愛と成果物

21
http://incr.jp 成果物 13910日火曜日

Upload: maiko-seino

Post on 11-Jul-2015

242 views

Category:

Spiritual


3 download

TRANSCRIPT

Page 1: 愛と成果物

http://incr.jp

愛と成果物

13年9月10日火曜日

Page 2: 愛と成果物

http://incr.jp

自己紹介•@se_ino•バックエンドエンジニア• システム設計とか開発とかします• でもフロント作業もやります• 中途半端にいろいろやってます

13年9月10日火曜日

Page 3: 愛と成果物

http://incr.jp

自己紹介•@se_ino•バックエンドエンジニア• システム設計とか開発とかします• でもフロント作業もやります• 中途半端にいろいろやってます

13年9月10日火曜日

Page 4: 愛と成果物

http://incr.jp

✴ いろいろな仕事する

✴ ↓

✴ いろいろな業務の人と

✴ かかわる

13年9月10日火曜日

Page 5: 愛と成果物

http://incr.jp

✴ そんな中で感じたこと

13年9月10日火曜日

Page 6: 愛と成果物

http://incr.jp

✴ 愛が足りない

13年9月10日火曜日

Page 7: 愛と成果物

http://incr.jp

13年9月10日火曜日

Page 8: 愛と成果物

http://incr.jp

何を言っているか

クライアント ディレクター

デザイナー マークアッパ プログラマ

13年9月10日火曜日

Page 9: 愛と成果物

http://incr.jp

何を言っているか

✴取り敢えずここらへんの話

クライアント ディレクター

デザイナー マークアッパ プログラマ

13年9月10日火曜日

Page 10: 愛と成果物

http://incr.jp

何を言っているか

デザイナー マークアッパ プログラマ

デザイナーさんの成果物・デザイン画像・PSD、AIなど

13年9月10日火曜日

Page 11: 愛と成果物

http://incr.jp

何を言っているか

デザイナー マークアッパ プログラマ

デバイス文字に有料フォントが・・・。

レイヤーに名前ついてないし、グループ分けされてない・・・。

ドロップシャドウのあるダイアログがほかのレイヤーと結合されてる・・・。

ゴミレイヤーが沢山残ってる・・・。

13年9月10日火曜日

Page 12: 愛と成果物

http://incr.jp

何を言っているか

デザイナー マークアッパ プログラマ

マークアッパさんの成果物・HTML,CSS,JS、スライスした画像など

13年9月10日火曜日

Page 13: 愛と成果物

http://incr.jp

何を言っているか

デザイナー マークアッパ プログラマ

絶対パスと相対パスがぐちゃぐちゃに使われてる・・・

ファイルの名前の付け方に一貫性がない・・・

何でこれだけフォルダ構造違うの・・・(トップページにありがち)

繰り返し出力される要素なのにid振ってある・・・あっ、しかもidにスタイル指定してる・・・

13年9月10日火曜日

Page 14: 愛と成果物

http://incr.jp

自分の成果物を人に渡す時その成果物には受け取る人に対する愛を

込めてますか?

13年9月10日火曜日

Page 15: 愛と成果物

http://incr.jp

要するに思いやり

13年9月10日火曜日

Page 16: 愛と成果物

http://incr.jp

愛の無い成果物と付き合うのはツライ

•整頓がされていないファイルなどを探すだけで時間=無駄な工数がかかる• 特にレイヤなど画像の場合は、単純な検索等が難しい

• 3つや4つならまだしも、100個以上そういう要素がある場合は・・・!?

• 要素が変更になった場合など、必要な部分だけをちょっと直せば解決するように作ってある?

13年9月10日火曜日

Page 17: 愛と成果物

http://incr.jp

坊主憎けりゃ袈裟まで憎い

• 単純にイライラするとかそういう話だけではなく、前述の通り「どうにかするのに無駄な工数がかかる成果物」が納品される場合、その相手と長く付き合っていきたいと思うかどうか。

13年9月10日火曜日

Page 18: 愛と成果物

http://incr.jp

でも大体のことはコミュニケーションで解決できる

• 「察せよ」的なものはエゴ。やめよう。• 自分の「ちょっと考えれば分かる」は相手の視点や立場

では見えないことかもしれない。

• ”こうしてほしい”という事があればちゃんと伝えれば、大抵解決する。• 誰かが間に入ってる場合があるけど、そういうのは取り敢えず置いとく。

• 自分が何かを渡すときは”どうしたらいいか”分からなければ聞く。

13年9月10日火曜日

Page 19: 愛と成果物

http://incr.jp

自分ならこうなってると嬉しい

• 使用しているファイルがリストアップされたテキストがある、あるいは注意書き等同梱されてるとうれしい

• PSDファイルはモジュール単位でフォルダ分けておいてほしい

• クリッピングマスクはマークアッパ側で変更する必要がないなら残さないでおいてほしい(選択しづらい)

• 画像は既約な単位で結合しておいてほしい(例えばよくある●と△の組み合わせのアイコンとか)

• ファイル名は適切なプレフィックスとサフィックスをつけてほしい

• 動的な挿入要素とかは特に

13年9月10日火曜日

Page 20: 愛と成果物

http://incr.jp

おかしな事を言うな

• でも、あまりにも「業界的な標準」から外れていることを要望するのは良くない• クソSIerにありがちだ!気をつけrうわなにをするやめ

• なので「スタンダードなやりかた」あるいは流行等はチェックしておこう

• 「なぜそうするのか/そうしてほしいのか」もできたら確認しよう

13年9月10日火曜日

Page 21: 愛と成果物

http://incr.jp

成果物に愛を込めましょう

おわり。

13年9月10日火曜日