南部アフリカ開発共同体 ( sadc: southern african development community )

Post on 05-Jan-2016

36 Views

Category:

Documents

1 Downloads

Preview:

Click to see full reader

DESCRIPTION

その他の準地域機関(東・南部) ●東・南部アフリカ共同体市場 (COMESA) エジプト、ザンビア他 21 ヶ国が加盟。 ●政府間開発機構 (IGAD)  エチオピア、ケニア他 7 ヶ国で構成。 ●東アフリカ共同体 (EAC)  ケニア、タンザニア、ウガンダで構成。 ●南部アフリカ関税同盟 (SACU)  南ア、ボツワナ、ナミビア、スワジランド  レソトで構成。. アフリカの地域機関. その他の準地域機関(北・西・中部) ●アラブ・マグレブ連合 (AMU)  アルジェリア、リビア等5ヶ国で構成。 ●西アフリカ経済通貨同盟 (UEMOA) - PowerPoint PPT Presentation

TRANSCRIPT

南部アフリカ開発共同体( SADC: Southern African Development Community )

● 加盟国: アンゴラ、コンゴ(民)、ザンビア、ジンバブエ、スワジランド、タンザニア、ボツワナ、ナミビア、マラウイ、南アフリカ、モザンビーク、モーリシャス、レソト (計13ヶ国。なお、マダガスカルは加盟候補国)● 人口: 190 百万人、 GNP : 186,032 百万ドル● 日本は、 2004 年の SADC 首脳会議(モーリシャス)で第1回日・ SADC ハイレベル・政策対話を開始し、日本と SADC との協力関係を強化。

西アフリカ諸国経済共同体( ECOWAS: Economic Community of West African States )● 加盟国:ガーナ、カーボヴェルデ、ガンビア、ギニア、ギニアビサウ、コートジボワール、シエラレオネ、セネガル、トーゴ、ナイジェリア、ニジェール、ベナン、ブルキナファソ、マリ、リベリア(計15ヶ国)● 人口: 223 百万人、 GNP : 81,442 百万ドル● 日本は、 ECOWAS 事務局に対する支援や、人的交流を通じ、日・ ECOWAS 関係を強化。

 現在、アフリカでは地域統合の動きが進展している。 2002年にアフリカ統一機構 (OAU) が発展改組して成立したアフリカ連合( AU )は、アフリカ全体の高度な政治的・経済的統合と紛争の予防・解決に向けた取組を行っている。準地域機関と呼ば れ る 諸 機 関 の 中 で は 、 南 部 の 南 部 ア フ リ カ 開 発 共 同 体(SADC )や西部の西アフリカ諸国経済共同体( ECOWAS )等の重要性が増している。

アフリカ連合 ( AU: African Union )● 加盟国: アフリカ53ヶ国・地域●2004 年 10 月の小泉総理・コナレ AU 委員長との会談において、日本は、日・ AU 政策対話の開始を含む日・ AU 関係の強化に合意。

アフリカの地域機関アフリカの地域機関

ハボローネ

アブジャ アディス・アベバ

その他の準地域機関(北・西・中部)

● アラブ・マグレブ連合 (AMU) アルジェリア、リビア等5ヶ国で構成。● 西アフリカ経済通貨同盟 (UEMOA) コートジボワール、マリ等8ヶ国で構成。● 中部アフリカ経済通貨共同体 (CEMAC) カメルーン、中央アフリカ、ガボン等6ヶ国● 中部アフリカ諸国経済共同体 (CEEAC) カメルーン、ガボン、アンゴラ等 11 ヶ国。● サヘル・サハラ諸国共同体 (CEN-SAD) ベナン、セネガル、トーゴ等 21 ヶ国。● 協商理事国:ベナン、セネガル等8ヶ国

その他の準地域機関(東・南部)● 東・南部アフリカ共同体市場(COMESA) エジプト、ザンビア他 21 ヶ国が加盟。● 政府間開発機構 (IGAD) エチオピア、ケニア他 7 ヶ国で構成。● 東アフリカ共同体 (EAC) ケニア、タンザニア、ウガンダで構成。● 南部アフリカ関税同盟 (SACU) 南ア、ボツワナ、ナミビア、スワジランド レソトで構成。

top related