a...

36
C il !l O E3 回[同号イマ 7a D ¥1 田口 HS/HR-08 SERIES 取扱説明 A この製品を安全に、またiEしくお使 L 、いただくために 必ずこの 取扱説明書をお読みください。 liij 逃えた使い方をすると 1jfi 吹を引き起こすおそれがあります 0 .お読みになった後は、必ず製品の近く に保管してください。 松山株式会社

Upload: others

Post on 12-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

Cil!lO

E3回[同号イマ7aD¥1田口

HS/HR-08 SERIES

取扱説明

A この製品を安全に、またiEしくお使L、いただくために

必ずこの 取扱説明書をお読みください。・liij逃えた使い方をすると 1jfi吹を引き起こすおそれがあります0

.お読みになった後は、必ず製品の近く に保管してください。

松 山株式会社

Page 2: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

ニプロ製品をお買い上げいただきまして

誠にありがとうございます。

[ はじめに

.こ の)I~扱税l早1 41f は ドライブハローの取抜方法と使用

上の注~.、ij時1 について記載してあります。 ご使用 iiíi

には必ず、 この取扱説明容をよく読み十分理解され

てから、 11 しくおl但級いいただき、 11~1~ の状145てご

色~nJ して〈ださい。

.おあtみになった後は、必ず製品の近くに保管し、必

要になったとき税めるようにして〈ださい。

.製品を他人に1ましたり、殺り波される場合は、この

llRi&説明刊を製品にif:if.Jしておj度し(t.ごさい。

.こ の)I~械説明牲を紛失、または損傷した場合は、す

みやかに弊相、またはおX~ l、上げいただきました版

売J;5. Il!1: '1:6/)へご沿ニ文してく fごさ L、。

.1'1川'f、伯能向 lニあるいは安全上、使用部品の変ltを

おこなうことがあります。そのような場合には、本

ミ!!の内容、 および写兵 ・イラス トなどのー怖が、本

製IIJfと一致しない場合がありますので、ご了永<1:'

d l 、。

.ご不明なことやお気付きの ことがございま したら、

おuい上げ L、ただきました販売脂 ・ I;~tj品へご相談く

t:.さい。

. ~附きの F~èマ ークは、安全上、特に肌<j河lです。必ず守って作業をして〈ださい。

A その警告知こ従わなかった場合、死危険 亡または重傷を負うことになるもの

を示します。

A警告

~注意

その警告文に従わなかった場合、死亡 または重傷を負う危険性があるものを示します。

その瞥告文に従わなかった場合、ケガを負うおそれのあるものを示しま

す。

.こ の取扱説明牲には安全に作業をしていただくため

仁、安全上のポイント「安全に作業をするためにJ

を記似してあります。ご使用前に必ず説んで〈だき

L 、。

警告ラベルの種類と位置・H ・H ・e・e・...・ e・......................1 安全に作業をするために 一.....・H ・-…目....・ e・-… 2本製品の使用目的について ・ ・山 口・・.............・ 6保証書について ー .. ・・・・ 6 ・・・ …・ .6 アフターサービスについて ....・ e・-…・・ -・・・ ...・ 6 補修部品と供給年限について… e・e・-・ 0・.....................・ 6主要諸元 ・・ ・ - …........・ e・-… ・・7各部のなまえと組立 ーー .....・ H ・..一・ 11 囚 各部のなまえ ・・ 0・e・e・-…リ山 ................・ーー 11E組立ー ..................・ e・......・M ・-…...・a・.....11

トラヲター装着の規格 ・ ・・・ ........................12 3点リンクの調整 ー ・・ 一・.....................12装着姿勢.............・H ・-…H ・H ・...............................12カブラの準備 .•••. ・........ …・・...・H ・-…..・ e・....13カブラの取付け ・ ・・ -・・- … .................13 ジョイントの取付けー ー・ ー・ ・・・ -・ .........14 田長さの確認 ・・...............・o・...."..."・ 0 ・..............14+4 Sシリーズ ・・ ー ・ぃ………...・M ・..・ 0・・ 0・14+3 Sシリーズ・ - ・ 一 一 ........15

圏ジョイン卜の切断方法 ぃ …・ー ・・ u ・ ・ 15 圏 取付方法・・H ・H ・....・H ・....・ H ・......・M ・....................15

装着の順序 ..................................・H ・............16トラクターからの取外し ..................・ ............18 持ち上げ時の注意 …e・e・...…....・ a・.... ・・ー ・・・..........18トラクターとの調整 ・・ル...・・・・.................18囚 チェックチェーンの銅節・ ・・・ ....................19 園 前後角度調節 ...・H ・........... ・・ -・ ・・.........19園水平の調節 …e・e・...・ e・...……・・…......................19固 「最上げ」位置の鯛節 .........・ e・-・...・H ・.....…19

ほ場への出入り............・ ・・・ ・・・ ・........19作業のポイント…… e・e・.........................・ ・ 20 上手な作業のしかた ー ー ー・….............・ 6 ・・・..・ 20 田 作業速度 ・・・・.."...........…....・ e・....20園 PTO回転速度 ・.......・・ ・・・ ・・ 20 図作業深さの調節 ・・ H ・H ・......…H ・H ・....... ・H ・ 20 四 レーキ可変機構 ・ ............…….............・ 21園 均平板可変機構 ..........................・M ・21固 レーキ・均平板可変機構の組合せの種類 ・ ・ 22 固 土引き装置の操作...・H ・....................... ........22 ¥ Eサイドレーキの開閉 口 ・H ・H ・...・e・............23圏 逆転PTOについて ........・ .........・ ・e ・23

作業方法 ・e・e・...・ H ・-・ 0・...........・ 0・................・・ ・ 23 作業時の注意 ..............・ e・.....・ e・.......・M ・............24代かき爪について・・・・ ・・ ・・・……・M ・M ・...・24田 代かき爪の種類と本数ー 一 .......................24 固 取付方法 e・e・.......・H ・-…....・H ・.......ー ー・・ ・ 24 園配列方法 .............・ ・...........・a・..............25園型式別の配列 ・ ・・................. ・・・..・ e・e・e・..25

浮力板について...・a・........................・...................26カゴ浮力板 …・ ー ...........・ e・........・・......・ ・26囚 種類と枚数ー ・ ・ ー・…....・ H ・-・・... ・.26図 取付方法 ・ ・・・ ・・ ....・ H ・H ・・.......26園配列 ....・ ・・・ e・e・...・ o・ール ・ー ・・- ・ … 26 イグサ浮力板 ・…・・ー・…....・ e・................・ ..........27回種類と枚数 ・ ..................…....................27 園配列 ー.............................ー-…・・ υ …27

保守管理・点検整備…・…...・ e・.. • • . • • • • • • • . • • .・......... ・・28国 ボルト・ナットのゆるみ点検...・a・....・ e・…ー 28 国ジョイン卜の給油 ・ ・ ・ ー ・・・・…・・・・・ H ・M ・..28圏 オイル量の点検と交換 ー ・・ -・・・.....・・ー ー.28

格納........・・e・e・...・H ・..............・ a・................・........29点検整備チヱックリスト ー ...・H ・.............・ a・.........30異状と処置一覧表 ・ ・ ・ ・・・・ -・・ ・・・ー ー・・……31

Page 3: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

[ 警告ラベルの種類と位置 】-聖子fEラベノレは凶の位世に)10';ってあ ります。よくお読みになって安全に作業して〈ださい。

・密告ラベルは、汚れや土を落とし'~;!;に見えるようにしておいてください。

.紛失、または破Hlされた場合には、おi1l、より'レただし、たl販売l占、または政協へ下記型式、およびコードナンバー

でご注文のほどお願い t、たします。

Cl0

W

C1 8750-318000

A 注意

幽 世用前に取祖観胡圃をよく観んで賢主で正しい作蝿をしてくだ古い.

始動・エンジン鎗齢鴨や仰....傷織作レバーを栂作すると曹t;t, !0ず周慣に人がいUいことを確隠してくださも、.

遺伝 ・"悶時‘彼週拘や作鰻織をよ下似・に掃作するとき".わりや機方をよ〈確認してく犯さい.

・作副陣織のよに人を煩せ~いでください.艶0・ ・作..の修理点繍浦婦を行~うと."トラクターを平坦u慨に移動し

駐車ブレーキをかけて エンジンを停止し、泊匡降下防止問のストップバルブをロック(聞)方向に織込んで〈ださい.ew..を絹脱するとき"トラクターと作.・の聞に立た本いでください.

.鎗厳点検" ンヨイントに必ずグリスを注入してください.各a患のオイル・を点制貸し、少F品、118 1;tギア~イルを編13してください.

.各種ボルト ナット・の点績を行はい必要があれば刷し鋤めして<,ささい.・カパー娼同必ず断定の飽.に慣・して(/どさい. 81dOo3・叩

01 8750-313000 ,T曹司低調

- これは入力軸のカパーです@

.作線圏在トラクタ

に蹟薗憧は必ず取り

つけてください.

・ケガをするおそれが

あります"静引X掴

VV1 8750-316000

A警 告

'勺tふ令、a.エンジンまたはPTO

軸が回駈中は、手や足

を作揖憾の申や下へ入

れないでください.

.ケガをするおそれが

あります.1760-31eooo

C9 8750-336000

A注意-トラクターとの絹脱

時はゲージ繍止めピンまたは スタンドキャリヤを指示マーク通りに曾わせてください.

