアセンター

■ 1・2年生のための就職ガイダンス④(1・2年生対象・無料)テーマ:「自己分析と将来を考える」12月13日(金) 12:45~13:25    E-102教室

担当:キャリアセンタースタッフ

■ 第10回就職ガイダンス(3年生対象・無料)テーマ:「企業・官公庁セミナーの活用法」

①12月17日(火) ②12月20日(金) 12:45~13:25①②ともにE-102教室

※①②いずれか1回出席

■ 警察官・消防官志望者ガイダンス(全学年対象・無料)2020年1月9日(木) 12:45~13:25    A-206教室

内容:警察官や消防官等の公安系公務員を中心に、採用システムと効率的な学習方法をお話しします。

担当:(株)実務教育出版 講師

■ 公務員志望者個別相談会(全学年対象・無料)2020年1月9日(木)午前 ①10:30~11:00 ②11:00~11:30 ③11:30~12:00午後 ④13:45~14:15 ⑤14:15~14:45 ⑥14:45~15:15    ⑦15:30~16:00 ⑧16:00~16:30キャリアセンター内

担当:(株)実務教育出版 講師内容:公務員試験に関する個別の質問や相談に応じます。定員:8名(完全予約制)申込:12/9(月)~ キャリアセンターの窓口にて予約

■ 第11回就職ガイダンス(3年生対象・無料)テーマ:「振り返りガイダンス」

2020年1月15日(水) 10:55~15:15    E-102教室内容:今までの就職ガイダンスの振り返りとして、「自己分析」、「業界企業

研究」、「履歴書・ES」、「面接・志望動機」について説明します。備考:2、3限途中昼休み休憩あり

■ 第7回 世界で就職(セカシュー)(全学年対象・無料)「国際キャリアと外国語:国連職員の場合」

2020年1月9日(木) 15:30~17:10     A-306教室講師:黒田順子 氏(米・マーシー大学)内容:世界に展開する企業・団体で活躍する人はどのようにしてグローバ

ルな働き方を実現したのかプロフェッショナルが今まで培ってきた「知識」や「経験」を紹介します。

主催:フランス語学科  後援:キャリアセンター

ガイダンス等案内

■ SPI&WEBテストの最新動向説明会②(全学年対象・無料)12月10日(火) 17:20~19:00    A-207教室

内容:企業の採用試験ではSPIや玉手箱といったおよそ70種類の適性検査が選考の初期段階で実施されています。この講座では適性検査の重要性、主要な適性検査の内容、適性検査の効率的な対策法について解説します。特に非言語といわれる数学の出題範囲を苦手とする学生が多いため、早い時期からの準備が必要です。

担当:SPIノートの会 講師申込:キャリアセンターの受付簿に記入

申込方法の記載がなければ申込不要。昼休みのガイダンスは昼食持ち込み可。

講座 等 案内

業界研究 等 案内

■ グループディスカッション講座(ワーク編)(3年生対象・無料)12月11日(水) 17:20~19:00    A-306教室

内容:グループディスカッションの本質は何か。企業は何を見ようとしているのか。必要な観点を押さえながらワークに取り組みます。特に重要になってくる「自分の意見を明確に伝える力」にスポットを当て、主張力を徹底的に磨きます。

担当:獨協大学キャリアアドバイザー 中道真理氏申込:キャリアセンターの受付簿に記入備考:スーツ着用

証明書自動発行機の休止 12月23日(月)17:00~2020年1月8日(水)9:00

CLEAS、東棟ヘルプデスク、コンピュータ教室、天野記念館2階窓口(機器貸出・MM工房スタジオ)、ICZ閉室

12月24日(火)~2020年1月7日(火)

図書館閉館 12月26日(木)~2020年1月4日(土)※12月24日(火)、25日(水)、2020年1月5日(日)~7日(火)は休日開館します(10:00~20:00)

学生食堂・STYLE CAFE休業日   12月24日(火)~2020年1月7日(火)

● 年末年始の窓口業務● 12月23日(月)17:00終了2020年1月8日(水)9:00開始

ぶっくぎゃらりぃDUO休業日 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

セブンイレブン休業日 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

理容室休業日 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

旅行代理店業務休業日 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

アパート紹介コーナー休業日 12月23日(月)~2020年1月7日(火)

専門学校受付等(サービススポットDUO)休業日 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

同窓会事務室閉室 12月24日(火)~2020年1月7日(火)

*大学ニュースの内容は大学ホームページ(http://www.dokkyo.ac.jp/d-news/index_j.html)からも確認できます。

冬季休業12月24日(火)~2020年1月7日(火)

日 時:12月10日(火)~12月13日(金)12:30~17:30場 所:学生センター1階フリースペース主 催:学友会本部 卒業アルバム編集委員会

3年生対象 卒業アルバム個人撮影のお知らせ

2020年1月18日(土)、19日(日)は受験者、教職員および特別に許可された者以外は終日入構できません。また、試験前日の1月17日(金)は、設営作業のため試験室となる以下の教室へは16:30以降の立ち入りを禁止します。なお、5限授業がある教室は19時以降立ち入りを禁止します。東棟:101、102、201、202、205、305、307の各教室西棟:101、102、103、104、201、202、203、204、205、206、207の各教室

