49,990 · 2019. 11. 11. · &k m0t kwws zzz \rplxul u\rnrx fr ms exvbolvw h0t w i 8 \&k+3...

1
沖縄 美ら島スペシャル 沖縄 美ら島スペシャル 沖縄美ら海水族館入館料込 沖縄美ら海水族館入館料込 コース番号 49,990 49,990 1 日目:新潟県各地 (7 時~ 9 時 30 分 ) < 新幹線普通指定席 > 東京駅ー < 送迎車 > ー羽田空港 (12 時 50 分~ 15 時発 )・・・那覇空港ー那覇市内泊 < ホテルリゾネックス那覇 > または同等クラス※自由夕食 2 日目:ホテルー琉球村 ( 昔ながらの沖縄を再現したテーマパーク ) ー万座毛 ( 絶景スポット ) ー OKINAWA フルーツランド ( パイナップル&フルーツラスクのおやつ ) ー御菓子御殿 ( 紅いもタルトのおやつ ) ー海洋博公園・沖縄美ら海水族館 ( もちろん入館料込で約 2 時間 30 分滞在、自由昼食 ) ー < ワルミ大橋 > ー屋我地島ー < 古宇利大橋 > ー古宇利島 ( 映画や CM のロケ地としても有名な人気の離島 ) ー < 屋我地大橋 > ー奥武島ー那覇市内 < らくらく連泊 >※自由夕食 3 日目:ホテルー首里城公園 ( 世界遺産などを散策 ) ー那覇空港・・・羽田空港 (13 時 35 分~ 14 時 55 分 ) ー < 送迎車 > ー東京駅  < 新幹線普通指定席 >  新潟県各地 (17 時 30 分~ 20 時 ) ※行程の順序が変更となる場合がございます。※4 名様一室希望の場合も 2名様 2部屋に分かれる場合がございます。 ■食事/ 朝2 回付 ■添乗員 /1 日目那覇空港から 3 日目那覇空港まで同行 ■最少催行人員 /30名 ■マーク:-バス、車 ・・・飛行機、  JR ※3 名様一室は各 2,000 円増し、2 名様一室は各 3,000 円増し、1 名様一室は 15,000 円増し ※羽田・那覇空港国内線旅客施設使用料大人別途 820 円かかります。 ハイ サイ! 100-2051-99 ・新潟駅・燕三条駅・長岡駅・越後湯沢駅・上越妙高駅 東京駅まで往復新幹線利用 東京駅から羽田空港まで送迎車利用 乗降駅 ( 出発:7 時~ 9 時 30 分 ) 今回は「M」特派員の担当で~す ( ) ( ×西使11 24 ( ) 12 ( ) 12 ( ) 10 西( 86 ) 11 20 ( ) 12 ( ) 13 34 20 10 ( 52 ) 20 ( 72 ) 11 24 ( ) 11 30 ( ) 12 ( ) 12 ( ) ( ) 西) 14 ( ) ( ) ( ) ( ) 11 30 ( ) 西80 11 15 ( ) 19 ( ) 60 10 新潟市西区赤塚5073 ℡025・239・3288 営業時間=午前9時~午後6時 (冬は午後5時) 定休日=水曜日(冬は不定休で天 候による) ( 西) ( 10 使484 令和元年 (2019 年) 11 8 (金) 第2・4金曜日発行 あなたの町の YC が お届けしています YC三条0256―33―1187 YC燕0256―62―4374 YC加茂0256―57―1377 YC白根025―372―3632 YC巻中央0256―73―7220

Upload: others

Post on 24-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 49,990 · 2019. 11. 11. · &k m0t kwws zzz \rplxul u\rnrx fr ms exvbolvw h0t w i 8 \&k+3 h0t _ ^ ^ 8 c \&k d l h13 Ó c t i 8 1日目:新潟県各地(7時~9時30分)

