吉村典久研究会 - keio university · 日時:10月13日(金) 昼休み j411...

Post on 18-Jul-2020

11 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

Yoshimura Seminar

吉村典久研究会

責任と倫理

• 吉村典久教授

• 生年月日:1959年5月5日 〔奈良〕

• 学歴 学部:慶應義塾大学法学部法律学科(1983年卒業)

大学院:慶應義塾大学大学院法学研究科公法学専攻後期博士課程(1988年単位取得退学)

ドイツ連邦共和国ケルン大学法学部博士課程(1989年中退) 留学:ドイツ連邦共和国ケルン大学法学部租税法研究所(1986年9月‐89年9月及び1996年9月‐97年8月)

ケルン大学租税法研究所(2010年3月‐2012年3月)

• 担当学科目:所得税法 資産税法 研究会租税法特殊講義 租税法特殊研究

• 専攻領域:租税法 国際租税法

• 主要著作:「所得控除と応能負担原則」所収:金子宏編 『所得課税の研究』(有斐閣1991年)• 岸田・矢内、柳・吉村共著 『基礎から学ぶ現代税法』(財経詳報社2013年)• 「恒久的施設としての代理人の概念」所収:金子宏編 『国際課税の理論と実務』(有斐閣

1997年)• 「フランスにおける税務調査」日税研論集9号(1989年)• 「国際租税法における恒久的施設概念(P.E.)に関する若干の考察」ジュリスト1075号(1995年)

• 「仮想世界と課税(1)」租税研究762号(2013年)

• 所属学会・団体:租税法学会、日本公法学会、Deutsche Steuerjuristische Gesellschaft、International Fiscal Association

参考:「法学部専任教員一覧」(2017)

男子,

13

女子, 9

法法,

17

法政, 1

経済, 2商, 2

15期男女比 15期学部構成

ソフトボール大会

Soft Ball

Tournament

高久ゼミとのインゼミ

ゼミ合宿in 秩父

ゼミ合宿in 草津

追いコンFarewell party

ゼミ活動について

About

国際租税法

How前期はプレゼン後期は模擬裁判

When

木曜4・5限(サブゼミなし)

4年生の進路

吉村ゼミは金融業界に強いです!!

金融業界だけでなく、外資、メーカー、国家公務員に内定した方も

いらっしゃいます

具体的には・・・

・10月16日(月) 個別説明会@J417・10月20日(金) 個別説明会@J413・11月2日(木) 聴講会@三田キャンパス模擬法廷室(南館地下4F)

・11月9日(木) 聴講会@三田キャンパス模擬法廷室(南館地下4F)

お願い

Place your screenshot here

Twitter

@yoshimura2018

Home Page

https://yoshimuralaw.jimdo.com/

片山直也研究会(民法)

片山ゼミについて

民法(財産法)

来年度で27期目

男女比 およそ 1:1

法曹と就活も 1:1

他学部も歓迎

ゼミの活動(勉強)

グループワーク

事例問題を中心に

3年時における共同論文

秋学期は4年生とテーマ発表など

ゼミの活動(イベント)

ソフトボール

飲み会

夏合宿

OB会

その他有志で etc..

ソフトボール大会・飲み会

夏合宿・有志企画など

片山先生はどんなお方??①

片山先生はどんなお方??②

個別説明会の日程

10/10(火)

10/19(木)

聴講会の予定

11/8(水)

11/15(水)

6限(18:10~19:40)

金山直樹研究会(民法)

ゼミ選びの時

勉強ばっかりはやだなあ

拘束されるのは嫌だなあ…

せっかくだから知識はつけたい!

ゼミで仲良くなりたいっ!

そんな人におすすめのゼミが…

金山ゼミ!!

1年の流れ

3月 顔合わせ

4月 ゼミSTART

6月 ソフトボール大会

7月 合同ゼミ(早稲田のゼミと)

8月 OB会

9月 合宿

11月 ソフトボール大会

12月上旬 インターカレッジ討論会

ゼミ合宿

インターカレッジ討論会

毎年12月に京都で開催

1994年から20年以上も続くイベント

慶應や早稲田、京大のゼミも出場!

登壇者は一週間以上民法漬け!?

ロー志望も就活組も活躍できる!

ゼミ員の絆が深まる!

おすすめポイント まとめ

ゼミの発表での負担が軽い

実質、卒論がない!!?