大学入試センター試験に伴う入構制限

キャリアセンター閉室日12月24日(火)~2020年1月7日(火)

次年度の英語クラスの編成などで用いるため、以下の対象者は必ず受験して下さい。試験は1月30日(木)に実施されます。試験会場および時間についてはPorTaⅡで確認してください。対 象:全学部1年生・2年生および言語文化学科3年生 (但し英語学科2年生・交流文化学科2年生は除く)実施日:2020年1月30日(木)  受験料:無料(大学負担)*受験しない場合、履修登録等に不利益が生じることがあるので注意すること。

■2020年度教育実習予定者へ英語学科・交流文化学科・言語文化学科生で教育実習教科『英語』の教育実習要件の「英語資格」が現時点で満たない学生は、受験することが可能ですが受験料は自己負担です。証明書自動発行機(教務課・教職・司書)で受験料を納付してください。受験料:2,580円   申込締切:1月9日(木)

■受験対象外の受験希望者へ受験対象外の学生で、受験を希望する学生は受験料自己負担にて受験が可能です。証明書自動発行機(教育研究支援課(ICZ))で受験料2,580円を納付し、納付書を試験会場に持参してください。(先着20名)

TOEIC®LISTENING AND READING TEST(IP)について

Page 8: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評

キャンパスインフォメーション

キャンパスインフォメーション

■ 卒業予定の方へ2020年3月に卒業される方は、3月下旬に本学のパソコンやWebメール等にログインができなくなります。WebメールやPorTaⅡ等にある必要なデータは事前にバックアップしてください。詳細は大学ニュース1月号等でお知らせいたします。

■ ICZ秋のスペシャルイベント 「チャットルームextra」開催(無料)英語チャットルームでは、「チャットルームextra」と称したイベントを開催し、今までにない切り口で英会話ができる機会を提供します。●「Globish」に挑戦英語の非ネイティブスピーカー同士の英語「Globish」を使い、やさしい英語でコミュニケーションします。12月5日(木)昼休み(12:45~13:30)天野記念館3階ICZ 英語ルーム(WE ARE)

申込:天野記念館3階ICZカウンターにて受付中定員:15名

■ Global Frontierトークイベント 「世界に羽ばたく夢への道」エアラインの客室乗務員に内定した4年生を迎え、ICZの活用や留学した経験を通じて学んだこと、どのようにキャリアを考えたかをお話しいただきます。

12月18日(水)昼休み(12:45~13:30)天野記念館4階ICZ Room2

申込:12月2日(月)~ 天野記念館3階ICZカウンターにて受付定員:30名

教育研究支援課エクステンションセンター

■ 簿記検定試験対策講座(直前集中)2020年2月23日の日商簿記検定3級合格を目指します。ある程度の学習経験がある方、確実に合格したい方にお勧めします。ガイダンス:12月11日(水)12:45~13:15   E-101教室

2020年1月10日(金)、2月6日(木)、13日(木)、17日(月)、20日(木)10:30~16:45(1月10日のみ17:20~20:05) 全5日 9回

定員:50名17,800円(教材代・受験料込)納付書購入→エクステンションセンター窓口へ

申込締切:2020年1月9日(木)

■ 第154回日商簿記検定試験2020年2月23日(日)     草加市勤労福祉会館(予定)

申込期間:12月2日(月)~2020年1月10日(金)2級/4,720円 3級/2,850円納付書購入→エクステンションセンター窓口へ

合格発表:2020年3月9日(月)*合格証書交付は2020年3月23日(月)以降 (4年生は証書交付が卒業式後となるので注意すること)

■ 公務員スタート模試(1年~) 主催/東京アカデミー12月14日(土)        西棟3階教室(当日掲示)

申込締切:12月11日(水)納付書購入→エクステンションセンター窓口へ

試験時間(科目): 9:30~10:00 説明・マークシート記入 10:00~12:00 教養試験12:05~12:30 適性検査13:30~14:30 作文試験教養+適性    1,500円教養+適性+作文  2,300円

*全国規模の公務員公開模擬試験です。スタート模試(1年~)は早期に学習を始めた方やこれから学習を始める方を対象にしています。「公務員試験の出題傾向を把握する」「自分の基礎学力を点検し、弱点科目・分野を発見する」ために最適な基礎レベルの問題で構成しています。

■ 公務員全国公開模試 主催/東京アカデミー2020年2月15日(土) 警察官・消防官型、裁判所職員一般型、

国税専門官型、地方上級(特別区)型2020年3月14日(土) 国家一般型2020年3月26日(木) 地方上級型

*試験時間等詳細については、大学ニュース1月号にてお知らせいたします。■ 「公務員試験受験準備室員」の募集について公務員を目指す学生を対象とした自習室の室員を募集します。*応募条件等詳細については、大学ニュース1月号でお知らせいたします。

