Ð ¶Ï) í< ¼é©Øà...Ð Ï) í"< ¼é©Øà 8...

Post on 24-Aug-2020

2 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

春だ!楽しいイベントてんこもり

能代公園春まつり(さくら)

期間 4月18日㈯〜5月6日㈬

内容 桜の開花状況に合わせ、日没から午後

10時頃までライトアップします。

※能代公園のつつじまつりは5月7日㈭から31

日㈰まで開催します。

〝のしろまち歩き案内人〞がお手伝い

のしろまち歩きイベント

さくらウォーク

日時 4月23日㈭午前10時〜午後0時30分

集合場所 能代観光協会(能代駅前)

内容 市内の桜の名所を歩いて巡ります。

定員 30人

費用 300円(お土産付き)

申し込み 4月21日㈫まで

秋田白神ノルディック

ウォーキングin能代

日時 4月19日㈰

   午前9時〜正午(受付午前8時から)

場所 檜山地区特設コース

   (集合場所・檜山崇徳館)

内容 新緑を感じながらノルディックウォー

キングを楽しみましょう。

費用 1000円(小学生以下500円)

申し込み 前日まで

▼いずれも問合せ・申し込みは

 能代観光協会☎88・

8802

きみまち阪桜まつり

期間 4月18日㈯〜5月6日㈬

内容 きみまち阪公園や桜づつみ公園を開花状況に合

わせてライトアップします。

 期間中はきりたんぽ鍋に敷物、ガスコンロ、箸、器な

どのセットにした「手ぶらで鍋っこ(要予約)」を準備し

ます。費用などはお問い合わせください。 

【きみ恋カフェ・きみまち恋文ギャラリー】

 今シーズンは4月18日㈯オープン

桜まつり期間中は休まず営業します。

時間 午前10時〜午後3時

場所 きみまち阪第一広場

【桜まつりイベント】

日時 4月26日㈰午前10時〜

場所 きみまち阪第一広場

内容 野点茶会、よさこい、宝探しゲーム大会

【うまいもの大集合in二ツ井】

期間 4月25日㈯・26日㈰ 午前10時〜午後3時

場所 道の駅ふたつい

内容 県内外のご当地グルメが大集合

▼いずれも問合せは 二ツ井町観光協会☎73・

5075

【きみまちの鐘オープンセレモニー】

 きみまち阪を訪れた記念撮影スポット

としてきみまちの鐘(撮影記念碑)が設置

されました。

 桜まつりに合わせてオープンセレモ

ニーを開催します。

 あなたも記念に撮影しませんか。

日時 4月18日㈯午前10時

場所 きみまち阪第一広場

問合せ 地域局総務企画課 電話73・

2112

 能代工業団地の市道両側には延長1km以上にわたり桜が植樹されています。満開の時期になると毎年、多くの市民が写真撮影や観賞に訪れています。 フェスティバルでは、屋台はもちろん、地元幼稚園児や小中学校、有志の皆さんによる芸能発表もあります。お楽しみに♪日時 4月26日㈰午前10時~午後2時場所 能代工業団地交流会館前

●桜並木ウオーキング 健康づくり、体力づくりのため一緒に会場まで歩きませんか?日時 4月26日㈰午前8時50分集合集合場所 JR東能代駅前コース JR東能代駅~東能代桜並木フェ

スティバルの会場▶いずれも問合せは 東能代地域まちづくり協議会

(東部公民館内) ☎58-3100

延長1km以上の桜並木は圧巻です!

東能代桜並木フェスティバル

期日 5月31日㈰【日吉神社】 正午~ 縁日、スイーツ販売など 午後1時~ 日吉神社ミニツアー 午後2時~ 奉納「おさるのかごや」 午後3時~ 富くじ配布(なくなり次第終了)、日吉神社ミニツアー 午後4時~ 宵祭り 午後5時30分~ 嫁見行列【井坂記念館】午後6時まで特別開館 【柳町商店街】 午後7時30分~ 花嫁道中問合せ 能代観光協会☎88-8802

嫁見まつり関連行事

ご参加いただける花嫁さんを募集しています。詳細は、お問い合わせください♪

【嫁見まつりについて】 前年の旧暦4月中の申以降に結婚した新妻たちが良縁を感謝し、もう一度打ち掛け姿となって行列を整え、そろって参拝する全国でも珍しい行事です。

なか さる

秋田銀行北都銀行青森銀行みちのく銀行羽後信用金庫秋田県信用組合あきた白神農業協同組合

金融機関 本・支店名 科目 口座番号1029930614622630073072621441109789703325990011442本店

能代支店

普通

大型七夕をみんなで盛り上げよう!

能代七夕「天空の不夜城」  運行に伴う協賛金のお願い 能代七夕「天空の不夜城」は、8月2日㈰に「こども七夕」への参加、3日㈪・4日㈫に国道101号での開催を予定しています。運行を前に、地域発展のために市民の皆さんから賛同を賜りたく、協賛金の協力をお願いします。運行予定 8月2日㈰~4日㈫ 国道101号(市役所から昭南町を運行)※2日㈰はこども七夕運行に参加します

広告協賛金 大型田楽 1基 5万円  一般田楽 1基 2万円 企業協賛 1口 1万円個人協賛 1口 2千円

 能代七夕「天空の不夜城」協議会問合せ 能代七夕「天空の不夜城」協議会事務局☎52-6344

口座名義

広報のしろ 27.4.10 10広報のしろ 27.4.1011

top related