インカレの討論会がある!

イベントに積極的!

どういうゼミ活動にするかはあなた次第!

連絡先

メール kanayamazemi2017@gmail.com

Twitter @keio_kanayama

HP http://www.clb.law.mita.keio.ac.jp/kanayama/index.html

ブログ http://ameblo.jp/kanayamaseminar/

鹿野菜穂子 研究会 (民法)

鹿野菜穂子 研究会 (民法)

教授 :鹿野菜穂子(法科大学院)日時 :金曜4、5限テーマ :民法(財産法)形式 :模擬裁判在籍人数:男子10人、女子10人(11期)

ゼミを選ぶ際の軸

法曹志望・高い研究の質・時間的ゆとり・法科大学院への進学

就職志望・ある程度の研究の質・負担の低さ・先輩とのコネクション

ゼミ分布

勉強重視遊び重視

就職志望

法曹志望

鹿野ゼミの魅力

鹿野ゼミの魅力

1.和気あいあいとした雰囲気2.多種多様なゼミ員3.高い自立性4.法科大学院へ広く開かれた門戸5.先輩とのコネクション

ゼミ生の日常 ~ゼミ編~

ゼミ生の日常 ~プライベート編~

最後に

個別説明会日時:10月13日(金) 昼休み J411

10月20日(金) 昼休み J416

聴講会(予定)日時:10月27日(金) 三田キャンパス 6限

11月4日(土) 三田キャンパス 4~5限

Twitterも見てね!!!

北澤安紀研究会(国際私法)

KITAZAWA SEMINAR

国際私法とは?

•国境を越える私人間の法律関係を規律する法•国際私法(法の適用に関する通則法)•国際民事訴訟法(民事訴訟法3条の2以下)•国際取引法(ウィーン売買条約等)•国際家族法 etc.

国際私法とは?

一言でいえば…

適用すべき私法を指定する法

日本

日本人 日本人

日本の民法が適用される

フランス

ドイツ人

??

国際私法とは?

日本人

日本の民法が適用される

フランス

ドイツ人

??

国際私法とは?

北澤ゼミのいいところ

•学問分野として楽しい•重要度増加中↑•適度な忙しさ•面倒見の良さ

北澤安紀教授

• 大学教授(法学部)2005/04-現在

• 大学院法学研究科委員 2006/04-現在

• パリ第一大学国際私法関係研究所研究員 2006/04-2008/03

• 大学院法学研究科学習指導2015/10/01-2017/09/30

• 大学学部長補佐 2016/04/01-2017/09/30

• JSA認定ワイン・エキスパート

ゼミの雰囲気

ゼミ

ソフトボール大会

宿

今後の予定&連絡先

個別説明会 10/16(月)昼休み@J416

10/23(月)昼休み@J411

聴講会 11/4(土)4,5限@三田

11/11(土)4,5限@三田

Twitter

@kitazawa_2017

Gmail

kitazawa.seminar20th@gmail.com

ご清聴ありがとうございました

WINTERTemplate

知的財産法研究会

01君嶋祐子先生

02

君嶋祐子先生

19XX年 慶應義塾大学法学部法律学科卒業1992年 旧司法試験合格 弁護士登録1993-95年 ミュンヘン大学 留学1996年 慶應義塾大学大学院法学研究科

博士課程 修了1999年 慶應義塾大学法学部 助教授2005年 ジョージワシントン大学

ロースクール修士課程 修了2007年 慶應義塾大学法学部 准教授2012年 慶應義塾大学法学部 教授

・・・現在に至る

先生のご紹介

03

特許法 著作権法

製造技術

科学技術

IT技術

医療技術

映画 音楽建築

書籍Game

Fashion

知的財産法

04☆君嶋ゼミ20期・・・15名(※1名留学中)+院生3名

☆Event・・・春合宿、夏合宿、ソフトボール大会、OB会、アン教授(ミュンヘン工科大学)主催勉強会etc

君嶋ゼミ

05・10/12(木)昼休み:個別説明会①@日吉J411・10/13(金)昼休み:個別説明会②@日吉J412・10/19(火)昼休み:個別説明会③@日吉J414・10/23(月)6限:聴講会①@三田433

・10/27(金)6限:聴講会②@日吉J24

◎選考について・面接と入ゼミレポート課題の2つで選考・レポート課題は本登録当日の教室にて発表後、3~4週間程度で提出〆切予定

(※参考:昨年度の指定文字数は3000字以内)☆最新情報はTwitter(@kimijimalab_17)にて!