■ 2020年 ゲーテ・インスティトゥート検定試験(2月)◆下記の検定試験は本学で申し込みを受け付けます。

ゲーテ・インスティトゥートで行われる資格試験は、本学学生が大学を通じて申し込むと、受験料が割引されます。申し込み期間がゲーテ・インスティトゥートよりも早い日程なので注意してください。 申込:納付書購入⇒天野記念館3階ICZカウンター窓口へ

■ チャットルーム「クリスマスパーティ」参加者募集中!ドイツ語・英語・フランス語のチャットルームでは、今年も恒例のクリスマスパーティーを実施します。ネイティブの先生と一緒に、お菓子や飲み物、レクリエーションなどで盛り上がりながら、各言語ならではのクリスマスで思い出を残しませんか?初めての参加でももちろん大丈夫です!また、ICZではクリスマスの特別装飾や書籍などを配架しています。この機会にぜひお越しください。【ドイツ語】12月13日(金)【英語】12月17日(火)【フランス語】12月13日(金)いずれも17:25~18:55天野記念館3階ICZ内 各言語ルーム

定員:24名(英語のみ40名)申込:天野記念館3階ICZカウンターにて受付中(定員になり次第締切)無料

■ グローバルイベント第3弾 「おもてなし英語の最初の一歩」(無料)日本の観光案内や文化・習慣を、ウェルカムな気持ちを込めて英語で伝えることをネイティブ講師から学ぶ、おもてなし英語「はじめの一歩」のイベントです。12月3日(火)17:25~18:55   天野記念館4階ICZ Room2

申込:天野記念館3階ICZカウンターにて受付中講師:(株)シェーンコーポレーション派遣ネイティブ講師定員:30名

■ 動画編集講習会(無料)のお知らせ(編集ソフトの基本操作)CLEAS(中央棟1階)内MM工房のパソコンに入っている動画や画像、音声の編集ソフトを利用して自己紹介ビデオを作成します。就職活動等にもお役立てください。12月11日(水) 12:40~  12月18日(水) 12:40~

講習会は50分程度。開始時刻までにCLEAS(中央棟1階)へ。各回先着2名。(上記以外でも対応できますのでご相談ください)

■ パソコンの基本操作講習会(無料)のお知らせCLEAS(中央棟1階)では平日9:30~12:30に、以下の5つの基本操作講習会を無料で開催しています。講習会は30~40分程度。個別で対応します。お問い合わせはCLEASまで。①PC基本操作:マウス操作、タイピング練習、保存、印刷等②Word 基本操作:MS Officeのワープロソフト基本操作③Excel 基本操作:MS Officeの表計算ソフト基本操作④PowerPoint 基本操作:MS Officeのプレゼンテーションソフト基本操作⑤獨協大学Webメール基本操作:ファイル添付等基本操作、 メール文章作成等

■ MM工房スタジオの利用について就職活動の自己PR動画撮影等お気軽にご相談ください。お問合せはCLEAS(中央棟1階)まで。

筆記試験/口頭試験 本学申込期間受験料A1(SD1)A2B1B2

(ペーパー版)C1

2月15日(土)2月15日(土)2月14日(金)

2月12日(水)

2月16日(日)

11月27日(水) ~12月11日(水)

9,000円(学外12,000円)10,000円(学外13,000円)14,000円(学外18,000円)

17,000円(学外22,000円)

21,000円(学外28,000円)

教務課

■ 定期試験情報・レポート等情報について定期試験時間割冊子は廃止となります。定期試験時間割情報やレポート情報、追試情報はPorTaⅡから取得してください。PorTaⅡ > 試験・成績 > 定期試験時間割照会12月17日(火) PorTaⅡ発表日2020年1月21日(火)~1月29日(水) 定期試験期間2020年1月30日(木)TOEIC®LISTENING AND READING TEST(IP)2020年1月31日(金)定期試験予備日※2020年1月25日(土)は通常授業を実施します。

■ 2020年3月卒業予定者学生証の漢字表記をもとに学位記を作成します。学生証の氏名・生年月日を確認し、誤り等があれば2020年1月10日(金)までに教務課学事係に届け出てください。

■ 2019年度卒業論文(外国語学部)●卒業論文提出(2020年3月に卒業予定の学生が対象) あらかじめ「卒業論文題目届」を提出した学生のみ提出することができます。提出期間  独 :12月 9日(月)~12月13日(金)      仏 :12月 9日(月)~12月13日(金)     英、交:12月 9日(月)~2020年1月10日(金)     取扱時間:月~金/9:00~17:00 土/9:00~12:00     (冬季休業期間中は閉室)     ※遅延は一切認めません。提出場所 教務課外国語学部係窓口     ※郵送での提出は認めません。提出要領 ①「卒業論文提出票」(11月4日(月)より上記窓口で配布)を

表紙に貼付し、所定のファイルに綴じて提出してください。②英語学科とフランス語学科と交流文化学科は提出票に論文指導教員の捺印を受けてから提出してください。

■ 2019年度卒業論文(国際教養学部)●卒業論文提出(2020年3月卒業予定者対象)*あらかじめ「卒業論文題目」を登録した学生のみ提出することができます。提出期間 11月27日(水)~12月6日(金)

