開始原稿

24
JMRX勉強会 1 JMRX

Upload: shigeru-kishikawa

Post on 12-Dec-2014

1.315 views

Category:

Business


2 download

DESCRIPTION

 

TRANSCRIPT

JMRX勉強会 1

JMRX

JMRX勉強会 2

【JMRX】 とは…

『JMRX』とは Japan Marketing Research Excellence を意味しています。 『JMRX』は卓越したマーケティングリサーチ を実現しようと志している マーケティング・リサーチャーのコミュニティです。

JMRX勉強会 3

CSHH(Connect⇒Share⇒Help⇒Happy) が基本的アイディアです。 コネクトしあって、知識や経験を共有し、お互い 助け合って、それぞれハッピーになりましょう、 ということを目指しています。

JMRX勉強会 4

第30回 JMRX勉強会

プロダクトコーン理論の提唱者 シンプルマーケティング著者

シストラット 森 行生 代表 日時: 9月19日(水) 19:30~ 会場: 築地社会教育会館にて 会費: 1000円

みんなのMR.COM

JMRX勉強会 5

【主宰】 岸川 茂 (株) MROCジャパン 代表 CHO 牛堂 雅文 (株) ジャパン・マーケティング・エージェンシー 設立は2010年3月26日。Twitterをやっていた18名の リサーチャーの集まりからスタートしました。 当初は『ツイッチャーの会』でしたが2010年12月に 『JMRX』 と変更しております。

JMRX勉強会 6

1ヶ月に1回の勉強会を開催しています。 ぜひ、お気軽にご参加ください。

JMRX勉強会 7

Twitterのハッシュタグは

#JMRX

JMRX勉強会 8

JMRXの Facebookページもあります

いいね!

JMRX勉強会 9

『みんなのMR.COM』

勉強会報告:

JMRX勉強会 10

JMRX勉強会 活動内容のご紹介 2010年5月ー2012年7月

JMRX勉強会 11

●GMOリサーチ(株) (G)

●(株)ビデオリサーチ (V)

●(株)クロスマーケティング (C)

●(株)リサーチパネルエイジア (R)

●(株)ジャパンマーケティングエイジェンシー (J)

●(株)インテージ (I)

●(株)リサーチ・アンド・ディベロップメント (RD)

●(社)日本マーケティングリサーチ協会 (JM)

●(株)スパイア (S)

○築地社会教育会館 (TU)

会場提供企業様へ感謝申し上げます

JMRX勉強会 12

JMRX勉強会 2010年5月ー2012年7月

第0回 リサーチャー12名の新宿飲み会(2010.3.26)

第1回 『インタビュー調査のすすめ方』 出版記念講演会

(2010.5.10) 福井遥子氏 (T)

第2回 構造方程式モデリング(2010.6.14)

篠原正裕氏 (I)

第3回 「次世代マーケティングリサーチ」総ざらい

-海外で注目される新技法は日本でも普及するのか

(2010.7.15) 萩原雅之氏 (T)

第4回 BrainJuicer社の 「イノベーション・コミュニティ」

(2010.8.25) 岸川茂氏 (R)

JMRX勉強会 13

JMRX勉強会 2011年5月ー2012年7月

第5回 ソーシャルネット時代の定性リサーチャー(2010.9.29)

喜山荘一氏(J)

第6回 エクスペリエンスデザインと観察調査(2010.10.27)

佐々木仰氏 (D)

第7回 『課題解決!マーケティング・リサーチ入門』をどう読むか

(2010.11.5) 田中洋氏(N)

第8回 「事前分布との出会い」(2010.12.17)

朝野熙彦氏 (I)

第9回 バイオメトリクス・リサーチの可能性(2011.1.27) 鈴木真琴氏&松本陽子氏 (RD)

第10回 ソーシャル・メディア時代の新しい消費者理解の方法

:QRWEB2.0会議報告(2011.3.4) 岸川茂氏(T)

JMRX勉強会 14

JMRX勉強会 2011年5月ー2012年7月

第11回 次世代マーケティングリサーチ(2011.3.22)

萩原雅之氏 (D)

第12回 ソーシャルメディア分析最前線~

ソーシャルメディアリサーチサービスの可能性を見る (2011.4.26) 内山幸樹氏 (G)

第13回 「ロイヤルティリーダーに学ぶソーシャルメディア戦略」

(2011.5.23) 高見俊介氏 (T)

第14回 DIYリサーチソリューション「SurveyMonkey」CEO

Dave Goldberg氏(2011.6.14)(J)

第15回 製品開発とイノベーション:成功するための3つのポイント

ニール・ゲインズ(Neil Gaines)博士(2011.6.23)(G)

