フードコート(座席数 131 席)...ベーカリーカフェ(営業時間 7 時~20...

Post on 02-Aug-2020

3 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

○フードコート(座席数 131 席)

地元食材やご当地メニューのお店が 3 店舗オープン!

フードコートでは「鈴鹿 美う ま

し 國く に

食堂」として 3 店舗で地元食材やご当地メニューをご堪能いただけ

ます。

○お土産コーナー(営業時間 9 時~20 時)

お土産コーナーでは「すずかの」がオープンします。鈴

鹿の和洋菓子や海産物、鈴鹿名産の伝統工芸品である鈴鹿

墨や伊勢型紙などといった「鈴鹿ブランド」の商品のほか、

モータースポーツ関連商品や近隣他府県のお土産品など、

バラエティ豊かな品揃えで皆さまをお迎えいたします。

○テイクアウト(営業時間 9 時~20 時)

テイクアウトでは「ひぃさん横丁※」がオープンします。

甘味処「BELL DEER」、串焼きとお惣菜の店「なんなんや」、

揚物の店「新兵衛屋」の 3 店舗で、鈴鹿抹茶を使ったソフ

トクリームや松阪牛串、松阪牛メンチなどの三重の「うま

いもん」をお召し上がりいただけます。

※ひぃさんは伊勢弁で「太陽」という意味。

「定食・丼 すず食堂」

(営業時間 9 時~21 時)

ご当地有名店「焼肉のみさき

屋」と共同開発した『ぼつ焼

丼』や三重県のブランド豚「さ

くらポーク」を使用した定食な

どをお楽しみいただけます。

「うどんとそば 伊のいち」

(営業時間 9 時~21 時)

伊勢カレーうどん、鈴鹿の

白子し ろ こ

海苔や抹茶を使用したうど

んなどのご当地うどんをお楽し

みいただけます。

「鈴鹿らーめん 啜すす

乱会らんかい

(営業時間 24 時間)

地元の小麦やミネラルを含ん

だ食用墨(鈴鹿墨)、地元の味

噌などを使用したオリジナルラ

ーメンをお楽しみいただけま

す。

焼肉のみさき屋の「ぼつ焼丼」 伊勢カレーうどん 鈴鹿 墨味噌らーめん

○ベーカリーカフェ(営業時間 7 時~20 時)【高速道路 初出店!】

全国でカフェ&バーを展開する「プロント」がベーカリーカフェを高速道路に

初出店します。こだわりのコーヒーとパン、スウィーツを気軽にテイクアウトし

ていただけます。モーニングメニューから夕食まで、焼きたてのパンをご用意し

てお待ちしております。

○コンビニエンスストア(営業時間 24 時間)

高速道路からも一般道からもいつでも便利にご利用いただける、24 時間営業の

セブン‐イレブンがオープンします。ドライブの休憩におすすめのセブンカフェや

お弁当などの定番の商品から生活に必要な日用品まで取り揃えております。

○ドライバーズスポット(営業時間 24 時間)

高速道路を長距離・長時間ご利用いただいているドライバーの皆さま向けに、コインシャワーとコイン

ランドリーを設置します。どなたでもご利用いただけますので、休憩と合わせてご活用ください。

【施設概要】 ・コインシャワー 男性用:3 ブース/女性用:2 ブース

・コインランドリー男性用:洗濯機 2 台、ガス乾燥機 2 台

女性用:洗濯機 2 台、ガス乾燥機 2 台

○地域連携スペース

PA 内に【モータースポーツ】【鈴鹿墨】【伊勢型紙】を展

示するスペースを設け、鈴鹿市の文化や伝統産業をお客さ

まへお伝えします。鈴鹿市の魅力をご体感ください。

【モータースポーツ】

「モータースポーツ都市」を宣言している鈴鹿市には世

界的にも有名な日本屈指のレーシングコースを有する鈴鹿

サーキットがあり、「F1 日本グランプリ」やオートバイの

「8 時間耐久レース」などが開催され、国内だけではなく、

世界からもモータースポーツの街として知られています。

当スペースには、実際にレースに使われた F1 カーや、歴代

の日本グランプリ優勝者の手形を展示しております。

F1 カーの他、8 時間耐久レースの時期にはオートバイな

ど地域のイベントに合わせて定期的に展示品を入れ替え、

皆さまにお楽しみいただきます。

【鈴鹿墨】

伝統産業であり経済産業大臣指定伝統的工芸品である「鈴鹿墨」。鈴鹿墨を使用した書などの作品展示、

書道パフォーマンスの映像を通じて普段は墨になじみのない方々も楽しみながら知ることができます。

【伊勢型紙】

古くから友禅やゆかたなどの着物の生地に柄や文様を染めるために用いられてきた「伊勢型紙」は文化

庁による重要無形文化財技術保持者の認定や経済産業大臣による伝統的工芸用具の指定を受けました。

伊勢型紙そのものだけでなく、そのデザインと伝統技術を生かした美術工芸品やインテリアをご覧いた

だけます。

○ドッグラン

高速道路最大級のドッグランが誕生します!

高速道路での愛犬とのドライブを快適に過ごしていただけるよ

う、ドッグラン(約 1,250 ㎡)を設置します。ドッグランは大型犬

エリアと小型犬エリアとで分かれています。ドッグトイレや水飲み

場、ゴミ箱なども備えておりますので、愛犬とのドライブの休憩時

にぜひご利用ください。

○ぷらっとパーク

地域の皆さまが気軽に商業施設をご利用していただけ

るよう、一般道からご利用できる「ぷらっとパーク」を整

備しています。小型車約 90 台が駐車可能なため、より多

くのお客さまに鈴鹿 PA を楽しんでいただけます。

○「PIT SUZUKA」(ピットスズカ)と呼んでください!

愛称『PIT SUZUKA(ピットスズカ)』 地域のお客さまにも愛される施設となるよう商業施設に愛称をつけました。

愛称に込められた意味 ・鈴鹿の魅力に“ピッ!と”気づく、見つかるパーキングエリア・「ピットイン」のようなクイックでスムーズなサービスが売りのパーキングエリアロゴマークパーキングエリアの「P」のシルエットに、鈴鹿市の特産で、鈴鹿PA周辺一帯に広がる茶畑のグリーンを配色。PIT のロゴの「!」は、ここに訪れる楽しさや新たな発見を表現しています。

top related