91.5x122 cm poster template - saga91.5x122 cm poster template subject free powerpoint poster...

1
タンザニアの疎開林に棲息する ブッシュハイラックスの単独オスの日周行動パターン 飯田恵理子、中村美知夫、伊谷原一 (京都大学野生動物研究センター) email:[email protected] 序論 目的 単独生活と群れ生活の日周行動に違いはあるか? < 巣穴の出入り口での行動を明らかにする> 背景 ・日周は採食・移動は観察されなかった ・日周は巣穴の出入り口付近で多くの時間を過ごす ・日光浴が生命維持には重要 (Sale 1970; Brown& Downs 2006) まとめ 単独個体は群れのオトナ個体よりも外に出ている割合が多い 周囲を警戒しているのではないか? *群れは1匹でも外に出ていれば、巣穴の外にいるとした 謝辞 本研究は日本学術振興会ITP-HOPEの援助を受けて実施されました 結論 ・単独個体が外にいる時間が多いのは、 日光浴のためだけ に出ているのではないから 周囲を警戒をしているのでは? ・群れよりも多く外に出ている() ・日なたで過ごす時間の割合が少ない () ・気温の低い明け方に日なたにいない () ・単独個体は外に出ている割合が多い () 調査対象・方法 調査対象 ブッシュハイラックス (Heterohyrax brucei) ・近縁種はゾウ目とカイギュウ目 ・原始的な形態を保持した哺乳類で、体温調節が苦手 ・自然にある岩場に棲み、体温を調節(Brown 2003) ・日中の生命維持に日光浴が不可欠である(Brown& Downs 2006) ・特に早朝は積極的に日光浴をする(Taylor & Sale 1969; Sale 1970; Brown 2003) 1匹のαオスを中心とした家族が集まって群れを構成 群れにおいて、巣穴の外では見張り役がいる(Sale 1970; Brown& Downs 2006) ・家族を持てなかったオスは単独で生活をする 方法 ・場所:タンザニア共和国ウガラ森林保護区 ・観察期間:単独オス2010724日~731日、 群れ730日~811(総計時間 55.62h, 48.4h・観察方法:30-50 m離れた見晴らしのよい観察ポイント から日中8:00-18:005分の間隔のスキャンサンプリング で活動パターンを記録した 結果・考察 日周を過ごす場所 日なたにいる時間帯 単独仲間がいない分周囲を警戒しなければならないのでは? 見張りをしていると仮定すると、 少なくとも1が巣穴の外に出ていれば良い 少なくとも1頭が巣穴の外に出ている割合 単独個体は早朝、日なたにいない 日光浴のためだけに出ているとは考えにくい ・単独個体はより多く外に出ている ・単独個体の外にいる割合に占める日なたの割合が少ない 単独オス 群れ なぜなら 1 m 1 m

Upload: others

Post on 13-Aug-2020

13 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 91.5x122 cm Poster Template - SAGA91.5x122 cm Poster Template Subject Free PowerPoint poster templates Keywords poster presentation, poster design, poster template Created Date 12/6/2010

TEMPLATE DESIGN © 2008

www.PosterPresentations.com

タンザニアの疎開林に棲息するブッシュハイラックスの単独オスの日周行動パターン

飯田恵理子、中村美知夫、伊谷原一 (京都大学野生動物研究センター) email:[email protected]

序論目的単独生活と群れ生活の日周行動に違いはあるか?< 巣穴の出入り口での行動を明らかにする>

背景・日周は採食・移動は観察されなかった・日周は巣穴の出入り口付近で多くの時間を過ごす・日光浴が生命維持には重要 (Sale 1970; Brown& Downs 2006)

まとめ

単独個体は群れのオトナ個体よりも外に出ている割合が多い→周囲を警戒しているのではないか?*群れは1匹でも外に出ていれば、巣穴の外にいるとした

謝辞本研究は日本学術振興会ITP-HOPEの援助を受けて実施されました

結論・単独個体が外にいる時間が多いのは、日光浴のためだけに出ているのではないから→周囲を警戒をしているのでは?

・群れよりも多く外に出ている(①)

・日なたで過ごす時間の割合が少ない (①)

・気温の低い明け方に日なたにいない (②)

・単独個体は外に出ている割合が多い (③)

調査対象・方法

調査対象ブッシュハイラックス (Heterohyrax brucei)

・近縁種はゾウ目とカイギュウ目・原始的な形態を保持した哺乳類で、体温調節が苦手・自然にある岩場に棲み、体温を調節(Brown 2003)

・日中の生命維持に日光浴が不可欠である(Brown& Downs

2006)

・特に早朝は積極的に日光浴をする(Taylor & Sale 1969; Sale

1970; Brown 2003)

・1匹のαオスを中心とした家族が集まって群れを構成群れにおいて、巣穴の外では見張り役がいる(Sale 1970;

Brown& Downs 2006)・家族を持てなかったオスは単独で生活をする

方法・場所:タンザニア共和国ウガラ森林保護区・観察期間:単独オス2010年7月24日~7月31日、

群れ7月30日~8月11日(総計時間 55.62h, 48.4h)

・観察方法:30-50 m離れた見晴らしのよい観察ポイントから日中8:00-18:00に5分の間隔のスキャンサンプリングで活動パターンを記録した

結果・考察

①日周を過ごす場所

②日なたにいる時間帯

単独→仲間がいない分周囲を警戒しなければならないのでは?

見張りをしていると仮定すると、少なくとも1頭が巣穴の外に出ていれば良い

③少なくとも1頭が巣穴の外に出ている割合

単独個体は早朝、日なたにいない→日光浴のためだけに出ているとは考えにくい

・単独個体はより多く外に出ている・単独個体の外にいる割合に占める日なたの割合が少ない

単独オス

群れ

なぜなら

1 m

1 m