JMRX勉強会 15

JMRX勉強会 2011年5月ー2012年7月 第16回 次世代MRネクストステップに向けて

「ネット調査の過去・現在・未来」 山崎晴生氏

「クックパッドのリサーチ方法」 中村耕史氏

「海外MR会議報告第2弾:2011年上半期

MR会議レビュー」 岸川茂氏 (2011.7.23)(TU)

第17回 「インサイトリサー チによるアイデア開発支援」

大松孝弘氏(2011.8.25) (G)

第18回 プレゼンストラテジー リサーチへの応用

平野幸司氏(2011.9.24)

第19回 ESOMAR Congress 2011 in Amsterdamレポート

佐野良太氏(2011.10.17)(V)

第20回 ESOMAR 3D 参加報告 岸川茂氏、五味達宏氏、

内山幸樹氏、太田恵理子氏(2011.11.30)(V)

JMRX勉強会 16

JMRX勉強会 2011年5月ー2012年7月

第21回 定量的アプローチによる米国車市場・消費者研究

マーケットシェア社ケイコ・パワーズ氏(2011.12.7) (TU)

第22回 ソーシャルメディア進化論 武田隆氏

(2011.12.22) (G)

第23回 ビッグデータはマーケティングを変えるのか?

野村総合研究所 鈴木良介氏(2012.1.12) (C)

第24回 2012年の定性調査の動向:グルインとMROC

プレゼンター:岸川茂氏&阪本多恵氏(2012.2.6) (V)

第25回 リサーチャーとマーケター問題~MROCの未来的可能性

シンク・ファーム代表取締役 金正則氏 (S)

第26回 ソーシャルメディアでマーケティングはどう変わるか?

笠原 造氏(2012.4.13) (V)

JMRX勉強会 17

JMRX勉強会 2011年5月ー2012年7月

第27回 リサーチ・サミット2012年 【グローバル化とリサーチ】 「ESOMAR日本代表ご挨拶」 佐野良太 氏 :トークアイ代表取締役社長 「世界のマーケティング・リサーチ業界の動向」 三木康夫 氏 :株式会社カンター・ジャパン・シニア・コンサルタント 「リサーチのグローバルマネジメント」 高橋直樹 氏 :日産自動車グローバル市場情報室エキスパートリーダー 「最新テクノロジーを駆使した海外リサーチの成功例」 マーク・シェパード 氏 :Tolunaジャパン日本代表 「NewMRとグローバル化: 2012年上半期ミラノ、ロンドン、上海、マレーシア・ペナンのMR国際会議に出席して」 岸川茂 氏 :MROCジャパンCHO

第28回 「コンシューマーインサイトとイノベーション」 牛堂雅文氏、大松孝弘氏 (2012.7.27) (S)

JMRX勉強会 18

JMRX勉強会 19

第30回 JMRX勉強会

プロダクトコーン理論の提唱者 シンプルマーケティング著者

シストラット 森 行生 代表 日時: 9月19日(水) 19:30~ 会場: 築地社会教育会館にて 会費: 1000円

JMRX勉強会 20

第30回 JMRX勉強会

プロダクトコーン理論の提唱者 シンプルマーケティング著者

シストラット 森 行生 代表 日時: 9月19日(水) 19:30~ 会場: 築地社会教育会館にて 会費: 1000円

みんなのMR.COM みんなのMR.COM

JMRX勉強会 21

JMRX勉強会 22

短期MROC 長期MROC Community Panel 50-500人 定性 2,000-50,000 長期 定性+定量(主)

市場分析 × × ×

アイディエーション ◎ ◎ ◎

顧客分析 × × ◎

広告クリエイティブ ◎ ◎ ◎

広告テスト × × ○

コンセプト・スクリーニング ◎ ◎ ◎

コンセプトテスト × × ×

広告・ブランドトラッキング × × ○

U&A × × ○

価格調査 × × ○

顧客満足調査 × × ○

ミステリーショッピング ○ ○ ○

MROCとコミュニティ・パネル

JMRX勉強会 23

第30回 JMRX勉強会

プロダクトコーン理論の提唱者 シンプルマーケティング著者

シストラット 森 行生 代表 日時: 9月19日(水) 19:30~ 会場: 築地社会教育会館にて 会費: 1000円

JMRX勉強会 24

Research 2030 Transformation - Visions of the Future 09.35 - 09.40

Introduction by session chair Stan Sthanunathan, The Coca-Cola Company, USA

09.40 - 10.00 In 2030 the Best Market Researcher in the Organisation Will Be the CEO! Elisabetta Osta, Barclays Retail Bank, UK David Smith, DVL Smith, UK

10.00 - 10.20

Socialized Research A new approach for a new reality Shelley Zalis, OTX Ipsos Open Thinking Exchange, USA

10.20 - 10.40 Virtual Future Real Life or Fantasy Innovations in virtual testing technologies and applications Matt Kleinschmit, Vision Critical, USA Andrew Reid, Vision Critical, Canada

10.40 - 10.55 Discussion