熊本におけるクラウド導入 - 熊本クラウド語ろう会

Post on 09-Jan-2017

358 Views

Category:

Business

2 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

熊本におけるクラウド導入事例熊本クラウド語ろう会

2016/02/13

加藤司

自己紹介

加藤 司(Tsuksa Katou)

• 北の国からきました。

• 仮想化系インフラエンジニア。

• 最近は主にAzureとOffice365で生活しています。

Facebook https://www.facebook.com/tsukasa.katou.9

アジェンダ

•クラウドサービスの紹介

•導入事例の紹介

クラウドサービスの紹介

本日紹介するクラウドサービス

Microsoft社が提供するパブリッククラウドサービスで、分析、仮想マシン、DB、モバイル、ネットワーク、ストレージ、Webなどがサービスされており日々進化しています。現在、22のリージョンでサービスされています。

Microsoft社が提供するOfficeスイート、メール&スケジュール、情報共有、Web会議などを提供されるクラウド版のグループウェアサービスです。

Microsoft Azureって何ができるの?

Azureの各種サービス開発言語

アプリケーションサービス

ネットワークサービス

コンピューティング

認証 システム連携 キャッシュ

データサービス

データ周辺サービス

仮想ネットワーク(VNet to VNet)

仮想ネットワーク(Site to Site)

仮想ネットワーク(Point to Site)

CDN キャッシュサービスバス キューBizTalkサービス

多要素認証Azure Active

Directory

アクセス コントロールサービス

DRサービス

Webサイト(PaaS)

クラウドサービス(PaaS)

仮想マシン(IaaS)

モバイルサービス(PaaS)

Blob テーブル SQLデータベース

StorSimple

メディアサービスVisual Studioオンライン

API管理 通知ハブ スケジューラ オートメーションサイトリカバリー

Intelligent Systems Service (IoT) HPC

ExpressRoute(専用線)

Azureサーチ

Traffic Manager

RemoteApp

Azureバックアップ

HDInsight(Hadoop)

ドキュメントDB

マシンラーニング

Azureの各種サービス開発言語

アプリケーションサービス

ネットワークサービス

コンピューティング

認証 システム連携 キャッシュ

データサービス

データ周辺サービス

仮想ネットワーク(VNet to VNet)

仮想ネットワーク(Site to Site)

仮想ネットワーク(Point to Site)

CDN キャッシュサービスバス キューBizTalkサービス

多要素認証Azure Active

Directory

アクセス コントロールサービス

DRサービス

Webサイト(PaaS)

クラウドサービス(PaaS)

仮想マシン(IaaS)

モバイルサービス(PaaS)

Blob テーブル SQLデータベース

StorSimple

メディアサービスVisual Studio

Team ServicesAPI管理 通知ハブ スケジューラ オートメーション

サイトリカバリー

Intelligent Systems Service (IoT) HPC

ExpressRoute(専用線)

Azureサーチ

Traffic Manager

RemoteApp

Azureバックアップ

HDInsight(Hadoop)

ドキュメントDB

マシンラーニング

じゃあOffice365は?

Office365の各種サービス

導入事例の紹介

遠隔地バックアップ

基幹システム

P2V2C移行

遠隔地バックアップ

基幹システム

P2V2C移行

遠隔地バックアップ

基幹DBサーバ

Azure Backup

Azure Backupとは?

• オフサイトデータ保護サービス

オンプレミス

Azure Backupとは?

遠隔地バックアップ

基幹システム

P2V2C移行

基幹システム(事例1)

基幹システム(事例2)

メール

ポータルファイル共有

ユーザー管理

SSO ジョブ実行

パフォーマンス監視

バックアップ

遠隔地バックアップ

基幹システム

P2V2C移行

ところで、P2V2Cって何?

なんでP2Cじゃないの?

•Physical to Virtual to Cloud の略で物理環境

にある既存システムを仮想化して動作検証

をした上で、クラウド環境へ移行するとい

う移行手順です。

P2V2Cとは?

P2V2Cとは?

OS

OS

OS

物理環境 仮想環境 クラウド

Hypervisor

P2V2C移行

オンプレミス

Hyper-V

マシンイメージ

•部分的な実装をしたい場合でもクラウドは

有効なシステム実装手段である。

•顧客ニーズやシステムの特性を考慮して出

来るところから導入していくのが実装の近

道である。

まとめ

top related