ドメーヌ・ジャメ´te rôtie fructus voluptas...

Post on 18-Jul-2019

222 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

コート・ロティは北ローヌ地方に位置し、ローマ人が初めてブドウを栽培した場所として広く認められています。アンピュイ村のドメーヌ・ジャメが造るワインは生産量が非常に限られています。ジョセフ・ジャメが1979年にドメーヌを立ち上げ、現在では息子のジャン・ポールとジャン・ルークによって運営されています。カーヴでは完全に重力に従って作業を行うためブドウを強くプレス、また果汁をポンプで汲み上げることは行いません。9haの畑を所有し、そのうち6haの畑の平均樹齢は25~50年で、残りの3haは最近植えられました。使用するブドウの75%はコート・ブリューヌ、残りの25%はコートブロンドの畑のものです。リュット・レゾネで栽培しています。

Domaine Jametドメーヌ・ジャメ

Côte Rôtieコート・ロティ

地方:コート・デュ・ローヌ産地:コート・ロティ 品種:シラー100%醸造:35%を除梗し、オーク樽にて22ヶ月間熟成。20%は新樽。

3~5年の間はとても若 し々く、果実味が支配的です。アロマはスパイシーで、ブラックベリー、スグリなどの黒いベリー系のフレーヴァーが感じられます。力強いタンニンが特徴で、長期熟成が可能なワインです。

750ml赤

Côte Rôtie Côte Bruneコート・ロティ・コート・ブリューヌ

地方:コート・デュ・ローヌ産地:コート・ロティ品種:シラー100%醸造:100%全房発酵で、マセラシオンは20日間。24ヶ月樽で熟成し、うち30%新樽。

ドメーヌ唯一の単一区画のワインでコート・ブリューヌという1区画から1976年より造られています。複雑さがあり、この土地の個性がしっかりと感じられるワインです。20~30年間熟成が可能です。

750ml

Côtes du Rhône Rougeコート・デュ・ローヌ・ルージュ

地方:コート・デュ・ローヌ産地:コート・デュ・ローヌ品種:シラー100%醸造:除梗し2週間マセラシオン。熟成:4~5年物の樽で12ヶ月熟成。

ダンピュイというコミューンの丘の高い位置にある片岩土壌の区画のブドウです。

750mlCondrieu Vernillonコンドリュー・ヴェルニヨン

地方:コート・デュ・ローヌ産地:コンドリュー品種:ヴィオニエ100%醸造:50%樽、50%ステンレスタンクで熟成。 

2015年にロイック・ジャメが父のジャン・ポールに任され初めて造ったドメーヌ・ジャメのコンドリューです。リュー・ディはコート・シャティヨンで花崗岩土壌の畑です。

750ml

赤赤

Côte Rôtie Fructus Voluptasコート・ロティ・フルクトゥス・ヴォルプタス

地方:コート・デュ・ローヌ産地:コート・ロティ品種:シラー100%醸造:大部分を除梗し醸造。4~5年物の樽で16ヶ月熟成。

より早い段階で楽しめ、また熟成も可能なスタイルを求めて造ったコート・ロティです。

750ml

top related