今後の予定と選考

水津太郎研究会

9/30 全体説明会@三田キャン

〈経歴〉・慶應義塾大学法学部法律学科 卒業

(2000年)・慶應義塾大学大学院法学研究科

民事法学専攻後期博士課程(2006年単位取得)

・ミュンヘン大学留学 (2011ー2013年)

研究論文(学術雑誌) 単著 抵当権に基づく賃料の把握―物上代位・担保不動産収益執行・担保債権執行 水津太郎 法学教室 421, 66-75 2015/10

研究論文(学術雑誌) 単著 ドイツ譲渡担保法における代位法理―物上代位と代償的別除権 水津太郎 池田真朗=中島弘雅=森田修編『動産債権担保―比較法のマトリクス』 商事法務 331-356 2015/08

研究論文(学術雑誌) 単著 ジュディス・ヴィティッヒ「包括債権譲渡担保契約」の書式に関する解説 水津太郎 池田真朗=中島弘雅=森田修編『動産債権担保―比較法のマトリクス』 商事法務 420-426 2015/08

研究論文(学術雑誌) 単著 包括債権譲渡担保契約書式 水津太郎 池田真朗=中島弘雅=森田修編『動産債権担保―比較法のマトリクス』 商事法務415-419 2015/08

研究論文(学術雑誌) 単著 ジュディス・ヴィティッヒ「空間動産譲渡担保」の書式に関する解説 水津太郎 池田真朗=中島弘雅=森田修編『動産債権担保―比較法のマトリクス』 商事法務 404-414 2015/08

研究業績(著書)

秋山靖浩=伊藤栄寿=大場浩之=水津太郎『物権法(日評ベーシック・シリーズ)』 水津太郎 第3章物権変動総論(25-44)、第5章動産物権変動(86-109)、第6章立木の独立性と物権変動(110-115) 日本評論社 2015/07

岩谷十郎=片山直也=北居功編『法典とは何か』 水津太郎 第5章ドイツ民法典と法典論(79-114) 慶應義塾大学出版会 2014/10

石崎泰雄=渡辺達徳編『新民法講義2物権・担保物権法』 水津太郎 第2章所有権(27-85)、第11章非典型担保第1節序第2節仮登記担保第4節所有権留保他(434-443, 475-481) 成文堂 2010/09

斎藤和夫編『レーアブーフ民法Ⅰ総則〔第3版〕』 水津太郎 第12章重要判例ガイド(408-532) 中央経済社 2007/01

≪民法全般≫

→身近な話題を研究

例:民法改正、家族法、消費者法

最新判例(小学生サッカーボール事件

夫婦別姓に関する問題等 )

・本ゼミ週1回(木3、4限)

・2人×2班が同じテーマについて発表後、

全員で議論

・サブゼミは全体ではなし(発表者が任意で行う)

・ソフトボール大会(17年度ベスト8♡)

・夏合宿(17年度は実施せず)

・早稲田大学との合同討論会

・飲み会

・慰安旅行

←ソフトボール大会にて♡

10期(現3年)懇親会→

今年も、先生の誕生日をみんなでお祝いしました♡

夏合宿の写真(17年度は実施できなかったので、写真は16年度の写真です)

・一次:ES

・二次:面接

*詳細は個別説明会にて

Twitter:@suizuseminar

あとは冊子を参照ください!

概要

研究内容

現代社会民法学上の問題について多面的に研究

時間

毎週火曜4、5限

・構成人数

三年生 男8人 女8人

四年生 男9人 女4人

男女比はほぼ1:1

です!!

ゼミ形式3、4年合同

年1回テーマごとにグループに分かれて発表

発表テーマについて全員でディスカッション

先生紹介

田高 寛貴 先生

48歳

ノリが良い

お酒大好き

授業がたのしい!!

ソフトボール大会(年2回)

ゼミ合宿(9月)

飲み会・イベント(不定期開催)

選考方法

募集人数15人前後

事前課題

(大学生活の振り返りについて、

事例問題の検討 各A4一枚)

面接

仮登録は一切考慮しません

田高ゼミに向いている人

民法を学びたい人

勉強もプライベートも大切にしたい人

男女比1:1がいい人

個別説明会

10月11日(水) @J19 お昼休み

10月16日(月) @J19 お昼休み

➡︎計二日間にて実施。

詳しくは、Twitterを見てね!

