自分カンパニー お仕事の基本を知ろう

Post on 25-Jun-2015

2.119 Views

Category:

Design

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

お仕事がもらえるイラストレーターのちょいテク勉強会 発展編の内容です。自分もできない事もあったりしてホント、しません。

TRANSCRIPT

自分カンパニーお仕事の基本を知ろう! ⦆~ これだけは知っておきたい知識編 ~

2010年3月21日日曜日

自己紹介DTP歴 7年 / Web制作歴 3年

2010年3月21日日曜日

ウープスデザイン:石嶋未来• 1982年生まれ(27歳)

• 栃木県でデザイナしてました。

• デザイン事務所、印刷所の制作、IT関連企業を経て2009年7

月に独立2010年3月21日日曜日

こんなこと話します1.デザイナーが仕事しやすいイラストレーターとは2.お仕事する前に知っておいて欲しいコト

2010年3月21日日曜日

デザイナーが仕事しやすいイラストラーターとは

2010年3月21日日曜日

これは嬉しい

•データが編集しやすい•テイストがはっきりしている•自分から連絡してくれる

2010年3月21日日曜日

デザイナーも絵はかける

では何故イラストレーターさんにお願いするのでしょう?

2010年3月21日日曜日

イラストレーターさんに頼む理由

•クオリティが高い•スピードがある•コストパフォーマンスが良い

2010年3月21日日曜日

上手く伝えるためには?•ポートフォリオ (制作実績) をつくろう

2010年3月21日日曜日

上手く伝えるためには?•ポートフォリオ (制作実績) をつくろう

はじめて作る方はこんな本を読むといいですよ

2010年3月21日日曜日

価格問題について1点1点の価格は安くなってしまう。この状況を打破するにはどうすれば?

2010年3月21日日曜日

価格問題について1点1点の価格は安くなってしまう。この状況を打破するにはどうすれば?

首から上で勝負。イラストだけでなくアイデアを売り込もう。

2010年3月21日日曜日

価格問題について1点1点の価格は安くなってしまう。この状況を打破するにはどうすれば?

首から上で勝負。イラストだけでなくアイデアを売り込もう。

表情などパーツ化し、組み合わせで対応できるようして量産する

2010年3月21日日曜日

提案力はお金になる

•イラストの方向性からデザインが決まることがほとんど

•発注者側も良いアイデアは欲しいと思っている

2010年3月21日日曜日

コナンに  なろう!

推理力をつけるクライアントと直接話せずとも、意思を汲みとる力は武器になる

2010年3月21日日曜日

まとめ

•ポートフォリオで強みを伝える•アイデアで価格に勝負•推理力・提案力を持って先回りした対応を!

2010年3月21日日曜日

お仕事する前に知っておいて欲しいコト

2010年3月21日日曜日

お仕事がきた!

•NDA案件って実績に掲載していいの?•請求書・納品書・領収書って必要なの?

•なぜか提示した金額より低い額が入金された

こんなことありませんか?

2010年3月21日日曜日

NDA案件について•仕事を受ける前、後に必ず聞いておきましょう。

•ポートフォリオは鮮度も重要。最新の仕事が並んでいるとより魅力的に。

2010年3月21日日曜日

仕事の流れ1.価格の提示(見積書を要求されたら提出)

2.正式発注3.納品4.請求書発行

2010年3月21日日曜日

源泉徴収とは

•個人でお仕事をすると必ず発生します!•確定申告で取り戻せー!

2010年3月21日日曜日

著作権について•名刺用にイラストを作ったら看板などさまざまなものに使われていた…。

2010年3月21日日曜日

著作権について•名刺用にイラストを作ったら看板などさまざまなものに使われていた…。

二次利用を注意するのも心苦しい。最初から考慮した価格設定を行おう。

2010年3月21日日曜日

まとめ•案件が発生した際は著作権譲渡を考慮した価格を提示。

•さらに実績への掲載可否も確認。•支払いの流れや最終的に入金される日時、価格も忘れずに。

•源泉徴収で多くとられた分は確定申告で取り返しましょう!

2010年3月21日日曜日

質疑応答

•なんでも聞いてくださいなー。

2010年3月21日日曜日

以上でセッションは終了です。

2010年3月21日日曜日

ご静聴ありがとうございました

ウープスデザイン 石嶋未来info@woopsdez.jp

ブログもありますhttp://blog.woopsdez.jp

2010年3月21日日曜日

top related