elnec-j高齢者カリキュラム 看護師教育プログラム参加者募集ふりがな 氏名...

Post on 01-Aug-2020

8 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

場所 :浜松医科大学医学部附属病院 多目的ホール 浜松市東区半田山1-20-1募集人員 :60名(先着順) 締切 : 2019年7月10日(水)

参加費 :15,000円(資料代込み)

日時 :2019年8月10日(土)9 :00~17:00 8月11日(日)9:00~16 :00 *両日参加できる方

看護師教育プログラム参加者募集ELNEC-J高齢者カリキュラム

主催 : 浜松医科大学臨床看護学講座老年看護学 後援 : 静岡県看護協会 愛知県看護協会 聖隷三方原病院

ELNEC-J 高齢者カリキュラム看護師教育プログラムを受講し、エンド・オブ・ライフ・ケアを提供するために必要な知識と技術を学びませんか?

ELNEC(The End-of-Life Nursing Education Consortium)とは、2000年に米国で 開発されたエンド・オブ・ライフ・ケアを提供する看護師に必要な知識を教育する ためのプログラムです。本カリキュラムは米国のELNEC-Gを参考にし、老人看護 専門看護師の有志がわが国の文化と実情を踏まえ「ELNEC-J高齢者カリキュラム看護師教育プログラム」として作成しました。 *ELNEC米国本部より2014年度AWARD 受賞

ELNEC-JG活用実践例 :聖隷三方原病院にはELNEC -JG修了者が現在13名いま す。2016年度からEOLケア推進者会議を立ち上げ、各職場での実践事例報告や 事例検討を行っています。また、係長(副師長)が中心となり「高齢者の症状 マネジメント」に取り組み、2018年度は「食事摂取量低下」と「呼吸困難」についてのアセスメントガイドを作成しました。これらの活動は認知症・せん妄などのある高齢患者の身体拘束の低減などケアの質向上に確実につながっています。

*モジュールとは「科目」のことです。ELNEC-J高齢者

カリキュラム看護師教育プログラムELNEC-J高齢者

カリキュラム看護師教育プログラム

エンド・オブ・ライフ・ケアにおける看護

モジュール1

症状マネジメント

モジュール2

コミュニケーション

モジュール6

喪失・悲嘆・死別

モジュール7

臨死期のケア

モジュール8

質の高いエンド・オブ・ライフ・ケアの

達成

モジュール9

痛みのマネジメント

モジュール3

エンド・オブ・ライフ・ケアにおける倫理的問題

モジュール4

エンド・オブ・ライフ・ケアにおける文化への

配慮

モジュール5

裏面に記入してお申し込みください。

ELNEC-J高齢者

カリキュラム看護師教育プログラム

ふりがな

氏名

浜松医科大学ELNEC-J 高齢者カリキュラム看護師教育プログ ラム

F AX参加申込書

浜松医科大学臨床看護学講座老年看護学 鈴木みずえ 〒431-3192 静岡県浜松市東区半田山 1-20-1

TEL / FAX : 053-435-2826 E-mail : elnec- jg@hama-med.ac.jp

F AX送信先 053-435-2826

所属施設名・ 部署

住所

電話番号

E-Mail

臨床経験年数

高齢者ケアの経験年数

有 ・ 無

施設・自宅

緩和ケアやエンド・オブ・ライフ・ケアに関する研修の受講の有無

資格

認定看護師(      )・専門看護師(      )      その他(      )

問い合わせ先

top related