・作fI.が彼方ヘ舷倒するおそれがあります"静舗ωω

VV2 8750-317000

A警告

調。.作様相置の修理 点検

清掃を行なうときは、

油圧陣下防止用のス ト

ツプ'J'(Jレプを、ロック

(閉)方向に蹄込んで

ください.

.作.11合鴨下して

ケガをするおそれが

あります0 ・7問問削

ネームプレート

C10 8750-337000

A注意

日骨骨-停蝿中や盟国聞は近

・づケかガ怠をいすでるくおだそされいが.

あリます."叩叩

VV3 8750-326000

A醤告

~ -作鎗織を置脱するとき

はトラクターと作線機

の聞に立たないでください,

-はさまれてケガをする

おそれがあります.四一

Page 4: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

2

( 安全に作業をするために E ここに記i1i1!している1:1な事項を守らないと、死亡・傷害事故や、機械の破fJlの郎|王lになります。よ〈税んで安全作業

をしてく t:.さい。

一般的な注意事項

A嘗告 こんなときは運転しない

-過労 ・柄気 ・ 薬物のi必鰐~ .その他の耳目111により作業に集中できないとき・i闘を飲んだ「とき

.I<T:娠しているとき

.18歳未測の人

a嘗告作業に適した服装をする

はちまき・ 13・-:lJ:き・IJ要タオルは祭iIです。

へノレメット・すべり止めのついた制tをおmし、だぶっきのないH服装をしてください。

【守らないと]機械に巻き込まれたり、すべって転倒するおそれがあります。

ども嘗告機械を他人に貸すときは取扱方法を説明する

l似品方法をよく説明し、 f使止H

[守らないと】死亡事故や傷害事故、機械の破損をまねくおそれがあります。

a警告機械を他人に譲り渡すときは取扱説明書を付ける

機械と一緒に PJ~t品説明書」を渡し、必ず税むように指導してください。

【守らないと]死亡事故や傷害事故、機械の破績をまねくおそれがあります。

a嘗告 トラクターlこ慨腕装着するときは必すトラクターの取叙説明書を読む

トラクターに f1i:>ri機を装着するJìíJ に、必ずトラクタ ーのJ~i&fJí I~l告を説み、よく坦Il解してから作業機の装活

をしてく fごさい。

[守らないと]傷害事故や機械の破損をまねくおそれがあります。

a嘗告 重量バランスの調整をする

トラクターにmい作業機やアタッチメントを装着するときは、 トラクターメーカー純正のバランスウェイ

トを付け、バランス制殺をして〈ださい。

【守らないと]傷害事故や機械の破損をまねくおそれがあります。

Page 5: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

3

Lh注意公道の走行は作業機装着禁止

トラクターに作業績を装若 して公迫骨走行しないでください。

必ず、作業機をlr~外して走行して〈ださい。

[守らないと]道路運送車両法違反です。

事故を引き起こすおそれがあります。

Lh注意機械の改造禁止

i&i立をしないでください。保証の対集にはなりません。

純正部品や指定以外の部品を取付けないでください。

[守らないと]事故・ケガ・機械の故障をまねくおそれがあります。

点検・整備の注意事項

r ~注意点検・整備をする機械を使う llijと後には必ず点検・ 強制11をして〈だき L、。

[守らないと】事故・ケガ・機械の故障をまねくおそれがあります。

A注意点検鐙備中はエンジンを停止する

点検・略的・修理、またはtiil除をするときは、必ずエンジンを停止してください。

【守らないと]事故・ケガ・機械の故障をまねくおそれがあります。

~嘗告点検整備は平らで固い場所でおこなう

交通の邪l彪にならず安全で、機械が倒れたり、動いたりしない、平らで匝lい場所で、点検事在備を してくだ

, I きい。

[守らないと】機械に巻き込まれて、傷害事故を引き起こすおそれがあります。

~注意カバー類は必す取付ける装着のときや、点検・整備で訂正外したカバー暫1は、必ず取付けて(1,ごさい。

【守らないと]機械に巻き込まれて、傷害事故を引き起こすおそれがあります。

A注意間に合った工具を正しく使用する

点検駿備に必~な工具 liriは、適正な管理をし、目的に合った ものを正しく使JIlして〈だちい。

【守らないと】整備不良で事故を引き起こすおそれがあります。

Page 6: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

4

作業時の注意事項

A嘗告作業機の酬は平らな場所でおこなう

作業機のずu此は、平らで岡い場所でおこなって〈ださい。

[守らないと]下敷きになったり、ケガをしたりします。

a注意 カブラのハンドルには絶対に手をふれない

作業機の装者・ Jr~外しのとき以外は、絶対にカプラのハンドルには手をふれないでくださ L、。

[守らないと]作業機が外れ、傷害事故や機械の故障をまねくおそれがあります。

~嘗告 トラクターと作業機のまわりに人を近づけない

トラクターのまわりや作業機との1111に人世入れないでく fごさい。

【守らないと]傷害事故を引き起こすおそれがあります。

A嘗告作業機の下にもぐったり、足を入れない

作業機の下にもくやったり、足を入れないで〈ださい。

[守らないと】何かの原因で作業機が下がったときに、傷害事故を負うおそれがあります。

& 醤告機械に巻き付いた草やワラを取るときはエンジンを停止する

回転部分に平やワラが巻き付いたときは、必ずエンジンを停11:させ、巻き付きを外してください。

[守らないと]機械に巻き込まれて、死亡事故や重傷を負うおそれがあります。

& 注意作業機の調盤はエンジンを停止しておこなう

作業械の制磁をするときは、作業機を下げ、トラクターの駐111ブレーキをかけ、PTO変速レバーをr"1"立」の位置にし、エンジンを停止してか らおこなって〈ださ 1'0

【守らないと]傷害事故や機械の損傷をまねくおそれがあ ります。

ム 嘗告傾斜地では、ゆっくり大きくまわる

傾斜地での高速・~~旋回は、転倒のおそれがあり大変危険です。

トラクターi車l立を滞とし、大き〈回って〈ださい。

[守らないと]死亡事故や傷害事故を負うおそれがあります。

a嘗告作業機の落下防止をする

作業機の務下を防止するため、 iIlI庄ストップパルプを完全に「閉め」てロックし、さらに作業機の下へ台を

入れてください。

[守らないと]死亡事故や傷害事故を負うおそれがあります。

Page 7: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

5

Lh嘗告アユミ板は、強度 ・長さ・幅の十分あるものを使用する

m込み、 ffll咋ろしをするときは、平らで交通のすIH貨にならない場所でトラ ックのエンジンを止めます。ffiJJか

ないようにサイドフ'レーキをかけ、 "liJl:めをしてください。 使用するアユミ板は強度・長さ・ ~biが十分あり、

すべり 11ーめの付いているものを選んでください。

長ちのめやすは荷台市t'の 3j音です。

[守らないと]事故・ケガ・機械の故障をまねくおそれがあります。

lh嘗告子供を機械に近づけない

子供には-1分H也、し、近づりないで〈ださい。

【守らないと]傷害事故を引き起こすおそれがあり ます。

格納時の注意事項

A注意 ドライブハロー単体の転倒防止をする

スタンドを必ず付け、キャスターが付いているときは、転がり防止を必ずしてくださ L、。

[守らないと]傷害事故を引き起こすおそれがあります。

ム 注意格納時はカブラを外す

怖納するときは、必ずカブラを作業機から外し、地而に55Eきます。

カプラのハン ドル傑作をUH述えると務下します。

【守らないと】傷害事故を引き起こすおそれがあります。

Page 8: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

〔 本製品の使用目的について 】-こ のドライブハロ ーは、水任lのf¥::かきやi吃l干l・知lの

砕j'.、主主地作業にf止IIJし、使用目的以外の作業には、

決して使わないで(fごち L、。使JlJ目的以外の作業で

故防した場合は、保i却の対象にはなりません。

.このドライブハローは決められた.ìi!il;~'、 ,!!:) JJで政ff'jーし

ています。適応トラクタ一応力の純[)]I人lで使JiJして

< t:''o> L 、 。 『品聞を ~m えてのf止用はi&~j市の h:iI王! となり、

f~ ftil の対象にはなりません。

.ニ の ドライブハローは「撚準3点リンク1'-11.絡で設計

しています。他の机桝「料妹 3,1,1.':リンクJなどでは装

析ができません。

.こ のドライブハロ ーの改造は決しておこなわないで

ください。保却の対集にはなりません。

[ 保証書について ]

r f~ftiHlrJ はお客様が保組A修耳目を受けられるときに必要

となるものです。

おおtみになった後は大切に保管してく t:''o>L 、

6

[ アフターサービスについて 】機械の制干が恐いときは、 このJ[i(扱説明主!を参照し点

検 L てく fごさい 。 ..:..:検 ・ ~~1iiIi しても不具合がある場合

は、おnL、 一iニげいたfごいた l仮 ~1é. 1;可 . J1~ '1 品、 または弊主|

までごill絡くださし、。

なお、 'i'fli.日のご波文;はi仮3!cJ;t{・供11,),に純.il告I'i~I~'表(パー

ツリスト)が備えてありますので‘ご判l絞(1.ごさい。

.ごili給t、ただきた L、l付符

・21式名 t製法帯4;

・ネームフ。レートを凡てく t:''o> L 、。

・とf史JlHJ(i兄

-水日1ですか? 却uですか?

, I,Pl.¥の粂1'1は? 石が$いですか?

