RFP_サンプル

10
©20 10 , open-socio Corporation, All Rights Reserved 提案依頼書 (RFP) 20XX年XX月XX日 株式会社 open-socio 企画責任者氏名 山口

Upload: akira-yamaguchi

Post on 03-Jul-2015

1.662 views

Category:

Documents


0 download

DESCRIPTION

スマートフォン企画~開発する時ののRFPです

TRANSCRIPT

Page 1: RFP_サンプル

©20 10 , open-socio Corporation, All Rights Reserved

提案依頼書 (RFP)

20XX年XX月XX日 株式会社 open-socio

企画責任者氏名 山口 章

Page 2: RFP_サンプル

2

©2010, open-socio Corporation, All Rights Reserved

はじめに

はじめに

◎ 機密保持依頼○今回ご提供いたします提案依頼書には、弊社の現状、経営に対する考え方、競争優位性を確保するための種々の情報を記載しています。貴社におかれましては、引き続き「機密保持に関する覚書」( NDA )を遵守した慎重なお取り扱いをお願いいたします。

◎ 本書の目的○XXXの説明のみになります。全体像等は、 1 次開発の提案依頼書(RFP)を確認してください。

◎ 弊社の概要○会社名:株式会社 オープン・ソシオ○所在地:東京都港区六本木 6-10-1  六本木ヒルズ 114 ○事業内容:医療・福祉サービスを統合的なホスピタリティサービスととらえた       ・総合的 / 標準的なサービス評価指標の確立

       ・サービス指標に適合するサービス導入のためのコンサルティング事業

○代表取締役社長:山口 章

Page 3: RFP_サンプル

3

©2010, open-socio Corporation, All Rights Reserved

概要

概要

◎背景等    1 次開発の提案依頼書(RFP)を確認のこと

◎目的、要求目的や要求、要件についてご説明しているスライドは、タイトルが「目的 :: 」で始まっている。

◎業務○システム化の対象となる父親育児参加推奨業務について、プロセスモデルと概念モデルを使用して説明する。業務についてご説明しているスライドは、タイトルが「業務 :: 」で始まっている。

◎プロジェクト管理   弊社で実施

◎開発 / サービス環境  ・ iPhone/ iPad 用専用アプリケーション ◎総予算 融資者(スポンサー)と検討した結果、今回のシステム開発、コンティンジェンシーコストもふくめて最大で XXX万程度 と想定している。

Page 4: RFP_サンプル

4

©2010, open-socio Corporation, All Rights Reserved

目的 : : プロジェクトの概要

目的 :: プロジェクトの概要

◎プロジェクトの外部に存在する利害関係者とプロジェクトの内部に存在するメンバー、および、それらの間のコミュニケーション経路は以下の通り。

◎プロジェクトの外部に存在する利害関係者は以下のとおり。○融資者(スポンサー) ・三井住友銀行 赤坂支店 ビジネスサポートプラザ

 ・東京都港区 産業振興課産業振興係○支援者

 ・八千代銀行 八千代銀行 青山通支店 シブヤ創業サポートオフィス○システム開発・構築パートナー ・貴社

◎プロジェクトに存在する弊社メンバーは以下のとおり。○事業企画担当ー弊社 山口、川畑 ・プロジェクトの運営を実施 ・上記利害関係者との主要な窓口 ・調達部門とベンダーの窓口

○ついでに本提案依頼書を作成するに際し、上記利害関係者から情報を得て作成していますが、要求が厳密に定義されたわけでもありません。プロジェクトの進行に伴って新たな要求が発生したり、要求変更が発生する可能性もあります。そのため、開発パートナーと協調して詳細な要件定義を実施いたします。

Page 5: RFP_サンプル

5

©2010, open-socio Corporation, All Rights Reserved

システム : : 主要画面一覧

システム ::主要画面一覧と主要インターフェース       二次開発では、おもにXX機能追加する

iPhone/iPad

1.ユーザマスタデータ登録画面 動物表示機能

(動物ゲーム)

画像保存機能(フレームピクチャ)

小窓イメージ

4. Facebook I/F→ APIは Facebook Connect for iPhone

使用

Facebook 想定

2.あいさつ /さよなら画面

3. おと機能

Page 6: RFP_サンプル

6

©2010, open-socio Corporation, All Rights Reserved

概要:当画面は、使用するユーザの名前を登録する     3名まで登録可能とする遷移:メニュー画面より遷移

なお、一次開発で当画面遷移はコーディングされている

目的 : : 主要業務フロー

目的 ::

お子さんのおなまえ

○○○ ちゃん くん

お子さんのおなまえ

○○○ ちゃん くん

お子さんのおなまえ

○○○ ちゃん くん

画面デザインは弊社にて実施

呼び名を選択できるようにする

f

Page 7: RFP_サンプル

7

©2010, open-socio Corporation, All Rights Reserved

目的 : : 主要業務フロー

目的 :: FaceBook 連携機能

概要:当画面は、 FaceBookと連携する際に使用する     Facebook Connect for iPhone  使用を想定    (設定方法、詳細は  http://developers.facebook.com/blog/post/213 参照のこと)遷移:メニュー画面の Facebookボタンより遷移

接続試験環境APIキー等は弊社にて準備

FaceBook を選択した理由1. 全世界的なユーザを有する2. 実名による交流をしているため、誹謗中傷を防ぎやすい

f Facebook ログイン画面

ユーザー名

○○○

パスワード

○○○

Page 8: RFP_サンプル

8

©2010, open-socio Corporation, All Rights Reserved

その他

◎下記、必要なコンテンツ等は弊社にて別途、確保する。

 ・XXイラストデータおよび音声等使用コンテンツ

◎下記、予算範囲等をご考慮の上、ご提案をお願いします。

  【前提】 iPhone/iPad 専用アプリケーション

◎予算範囲::今回のシステム開発 最大でXXX万 程度

○ システム開発見積もり:   ・ 1 次見積もり(概算見積もり)::当該資料より作成      →  20 XX年XX月XX日 24:00まで

   ・正式見積もり(詳細見積もり)::当資料及び追加仕様等を含めた最終的な見積もり確定       →  20 XX年XX月XX日 24:00まで

Page 9: RFP_サンプル

9

©2010, open-socio Corporation, All Rights Reserved

システム : : プロジェクト管理

システム :: プロジェクト管理プロジェクト管理としての計画についてご説明いたします。

◎弊社にてプロジェクト管理を実施 毎週金曜日13:00に、進捗状況を確認します。  → 別紙 工程名称 および成果物、納品物 参照

○マスタースケジュール ・ 20 XX年XX月XX日には基本設計を開始する予定です。 ・ 20 XX年XX月XX日には運用・受入テストを開始する予定です。

○コミュニケーション計画 ・貴社と弊社のコミュニケーション方法については、通常メールによって行うものとし、  必要に応じて電話もしくは、弊社側が貴社に伺うことで行う。

○リスク管理計画 ・リスクの管理方針や管理方法については、弊社が実施する。

○設備計画 ・実施済

Page 10: RFP_サンプル

©20 10 , open-socio Corporation, All Rights Reserved

提案依頼書 (RFP)

本提案依頼書 (RFP) に関するお問い合せは下記まで宜しくお願いいたします。

法人名: open-socio

担当者:山口 章

住所:〒 106-6108     東京都港区六本木 6-10-1     六本木ヒルズ  11F   114

連絡先: TEL:03-6894-9349        FAX:03-6894-9301

連絡先

ありがとうございました