電子出版における海外の動向 - nii.ac.jp · (biomednet medline、miomed...

Post on 04-Jun-2018

220 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

電子出版における海外の動向電子出版における海外の動向

平成13年度国立情報学研究所講演会

ユサコ株式会社

増 田 豊

平成13年度国立情報学研究所講演会

ユサコ株式会社

増 田 豊

海外出版社の海外出版社のOne Stop ShopOne Stop Shop事例事例

Wolters Kluwer (1)

■ グループ構成

Adis International Ltd.

Facts & Comparisons

Kluwer Academic Publishers

Kluwer Law International

Kluwer Academic/Plenum Publishers

Lippincott, Williams & Wilkins

Ovid Technologies(旧SilverPlatter Informationを含む)

海外出版社の海外出版社のOne Stop ShopOne Stop Shop事例事例

Wolters Kluwer(2)

■ 戦略

・SP、Ovid2つのインターフェイスを活用

・豊富な2次資料のライセンスとWK資源の融合

医学生物学系 → Ovid

人文・社会系 → SP

企業 → Ovid

・Journals@Ovid、Books@Ovidの拡張

海外出版社の海外出版社のOne Stop ShopOne Stop Shop事例事例

Wolters Kluwer(3)

■ 概念図

海外出版社の海外出版社のOne Stop ShopOne Stop Shop事例事例

Thomson ScientificThomson Scientific(1)

■ グループ構成

ISI

Derwent Information

ISI ResearchSoft

海外出版社の海外出版社のOne Stop ShopOne Stop Shop事例事例

Thomson ScientificThomson Scientific(2)

■ 戦略

・Web of Knowledgeによる資源統合

・他者データベースの提供

(NCBI, BIOSIS)

海外出版社の海外出版社のOne Stop ShopOne Stop Shop事例事例

Thomson ScientificThomson Scientific(2)

ISI Web of Knowledge

海外出版社の海外出版社のOne Stop ShopOne Stop Shop事例事例

ElsevierElsevier ScienceScience(1)

■ グループ構成

North Holland, Pergamon, The Lancet, Cell Press

Butterworth-Heinemann

Academic Press, W.B.Saunders, Mosby,

Churchill Livingstone

BioMedNet, EMBASE.com,

BIOTECHNOBASE.com

MDL, Engineering Information Inc.

MDConsult, Scirus, Endeavor

海外出版社の海外出版社のOne Stop ShopOne Stop Shop事例事例

ElsevierElsevier ScienceScience(2)

■戦略・ScienceDirectへの集約

(IDEAL、グループ2次情報、パートナー2次情報)

・Scirusのプロモーション(BioMedNet MEDLINE、MioMed Central、USPTO、IDEAL)

・サブジェクト別ポータル強化

(ChemWeb、Ei Village、MDConsult)

CrossRef(1)

・学術出版社/学協会約90機関と、アグリゲーター・雑誌取次業など約10機関で構成

・DOI(Digital Object Identifier)を保守管理

・該当論文へのナビゲーションを目的

CrossRef(2)

・CrossSearchを検討中

→ Metadataを活用した、参加機関振フルテキストの一

括検索

→ 他者2次資料に依存しない体制作り

CrossRef(3)

■ 問題点

・ Multiple copies → Switchboardを検討中

・ CrossRef以外の選択

・各社取組みレベルの差による障害

・ CrossRefの守備範囲

・課金

・統計

出版社提唱One Stop Shop

■ 利点

・パッケージ価格適用によりディスカウント

・機関での開発コスト負担がない

■ 問題点

・出版社のシナリオの中で利用

・独自性、特異性への対応に不向き

・出版社間の競争に影響される

Embargo / ベンダー移動など

・出版社への依存度増大

図書館主導のOne Stop Shop(1)

・各研究機関における事情を反映(図書館がそのシナリオを作成、独自のリンクを創出)