強粘土ですか?

・トラクターの辿Ill:は?

'PTOのIITI転欽は 9

・どのくら L、使用されましたか?

-約口口アール、または 口口l時川

・不具合が発生したときの状況をなるべく、 くわし

〈教えてください。

; 補修部晶と供給年限について t . Wlì fJ~部品は、.,m古11品をおn い求め〈ださい。

市l仮矧似品をお使いになりますと、機械の不;測や↑<i:

(.m に1;陸相1する場合があります。

.こ の製品の補修!lJ古li,Wrの供給年限(則111))は、製造打

ち切り後 9ij:.です。ただし供給年限内であっても、

特妹背11品については納JVJなEご相談させていただ〈

場合があ ります。

・供給年限経過後であっ ても、部品供給のご~ 3j~i が

あった場合には、納J問、および{問機についてご相談

させていただきます。

Page 9: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

7

| 主要諸元 自

型 式1-15-18088 1-15-20088 1-15-22088 1-15-24088

一'151-3 51-0 51-4 51-3 51 -0 51-4 51-3 51 -0 51 -'1 51-3 51-0 5

期I 劉j 方 式 サイドドライフ(爪タイプ)

機法I本全 長(mm) 1000

全 幅(mm) 1990 2185 2370 2600

全 ~'/j (mm) 1000

m 批 (kg) 225 205 235 215 245 225 255 235

適応 ト ラクター(ps) 16-22 18-24 20-26 22-36

4査相! 矧 El/;~工燃準 3 )立オートヒッチ ]150.1兼HJ

カプラの型式 E 5 -18 E 5ー18 E S -18 E 5 -18 者

"干 柄、 4セット 3セット 。セット 4セット 3七ット 。セット 4セット 3七ット 。セット 4セット 3セット 。セット

:J ヨ イ ン ト 型式 CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV

11' 業 師(聞) 183 202 221 244

作業 i某き!lI.¥J節方法 トラクター仙圧ポジションコントローノレ

概司自作業辿 1Jl:(km/ h ) 1.5-3.0

代 かき制1Jill転数(rpm) 264 (P T 0540rpl1111吉)

I¥::かき 車111変巡 方式 なし(トラクタ -PTO変速500-600回転)

|目 転 外 後(cm) 36.5

代 かき 爪)~ 付 方法 ホルダータイプ

I¥:: か き Ir¥ 本 数L.R 各20本 L'R 各22本 L'R 各25本 L'R 各28本B L' B R 各 4本 B L' B R 各 4本 B L. B R 各 4本 B L. B R 各 4本

{宇 2臨 内E !f!(分/10a} 14-28 13-25 12-23 11-21

本初元は、改良のため予告なく変更する場合があります。

Page 10: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

8

型 式HR-1808B HR-2008B HR-2208B HR-2408B

-451-351-05 -451-351-05 -451-351-05 -451-351-05

期E 1)1 方 式 サイドドライブ(爪タイプ)

機法f寸本

全 長(岡田) 1000

会 幅(..) 1990 2185 2370 2600

会 ~1i (m.) 1000

lf( 姐:(kg) 255 235 265 245 275 255 285 265

適応トラクター(ps) 18-22 20-24 20-26 22-40

S書積 1日{ 自民工楳単 3}~-(オートヒッチ ] 1 50.1 雑用

カプラ の型式 E5 ES ES ES 者

R手 柄、 4セット 3セット 。セット 4セァト 3セァト 。セット 4セット 3セγ卜。セット 4セット 3セット。セット

ジ ヨ イ ン ト 製 式 CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV

イド 業 幅(cm) 183 202 221 244

作業 i軍事例節方法 トラクタ-illJI.王ポジションコン トロール

機司自作業速度(km/h ) 2.5-5.0

代 かき軸回転歓(rpm) 264 (1' T o 540rpmll,n 代かき軸変巡方式 なし(トラ クター I'TO変速500-6001ill転)

回 転 タト 後(cm) 37

代ヵ・き爪』杭付方法 ホノレタeータイフ。

代 由‘ き }f¥. 本 数L.R 各20本 L'R 各22本 L.R 各25本 L'R 各28本B L' B R 各4本 BL ・BR各4本 B L. B R 符4本 B L. B R 各4本

作 ~ 能 $(分/10a) 9 -17 8 -15 7 -14 7 -13

E自 式HR-2608B HR-2808B HR-3108B

-451-351-05 -451-351-05 -451-351-05

岨E 重Jl 方 式 サイドドライプ(jf¥.タイプ)

機法f寸本

金 長(..) 1000

金 偏(..) 2775 2980 3285

全 日百(m.) 1000

1f( :lit<kg) 325 305 340 320 365 345

適応トラクター(ps) 24 -42 30-52 30-54

続釘I 釘i 日 J;~ J 標準 3 点オートヒ ッチ ]J5 0.1兼j千l

カプラの 製式 ES ES ES 牢T

'l' 称。 4セット 3セット 。セット 4セット3セット 。セット 4セフト 3セット。セット

ジ ヨ イ ;,- ト 型式 CLCV-Z CLCV CLCV-Z CLCV CLCV-Z CLCV

it' 2臨 制(凹) 261 282 312

作業 i栗き1I!¥1!ii'i方法 トラクターilu圧ポジシ ョン コントローノレ

機司自作 業 速 度(km/h ) 2.5-5.0

{¥':かき軸回 転歓(rpm) 260( l' l' 0540rpmll寺)

代かき軸変速方式 なL(トラクター1'1'0変述500-600回転)

10 車E 外 後(cm) 37.5

代かき爪 1111.付方法 ホノレタ.ータイ7'

代 カ・ き 爪 本 数L.R 各30本 L'R 各鈴木 L.R 各37本B L'B R 各4本 B L' B R 各4本 BL ・BR各4本

{宇 業 能 率(分/10a) 6 -12 6-]] 5 -10

本稲元は、改良のため予告な〈変更する場合があります。

Page 11: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

9

型 式H R- 1 808 HR-2008 HR-2208 HR-2408

-'151-351-05 -451-351-05 -451-351-05 -451-351-05

駆 釦j 方 式 サイドドライプ(カコ‘タイプ)

機体寸法

全 長(..) 1000

全 ーす(m.) 1990 2185 2370 2600

会 i1'lj (m.) 1000

lR :!it(kg) 255 235 265 245 275 255 285 265

適 応トラクター(ps) 18-22 20-24 20-26 22-40

袋相i 劃l Fl l品工期司f~ 3点オートヒ ッチ ]IS0.1兼llJ

カプラの型式 ES ES ES ES 牢T

目乎 称 4七γ卜 3セット 。セット 4セット 3セット 。七ット 4七ッ卜 3七γト 。セット 4セット 3セット 。セット

> 〆e 笥 イ ン ト型式 CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV

{下 業 幅(cm) 183 202 221 244

作業 i軍事飢1節 方 法 トラクタ-ilh[Eポジションコン トロール

~ 創作業巡 '~(km/ h ) 2.5-5.0

代ヵ・主軸回転数(rpm) 264 (P T 0540rpml時)

f'¥':かき軸変辿方式 なし(トラクタ-PTO変速500-600回転)

l司 転 外 後(醐) 37

{下 業 1出 !f!(分/10a) 9 -17 8 -15 7 -14 7 -13

製 式HR-2608 HR-2808

-451-351-05 -451-351-05

駆 IIJ 方 式 サイドドライブ(カゴタイプ)

機法体寸

全 :11<..) 1000

会 制(..) 2775 2980

会 市(困問) 1000

m 批(kg) 325 305 340 320

適応トラクター(ps) 24-42 30-52

S書租 置i 日良工機準3点オートヒッチ ]150.1兼用

;i}プラの型式 ES ES 務

''1' 称 4セット 3セット 。セヅト 4セγト 3セァト 。セット

ジ ヨ イ ン ト型 式 CLCV-Z CLCV CLCV-Z CLCV

作 ~ 純(回) 261 282

作業 i軍事側節方法 トラクタ-ilh圧ポジションコントロール

標制作業速度(km/h ) 2.5-5.0

代かき軸回転数(rpm) 260( P T 0540rpml時)

代かき制変速 方式 なし(トラクター PTO変速500-600回転)

回 転 外 fif (cm) 37.5

作 業 n~ 機(分/10a) 6 -12 6-11

本緒元は、改良のため予告なく変更する場合があります。

Page 12: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

10

l!~ 式HR- 18085 HR-20085 HR-22085

-'151-351-05 -451-351-05 -451-351-05

駆 動 方 式 サイドドライブ(イグサカ コヲイプ)

機法1-1' 全 長(m.) 1000

全 幅 (m.) 1990 2185 2370

会 前(剛) 1000

抵 :!it (kg) 275 255 290 270 310 290

適応トラクター(P5) 18-20 20-32 30-42

4占在R 置l FI/;~工糠i\r; 3 点オートヒッチ JI50. 1 ~~ 1I'I

カ プ ラ の ru式 ES ES ES 理T

a干 科.4七フト 3セット 。セット 4セフト 3t>ト。セット 4セァト 3セァト 。七ット

, 〆- ヨ イ ン ト ~ 式 CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV CLCV-Z CECV

作 t/'i 師(cm) 180 199 218

作 業 i深 事 例 節方 法 トラクタ-illl庄ポジシヨンコントロール

棟割島11't/'i辿皮(km/h ) 1.5-3.0

代かき軸回 転 数(rpm) 264 (PT 0540rpmll奇) 260(PT0540rpml昨)

代かき軸変.iH!方式 なL(トラクター PTO変速500-600回転)

回 転 外 後(叩) 36.5

1ド 草草 1出 部{分/10a) 6 -12 6 -11 I 5 -10

本格元は、改良のため予告なく変更する場合があります。

Page 13: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

r

11

-E事[')~~烹璽4E1i白書.

