55 2012 january vol.18 no.1...

1
2012 JANUARY No.34 最終回 漢方の待合室 漢方の待合室 脳梗塞 今日の漢方処方 牛黄清心丸 牛   黄 牛黄はウシの胆嚢に生じる結石で、 およそ 1000 頭に 1 頭の割合でしか 得られないと言われ、その希少性か ら非常に高価な生薬です。日本薬局 方・中華人民共和国薬典ともに収載 されています。『神農本草経』の上 品に分類され、長期にわたって服用 しても身体に害はなく、新陳代謝を 高め、元気を増して老化を遅らせる 不老長寿の薬とされています。性味 は甘涼であり、清心、開竅、涼肝、 清熱解毒などの薬能を持ち、心、肝 の熱をさまします。主成分はコール 酸、デオキシコール酸、タウロコー ル酸、タウリンなどで、これらが豊 富にかつバランスよく含まれていま す。造血作用、強心作用、利胆作用、 脳保護作用、解熱作用などがあり、 六神丸、牛黄清心丸、人参牛黄散な どに配合されています。 『漢方の待合室』第 34 2012 1 1 日(日)  http://www.matsuura-kp.co.jp/kampo/matiaisitu.html 「太平恵民和剤局方」に収載されている牛黄清心丸を原方とし、本来の 中風治療に加えて鎮静、降圧、滋養強壮などの作用を持つように構成 生薬の加減を行った処方です。病中病後の体力回復、精神や肉体疲 労の改善、胃腸の不調などにすばやく効果を現します。また、高血圧の 随伴症状、動悸やめまい、脳血管障害の後遺症などにも応用されます。 脳梗塞は、心筋梗塞に比べ死に至る率は低いものの、言語障害や半身不随などの後遺症が残り、 車椅子生活や寝たきりの状態になることが多い疾患です。発症には動脈硬化が深く関わっているた め、動脈硬化が進行している人、高血圧、高脂血症、糖尿病の患者ほど、脳梗塞を起こしやすいと言 われています。脳梗塞には、脳の太い血管が詰まるアテローム血栓性脳梗塞、脳の細い血管が詰まる ラクナ梗塞、心臓疾患が関係する心原性脳梗塞などがあります。 脳梗塞は前触れなく起こると思われがちですが、前兆として一過性の手足のしびれやひきつれ、視 力の低下や片目が見えない、二重に見えるといった視覚障害、ろれつが回らなくなるなどの症状が繰り 返し現れることもあります。一時的な症状で回復しても脳梗塞や他の疾患が潜んでいる場合があります ので、このような症状が現れた際にはすぐに病院を受診してください。また、症状が徐々に悪化するもの や、小さな梗塞によって身体症状よりも、うつ症状や感情がコントロールできなくなるなどの精神症状を来 すものなど、一般的に考えられている脳梗塞とは異なるタイプもありま すので、通常とは異なる症状に気づいたら早めの受診が必要です。 漢方処方で血管障害の後遺症に応用されるものに、心身の機能 が低下して意識障害を来したものに用いる開竅薬(牛黄、麝香など) が配合された牛黄清心丸、気血を巡らせることによって多くの病態に 対応する続命湯などがあります。現在、日本で用いられている牛黄清 心丸は入手が困難となった麝香をシベットに変更するなど、原方から 生薬の加減を行ったものとなっています。 牛 黄 人 参 当 帰 甘 草 シベット 防 風 川 芎 羚羊角 桂 皮 芍 薬 オウ ニン ジン ボウ フウ ケイ トウ カン ゾウ セン キュウ シャク ヤク 牛黄清心丸の構成生薬 レイヨウ カク

Upload: others

Post on 12-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 55 2012 January Vol.18 No.1 漢方の待合室product.matsuura-gp.co.jp/general/doc/2016021717322073...を打破し、白芷は鼻閉にも用いられる。また 多くは祛湿作用を合わせもち、燥性を有する

20 伝統と医療 Vol.18 No.1(2012)

る。その葉柄内には、開花予定の花序の茎が分枝して待機している。後に腫脹した葉柄からは花序が飛び出し、紫の花を咲かせるのである。

果実に秘められた温腎の性質 ~茴香 蛇床子~ セリ科の生薬の多くは根や根茎を使用する

が、果実を用いるものがある。茴香、蛇床子はともに温性で腎に入り、強壮作用を発揮する。セリ科の花が発散の性質を表現しているのに対し、セリ科の果実は双懸果と呼ばれ、2つの楕円形の分果に分かれて、柄の先にぶらさがる。いわば植物における腎である。果実は堅く乾燥し、果実のみずみずしさは見られない。果実は収斂し、次世代への腎陽をしっかりと蔵しているのである。スペインでは闘牛士が、茴香を強壮剤とし

て食する。茴香は地中海沿岸の乾燥した強い陽気を浴びて、直立して 2m程にもなる。果実に見ることができるこの燥性は、セリ科のもつ特徴の一つでもある。温病ではこの温燥性を嫌い、『温病縦横』6)では「升麻、葛根、当帰、防風、羌活、白芷などの辛温升散のものは、陰を脅かし、動血するために、温病では使用しないのがよい」と述べている。

