ベイビーステップに学ぶ エンジニアライフ管理論

Post on 24-May-2015

884 Views

Category:

Career

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

社内LTで使った資料です。ベイビーステップが思いの外面白く、エンジニアの考え方や生活習慣にも応用出来ると思うよ!と思ったので作ってみました。とりあえず第一弾。

TRANSCRIPT

ベイビーステップに学ぶエンジニアライフ管理論

2013/01/17 @mogettaver 1

13年1月17日木曜日

突然なんぞや

正月に実家で読んだ漫画が思いの外、面白かったので

もしもエンジニアがベイビーステップを読んだら。的なことをやろうかと。

13年1月17日木曜日

ベイビーステップ勉強が取り柄な主人公がテニスと出会ってすったもんだする話

マインドマップが出てきたり

自己管理の手法等も興味深い

試合中にも戦い方の改善をするアジャイル

13年1月17日木曜日

今回の話主人公に習って以下のことを実践しよう。

ログ(記録)を取ろう。

分析しよう。

言葉の定義に気を使おう。

自分がこれからやろうとしてることも含まれてます。

13年1月17日木曜日

ログを取ろう

自分の調子や感情等のログを取る。

遅刻をした前の日は何時に寝ましたか?

モチベーションは高い?低い?

13年1月17日木曜日

ログの取り方

今日の気分を記録するだけでも違う

モチベーション:4

体調(体が重いとか)

体重(これはダイエットに効果的) 

13年1月17日木曜日

ログを取る

コーディングが捗る日と捗らない日の差分を取ることで自分を理解出来る。

俺は、朝から会議がある日は調子が悪い

13年1月17日木曜日

ログを取る

自分の仕事を定期的に振り返る

履歴書を定期的に更新するとか。

13年1月17日木曜日

余談:ジムすごい

13年1月17日木曜日

分析と曖昧さ上手くボールが打てない

緊張して力が出せない

様々な状況を類まれな分析力で対処

リスクの取り方が違うテニスに苦しむ

13年1月17日木曜日

分析とは

今回は曖昧さを無くすことと定義

13年1月17日木曜日

分析:曖昧さ

予算 → 曖昧

会社に行きたくない → 曖昧

13年1月17日木曜日

曖昧さのなくし方

言葉の定義をしっかりする。

連想的に原因を追求してみる

13年1月17日木曜日

曖昧さをなくす

予算という言葉は定義が大きすぎる。

 コンテンツ制作費用。

 そのコンテンツがどれくらい売れるか。

 運用にかかる費用。

13年1月17日木曜日

曖昧さをなくす2013/01/05の俺

13年1月17日木曜日

曖昧さをなくす

論点が整理され、課題がはっきりする。

質問力につながる。エンジニアには重要

話を聞いて「曖昧だ」と思った部分をそのまま素直に聞いてみれば良い。

13年1月17日木曜日

曖昧さをなくすと自分でどうにかなる部分

自分ではどうにも出来ない部分が分かる

どうにも出来ない部分で頑張ると心を病む

このショットはしょうがない!これは割り切る!

13年1月17日木曜日

まとめ

13年1月17日木曜日

マネージメントしよう

ログで無理せず自分を管理しよう。

課題を明確に定義して着実に進もう

出来ることと出来ないことを分けよう。

裁量を超えた所で悩まない。

13年1月17日木曜日

top related