田 各部のなまえ

① マス ト

② ヒッチアーム

③ ロワーピンガイド

④ 入力軸

⑤ 入1Ji制カバー

⑥ ミッションフレーム

⑦チエンケース

③ブラケ γ ト

③ 車内ん剖iカバー

⑬ ゴムカパー

図組 立

①マス トをボルト 2本で組Nります。

レーキハンドル

o均平版

⑫ レーキ

⑬ サイドレーキ

⑬ ラクラクワイヤー

⑬ 土号|きハンドノレ

⑬レーキアーム

⑫辿 紡コ牢仲

⑬ νーキ可変パオ、

⑬削節ロ ーターピン

@ サポートロッド

@ サポー トアーム

@ サポートハンドル

@ 爪劇iJ(カゴ軸)

~ fにかき爪(i手力板)③ スタン V⑧スタンド止めピン

@ス ト γ パ-j・J'~ キャスター

⑧ キャ スター

@カプラ

@ カプラハンドル

② νーキハン ドノレを組j.)けます。

③右スタンド、左スタンドをJr~N けます。

④レーキにサイド レーキを止めピンで組1.Jけます。

(HS-1808 B/2008 B , HR-1808 B/2008 B ,

HR-1808/2008, HR-1808S/2008Sヵ守主当します。)

Page 14: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

12

-~医~-==誌をL19EJ7Zi--

.ドライフハローの 3点リンク装着ンステムは、 日農

工統一規格 「日農工標準3点オートヒッチJを採用

しています。・rEI }~~工標準 3 点オートヒッチ」はさ ら に 4 セッ

ト.3セット ・0セットと 3種類に分かれます。

4セットは 3点リンクとジョイン卜が同l侍に自動装

おでき、 3セットは 3,I~~リンクのみが自動装活で、

ジョイン卜は手てやlけます。 。セットはすでにお手

持ちの 4セットシリーズ作業機 と共J1jするため、カ

プラ、およびンョイントは標準装備していません。

.装IYiの都知は、迎式の末尾で判))Ijしてください。

型式末J:t!,

-4 S

-3 S

-0 S

3点Pンタ脱r6 時称

f卜

一ツ

一ツ

一七

一セ

410

チ岬ノレ』

中A吋

内《

υ

吋O刊練工山口

U

1 3点リンクの調整 l

A注意

・トラクターの取扱説明書 r3点リンクの規格Jをよ

〈読んでください。守らないと取付けができなかっ

たり、機械の損傷やケガの原因になります。

-カプラは「際司Iぇ3点リンク規格」です。 トラクター

の3点リンクも傑準 3,1~(リンクでないとをI.i'i:'i がて吉

ません。

・特殊3点リンク規格の場合は、特殊 3.IA-(リンクm卜

ップリンクブラケットを外し、 トップリンクを標準

3点リンク舟lの阿fJ!lJにターンパックノレの付 L、た、長

いものに替えてくださ L、。

・作業機の下がり並が不足する場合は、 リフトロッド

の取N穴位f~をロワーリンクの前側の穴に移してく

Tごさい。

左口ワーリンク チェックチェーン

装着姿勢 I

A警 告

・ドライブハローの装着は、平らで固い場所を選ぴ、

いつでも危険をさけられる態勢でおこなってくださ

い。守らないと死亡事故や傷害事故につながります。

カブラて主主活できるように、 ドライブノ、ローの姿勢を

捌節します。

①スタンドホノレダーのよから 2祷目と 一帯下の穴にス

タンドをllxHltます。

スト ツノ'-1すきキャスタ

②上から 2番目の穴には、 ii-'ifせきピンを差し、下の穴

にはリンクピンを差 します。

③キャスターは2種類あります。ストッパー付きのキ

ヤスターを百可。IIJに、 ストツノマーなしのキャスターを

f去ろf則へM1Nげてくたずさ L、。

Page 15: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

ストッパー付きキャスター

~OFF

④作業H寺はリンクピンを差し替え、スタンドを上に上

げ、固定 Lます。

カブラの準備 l

戸子! 書面 岡闘渇

サポートプレート 2 ボルト M12X30 7T 4 パオ、/iliiff. M12 4 ナット M12 4 辿結ll¥ l

13

-サポート プレー トの取付け

3セットの場合は不要ですが、 4セットの場合は、

ジョ イントのダンボール箱に入っているサポー トプ

レー トを取付けて〈ださい。

| カブラの取付け I

.ここでは、 4セットを中心に説明します。4セット

と3七ットの違いは、ジョイントが自動装着か、手

で付けるかの注いです。

A警 告

・カブラの装着 ・取外しは、平らで固い場所を選び、

いつでも危険をさけられる態勢でおこなってくださ

い。守らないと死亡事故や傷害事散につながります。

A注意

・トラクター取扱説明書の 13点リンクの規格Jをよ

〈読んでください。

ePTOクラッチを切り、 トラクターのエンジンを必

ず停止してカブラの取付けをします。

・必ず、リンチピンで抜け止めをして ください。

守らないと取付けができなかったり、機械の損傷やケ

ガの原因となります。

回トラクターのiIll圧レバーを操作し、ロワーリンクを

「最下げ」 にします。 トラクターのPTO軸にジョ

イン トの広角iJliJ(大きい方)を取付けます。

Page 16: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

l2lカプラをトラクターのトップリンクに、 トラクター

に付属しているトップリンクピンで取付けます。

圏在布のロワーリンクに11~j.J けます。

l川JIIJセッ トと外iJllJセットができます。 トラクターの

3 }.'Xリンク規絡に介わせてください。

ES ;/Jプラ

外側

l勾ililJセット

]IS 0大

外i1¥1Jtット

]IS 1

囚ジョイントをサポートプレー トの上に釆せます。ス

テッカ-TI而を上にして、ジョイントを折りながらサ

ポー トプレートの切欠主持11へピンを入れます。

国ドライフハロ ーを装私ーするまでは、 トラクターの中

心に合わせ左右均等に、やや多く振れるように、チ

ェックチェーンで似JL・めをします。

固トップリンクの長さは、ロワ ー リンクの地止詐i36cm

ほどの とき、カプラがA匝Lになるように側節します。

14

| ジョイントの取付け | A注意

・PTOクラッチを切り、 トラクターのエンジンは必

ず停止させ、ジョイントの取付けをしてください。

守らないと死亡事故判事害事故につながります。

ジョイン 卜 の長さは、事E15 するトラクターのm~! ~\ に

より呉なります。ごi,l'.文H奇にトラクターの型式をIi月

力託、たt:'ければ、それに合ったものが付いていきま

す。型式が不lり1の場合は椋準の長さの物をやlけてい

ます。

補足

・i長すぎるジョイントを装着すると、 トラクター

のPTO車111か作業機の入力軌を突き、 Mi1Jlさせ

ます。

・短い とジョイント のかみ合いが少なく、 ジョイ

ントカ可vJi担lします。

回 長さの確認

次の方法て長さの硲泌をしてく t:'さい0

.4 Sシリーズ

(1) 3 点リンクにカプラをi但j.J け、装着の姿~>に トッ

プリンクの長さを合わせます。

(2)油圧をいっぱいに下げ、ジョイントをセットしま

す。

(3)ジョイントを凡ながら、 ilil圧を少 Lずつ上げ、水

平になった所で、突いていないか碍;問、します。

突いている場合は、 i長い分を切るか、品川、ものと

交換します。

(4) illl圧を上下して、 ジョイン トの「カパースキマ」

が下表の純間以内にあるか制べます。

最縮全長

同日 コ醐同→ ""-力パースキマ

種鰍 ジョ イント型式 恐縮全長(闘) カパースキマ(圃}

4 CLCV-Z655 650 28-106 セ1ソ Z 705 700 28-156 シト Z 755 750 28-206 ヨ

イ Z805 800 28-256 ン

Z855 850 28-306

Page 17: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

15

※スキマが大きすぎる tジョイントの強度が不足し

ます。j追いものと交検してください。

+ 35シリ ーズ

(l)ドライブハローをゆっ〈り |ー干し、 トラクターの

PTO車111 と ドライブハローの入 JJ~[IIIが!日l じ日きに

なったところでill1 1:1をロックし、エンジンをiIめ

ます。

(2) P T O'lilllヘジョイントをi民付げます。

(3)ジョイン卜をいっぱいに刑(1め、ショイン卜の先制

とドライブハローの人力引11との川に、 1cm li !::iI',J

隔があればそのまま使IHできます。

11¥1附がない場介は、長い分を切|析します。

PTO軸側 入力軸側

回申 J叫

L融

酔」川(4) illlI.ょをY I、・して、 ジョイン卜の「カノずースキマ」

が一卜表の純IliI以内にあるか制べます。

積書訓 ジョイント型式 五繍全長(回) カバースキマ(圃)