*取扱時間:月~金/9:00~17:00 土/9:00~12:00※遅延は一切認めません。

提出場所 教務課国際教養学部係窓口     ※郵送での提出は認めません。提出要領 「卒業論文提出票」(上記窓口で配布)を表紙に貼付し、

所定のファイルに綴じて提出してください。●卒業論文題目登録(2020年9月卒業予定者対象)提出期間・場所 11月27日(水)~12月6日(金)

*MyDOCを通じて提出してください。 「卒業論文」提出の手引は、PorTaⅡで確認してください。

■ 2020年度春学期 法学部「基礎演習」(必修科目)登録について対象者 第1次登録 第1次登録結果発表 選考方法

法学部1年生

11月28日(木)~12月3日(火)9:00~17:00

(土曜日は12:00まで)教務課法学部係

12月6日(金)13:00

抽選による(第1次登録未決定者は

第2次登録に参加)

※第2次登録については、「基礎演習の手引」を参照のこと。

年末授業日 2019年12月23日(月)まで年始授業日 2020年 1月 8日(水)から

図書館

■ 長期貸出受付学 部 学 生/12月9日(月)~12月25日(水)大学院学生/11月20日(水)~12月9日(月)*返却期限はいずれも2020年1月9日(木)

■ 12月・1月の休日開館12月24日(火)、25日(水)2020年1月5日(日)~7日(火)、12日(日)、13日(月・成人の日)、26日(日)10:00~20:00*レファレンスカウンター、PC貸出・サポートデスクはクローズします。

■ 2020年度 獨協大学大学院 入学試験【博士前期課程Ⅱ期入試・博士後期課程入試】

【博士前期課程 特別入試】

【博士前期課程 学内推薦Ⅱ期入試】

※出願要件・選考方法等詳細については、大学院ホームページまたは『大学院学生募集要項』(大学院事務室にて配布中)で確認してください。★問合せ先:大学院事務室(4棟1階)☎ 048-946-1666、  [email protected]

大学院事務室

研究科 試験日専 攻 出願期間法学研究科

外国語学研究科

経済学研究科

法律学専攻

ドイツ語学専攻

英語学専攻

フランス語学専攻

経済・経営情報専攻

2020年2月8日(土)

2020年1月 8日(水)   ~ 1月15日(水) ※締切日消印有効

研究科 試験日専 攻 出願期間法学研究科

外国語学研究科

経済学研究科

法律学専攻

ドイツ語学専攻

英語学専攻

フランス語学専攻

経済・経営情報専攻

2020年2月8日(土)

2020年1月 8日(水)   ~ 1月15日(水) ※締切日消印有効

研究科 試験日専 攻 出願期間

経済学研究科 経済・経営情報専攻 2020年2月8日(土)

2020年1月 8日(水)   ~ 1月15日(水) ※締切日消印有効

Page 9: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評

キャンパスインフォメーション

キャンパスインフォメーション

■ 卒業予定の方へ2020年3月に卒業される方は、3月下旬に本学のパソコンやWebメール等にログインができなくなります。WebメールやPorTaⅡ等にある必要なデータは事前にバックアップしてください。詳細は大学ニュース1月号等でお知らせいたします。

■ ICZ秋のスペシャルイベント 「チャットルームextra」開催(無料)英語チャットルームでは、「チャットルームextra」と称したイベントを開催し、今までにない切り口で英会話ができる機会を提供します。●「Globish」に挑戦英語の非ネイティブスピーカー同士の英語「Globish」を使い、やさしい英語でコミュニケーションします。12月5日(木)昼休み(12:45~13:30)天野記念館3階ICZ 英語ルーム(WE ARE)

申込:天野記念館3階ICZカウンターにて受付中定員:15名

■ Global Frontierトークイベント 「世界に羽ばたく夢への道」エアラインの客室乗務員に内定した4年生を迎え、ICZの活用や留学した経験を通じて学んだこと、どのようにキャリアを考えたかをお話しいただきます。

12月18日(水)昼休み(12:45~13:30)天野記念館4階ICZ Room2

申込:12月2日(月)~ 天野記念館3階ICZカウンターにて受付定員:30名

教育研究支援課エクステンションセンター

■ 簿記検定試験対策講座(直前集中)2020年2月23日の日商簿記検定3級合格を目指します。ある程度の学習経験がある方、確実に合格したい方にお勧めします。ガイダンス:12月11日(水)12:45~13:15   E-101教室

2020年1月10日(金)、2月6日(木)、13日(木)、17日(月)、20日(木)10:30~16:45(1月10日のみ17:20~20:05) 全5日 9回

定員:50名17,800円(教材代・受験料込)納付書購入→エクステンションセンター窓口へ

申込締切:2020年1月9日(木)

■ 第154回日商簿記検定試験2020年2月23日(日)     草加市勤労福祉会館(予定)

申込期間:12月2日(月)~2020年1月10日(金)2級/4,720円 3級/2,850円納付書購入→エクステンションセンター窓口へ

合格発表:2020年3月9日(月)*合格証書交付は2020年3月23日(月)以降 (4年生は証書交付が卒業式後となるので注意すること)

