海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

23
海海海海海海海海海海海海海 海海海海海海海海海海海海海海海 CYBER-Z USA,INC. TAKAKO OHSHIMA

Upload: takako-ohshima

Post on 09-Jan-2017

8.028 views

Category:

Career


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

CYBER-Z USA,INC.TAKAKO OHSHIMA

Page 2: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

M(_ _)M※ このスライドは個人の見解であり、ビザの公式説明ではありません。詳しくは移民弁護士に聞くなり、政府の公式文書をお読みください。

Page 3: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

自己紹介Takako Ohshima (@hatone)バックエンド中心エンジニア

Page 4: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

海外就労で大切なモノって何でしょうか?

ところで……

Page 5: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

語学力?

( ⌓꒪ ꒪ )?

Page 6: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

技術力?

( ꒪ ꒪⌓ )??

Page 7: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

就労許可WORKER VISA

Page 8: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

タイトルを盛ってすみませんでした。アメリカ合衆国で働いてみたい方が対象となっています。(※ 他の国でも、調べたら応用は可能かもしれません)

「いつか US で働いてみたい」または…

日本と海外の働き方をドヤ顔で語ってる人に対し、ポジティブまたはネガティブな感情を抱いている方々へこの LT をお贈りいたします!

Page 9: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

10 分でわかるUS 就労ビザの現実

海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話改め…

Page 10: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

何故、ビザが重要か ?ビザとは ?- その国で働くため・滞在するための許可- ( 場合によっては ) 賃貸契約 , 銀行開設など生活に必須諸外国と比較すると、不正就労が発覚した際の罰則は割りと厳しいもしバレた場合は……- 強制送還- 期限付き退去命令は基本的に無し ≒ 生涯再入国は NG(準州 グアムなども入国 NG)

ビザが手に入らない場合、その土地に存在することが法的に不可能

Page 11: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

で、どうやってとるの?1st stage学生ビザ

2nd state研修ビザ

3rd stage就労ビザ

4th stage永住ビザ

ざっくり就労ビザ取得までのステップ

J OPT

F M

H E L OGC

Page 12: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

で、どうやってとるの?1st stage学生ビザ

2nd state研修ビザ

3rd stage就労ビザ

4th stage永住ビザ

ざっくり就労ビザ取得までのステップ

J OPT

F M

H E L OGC

Page 13: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

選択肢が結構ありそう!

3rd stage就労ビザ

4th stage永住ビザ

H E L OGC

Page 14: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

H-1B 専門職ビザ- 12 年以上の職務内容に関連した専門的な職務経験

- ただし……- 職務内容が取得学位と一致した学士号を持っている場合は、大学 1 年分の教育≒ 3 年相当という計算で (3 x 4 = 12 年 !!)- 短大卒 ( 高専卒 ) の場合は、学歴 + 職務経験 6 年分 (3 x 2 + 6 = 12 年 )- 高卒の場合の場合は、職務経験 12 年分

- な ん と 抽 選 - アメリカ修士号枠 抽選 : 20,000 人 /172,500 人 ( 11%)≒- 通常枠 抽選 : 65000 人 /(60500 人 +152500 人 ) ( 30%)≒- ※ アメリカ修士号枠で抽選をし、抽選で落ちた人 + 一般枠で通常枠の抽選を行う方式- → 技術力・英語力があっても、関係なし。- クジに落ちれば、選考すらしてもらえない- ※ 家庭内では「不条理ビザ」の名を持つ。

Page 15: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

E 通商条約ビザ- E-1: アメリカで会社を経営する人向けのビザ

- アメリカにある会社の資本 50% 以上が日本からの出資- 全世界の取引高の 51 %以上が日米間の取引

- E-2: アメリカでの会社運営に不可欠な技術を教育・訓練する為に赴任する日本人へ認められるビザ- どちらも、役員または特殊技能職者 (CTO 相当 ) へ適用される※会社が何かの事情で無くなると、ビザの効力も無くなる- スタートアップの役員とかであれば、取得の可能性はあるが、 E ビザを取得するために必要な会社の事前審査が結構厳しい