・イントラネット/インターネット上の有料・無料資源を有効活用

図書館主導のOne Stop Shop(2)

■ 図書館の資源

電子ジャーナル

A&Iデータベース

サーチエンジン

図書館システム

Subject Gateway

・ ・ ・・

metadata

■ 概要

・レコードを定義するためのデータ(タイトル、著者、出版社、言語、サブジェクト等の

データセット)

■ 一般的なフォーマット

Dublin Core Metadata Element Set (NISO)

IAFA template

OpenURL

■ 概要

・metadataをURLとして送信するための記述方法

■ 例http://sfx.usaco.co.jp/menu?genre=article&issn=1234-

5678&volume=12&issue=3&spage=1&epage=8&date=1998&aulast=Smith&aufirst=Paul

http://sfx.usaco.co.jp/menu?sid=Ovid:Medline&pid=12345-6

http://sfx.usaco.co.jp/menu?id=doi:10.1006/geno.2000.6220

OpenURL Generator

S・F・X(1)

・イスラエルの Ex Libris 社が提供する、OpenURLを活用したリンクサービスパッケー

・研究者に適当と思われるリンク先を提示

S・F・X (2)

・イスラエルの Ex Libris 社が提供する、OpenURLを活用したリンクサービスパッケー

・研究者に適当と思われるリンク先を提示

S・F・X (3)

MetaLib(1)

■ 概要

・One Stop Shop(入口を単一化)

・全サービスに対する統一インターフェイスの提供

・複数ベンダーの複数サービスの同一検索

・検索結果のサービス別表示、統合表示

・電子ジャーナルなど関連情報へのナビゲーション

・異なるサービス間の検索結果の演算処理

・管理者機能(統計、グループ設定、情報資源管理)

MetaLib(2)

■ 概要

・イントラ・インターネット上の資源を自由に電子図書館に繰み込むツール

・常にS・F・Xとセット提供

・Z39.50 / HTTP / Proprietary Protocolに対応

MetaLib(3)

■ 主な導入機関

CalTech (California Institute of Technology) USA

City of Science and Industry, Paris France

Harvard University USA

KOBV, BerlinGermany

Los Alamos National Laboratory USA

Loughborough University UK

Macalaster College USA

BackBack

Sign in: ユーザ認証画面

Back

Search: 検索画面

Back

Back

Current search:検索途中経過表示画面

Back

BackBack

Results List:検索結果表示

Back

BackBackBack

History: 検索履歴参照機能

Back

BackBackBack

e-Shelf: ユーザエリアに検索結果を蓄積、参照、再検索

Back

BackBackBackBack

My Profile: ユーザエリアへの検索式登録(アラートサービス)

Back

BackBackBackBack

MetaLibは各種情報資源を統合します

BackBackBackBack

A&I

e-print

Full Text

OPAC

ILL

Citations Web

eTOC

SFXは各種情報資源間のリンク・ナビゲーションを提供します

コンソーシアム提案(1)

■ 価格算出方法

・同一アカウントをシェア

- ホスト機関+追加機関

例: ホスト 100%

追加 50%

- 全体価格提示

・各機関別にアカウントを発行

- 累進ディスカウント

例: 5機関 20%割引

10機関 30%割引

コンソーシアム提案(2)

■問題点

・出版社の価格提示時期の遅延

・各機関の予算周期と購読期間

・負担割合算出根拠(均等割り/FTE)

・コンソーシアムの規模と効果のアンバランス

・印刷体のキャンセル

・様子見傾向

今後の興味

■ Webコンテンツ廃刊などの管理

バックアップ

質管理とデータの信頼性

偏見, metadataのフォーマット

■ 2次資料 vs Subject Gateway vsサーチエンジン

■ 課税

■ 雑誌価格設定の早期化

■ アジアの動き

I Group(タイ、韓国、台湾、シンガポール、マレーシア)

Kins (www.kins.co.kr)など

Thank you!

top related