■ 公務員スタート模試(1年~) 主催/東京アカデミー12月14日(土)        西棟3階教室(当日掲示)

申込締切:12月11日(水)納付書購入→エクステンションセンター窓口へ

試験時間(科目): 9:30~10:00 説明・マークシート記入 10:00~12:00 教養試験12:05~12:30 適性検査13:30~14:30 作文試験教養+適性    1,500円教養+適性+作文  2,300円

*全国規模の公務員公開模擬試験です。スタート模試(1年~)は早期に学習を始めた方やこれから学習を始める方を対象にしています。「公務員試験の出題傾向を把握する」「自分の基礎学力を点検し、弱点科目・分野を発見する」ために最適な基礎レベルの問題で構成しています。

■ 公務員全国公開模試 主催/東京アカデミー2020年2月15日(土) 警察官・消防官型、裁判所職員一般型、

国税専門官型、地方上級(特別区)型2020年3月14日(土) 国家一般型2020年3月26日(木) 地方上級型

*試験時間等詳細については、大学ニュース1月号にてお知らせいたします。■ 「公務員試験受験準備室員」の募集について公務員を目指す学生を対象とした自習室の室員を募集します。*応募条件等詳細については、大学ニュース1月号でお知らせいたします。

■ 2020年 ゲーテ・インスティトゥート検定試験(2月)◆下記の検定試験は本学で申し込みを受け付けます。

ゲーテ・インスティトゥートで行われる資格試験は、本学学生が大学を通じて申し込むと、受験料が割引されます。申し込み期間がゲーテ・インスティトゥートよりも早い日程なので注意してください。 申込:納付書購入⇒天野記念館3階ICZカウンター窓口へ

■ チャットルーム「クリスマスパーティ」参加者募集中!ドイツ語・英語・フランス語のチャットルームでは、今年も恒例のクリスマスパーティーを実施します。ネイティブの先生と一緒に、お菓子や飲み物、レクリエーションなどで盛り上がりながら、各言語ならではのクリスマスで思い出を残しませんか?初めての参加でももちろん大丈夫です!また、ICZではクリスマスの特別装飾や書籍などを配架しています。この機会にぜひお越しください。【ドイツ語】12月13日(金)【英語】12月17日(火)【フランス語】12月13日(金)いずれも17:25~18:55天野記念館3階ICZ内 各言語ルーム

定員:24名(英語のみ40名)申込:天野記念館3階ICZカウンターにて受付中(定員になり次第締切)無料

■ グローバルイベント第3弾 「おもてなし英語の最初の一歩」(無料)日本の観光案内や文化・習慣を、ウェルカムな気持ちを込めて英語で伝えることをネイティブ講師から学ぶ、おもてなし英語「はじめの一歩」のイベントです。12月3日(火)17:25~18:55   天野記念館4階ICZ Room2

申込:天野記念館3階ICZカウンターにて受付中講師:(株)シェーンコーポレーション派遣ネイティブ講師定員:30名

■ 動画編集講習会(無料)のお知らせ(編集ソフトの基本操作)CLEAS(中央棟1階)内MM工房のパソコンに入っている動画や画像、音声の編集ソフトを利用して自己紹介ビデオを作成します。就職活動等にもお役立てください。12月11日(水) 12:40~  12月18日(水) 12:40~

講習会は50分程度。開始時刻までにCLEAS(中央棟1階)へ。各回先着2名。(上記以外でも対応できますのでご相談ください)

■ パソコンの基本操作講習会(無料)のお知らせCLEAS(中央棟1階)では平日9:30~12:30に、以下の5つの基本操作講習会を無料で開催しています。講習会は30~40分程度。個別で対応します。お問い合わせはCLEASまで。①PC基本操作:マウス操作、タイピング練習、保存、印刷等②Word 基本操作:MS Officeのワープロソフト基本操作③Excel 基本操作:MS Officeの表計算ソフト基本操作④PowerPoint 基本操作:MS Officeのプレゼンテーションソフト基本操作⑤獨協大学Webメール基本操作:ファイル添付等基本操作、 メール文章作成等

■ MM工房スタジオの利用について就職活動の自己PR動画撮影等お気軽にご相談ください。お問合せはCLEAS(中央棟1階)まで。

筆記試験/口頭試験 本学申込期間受験料A1(SD1)A2B1B2

(ペーパー版)C1

2月15日(土)2月15日(土)2月14日(金)

2月12日(水)

2月16日(日)

11月27日(水) ~12月11日(水)

9,000円(学外12,000円)10,000円(学外13,000円)14,000円(学外18,000円)

17,000円(学外22,000円)

21,000円(学外28,000円)

教務課

■ 定期試験情報・レポート等情報について定期試験時間割冊子は廃止となります。定期試験時間割情報やレポート情報、追試情報はPorTaⅡから取得してください。PorTaⅡ > 試験・成績 > 定期試験時間割照会12月17日(火) PorTaⅡ発表日2020年1月21日(火)~1月29日(水) 定期試験期間2020年1月30日(木)TOEIC®LISTENING AND READING TEST(IP)2020年1月31日(金)定期試験予備日※2020年1月25日(土)は通常授業を実施します。