Page 16: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

L-1 多国籍企業間転勤ビザ- いわゆる駐在員ビザ

- 日本に本社や子会社等を持つ多国籍企業が、駐在員として米国へ派遣する場合に利用するもの- 米国赴任直前の 3 年間のうち最低 1 年間以上は米国外の関連会社で、役員・管理職または特殊技能職として勤務した社員

- → マネージャーになって 1 年以上経つと申請出来る系ビザ

Page 17: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

O 卓越能力保有者ビザ- 科学、芸術、教育、ビジネス、またはスポーツの分野で「卓越した能力を有する者」に発給されるビザ- ※ ただし、割とオリンピック代表選手レベル ( ⌓꒪ ꒪ )

- ある意味、技術力が在れば取れるビザ(※大島は 1 人しかまだ見たことがない)

Page 18: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

GC(※ ガベージコレクションではありません )- いわゆる永住権- 申請ステップは 1〜 3 ステップがある(略 )

- 毎年、日本国籍保有者は抽選で応募が可能- 10 月から 1 か月間だけ募集- “DV-2018” で検索- 基本無料!!

- 倍率はだいたい 100 分の 1- 気長に応募しつづける簡単なお仕事です

Page 19: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

どれも大変である。

3rd stage就労ビザ

4th stage永住ビザ

H E L OGC

圧倒的クジ運 会社が潰れたらアウト オリンピック並みの技術力

さらなる圧倒的クジ運または、 3rd stage 就労ビザ

Page 20: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

お伝えしたいこと- 1. 現実として、ビザがなければ、働くことさえ許されない

( たとえ技術力があっても、語学力が優れていても)

- 2. ビザを語らずして、日米就労環境を語る記事・話題には、  生存者バイアスのリスクが含まれていると大島は考えている- 「アメリカで、色々あったけど働けるよ!」とか言う人は、

だいたいビザを持っている- 「日本の方がアメリカよりいいよ!」とかいう人は、

だいたいビザを持っていない- 一方だけの視点から話を知るのはよろしくない- ちなみに、ビザの仕組みも知らせずに「 US で働くチャンスあるよ!」とか醸し出す企業は許せない(小声で)

- 3. 興味を行動に変えるためにも、ルールを知っておくことは大切である- いつのタイミングで、どんなビザを取れそうなのか、

どんな経歴を積み上げておくか ?- スグが無理でも、諦めない

Page 21: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

お伝えしたいこと- 1. 現実として、ビザがなければ、働くことさえ許されない

( たとえ技術力があっても、語学力が優れていても)

- 2. ビザを語らずして、日米就労環境を語る記事・話題には、  生存者バイアスのリスクが含まれていると大島は考えている- 「アメリカで、色々あったけど働けるよ!」とか言う人は、

だいたいビザを持っている- 「日本の方がアメリカよりいいよ!」とかいう人は、

だいたいビザを持っていない- 一方だけの視点から話を知るのはよろしくない- ちなみに、ビザの仕組みも知らせずに「 US で働くチャンスあるよ!」とか醸し出す企業は許せない(小声で)

- 3. 興味を行動に変えるためにも、ルールを知っておくことは大切である- いつのタイミングで、どんなビザを取れそうなのか、

どんな経歴を積み上げておくか ?- スグが無理でも、諦めない

一方だけの視点から話を知るのはよろしくない

Page 22: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

お伝えしたいこと- 1. 現実として、ビザがなければ、働くことさえ許されない

( たとえ技術力があっても、語学力が優れていても)

- 2. ビザを語らずして、日米就労環境を語る記事・話題には、  生存者バイアスのリスクが含まれていると大島は考えている- 「アメリカで、色々あったけど働けるよ!」とか言う人は、

だいたいビザを持っている- 「日本の方がアメリカよりいいよ!」とかいう人は、

だいたいビザを持っていない- 一方だけの視点から話を知るのはよろしくない- ちなみに、ビザの仕組みも知らせずに「 US で働くチャンスあるよ!」とか醸し出す企業は許せない(小声で)

- 3. 興味を行動に変えるためにも、ルールを知っておくことは大切である- いつのタイミングで、どんなビザを取れそうなのか、

どんな経歴を積み上げておくか ?- スグが無理でも、諦めない

ルールを知っておくことは

きっと役立ちます。

Page 23: 海外で働いてみたい技術者が知っておいて損じゃない現実の話

ご清聴ありがとうございました