沖縄 美ら島スペシャル沖縄 美ら島スペシャル沖縄美ら海水族館入館料込沖縄美ら海水族館入館料込

コース番号

49,99049,9901 日目:新潟県各地 (7 時~ 9時 30 分 ) <新幹線普通指定席> 東京駅ー<送迎車 >ー羽田空港 (12 時 50 分~ 15 時発 )・・・那覇空港ー那覇市内泊<ホテルリゾネックス那覇>または同等クラス※自由夕食2日目:ホテルー琉球村 ( 昔ながらの沖縄を再現したテーマパーク ) ー万座毛 ( 絶景スポット ) ー OKINAWAフルーツランド ( パイナップル&フルーツラスクのおやつ ) ー御菓子御殿 ( 紅いもタルトのおやつ )    ー海洋博公園・沖縄美ら海水族館 ( もちろん入館料込で約 2時間 30 分滞在、自由昼食 ) ー <ワルミ大橋 >ー屋我地島ー<古宇利大橋>ー古宇利島 ( 映画や CMのロケ地としても有名な人気の離島 ) ー < 屋我地大橋 >ー奥武島ー那覇市内<らくらく連泊>※自由夕食3日目:ホテルー首里城公園 ( 世界遺産などを散策 ) ー那覇空港・・・羽田空港 (13 時 35 分~ 14 時 55 分 ) ー <送迎車 >ー東京駅  < 新幹線普通指定席>  新潟県各地 (17 時 30 分~ 20 時 )※行程の順序が変更となる場合がございます。※4名様一室希望の場合も 2名様 2部屋に分かれる場合がございます。■食事 /朝 2回付 ■添乗員 /1 日目那覇空港から 3日目那覇空港まで同行 ■最少催行人員 /30 名 ■マーク:-バス、車 ・・・飛行機、  JR

※3名様一室は各 2,000 円増し、2名様一室は各 3,000 円増し、1名様一室は 15,000 円増し※羽田・那覇空港国内線旅客施設使用料大人別途 820 円かかります。

ハイサイ!100-2051-99

・新潟駅・燕三条駅・長岡駅・越後湯沢駅・上越妙高駅

東京駅まで往復新幹線利用東京駅から羽田空港まで送迎車利用

乗降駅 ( 出発:7時~ 9時 30 分 )

「新潟の人は自己

PRが苦手なん

ですよ」。6月の

転勤後、何度と

なく、そんな話

を聞かされた。

今回は「 M 」特派員の担当で~す

 

読売新聞販売店(

C)

では「報知ジャイア

ンツカレンダー202

0」の申し込みを受け付

けている。

 

B2判(

728×51

 

 

新そば 

■新そばまつり

 

新潟市西蒲区巻地区産

のそば粉を使って打った

そばを手作りのそばつゆ

とともに楽しむ。

□開催期間=11月24日

(

日)

・12月1日(

日)

・12

月8日(

日)

午前10時~

□開催場所=新潟市西蒲

区福井3975―

1・

巻農村環境改善センター

□料金=1日約300食

限定で1杯600円

□交通アクセス=北陸自

動車道「巻潟東インター」

大崎・大崎活性化セン

ター

□料金=大人2500

円・小学生1千円、幼児

は席が必要なら500円

□1日180食限定で予

約が必要

□交通アクセス=両津港

から車で約1時間

□駐車場あり

 

佐渡観光交流機構南

佐渡支部(

℡0259・

86・3200)

 

 

塩引き鮭 

■越後村上三ノ丸流鮭塩

引き道場

 

村上の伝統料理である

「塩引き鮭」の製法を「越

後三ノ丸流」として伝授

する。

□開催期間=11月20日

(

水)

~12月5日(

木)

□開催時間=▽平日:午

前9時半、午後1時半~

の2回▽土・日・祝日:

午前9時、正午、午後3

時~の3回それぞれ2時

間□開催場所=村上市塩町

13―

34・イヨボヤ会館

□料金=5600円。プ

ラス4400円で仕上げ

加工まで行う。原則持ち

帰りだが、仕上げ加工を

頼むと郵送となる

□予約が必要で1講習先

着20人

□交通アクセス=日本海

東北自動車道「村上瀬波

温泉インター」から車で

約10分

□駐車場あり

 

イヨボヤ会館(

℡02

54・52・7117)

から車で約20分

□駐車場あり

 

巻観光協会(

℡025

6・72・8736)

■大崎そばの会

 

そば粉100%、つな

ぎなしで打った十割そば

を山菜などの郷土料理と

一緒に食べながら郷土芸

能も楽しむ。

□開催期間=11月24日

(

日)

・11月30日(

土)

12月1日(

日)

・12月7

日(

土)

・来年2月2日

(

日)

正午~

□開催場所=佐渡市羽茂

お出かけ情報

 

今回は新そばと塩引き鮭さ

作りの情報です。

そばは新潟市西蒲区の「新そばまつり」と

佐渡市の「大崎そばの会」、鮭は村上市の体験

講習です。

5㍉)