■ 2020年3月卒業予定者学生証の漢字表記をもとに学位記を作成します。学生証の氏名・生年月日を確認し、誤り等があれば2020年1月10日(金)までに教務課学事係に届け出てください。

■ 2019年度卒業論文(外国語学部)●卒業論文提出(2020年3月に卒業予定の学生が対象) あらかじめ「卒業論文題目届」を提出した学生のみ提出することができます。提出期間  独 :12月 9日(月)~12月13日(金)      仏 :12月 9日(月)~12月13日(金)     英、交:12月 9日(月)~2020年1月10日(金)     取扱時間:月~金/9:00~17:00 土/9:00~12:00     (冬季休業期間中は閉室)     ※遅延は一切認めません。提出場所 教務課外国語学部係窓口     ※郵送での提出は認めません。提出要領 ①「卒業論文提出票」(11月4日(月)より上記窓口で配布)を

表紙に貼付し、所定のファイルに綴じて提出してください。②英語学科とフランス語学科と交流文化学科は提出票に論文指導教員の捺印を受けてから提出してください。

■ 2019年度卒業論文(国際教養学部)●卒業論文提出(2020年3月卒業予定者対象)*あらかじめ「卒業論文題目」を登録した学生のみ提出することができます。提出期間 11月27日(水)~12月6日(金)

*取扱時間:月~金/9:00~17:00 土/9:00~12:00※遅延は一切認めません。

提出場所 教務課国際教養学部係窓口     ※郵送での提出は認めません。提出要領 「卒業論文提出票」(上記窓口で配布)を表紙に貼付し、

所定のファイルに綴じて提出してください。●卒業論文題目登録(2020年9月卒業予定者対象)提出期間・場所 11月27日(水)~12月6日(金)

*MyDOCを通じて提出してください。 「卒業論文」提出の手引は、PorTaⅡで確認してください。

■ 2020年度春学期 法学部「基礎演習」(必修科目)登録について対象者 第1次登録 第1次登録結果発表 選考方法

法学部1年生

11月28日(木)~12月3日(火)9:00~17:00

(土曜日は12:00まで)教務課法学部係

12月6日(金)13:00

抽選による(第1次登録未決定者は

第2次登録に参加)

※第2次登録については、「基礎演習の手引」を参照のこと。

年末授業日 2019年12月23日(月)まで年始授業日 2020年 1月 8日(水)から

図書館

■ 長期貸出受付学 部 学 生/12月9日(月)~12月25日(水)大学院学生/11月20日(水)~12月9日(月)*返却期限はいずれも2020年1月9日(木)

■ 12月・1月の休日開館12月24日(火)、25日(水)2020年1月5日(日)~7日(火)、12日(日)、13日(月・成人の日)、26日(日)10:00~20:00*レファレンスカウンター、PC貸出・サポートデスクはクローズします。

■ 2020年度 獨協大学大学院 入学試験【博士前期課程Ⅱ期入試・博士後期課程入試】

【博士前期課程 特別入試】

【博士前期課程 学内推薦Ⅱ期入試】

※出願要件・選考方法等詳細については、大学院ホームページまたは『大学院学生募集要項』(大学院事務室にて配布中)で確認してください。★問合せ先:大学院事務室(4棟1階)☎ 048-946-1666、  [email protected]

大学院事務室

研究科 試験日専 攻 出願期間法学研究科

外国語学研究科

経済学研究科

法律学専攻

ドイツ語学専攻

英語学専攻

フランス語学専攻

経済・経営情報専攻

2020年2月8日(土)

2020年1月 8日(水)   ~ 1月15日(水) ※締切日消印有効

研究科 試験日専 攻 出願期間法学研究科

外国語学研究科

経済学研究科

法律学専攻

ドイツ語学専攻

英語学専攻

フランス語学専攻

経済・経営情報専攻

2020年2月8日(土)

2020年1月 8日(水)   ~ 1月15日(水) ※締切日消印有効

研究科 試験日専 攻 出願期間

経済学研究科 経済・経営情報専攻 2020年2月8日(土)

2020年1月 8日(水)   ~ 1月15日(水) ※締切日消印有効

Page 10: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評
Page 11: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評

キャンパスインフォメーション

講 座・講 演

【総合講座】 経済学部 水曜3時限 E-101教室12月 4日(水) 横尾俊治氏

(元 曙ブレーキ工業株式会社 社長補佐・技監)「製造会社としての経営の目指すところ」

12月11日(水) 辻田岳氏(日本赤十字社 国際部開発協力課長)「人道支援という仕事 ~国際赤十字の役割と活動~」

12月18日(水) 丸山晃氏(国際奉仕団体 埼玉キワニスクラブ元会長 埼玉新聞社 名誉顧問)「キワニスクラブと埼玉を取り巻く情勢」野間綾子氏(国際奉仕団体 埼玉キワニスクラブ、i-Ter ras International Corp,Guam校校長)「SLP(Service Leadership Program)と Circle K Internationalについて」