広 CLCV-660 660 26-148 Fシl 2 710 26-198 冒

イ 3 810 26-298 ント 4 910 26-398

※スキマが大きすぎるとジョイントの強度が不足し

ます。長いものと交換して〈ださい。

図ジョイン 卜の切断方法

(j)長L、分だけプラス

チックカバーをオ

ス・メス同力I;IJIJ

JfRります。

(2)切り JfZったプラス

チックカノずーと同

じiえさを、シャフ

トの先端から,1-1り

ます。

(3)シャフトを而述カ

ッターか金ノコで

オス・メス jihjjJ¥lJ

|析します。

(4)切り,-,をヤスリでなめらかにf:/:Jげ、グリスを塗

りオス ・メスを組合わぜます。

固取付方法

(])ジョイントの ロッ クピンを押しながら、 PTO車111、

および入力車111へ抑入し、ロックピンを車111の前でJI

めます。

ハンマーなどでジ

ョイントをたたき、

強引に人れないで

くt:'さし、。

ロックピンの目白カ1

lcm以1:-.H'JてL、

れは市在9<にロック

されています。

1 cm以上

3セットの場合は「普通広1(Jジョイント」を取付

けます。

Page 18: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

16

ンヨイントの丘、I'JfIIH大きい方)をトラクターのPT

O刷|に付けます。

作業機入力軸 トラアタ-PTO軸

中同「

山町

入力車hカパーを外さな〈ても、ジョイン トは付げら

れます。取付け、 点検する tきは、下図の Rピンを

抜き、上に上げます。

Rピン

(2)ジョイントカノぜー

のチェーン世、 ト

ラクターの 3,I~(リ

ンク抗上下して b I ~

illJJかない t~所に つ

なぎます。

3 !,~リンクを 1 ', 1、

してもり|っ日長られ

ないようにたるみを持たせます。

ム 危険

・取外したトラクターのPTO軸カバー、ドライブハ

ローの入力軸カノ〈ーをもとどおりに取付けてくださ

い。守らないと巻き込まれて傷害事故の原因になり

ます。

[ 装着の順序 I

Lh警 告

・ドライブハローの装着は、平らで固い場所を選び、

いつでも危険をさけられる態勢でおこなってくださ

し、。

-トラクターのまわりやドライブハローとの聞に人が

入らないようにしてください。

・ドライブハローの下へもぐったり、足を入れたりし

ないでください。

・ドライフ、ハローの調整をするときは、 トラクターの

駐車ブレーキをかけ、 PTO変速レバーを「中立Jの位置にし、エンジンを停止してください。

守らないと死亡事故や傷害事故につながります。

ここでは、 4セットを'1'心に説明します。 4セットと

3セ γトの泣いは、ジョイン 卜が自由j装計か、手で付

けるかの泣いです。

囚カプラのノ、ン ドノレをづ|主、フックを解除し装折状態

にします。

カブラ一一ー

⑥〆

¥ ,

フック....--

図トラクターをドライブハローの中心に令わせ、まっ

す〈ノずックします。

トラクターのiJlrEEを Fげて、カブラの トップフック

を|、ライブハローのトップピンの下へ<<" ,;,せます。

Page 19: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

トラクターと ドライブハローの'1'心が合うまで繰り

返してください。

国ゆっ〈りトラクターのilh圧を kげて、 トップフ ック

でトップピンをすくい上げます。

ドライフハロ ーのロワーピンガイドがカプラに入り

ます。

圃ハンドノレ世相pし、フッ クて図工i::します。

4セットの場合は、ジョイントも問11寺に入力制lのス

プラインに人ります。

17

補足

・フックが当たったり、ジョイントが入らない場

千子は、 トラクターのilli圧を下げてドライブハロ

ーを外し、 -Iljめからやり直してく fごさし、。

・ドライブハローが左右に何I(、ているときは、 ト

ラクターの桁fl!lJY 7 トロッドの長さを前l節し、

ドライブハロ ーの(引きにカプラの聞きを令わせ

てから装桁してu.ごさ L、。

固ロワーピンガイ ドがフックで附:実仁回定されている

か、必ずfr'faa.f!,して〈ださい。

園ハンドノレをハンドノレスト ッパーでロックします。

、ンドJレスト ッノぐー

A 注意

・装着・取外しのとき以外は、必ずノ、ンドルストッノf

ーをかけ、ハンドルをロックしてください。守らな

いと誤操作でドライブノ、口ーが外れ、機械の損傷や

傷害事故の原因になります。

Page 20: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

トラクターからの取外し 1A警 告

・ドライブハローの取外しは、平らで固い場所を選ぴ、

いつでも危険をさけられる態勢でおこなってくださ

L、。

-取外すときは、スタンドを取付けて ください。

・トラクターのまわりやドライブハローとの聞に人が

入らないようにしてください。

・ドライブハローの下へもぐったり、足を入れたりし

ないて、ください。

守らないと死亡事故や傷害事故につながります。

A注意

・トラクターのPTO変速レバーを 「中立」の位置に

して、取外してください。守らないと誤操作でPT

O軸が回り、傷害事故につながります。

E ドライブハローのスタンドを下げ、リンクピンでス

タンドを.11め、 l百|定します。

国ハンドソレストッバーを解除します。

~ カブラのハンドノレを引き、フックを解除します。

固ドライブハローをゆっくり l、げます。

固 カブラからロワーピンガイドが抜け、 トップピンか

らトップフックが外れたのを1i'(f1IT,{t,して、ゆっくり ト

ラクターを前進させます。

外れない場合は、 トラ クター とドライブハローの左

右の側斜が合っていないか、 トラクターがまっす「

前進していないかのどち らかです。確認してやり直

して〈た、さい。

18

| 持ち上げ時の注意 I

回はじめてトラクターへ装着すると言は、「最J.lfJ

H奇にトラクタ ー とドライフハロ ーカfJ~つからないよ

うに、 illrJ了 をゆ っ くり よ げなカ1 ら Mi~.~, します。 *Ij に

キャピンHZsトラクターの場合は、背而のガラスを

突き」げないよう に討7E、して〈ださい。

~トラクターの栢I主Ii により 、 スイッチて「最上げJ ま

て自動上叫する機租があります。作業機が勢いよ〈

1':がるため、 トラクターとドライブハローと のIIIJlil;加

を10CJ11以 1JljJけ、 1'.lf机:liIJをして〈ださい。

固 トァプリンクやロワーリンクのj削、l穴fJU;也、および

リフトロッドや トップリンクのiえさを変 λた場合に

は、制絡をやり出してください。

A 注意

・トラクターの取扱説明書 13点リン夕、および油圧

関係Jをよく読んでください。守らないと機械の損

傷やケガの原因となります。

~リフ トロ ッドの i去 さを削節して、 ドライブハローの

左右をノ'JclFIこ;洲町Jしてくださ い。

トラクターとの調整 l A警 告

・ドライブハローの調整をするときは、 トラクターの

駐車ブレーキをかけ、 PTO変速レバーを「中立J

の位置にし、エンジンを停止してからおこなってく

ださい。

・トラクターのまわりやドライブハローとの聞に人が

入らないようにしてください。

・ドライブハローの下へもぐったり、足を入れたりし

ないでください。

守らないと死亡事故や傷害事故の原因になります。

Page 21: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

回 チェックチェーンの調節

トラクターの中心(PTO車[11)とドライブハローの'1'

