無料ブログを卒業! movable typeで “差がつく”サイト構築術 ·...

Post on 28-May-2020

2 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

(c) 2008 Six Apart Ltd.

無料ブログを卒業!

Movable Typeで “差がつく”サイト構築術

(c) 2008 Six Apart Ltd.

Movable Type とは?

超・高機能なブログ・ソフトウェアです。

• 2001年サンフランシスコ生まれ。以来、世界中で広く使われ ています。

• シンプルでカスタマイズ性の高さから、個人からビジネスまで 幅広い用途で使われています。

• サーバーにインストールして使います。

(c) 2008 Six Apart Ltd.

こんなサイトあんなサイトも Movable Type

ネタフル-有名アフィリエイトブログ

(c) 2008 Six Apart Ltd.

WIRED VISION -数万ページで構成されているニュースサイト

こんなサイトあんなサイトも Movable Type

(c) 2008 Six Apart Ltd.

こんなサイトあんなサイトも Movable Type

いろいろな業界、目的で使われています。

青山学院大学

国際政治学部ECショップ:和座本舗

東京もつ鍋天国

(c) 2008 Six Apart Ltd.

MTを使うとどんないいことがあるの?

独自ドメイン、完全なオリジナルサイトとして運営!

•カスタマイズ 自由自在、制限なし

•ブログを移行してもURL は変更されない

•コストがかかる、カスタマ イズには知識が必要

独自ドメイン+レンタルサーバ

=「持ち家」無料ブログサービス

=「賃貸アパート」

•簡単に始められる

•広告が自動で挿入 されたり、カスタマイズに

制限あり

•突然のサービス変更、 停止の恐れがある

(c) 2008 Six Apart Ltd.

ブログに見えないデザイン

好きな所にバナーや 広告が貼れる

テンプレートも多数配布

MTを使うとどんないいことがあるの?

デザイン、カスタマイズ自由自在!

(c) 2008 Six Apart Ltd.

MTを使うとどんないいことがあるの?

豊富なプラグイン

http://www.movabletype.jp/plugins/

フォームがつくれるようになる

iPhone用のサイトに変換できる

一気に複数の画像をアップできるようになる など

■外部サービスと連携

Google Analytics、Google Custom Search、Feed Burner・・・など

プラグインなど、外部サービスとの連携し放題!

(c) 2008 Six Apart Ltd.

さらに、こんなこともできます!

最新版MT4.2からコミュニティ機能がつきました。

ランキング表示

読者にプロフィールをもたせたり、ブログを書いてもらったりできます

ユーザー参加型のコミュニティサイトが作れる!

CMSとして

イントラブログ、ビジネスブログとして・・

さらに、ビジネス用途として

(c) 2008 Six Apart Ltd.

Movable Typeのサイトをつくる手順

独自CGIとデータベースが使えるサーバーを選ぶ

Movable Typeが動作する、安価なレンタルサーバーは、

・さくらインターネット(月額500円~)

・ロリポップ(月額263円~)

・XREA(月額200円~)

他にもたくさんあります。

まずは、

レンタルサーバーと独自ドメインをゲットしよう

(c) 2008 Six Apart Ltd.

Movable Typeのサイトつくる手順

http://sixapart.jp/movabletype/license.html#personal

※注意 個人無償ライセンスでMovable Typeでアフィリエイトを行うの

は問題ありません。 が、サイトがアフィリエイトそのものを目的とする場合や、い

わゆる「店長ブログ」のような営利目的のサイト内のコンテン ツとしてウェブログを運用する場合は、個人ライセンスではな く、ライセンスパックをご購入ください。

次に、Movable Typeをダウンロードしよう

(c) 2008 Six Apart Ltd.

Movable Typeのサイトつくる手順

※FTPソフトを手に入れておきましょう。

このページのとおり、インストールします。すんなり行けば、30分かからず

Movable Typeが動きます!

そして、Movable Typeをインストールしよう

(c) 2008 Six Apart Ltd.

Movable Typeの管理画面を見てみよう

DEMO

(c) 2008 Six Apart Ltd.

導入事例インタビュー

東京もつ鍋天国

モツ男さん

(c) 2008 Six Apart Ltd.

やっぱりMovable Typeは難しそうという方に

TypePadもオススメです!

(c) 2008 Six Apart Ltd.

TypePadの特徴

月額420円からの有料ブログサービス

独自ドメイン対応(Plusプラン・Proプランのみ)

作成できるブログ数は無制限。(Proプランのみ)

デザインカスタマイズ自由自在!

商用利用可!アフィリエイト可!

広告は、一切表示されません!

(c) 2008 Six Apart Ltd.

Movable Typeとの違いは?

インストール不要。申し込んで5分でスタート

携帯電話対応

カスタマイズ性はMTに比べて制限あり

TypePadでもアフィリエイトサイトでやりたいことはほとんど実現可能!

(だと思います)

(c) 2008 Six Apart Ltd.

TypePadの管理画面を見てみよう

DEMO

(c) 2008 Six Apart Ltd.

どうもありがとう ございました!

top related