DUOからのお知らせ

■ 卒業式衣裳(袴)展示会12月9日(月)~12月13日(金) 11:00~17:002020年1月14日(火)~1月17日(金)  11:00~17:00学生センター雄飛ホール

■ 就職用履歴書写真撮影会12月3日(火)、20日(金)、2020年1月15日(水)、31日(金)、2月7日(金)、13日(木)、14日(金)、17日(月)、18日(火)、27日(木)、28日(金)35周年記念館ミーティングルーム1・2

日 月 火 水 木 金 土

31

1 2 3 4 5 6 7

8 9 10 11 12 13 14

秋学期定期試験・レポート科目発表

15 16 17 18 19 20 21

22

29

23

30

24 25 26 27 28

詳細は本誌キャンパスインフォメーション欄で確認のこと。また、内容について変更等が生じる場合があるので、掲示板やホームページで確認すること。

学事 カレンダー

即位礼正殿の儀・創立記念日振替休日冬季休業(~1/7)

文化の日振替休日の振替

学生課

■ 【日本学生支援機構奨学金】継続手続について日本学生支援機構奨学金【給付・貸与】を次年度も継続して受けるためには、年に1回の継続手続が必要です。継続手続を行わなかった場合、奨学金は廃止となり、2020年4月から奨学金を受け取れなくなります。

●次のとおり、継続手続書類を配付します。3・4年生 12月18日(水) 2年生  12月19日(木) 1年生  12月20日(金) ※配布時間 9:30~17:00学生課奨学係窓口(学生センター1階)

●書類の説明に沿って、期限までにスカラネット・パーソナルから継続手続を行ってください。

手続期限:2020年1月15日(水)※次年度の継続を希望しない場合も、スカラネット・パーソナルで「辞退」の手続きをする必要がありますので、継続手続書類を必ず受け取ってください。

問合せ先:学生課奨学係(学生センター1階)

■ ワーキング・ホリデーセミナー(日本ワーキング・ホリデー協会)12月9日(月) 12:45~13:25      A-401教室

■ 海外ボランティア説明会/CIEE国際教育交換協議会12月10日(火) 12:45~13:25     A-306教室

■ 内閣府青年国際交流事業説明会(事前申込必要、入退場自由)12月11日(水) 15:30~17:00     W-401教室

※参加希望者はQRコードより申込を行ってください。

■ 日本スタディ・アブロード・ファンデーション(JSAF)による  留学説明会(認定留学、海外学習)12月12日(木)、2020年1月9日(木) 両日とも12:45~13:25両日ともA-408教室

※説明会の後、留学個別相談に応じます(13:25~16:30)。希望者は事前にJSAFにお問い合わせください(☎03-5287-2941)。

■ 短期・長期留学予定者のための危機管理セミナー開催  (個人旅行を検討している方も是非ご参加ください)①2020年1月10日(金) ②2020年1月14日(火)両日とも15:30~17:00両日ともA-207教室

*留学予定者は、事前指導セミナーとして出席が義務付けられています。 上記日程いずれかに必ず出席のこと。授業等でやむを得ず欠席する場合は、事前に国際交流センターに相談してください。

■ 2020年度秋学期派遣中国語圏交換留学募集締切2020年1月10日(金) 15:30厳守

■ 2020年度秋学期派遣韓国交換留学第二次募集説明会2020年1月10日(金) 12:45~13:25 国際交流センター内

応募締切:2020年3月24日(火) 15:30厳守

■ 2020年度秋学期派遣英語圏交換留学第二次募集説明会2020年1月14日(火) 12:45~13:25   A-408教室 

応募締切:2020年3月2日(月) 15:30厳守

■ 2020年度秋学期派遣ドイツ語圏交換留学説明会2020年1月16日(木) 15:30~17:00   A-408教室

■ 2月8日(土)実施 IELTS学内試験1月24日(金)までオンライン申込受付中。本学学生のみを対象とした試験を学内で受験できるチャンスです。詳細は国際交流センターまで。

保健センター

■ 抗体検査結果報告書の配付について11月12日(火)、13(水)に抗体検査を受けた方に、検査結果報告書をお渡しします。学 生:12月2日(月)~6日(金)の間に保健センターにてお渡しします。教職員:メールボックスへ投函します。

■ 相談日(12月)

*産業医に相談をご希望の方は、保健センター窓口にお越しください。(注)相談日は事情により変更になることがあります。

日  程 受付時間

学校医

内      科

内科・精神神経科

3日(火)、 5日(木)、12日(木)17日(火)、19日(木) 10:20~11:30

12:35~15:00

※5日(木)は     14:00まで

婦 人 科 4日(水)、18日(水)

11日(水)*精神神経科は予約が必要です

精 神 科 予約が必要です。保健センターにご連絡ください。

相談員 精 神 衛 生 月曜~金曜

栄養士 バランスダイエットサポート 今月はお休みです

 9:00~11:4512:45~16:30

国際交流センター

※4年生:休学等で卒業が     延期になった方    (留年は対象外)