心(入力制[)を-Ili総に合わせ、チェックチェーンを

限ります。

チェックチェーン

直前後角度調節

/H駐[1,¥に、 ドライブハ

ローのチェンケースに

JI.I;ってあるステッカー

が霊的になるように、

トップリンクのitちを

制節します。

園 水平の悶整

ロックナット

ドライブノ、ローの在泊が水平になるよう仁、 トラク

ターのレベリングハンドノレを恒|して、右リフトロツ

ドの1*さを制御Jします。

i[1i庄で作業機の水平

を出IJ静J[して L、る トラ

クタ ーは、スイッチ

やダイヤノレでシリン

ダーのLえさを制E11し

てください。

19

四 「最上げ」位置の調節

P T O を/ill.~さ せながら、ゆっくりドライプハロー

を上げ、飯山jや品:音のlf.ない位置でi[JiI王レバーを止

め、「上げ:¥lLiliIJストッパー」で匝l定します。

| ほ場への出入。 I

A警 告

・ドライブハローが付いていると後ろが長くなり、横

幅も広くなります。周囲の人や物に注意して旋回し

てください。

・高速走行・急発進・急停車はしないでください。旋

回するときはスピードを落とし、急旋回はさけてく

ださい。

・運転者以外の人や物をのせないでください。

・子供には十分注意し、機械へは近づけないでくださ

L 、。

-急な登り坂で前輪が浮き上がると、ハンドル操作が

できなくなり危険です。 トラクターメーカー純正の

ノfランスウェイ卜をイすけてください。

・アゼ越えや段差を乗り越えるときはアユミ板を使用

し、地面に接しない程度にドライブハローを下げ、

重心を低くしてください。使用するアユミ板は、強

度・長さ・幅が十分あり、すべり止めのある物を選

んでください。

守らないと死亡事故や傷害事故につながります。

A注意

・トラクターにドライブハローを装着して公道を走行

しないでください。守らないと「道路運送車両法違

反」となり、 事故を引き起こす原因になります。

囚移動のときは、ドライブハロ ーをいっぱいに上げ、

油圧ストップパノレ7'を完全に「閉めよ下がるのを

防ぎます。

ドラ イブハローが左右に振れないように、チェック

チェーンを~L~ ~ ,ロックナットを締めてください。

図 11場へのtH入りはアゼに対して[白[flJに、ゆっ〈り両ij

五五でおこなって(t.ごさL、。

圏ドライブハロ ーの池上高が不足する場合は、 トップ

リンクを紛iめ、 Jill.上i'Jiを附保してく Tごさい。

Page 22: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

! 作業のポイント l より良い代かきをするには、ドライブハロ ーの取扱い

の他に次のことに気を付けてください。

田耕うん作業は、一定の泌さで平らに、残手jfのないよ

うにしてく t~'きい。

園水は 1日前に入れてください。

国水i1は土J鬼の半分が、水没する「らいが良好です。

スキキVfしゃディスクロータリーて、tJド包したほ場は、

やや~(入れてください。

・水が少ないと、土の抵抗が大き〈なります。

・水が多いと、水で土が移動し均平が惑〈なり、肥

事|の移動も多〈なります。

・ワラや雑草、朝t物の~い litlbてやは、

くし、浮き上がるのを防ぎます。

やや水を少な

園水持ちの良すぎるほ場では、砕土をし過ぎると土が

日古まり酸素が欠乏します。代かきi栄さを浅くし、少

ない作業回数で代かきを仕上げます。

固ノk持ちが惑いli場では、i"tかき泌さ到来くし、砕土

を十分して代かきを仕ヒげます。

lQ]転作聞や休耕回を復回する場合は、高低のついたは

場而を均平にし、 i"tかき{菜きを深くし、十分砕土を

して漏水を防止してください。

20

l 上手な作業のしかた I

団 作業速度

ドライブハロ ー08シリーズは、「高速作業支援可変

サポート システム」の導入で、ノkがスムーズに後ろ

へ掛出し、速度を上げての作業を可能にしました。

トラクターの作業速度は1.5-3. Okm/hが標準です

が、 ii場条件によっては5.0km/hの作業も可能です。

しかし、 トラクターの速度が速すぎると、粋土やワ

ラ・草の埋め込みが惑〈なります。

PTO回転車度

・PTO回転数は、 約500-600回転が標準です。

・PTO変速のあるトラクターは 2速を使い、

ン回申王112000回申王前後;をイ史用してく fごさい。

エンジ

ePTO変速のないトラクターは、 540回転前後で使

用してく fごさい。

圏 作業深さの調節

• 「オート装置jIを付けていない場合は、

ーのポジションコントローノレをf史います。

トラクタ

トラクターの取扱説明哲「油圧コントローノレ」の項

を参照してください。

「オー ト装置Jl ドライブハローの均平板の動きをセン

サーで感知して、 トラクターに電気、

または機械信号で伝ぇ、 トラクターの

油圧を自動的に作動させ、作業1奈さを

一定に規制する装置

Page 23: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

圃レーキ可変樹葺

・レーキア ームのガススプリングでレーキのサボー

トカを関節します。

①標準位置1 ・押さえ耳目

ハンドノレをf去ろJJIIJに自Ijします。

スプリングを働かせ、レーキのm:訟を軽減します。

レーキが常に水平になるように可変し、低迷から

rt辿作業まで適応できます。

②中Il(就){-¥:f主f{j:-....・押さえ強

ハンドノレをJ.jii1iに"¥tてます。

スプリングの働きを弱め、レーキがi乎きさみのと

きや、組(坑)代;て三u虫が大きいILif干にレーキの市I

iilで11J1さえます。

レーキは後ろ下がりになり、前jiYLで作業すると、

ドライブハローのjihjll品に水や泌がtJ!13:す。

21

固 均平板可変機構

強lj~ 2段の切替えができます。

①燃単位置 0・ 押さえ弱

後Fけ!Ijに レノずーを倒します。

パオ、の力を強くし、 I司王IL.liRの量1irを軽減します。

ドライブハローの両日品から H'.る水やiJioをi成らし、

1&ろへスムースに流します。

②机OiU{-¥:f計百 引Jlt>ぇ強

[jiHJ!lJにレバーを官IJLます。

パヰ、の力を泌〈し、 g)平板の'jfi:ijlを近〈します。

リ血判i-Lやプラウ ・スキ・ディスク耕跡て‘1:1血が大

きな場介に{止111します。

作業速度は、巡〈して(t~' t> t 、。

※レーキ・ J,)'1'似 "1変機構の組合せは、次ページ(誕

{則)です。

Page 24: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

[Q]レーキ・均平板可変機構の組合せの種類

レーキ可変機榔と均王17.板可変機桝を組合せると 4

都tJiの制節ができます。

レーキ可変機構ハンドノレの位協

均平板可変機附レバーのj,1.出

レーキ可変機構ノ、ンドノレのfli:fi世

均平板可変機構レノずーの位誼

レーキ可変機精ノ、ンドノレの位出

均平板可変機締レノマーの位置

レーキ可変機構ノ、ンドノレのf立i世

均平板可変機構レバーの位置

代かき作業での使用位置

組合せ位置

l回仕上げの場合 ③

③ 4 ③

2阻仕上げの劫合 粘土 ③ 4 ③

強粘土 ⑤ ot③ 。ot③+③

31副仕上げの場合 粘土 ⑤ 4 ⑤吟③

強粘土 ⑨ ot③咋③

プラ P・スキ 。4 ③

ディ スP耕跡 強粘土 ⑤ 4 ③+③

22

国 土引き装置の操作

①ニt引き作業

土引きハンドノレを引1Iし、「土引きJj立↑丘にします。

レーキが垂直に固定され、 jーがrylけます。

土引きハン ド

②土引き解除

レーキの固定解除の方法は、I経〈手首ijにハンドノレを

号|き、 ドライブノ、ロ ーを下げ、地而に者けると向平除

され、{i;かき作業ができます。

土引 きハンドル

解除位置

Page 25: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

園 サイドレーキの開閉

サイドレーキのHf.J1引は、 トラクターに乗ったままワ

イヤーをり 1~、ておこないます。 ワイヤーのク リップ

をにぎり、 手目ijにリ|きます。

サイドレーキが立った ところて ワイ ヤーをゆるめる

t スプリングの力でHf.II~:1 Lます。

ドレキ

園逆転PTOについて

ドライブノ、ローは、アゼ際のこl喝せな Eの作業には

使用できるように動力伝達機桝は対比、していますが、

長時nnの代かき作業や、乾日l引にU;I:代かき爪・浮力

械の形状が逆転対応していませんのでできません。

| 作業方法 I

田 Il場の諒:J~、所のこ| をり 1 ~、て、平らにならすj~ ~ 1 き作

業は、 f¥:かき作業の日ijにおこないます。

①作業の前にほ場の高低をよ〈 見ます。

②PTOIi!I転を切り、代かき軌をI)j];隠させずに1・1]I吉

をしますロ

③ド ライブハローを下げ過ぎると、大立のニじが引け、穴

になります。レーキの下がりtitt.土引き誌を見なが

ら少しずつおこなって(t.ごさい。

耕うんされていないところや、パックによる土押しは

絶対にしないでください。

国土引き作業が終わり、(¥;かき作業をするときは土引

き装置のロック を外し、解除して(1:'さい。

園代かきはこt の移動を 11~小限にするため、急、旋回をき

け、 1行程おきに作業します。

(])旋回mの枕地を 2行税分取ります。F百ijflJllにも同じ

帽を残し、 ①から作業を始めます。

23

入ロ

(枕地2行程) 1 (枕地と閉じ幅)

ト+⑤ 1--④+ E / ⑥+

ド← +③ トノ

←+ ① ト¥ ②+ p

⑧←

ート+① レ

Tc山岡市) (枕地)

