野球データを可視化してみた ニコニコ学会

Post on 15-Jun-2015

677 Views

Category:

Documents

5 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

野球データを可視化してみた

2014/3/8 第4回ニコニコ学会β データ研究会LT

shinyorke@野良野球エンジニア

~メジャーリーグ編~

shinyorke選手 (呼び名:シンさん、シン選手)• 1979.9.6生=34歳 北海道

• 右投げ右打ち 183cm/71kg

• 専門学校→ソフトウェアハウス→独立系コンサルティングファーム=13年

• プログラマー・コンサルタント・野球、三拍子揃った万能エンジニア。今シーズンの課題はデータ解析・統計学スキルの向上。

今日のテーマ

選手の情報をグラフにしたよ!

選手情報サイト※MLB(メジャーリーグ)の場合

etc…

共通していること• 情報が非常に充実している

• 文字と数字のオンパレードで読みにくい

• ほしい情報が一発で見つからない(年俸いくら?最近調子いいの?)

• 専門用語のオンパレード(ERA,BB/9,xFIP…???)

• 英語多すぎィ

こういうのばっかり※Baseball-Reference.comより

読みやすくしました

デモ

やったこと

• Baseball-Reference.comのデータをスクレイピング

• スクレイピングしたデータから、特に意味あるデータをキャッシュ

• Webアプリにしてグラフを描画

使ったもの

Beautiful Soup

これからやること

• 「やさしい野球選手名鑑」としてアプリにする

• データの著作権等の問題を解決する(ほぼ目処立ってる)

• ファンにとって意味がある独自の指標を作る

宣伝!

プロ野球開幕直前!2014年シーズンを前に、 野球好きたちが語り合う会

@haru860 VS @gothedistance VS @shinyorke 今年の野球をエンジニアが熱く語る!

詳しくは http://connpass.com/event/5295/

ゲーム・セット!ご清聴ありがとうございました!

@shinyorke

top related