Page 12: 464 1122 12 h1 fix - dokkyo.ac.jp · 回答は、PorTaⅡのアンケートフォームで行います。詳細はPorTaⅡダウ ンロードセンターに12月中旬掲載予定の『【学生用】「学生による授業評

Cover People

マンドリンクラブ

PROFILE

活 動 日

活動場所

連 絡 先

部 員

月曜日・水曜日・土曜日

学生センター柊

[email protected]

女子10名、男子1名

 マンドリンクラブは、マンドリン、マンド

ラ、マンドロンチェロ、クラシックギター、

コントラバスを中心に合奏をする部活で

す。主な活動は、年2回の定期演奏会

で、その他にも老人ホームで演奏を行う

こともあります。

 部活見学はいつでも受け付けており

ますので、少しでも興味がある方はご連

絡ください。また、12月14日に古賀政男

音楽博物館内けやきホールにて第93

回定期演奏会を行います。聴きに来て

いただけたら嬉しいです。

健 康 ア ド バ イ ス

122

019 V

OL

.46

4Ⓒ獨協大学2019 /

獨協大学 〒

340-0042 埼玉県草加市学園町1-1

総合企画部(中央棟2階) TEL048-946-1635 [email protected]編     集学 生 記 者[ 五 十 音 順 ]

伊藤 あす美(国関法1年) 宇野 季咲良(営3年)  遠藤 夏乃(済1年)  遠藤 瑞稀(言3年) 川上 徹也(環3年)  藏川 慎吾(律4年)  越川  響(律3年)  小林 真奈(言4年) 小林 優麻(律2年)  佐原 舞衣(律4年)  高橋 弘行(済1年)  田中  愛(律4年) 名取 虎之介(言4年)  初澤 汐里(独2年)  深見 勇斗(国関法3年)  富士 伶奈(総4年) 古田 千夏(独2年)  保科 南実(交3年)  槇島  稜(律4年)  目谷 望実(営3年)若林 実理乃(律4年)

  次号は1月8日発行http://www.dokkyo.ac.jp/

知って得する! プリンタ活用法ら い ぶ ら りぶ ら り Vol. 91

 体温は、かぜやインフルエンザなどの感染症をはじめ、食中毒・熱中症などでも上昇することがあるため、普段から平熱を知っておくことは、非常に有効な予防対策です。 人の体は場所によって体温が違い、耳には耳の、ワキにはワキの「平熱」があるので、注意が必要です。体温を測る時は、食事や入浴、外出など、活動の後30分はあけて測りましょう。 ワキで測る時は、①体温計の先を下から上にむけて押し上げるように深くはさむ。②体温計が上半身に対し30~45度になるようにしてワキをしっかり閉じ、手のひらを上向きにしてワキをしめる。ワキをしっかり閉じることで体の内部の温度が反映されます。③水銀体温計や実測式の体温計は10 分以上(この10分間は体温計が温まるのに必要な時間ではなく、十分にワキが温まるのに必要な時間です)、予測式なら電子音がなるまでじっとしていましょう。もし、途中で体温計を取り出してしまったら最初からやり直しです。 備えあれば憂いなし。体調を崩した時に慌てないよう、自分の平熱を知っておきましょう!

 門田あゆみ

あなたは自分の平熱を知っていますか?保健師

図書館のプリンタ 印刷専用PC

レポート作成やプレゼンの資料集めなどで活躍するのがプリンタですね。印刷の機会が増える試験期に向けてプリンタの使い方をおさらいしましょう。

●プリンタはどこにあるの? 図書館の1~3Fの各階に3台ずつあります。館内に常設されたPCからの印刷ならどの階でも出力できます。貸出PCからは直接印刷できません。USBメモリを使って印刷できる専用のPCが各階プリンタ横に1台ずつあるのでご利用ください。

●どうやって使うの? プリンタのカードリーダに学生証をかざすか、タッチパネルで自分のIDとパスワード(PCログインと同じ)を入力すると印刷待ちの一覧が表示されます。印刷したいジョブを選んで印刷開始をタッチしてください。

●何枚印刷できるの? 年1000ポイントまで無料(モノクロ1枚1ポイント)で印刷できます。カラー印刷(1枚5ポイント)は中央棟1階CLEASでのみできます。 枚数に比例してポイントを消費するので、両面印刷や複数ページをまとめて印刷することで、ポイントを節約できます。PCで印刷ボタンを押す前に設定を確認しましょう。

●ポイントを使い切ってしまったら? 1000ポイントを超えて印刷する場合、1ポイントあたり10円かかります。証明書自動発行機(東棟1階、中央棟1階)の教育研究支援課(ICZ)のアイコンから納付書を購入し、図書館1階総合レファレンスカウンター(または東棟4階ヘルプデスク、中央棟1階CLEAS 受付)に持参してポイントの付与を受けてください。授業期間中の総合レファレンスカウンターの受付は、平日、9時から17時まで(12:00-12:30 を除く)です。

無駄なプリントを控えて、資源もお金も節約しましょう。