まとめ数々の打ち上げ花火のような花の形態は、

セリ科の生薬のもつ発散の性質をよく表している。気を動かし、広げる性質は体表では解表作用となり、体内では理気や疏泄の助けとなる。芳香を有する生薬は、気血を動かす力となり、体内の血分にも浸透する事で血の巡りを活気づける力となる。また、局所の鬱滞を打破し、白芷は鼻閉にも用いられる。また多くは祛湿作用を合わせもち、燥性を有するのが特徴である。その中にあって防風は甘味を有し、潤性であり、海浜に住む浜防風は環境に適する事で、逆に良質な津液を保持する作用が生まれている。これらの力は果実では収斂して、次世代に向けて腎を養うものとなっている。この性質は、人体に入れば温陽腎薬として作用する。浜防風が防風の代用として使用されていた事からも、生薬の特性に通じながら、日本にある生薬を代用する眼を養っておくことは今後の臨床にも多いに役立つと考えられる。

〈参考文献〉1)董漢良:中薬記憶術,江蘇科学技術出版社(1986)2)劉典功 主編:中薬指征相類鑑別応用,科学技術文献出版社(2008)

3)難波恒雄:和漢薬百科図鑑,保育社(1980)4)J.=H.ファーブル 著,日高敏隆,林瑞枝 訳:ファーブル植物記,平凡社(2007)

5)西岡由記:図説難経,宝栄企画(2007)6)趙紹琴 他編:温病縦横,人民衛生出版社(2006)

2012 JANUARYNo.34最終回漢方の待合室漢方の待合室

脳梗塞

今日の漢方処方 牛黄清心丸

● 牛   黄 ●

 牛黄はウシの胆嚢に生じる結石で、およそ 1000 頭に 1 頭の割合でしか得られないと言われ、その希少性から非常に高価な生薬です。日本薬局方・中華人民共和国薬典ともに収載されています。『神農本草経』の上品に分類され、長期にわたって服用しても身体に害はなく、新陳代謝を高め、元気を増して老化を遅らせる不老長寿の薬とされています。性味

は甘涼であり、清心、開竅、涼肝、清熱解毒などの薬能を持ち、心、肝の熱をさまします。主成分はコール酸、デオキシコール酸、タウロコール酸、タウリンなどで、これらが豊富にかつバランスよく含まれています。造血作用、強心作用、利胆作用、脳保護作用、解熱作用などがあり、六神丸、牛黄清心丸、人参牛黄散などに配合されています。

TRADITION & MEDICINE 552012年1月1日〒466-0054名古屋市昭和区円上町 24-21TEL:052(883)5151E-mail:[email protected]編 集:安藤基剛印 刷:竹田印刷株式会社

(本誌掲載の写真、記事の無断転載及び 複写を禁じます。)

2012 JanuaryVol.18 No.1

c o n t e n t s

『漢方の待合室』第 34 号 2012 年 1月 1 日(日)  http://www.matsuura-kp.co.jp/kampo/matiaisitu.html

5555

「太平恵民和剤局方」に収載されている牛黄清心丸を原方とし、本来の中風治療に加えて鎮静、降圧、滋養強壮などの作用を持つように構成生薬の加減を行った処方です。病中病後の体力回復、精神や肉体疲労の改善、胃腸の不調などにすばやく効果を現します。また、高血圧の随伴症状、動悸やめまい、脳血管障害の後遺症などにも応用されます。

 脳梗塞は、心筋梗塞に比べ死に至る率は低いものの、言語障害や半身不随などの後遺症が残り、車椅子生活や寝たきりの状態になることが多い疾患です。発症には動脈硬化が深く関わっているため、動脈硬化が進行している人、高血圧、高脂血症、糖尿病の患者ほど、脳梗塞を起こしやすいと言われています。脳梗塞には、脳の太い血管が詰まるアテローム血栓性脳梗塞、脳の細い血管が詰まるラクナ梗塞、心臓疾患が関係する心原性脳梗塞などがあります。 脳梗塞は前触れなく起こると思われがちですが、前兆として一過性の手足のしびれやひきつれ、視力の低下や片目が見えない、二重に見えるといった視覚障害、ろれつが回らなくなるなどの症状が繰り返し現れることもあります。一時的な症状で回復しても脳梗塞や他の疾患が潜んでいる場合がありますので、このような症状が現れた際にはすぐに病院を受診してください。また、症状が徐々に悪化するものや、小さな梗塞によって身体症状よりも、うつ症状や感情がコントロールできなくなるなどの精神症状を来すものなど、一般的に考えられている脳梗塞とは異なるタイプもありますので、通常とは異なる症状に気づいたら早めの受診が必要です。 漢方処方で血管障害の後遺症に応用されるものに、心身の機能が低下して意識障害を来したものに用いる開竅薬(牛黄、麝香など)が配合された牛黄清心丸、気血を巡らせることによって多くの病態に対応する続命湯などがあります。現在、日本で用いられている牛黄清心丸は入手が困難となった麝香をシベットに変更するなど、原方から生薬の加減を行ったものとなっています。

牛 黄

人 参

当 帰

甘 草

シベット

防 風

川 芎

羚羊角

桂 皮

芍 薬

ゴ オウ

ニン ジン ボウ フウ ケイ ヒ

トウ キ

カン ゾウ

セン キュウ シャク ヤク

牛黄清心丸の構成生薬レイヨウ カク

前胡

葉柄から花序が飛び出す

紫色の複散形花序

生薬探しの叡智とその探求Ⅳ