の壁掛

けタイ

プで、表紙と年暦を含め

て14枚つづりとなってい

る。

 

表紙は原辰徳監督を中

心に坂本勇人内野手、菅

野智之投手、小林誠司捕

手、岡本和真内野手など

人気選手の写真で飾って

いる。

 

価格は税込みで1部1

800円。早期購入だと

坂本、小林両選手の両面

ポスタープレゼントの特

典がある。

 

このほか、坂本勇人内

野手、丸佳浩外野手など

7人の選手カレンダー

(

B2判、各税込み22

00円)

、長嶋茂雄カレ

ンダー(

A2判、税込み

1900円)

、ヤングジャ

イアンツカレンダー(

550円)

、ジャイアン

ツ卓上カレンダー(

税込

み1千円)

などもある。

 

問い合わせは最寄りの

YCへ。

 「ファミリ

ーコンサー

ト 

オーケ

ストラで聴

くジブリ音

楽」が11月

30日(

土)

新潟市中央

区の新潟市

民芸術文化

会館で開か

れる。

 「となりの

 

ラムサール条約に守られた新潟市西区の佐潟公園内にある体験型ハーブ園。約80㌃の敷地

には100種類以上のハーブや草木があり、季節ごとのハーブを自分で選んでいれるハーブ

ティー体験(500円)や花摘み・ハーブ摘み体験ができるほか、11月15日(

金)

にはとこ

とんゆず講座、19日(

火)

には手作りみそ講座などが開かれる。大自然を見て触って作る、

大人から子どもまで様々な体験型イベントが楽しめる「いいよね!ここ」だ。

 

オーナーの永嶋節子さん(60)=写真=は農家に嫁ぎ、いろいろな体験を行ってハーブに

たどり着いたという。「自然と接していると心と体が癒されていくのを感じます。もっと多く

の人にそれを体験してほしくて」。

 

店内では手作りウスターソースやハーブソルト、ハーブティーなどの販売も行っている。

ハーブインストラクター資格取得のコース(1日体験は8950円)もある。

 

佐潟公園駐車場から歩いて10分ほど。自動車ならカワチヤの脇の路地に入り、しばらく行

くと右手にある。ナビだと潟の脇道に入るので、看板を通り越し直進すると左上にある。

新潟市西区赤塚5073℡025・239・3288営業時間=午前9時~午後6時(冬は午後5時)定休日=水曜日(冬は不定休で天候による)

ハーブランドシーズン

 

体験型ハーブ園 

(

新潟市西区)

トトロ」「天空の城ラピュ

タ」「もののけ姫」「千と

千尋の神隠し」など誰も

が知っているスタジオジ

ブリ作品の音楽をオーケ

ストラが奏でる。

 

ゲストに主題歌でおな

じみの井上あずみ、本名

陽子、木村弓も出演する。

NYチケット専用ダイヤ

ル(

℡025・281・

8000、平日午前10時

~午後5時半)へ。

 

一緒に歌うことが

でき、コンサートで

は珍しく写真や動画

撮影もOKの「みん

なで歌おうコーナ

ー」などもあり、小

さな子どもから大人

まで、家族そろって

楽しめる内容となっ

ている。

 

午後3時開演。チ

ケットは全席指定で

税込み4200円。

 

問い合わせはTe

しかし最近、その説は必

ずしも正しくないのでは、

少なくとも若い人たちに

関しては、という場面に遭

遇した▼「ビブリオバト

ル」という“書評合戦”が

全国各地で広がっている

という。自分が読んだ本の

魅力や面白さを5分間で

発表し、聞いた観覧者が

投票して「一番読みたく

なった本」を決めるものだ。

高校生の全国大会も毎年

開催され、その新潟代表

を決める初めての大会が

先月、新発田市で開かれ

た▼参加者5人は小説か

ら哲学書まで、自分が何

に引き付けられたか、ど

こを読んでほしいかを身

振り手振りを交えて、熱

心に聴衆に訴えた。借り

てきた文章を背伸びして

使うのでなく、自分の言

葉で語ったのが印象的だっ

た。いずれ彼らは、新潟の

魅力も自分の言葉で発信

してくれるだろう。(彦)

第 484 号 令和元年(2019 年) 11 月 8 日〔1〕 (金) 第2・4金曜日発行

あなたの町の YC が お届けしています

YC三条0256―33―1187 YC燕0256―62―4374 YC加茂0256―57―1377 YC白根025―372―3632 YC巻中央0256―73―7220