(2)(2:③④は大き〈旋liilするため、 lfj税分を 伐しな

がら往復w業を します。

(3)⑤側ブJに枕地と同じ仰を伐 Lて111り返し、伐って

いる@沼渇を作業します。

(4 )アゼ、版部犯ゆを1111ります。

⑫|⑬

出口

@

。⑬

⑪|⑬

サイドレーキ世間じます。プラケット側をアゼ際

にして、伐耕を少なくし作業してください。

リフトロ ッドを少 Ljlll/;I:'し、 ドライブハローのア

ゼ際似~を下げて|証l ると、 FA くなっているアゼ際の

土を中へ入れることができます。

(5)⑬⑬⑬⑬はドライブハロ ーを水平に戻し、サイド

レーキをHf.Iき、最後に伐ったところを作業します。

Page 26: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

作業時の注意 I

A警 告

・作業中は、 トラクターとドライブハローのまわりに

人を近づけないでください。

・爪や回転部分に草やワラが巻き付いたときは、 PT

O回転を止め、必ずエンジンを停止させて、巻き付

きを外してください。

・傾斜地での急旋回は車t澗のおそれがあり大変危険で

す。 トラクター速度を落とし、大きく回って くださ

し、。

-ドライブハローの調整をする場合は、必ずエンジン

を止めてからおこなってください。

守らないと死亡事故や傷害事故の原因になります。

-アゼ際での作業は、アゼにドライブハローをぶつけ

ないように低迷で、 余裕をも って運転して(tごさい。

・作業が終わりました b、二仁やゴミをほ*J!i内できれい

に務とし、道路には落とさないでくださし、。

・作業中ドライブノ、ローに災状が発生したら、す「に

エンジンを止のl主検をしてくださ L、。そのまま使用

し続けると、他の部分にも jJ1i~がひろがるおそれが

あります。

24

代かき爪について l A警 告

・爪を取付けるときは、平らで固い場所を選び、駐車

ブレーキをかけ、 PTO変速レバーを 「中立Jの位

置にして、エンジンを停止してください。

・ドライブハローの落下を防止するため、油圧スト ッ

プバルブを完全に「閉め」てロックし、さらにドラ

イブハローの下へ台を入れてください。

守らないと死亡事故や傷害事故の原因になります。

代かき爪の交換は、 一度に全部外してしまうと配列を

間違えやすくなります。 1本ずつ外して、 同じものを

取り付けてください。

田 代かき爪の種類と本数

爪の積JlIiは L爪・R爪・BL爪・BR爪の4秘主liあり

ます。京IJ印があるので、それで判))IJしてくださ い。

よぞ!HS1L HS1R HA1L HA1R 1台分

HS-1808B 20 20 4 4 48本

HS-2008B 22 22 4 4 52本

HS-2208B 25 25 4 4 58本

HS-2408B 28 28 4 4 64本

よご!!!S4647L S4647R 54647BL 54647BR 1台分

HR-1808B 20 20 4 4 48本

HR-2008B 22 22 4 4 52本

HR-2208B 25 25 4 4 58本

HR-2408B 28 28 4 4 64本

HR-2608B 30 30 4 4 68本

HR-2808B 33 33 4 4 74本

HR-3108B 37 37 4 4 82本

園 取付方法

爪を取付けてい るホノレダーの片側が、 6角穴になっ

てい ます。 6角穴の方からポノレトを入れて〈ださい。

パオ、座金、 ナットをメガオ、レンチでしっか り締め付

けてくfごさ い。

Page 27: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

25

(ブラケン卜側から見ています)

(X-I)

_, ~1'0 >C,' 。1

十 ,

圏 配列方法

①ドライブハローの爪配列は、XラセンI:Yラセンの

2つのラセンからできています。

②ブラケッ ト{i!I)の一帯柑ljにあるホルダーに、 Xラセン

とYラセンの主主総となる XI:Yの刻印がnってあり

ます。

③Xラセンと Yラセンは、 このホルダーを基点として、

751主ピッチの15'.巻き CJ]1.車111回転、方向の逆)になって い

ます。 しかし、 '1'央部で50度反転し、 75度ピッチの

右巻きになります。li、、々-.-1

/~ . -'1 べ

(Y-I) 中央部から右巻き回 型式別の配列

チ xラセン (lii47hL) d

M11jii!!!耐知MIlHス L.L .J.J.Jは辺 JJJJJJJJJJい.J.J.J.J.J.J.J.J.J.J.J 側側 _____I

(liJ47L)

24088

ブラケット側

、tI/「LU

、1iJ

L

U

U

R

R

LB

M止

E

RB

7

1い町山町山

マ,

i

i

;

1

5

A一4

r

u

u

H

A

4

一HSへ

7山出回

HS

j

(

/マ山臥阿1

~ン

ザ白

眼土

一フ

E凶巾口

『-フ

VA

f山川“

nH吋」

Vl

18088

チェンケス側

26088

チ xラセン (lL7iL) 4

~ ~~~~~~~旧日目的雨前日目1~ *­日m~~明的~~~~~~~~~~~~~山

(ltJ47L)

プラケット側

トー:i47hL)

1 掛川~Yラセン (l2471R)

20088

チヱンケ

lス側

28088

z 『也 mン (~叫:おjパ L) .1

ヂ |肌R帆1抗k杭h仏k日1日~~仏~~杭日1仇日自E杭t仇日t杭~~杭1杭1仏1日抗1仏~~日n刊1 て

A uh川川n山附1目山5目山削E凹明山則山捌~\岱w山別~\叫叩叩h引岱批1目世山3世出[也~~~?2坦i型型!当~~哩!型竺!型~~型型型5凹削ち叫山則削5目切叫糊~\目叩削~日叩州i弘問5明5

Yラセン (::i471R)

ブラケット側

i

)

IL

MHι日幽

wu

n代

』』

R

u

p

LAAwu

pnロu

j

7

j

4

;

l

B

AA

-um

A4

HS

1t『

H5

1

(

じ血相口

口白別巾

-フ

γ山日開削ム『

一フ

VA

1H自H幽

wwt色、

vl

22088

チェンケース側

31088

チ xラセン (liJ47iL) プ

~ ~bk伯尚抗日制隔雨前l州日~~れm~~~~~出坦坦~~~空~m~~mちmw占l

(lL7L)

Page 28: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

26

圏 取付方法

凶のように、 1'1根九日Uii ,f,ノレ卜で回転方向を附~えな

いようにし、カコTド lこ JI~1.1 けます。メガヰレンチで

しっかり JTz付けてくださ L、。

| 浮力板について I

回,転 S方 E向1

A警 告

・浮力板を取付けるときは、平らで固い場所を選び、

駐車ブレーキをかけ、 PTO変速レバーを 「中立Jの位置にして、エンジンを停止してください。

・ドライブハローの落下を防止するため、油圧ストッ

プパルプを完全に「閉めJてロックし、さらにドラ

イブハローの下へ台を入れてください。

守らないと死亡事故や傷害事故の原因になります。

団 配列

ドライブハローの後ろか ら見た型式ごとの配手'Iは、

下[i![のとおりです。

i手力板の交換は、 一度に全部外してしまうと自己列をII.¥J

逃えやすくなります。一枚ずつ外して、同じものをJlz

付けて〈だち し、。よく見て聞己手'Iしてください。

回転方向

HR-1808

亡77 7 .[ [士TIZ司

江古一一 [ZZ 7 .[

ケ --~ー」ームム.'J ー一一一一l仁エエエヨ けT77日ス

側 E工工亘←←]一一一仁工S.TI

回 F重要買と枚数

浮力板の秘主Iiと枚数は下表のとおりです。i手力板の

誠に刻印が打 ってあります。それで判別してくださ

カコ浮力板

HR-2008

亡777.[ げTT7司|¥¥¥¥51

/ / / /61

:t 比えよム~

と 「JJ J .[ 1山主主2J、、、、ワ7対 日ス t 、、、、白川

側 l¥¥¥J ///九|

.r

立 d22

ZZZ2fエ田

積釘I 刻印 HR-1808 HR-2008 HR-2208

l号 (2130202000) 2 3

2号 (2130203000) 2 3

3号 (2130204000) 2 3

4 J,} (2130205000) 2 3

5号 (2131202000) 2 4 2

6号 (2131203000) 2 4 2

7号 (2131204000) 2 4 2

8号 (2131205000) 2 4 2

一台分 16枚 16枚 20t文

L 、。

HR-2208

;コFJE子町一

ill ZZ 7.[

積矧 刻 印 HR-2408 HR-2608 HR-2808

1 ~号 (2130202000) 6 4 2

2号 (2130203000) 6 4 2

3号 (2130204000) 6 4 2

4号 (2130205000) 6 4 2

5号 (2131202000) 2 4

6号 (2131203000) 2 4

7号 (2131204000) 2 4

8号 (2131205000) 2 4

一台分 24枚 24枚 24枚

Page 29: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

27

図配列

ドライブハローの後ろから見た型式ごとの配列は、HR-2408

よく見て配列して〈だき L、。ーl、区|のとおりです。

HR-1808S

回転方向

。③

@

HR-2008S

。!ll

チェンケlス側

rTT7司 「ててて司

チ c:z::z:::ヰ廿司門て十...L.L!JI / /り 「アアア7日

5E工ヰてでてT一一けが4ケ υJリ叶 「アアア司1 rててて司 一一一一 ¥31 ス l//・ 177.1

倒lE 司司山〕山』戸 TTTi司

[ZZs

チェンケース側

A宅⑥

HR-2608

HR-2208S

m村 171/m 附 村,fllLZZ!lチ庁ててて1

/ υ田川

7πてててしー けアアア刃え |// / / /,)¥¥¥¥ ¥31

1RIJ " LL旦ム」付ててて1 同一 庁TT7司

l/ / / /21¥¥¥¥d H庄内i

片てててて司 ーー ケアアア河|/////'1¥¥¥¥ ¥ 31

U:J / / / /21

HR-2808

昨 河 |¥¥¥7|

¥¥¥7¥¥3

じ斗 F777il エ|¥¥¥¥5||////6/ ¥¥¥¥L4¥¥¥1 ケ 2 I(( / ') ||¥¥¥'I2fl '1 rTT<l¥¥¥? !fla //4 品 | ム斗 | l¥¥¥¥IlLZl.1 d¥¥¥¥S