@tdk5th

平野ゼミについて

ゼミ日時 金曜日3限(13:00-15:30)

ゼミ内容 民法(財産法)

授業はソクラテスメソッド方式で進められ、事前に予習してきた

課題を題材に平野教授がゼミ員に質問を投げかけながら、

思考を深めていきます。

サブゼミ なし

卒論 なし

男女比 約1:1

平野ゼミについて

平野裕之 慶応義塾大学法科大学院教授

担当科目

慶應義塾大学法科大学院において、「民法III」「民法総合I・II」等、

その他、慶應義塾大学、早稲田大学、明治大学で民法総則等を担当されて

います。

略歴

1981年 司法試験合格

1982年 明治大学法学部卒業

1984年 同大学院法学研究科博士前期課程修了

明治大学法学部教授を経て現在、慶應義塾大学法科大学院教授

不動産鑑定士試験委員(1999年~2001年)

国家公務員採用試験I種試験委員[多肢式及び論文式](2001年~2006年)

司法試験(第2次)委員(2004年~2007年)

新司法試験委員(2006年~2007年)

年間行事3月 新歓合宿5月 ソフトボール大会7月 討論会9月 夏合宿10月 OBOG会12月 討論会3月 追い出しコンパ

討論会

ソフトボール大会

夏合宿

進路実績①

<卒業後の成績>

2017年卒業生新司法試験26名合格(9/27判明時点、早慶合わせて)

<在学中の成績>

2014年司法試験予備試験択一式9名合格 論文式3名合格 ※塾内最多

2015年司法試験予備試験択一式19名合格 論文式3名合格 ※塾内最多

2016年司法試験予備試験択一式13名合格 論文式6名合格 ※塾内最多

2016年司法試験3名合格(3年生1名、4年生2名) ※塾内最多

2017年司法試験予備試験択一式8名合格

進路実績②

<法科大学院への進学>

慶應義塾大学法科大学院 ※今年度、3年生から飛び級合格者が出ました!

東京大学法科大学院

一橋大学法科大学院

早稲田大学法科大学院

中央大学法科大学院

など毎年多数合格・進学

就職志望者の方へ

<卒業生の主な就職先>

電通

博報堂

三井物産

JR東日本

富士通

NTT東日本

東京海上日動

三菱東京UFJ

JXTGエネルギー

平野ゼミについて更に詳しく知りたい方は…

<個別説明会>

10月11日(水)@日吉J411教室 ※平野先生がいらっしゃいます。

10月19日(木)@日吉J416教室

<聴講会>

10月20日(金)3限 @三田512教室

10月27日(金)3限 @三田512教室

公式Facebook、Twitterでも情報発信しているのでぜひご確認ください♪

普段のゼミの活動を見学することができます!!

皆様に会えるのを楽しみにしています!

+

松尾弘研究会

2017年9月30日

2017年度 入ゼミ全体説明会

+松尾弘先生

法科大学院法務研究科教授

学部1年生の民法(総論)等を担当

+ 松尾研究会

【進路】例年は就活組と公務員・進学志望組が半々

分野 民法(金4・5)

サブゼミ 開発法学(任意)所属人数3年 男4女14年 男3女8(政1)他学部他学科歓迎

+民法ゼミ

金曜日4・5限

比較法(民法)判例研究

• 班(個人)ごとのレポーター形式• 前期は、ベトナムの判例研究なども実施• 先生も交えて議論

+

開発法学

サブゼミ(任意)他大学との連携企画アクティビティ等共同論文執筆etc.

詳しくは個別説明会で!

+

その他の活動

OBOG会、その他適宜イベント

名古屋

大阪

+選考方法

①ステートメント課題

A4 10枚程度

仮登録は考慮しません。

詳しくはwebで!↑松尾研究会HP

募集 15人程度

②成績表のコピー

+入ゼミ日程(予定)

第一回個別説明会

10月11日(水)お昼休み @日吉キャンパスJ412

第二回個別説明会

10月17日(火)お昼休み @日吉キャンパスJ415※第二回の説明会には松尾先生がいらっしゃいます!!

聴講会(オープンゼミ) 4・5限

10月20日(金)・11月10日(金)@三田キャンパス

※見学は別日も受け付けています!(要事前連絡)

武川ゼミ

top related