///fi1 ¥¥¥1

国種類と枚数

浮力板の種類と枚数は下表のとおりです。浮力板の

裂に事Ij印が打ってあります。

イグサi手力板

それで判別して〈だき

事E類i1J 印 HR-I808S HR-2008S HR-22鵬

HY201SIll1号(2051202000) 2 4 4

/1 2号(2051203000) 2 4 4

/1 3号(2051204000) 3 6 6

/1 4号(2051205000) 3 6 6

HR-S用①号(2262103000) 2

/1 ③号(2262104000) 2

/1 ③号(2262105000) 3

/1 @号(2262106000) 3

HB-S周 回号(2156202∞0) 5

一 台分 20枚 20枚 25枚

L 、。

Page 30: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

-.[副L辛軍司E辺「r--長くお使L、いただくためには、日常の保守苛裂が大切

てρす。

A警 告

・点検・整備をするときは、交通の邪魔にならず安全

なところを選んでください。機械が動いたり、倒れ

たりしない平らで固い場所で、 トラクターの前輪に

は車止めをしてください。

・点検 ・整備をするときは、 トラクターの駐車プレー

キをかけ、PTO変速レバーを「中立Jの位置にし、

エンジンを停止してからお二なってください。

・ドライブハローの落下を防止するため、油圧スト ッ

プパルプを完全に「閉め」てロ ック し、さらにドラ

イブハローの下へ台を入れて ください。

・爪や回転部分に草やワラが巻き付いたときは、必ず

エンジンを停止させ、巻き付きを外してください。

守らないと死亡事故判事害事故の原因になります。

回 ボル卜・ナットのゆるみ点検

ドライブノ、ローは作業中、桜並)Jの激しい機械です。

使用H奇ごとに各部のポノレト・ナッ ト、特に代かき爪

取{,Iけポノレト・浮力板l削、I"Itボル ト世相締めしなが

ら点検してください。来J1品の場合は、使用 21時間後

に必ずめ締めをしてください。

l2Jジョイン卜の車合;由

③グリスニップノレ

使用|埼ごとにグ リスアップをする。

⑮ジョイントスプライン部

シーズン後にグリスを塗る。

@シャフト

シーズン後にグリスを塗る。

⑫ロックピン

シーズン後に注油する。

.@

〔広角ジョ イント〕

⑥ ⑤

28

国 オイル量の点検と交換

(1)オイル量の点検

チエンケースを垂直にしてオイノレのiii;を点検して

ください。不足の場合はギアオイノレ仰Oを補給して

くt:''et 、。

①ミッシヨンプレーム 検油1:1プラグ而まで

②チェンケース 検i山口プラグ而まで

(2)オイル交換

工場出荷|時には給白11してありますので、第 l回目

の交換まではそのまま使用してください。

給油筒所 オイルの祖鎖illlf正 交換 11幸 1111

(0 1回目 2回目以降

ミッションフレ ム ギアオイノレ

制2400以下 非90 2.0 3011寺Hnシーズン後

ミァション7" ム制2600以上 " 2.5 " " チェンケ ス " 0.7 " " プラケフト軸受剖i クザリス 適111: " "

①ミッションフレーム

ドレーンボルトを外して、オイノレを排出します。

フレームパイプの注I!i]口から、オイノレを規定11t給

i1lJしてく fごさい。

Page 31: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

②チェンケース

チェンケースのドレ

ーンポノレトを外して、

オイノレをtm.l', します。

注油口から規定訟を

給illJしてくださ L、

③プラケッ ト車Ii岐部

プラケ ットガード・ プラケットカパーを外Lます。

ベアリング古iに千八、グリスを引fIL ,'.1',すように、新

しいグリスをi主入して〈たeさL、。

29

-作業終了後は、きれいに水洗いして水分をふき取っ

て(t~.さ い。

.!J!.装のできない入力制l・ジョイン 卜のスプラインに、

必ずサピ止めのためにグリ スを塗ってください。

A警 告

・検納は、雨や風があたらず、平らで固い場所を選ん

でください。

・ドライブハローの格納はスタンドを必ず付け、転倒

防止をしてください。

・キャスターが付いている場合は、転がり防止をして

ください。

・カブラ・ジョイントはドライブハローから外して、

地面に置いてください。

・格納庫には子供を近づけないでください。

守らないとドライブハローが転倒したり、付属品が外

れ傷害事故や機械の損傷につながります。

Page 32: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

30

点検整備チェックリスト I

11年 /111 fii 自

①ミッ y ョンケースのオイノレ点検

事rr,W. 使 m始時

②チェンケースのオイル点検

新 品使朋 2時 1111 ポノレト、ナットの明締め

①ミ ッションケースのオイル交換

事11品 f出用 3011キJIIJ ②チェンケースのオイノレ交換

③フラケッ ト中111'豆町iのグリスを給油する

① 代かき爪、 i手力板のI似てjボルト期締め

②ミッションケースのオイノけよ

イ山 問 iIIi ③チェンケー スのオイノレ位、オイルもれ点検

④ジョイン トのグリスニップノレヘグリスアップ

⑤地国lか ら上げてl百l布、させ、興状のチェック

①きれい にiltぃ、水分をふきとる

②ポノレト、ナット、ピン矧のゆるみ、 IJ且務チェック

③耕 うん爪、ガード等の殿粍、切羽チェック

f出 JlI f虫 ③入力引11へグリスを塗る

⑤ジョイン卜、 スプライン部へグリスを塗る

⑥シヨイン 卜、ロックピンへ注目Hす る

⑦[;}J (官11分へi:I:1111する

①ミッシヨンケースのオイル交換、オイノレもれチェック

②チェンケースのオイル交換、オイノレもれチェック

シ ー ズン終了後 ③ブラ ケット制11受書11のグリス交換、オイノレもれチェック

④ジョイン トのシャフトヘグリスを塗る

⑤1!tT:主主装部ヘサヒコ1.め

⑤i)!J:r印11品は早めに交換

Page 33: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

31

異状と処置一覧表 l 似IH中あるいは使川後 の点検11者に下表 の災状が発生した場介は、 特使用せず、す〈。に処置をしてく fごさい。

市11.立 もII! 状 fi~ l苅 処 ,置

取11受ベアリングの災状 ベアリング交役w・ J'j. の ~ê

爪JIZj.jポノレトのゆるみ ポノレ卜納付

品件 代かき車111の1111がり {~かき 車1 11交換鍛 卵j の 事E き住

1¥かき 11¥の配事IJII¥1述ぃ 爪配タlのチェッ クフ

チェー ンの切れ チェーン交換

ん 取h が 1"1 ら な L、駆動車111の切れ l明『リJ車111交換

草山 オ イ ノレ b れ ウォーターシーノレの ~.M状 ウォーターシール交換

主 主 緋 がで き る 代かき爪の坤qt、折れ {~かき爪交挽

上司年 り がす る I¥:かき爪の配事IJ11¥1述い Ir¥配抑lのチェック

チエン タイ トナーの白血m タイトナー交換

チ拠 1',' の ~~ 生

3巳スプロケ γ トのw傷 スプロケ ット交換

ンカバーパッキンの切れ パッキン交{免

ケオ イ Jν b fL

スチエンケースカバー締Nポル トのゆるみ ポノレ卜 WI締め

熱 の ~~ 当z オイ ノレjlt耳、Jι オイ Jレ補給

ベアリ ングの!N状 ベアリ ング交換

拠 l'i- の ギア の111俗 ギア交換‘ 、‘

" ベベノレギアのカミ子干し、災状 シムてi州幣

シ 人力制11オイルシールの切れ オイルシール交換

ンバ yキンの111傷 パッ キン交換

オ イ Jν も れケ ロックタイト の劣化 ロ ッ クタイト喰り ~II し

制'ii-jボルトのゆるみ ポノレ卜地締めス

青品 の ~ê t住 オイルiJ:ィ、}{ オイノレ補給

オイル 抽1状減 少 駆動制11オイルシール災状 オイルシール交換

訓} 1干 の ~ê 生 グリスiよ耳、Jt グリスア ップ

ジ ジョイント折れflJが不適切 iiijj企flJI!l:の制強a ジョイン ト日!!l りイ ドライブハローの上げす F リフト誌の上げ規制ン

t~ iJ む ンヤフ トのカミ合い師i不足 長いも のと交換

スプライン剖lの 3ゲタ ロックピンとヨークのl最粍 す「に父換

Page 34: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

MEMO

Page 35: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f
Page 36: A ・必ずこの取扱説明書をお読みください。ニプロ製品をお買い上げいただきまして 誠にありがとうございます。[ はじめに.この)I~扱税l早141f

松山株式 ""'"、,=zzz f~ 本 社.〒386-0497J占川 県 小限 m;h (1111'1品川 5155tt(0268)42-7500 FAX(0268)42-7556 物流センタ ,干38ι0497J品川県 小 I};t.m~ 丸 ( 1111'恥川2949tt(0268)36-4111 FAX(0268)3ι3335 北海道営業所。干068-0111北海辺告知山梨沢町f:liI!'<194-5tt(0126)45-4町lOFAX(0126)45-4516 旭川出張所 干079田 84:lI北海辺旭川市 ;k1111111' 8 li-132世 (0166)46-2505 FAX 101(6)46-2501

帯広出張所 〒082-C 口 04 北拘追加I~\出制列車昨弔北lill8Wi l 9 (抗31盟団地Itt(0155)62-5370 rAX(0155)62-5373 東北営業所 ・〒989-6135',.:~ 城県山川市稲!応 2TII:l帯14り tt(0229)23-7440rAX(0229)23-9010 関東営業所 '〒 329-44 11 栃本山~ 1、川町l郡太平町柄拘[みずほ5-3tt(0282)45-1226 rAX(0282)44-0050 長野営業所ー〒 38ι0497 長 ~lf M 小 ~;~ ml.h子ド印刷1112949宮 (0268)35-0323FAX(0268)3ι3335

岡山営 業 所:〒708-11041而')[11 v;~ d!山市 緑町111 764 -2 tt(0868)29-1180 rAX(0868)29-1325 九州営業所:干86ト4101熊本市近児 7T Ll 1 :l 排 6 0~} ft{ω6)356-4134 FAX(096)322-83IO 南九州出張所 :干 885-0074 向山I~ V,t.lili城 rlirp斐7l:川 3389-1ttω986)24-刷 12rAX(0986)25-7044

99.12.0 I QKY