hino city international friendship association - hifa-tokyo.jp · )までにhifa事務局...

Post on 07-Mar-2019

216 Views

Category:

Documents

0 Downloads

Preview:

Click to see full reader

TRANSCRIPT

H i n o C i t y I n t e r n a t i o n a l F r i e n d s h i p A s s o c i a t i o n

1

2017年ね ん

Hino City International Friendship Association 日野市ひ の し

国際こくさい

交 流こうりゅう

協 会きょうかい

1月号がつごう

新年し ん ね ん

を迎えてむ か

会長かいちょう

藤林ふじばやし

良昭よ し あ き

平成へいせい

29年 ね ん

(2017年ねん

)の、新しいあたら

春はる

の風かぜ

を迎えましたむ か

会員かいいん

の皆様みなさま

、明けましてあ

お目 め

出とうで

ございます。又また

、それぞれの

会員かいいん

の皆様みなさま

、良いよ

新年しんねん

を迎えられたむ か

と思いますおも

。心からこころ

お喜び よ ろ こ

申し上げますも う あ

さて、今年こ と し

は十二支じ ゅ う に し

の第10番目だ い ば ん め

にあたる酉とり

です。

私達わたしたち

の協会きょうかい

は国際化こ く さ い か

から始まりはじ

、グローバル、グローバリゼーション、そして今いま

は一つひ と

の国くに

や社会しゃかい

に複数ふくすう

の民族みんぞく

、人種じんしゅ

などが存在そんざい

する時とき

、それらの

異なったこ と

文化ぶ ん か

の共存きょうぞん

を積極的せっきょくてき

に認め合うみ と あ

社会しゃかい

、すなわち多文化た ぶ ん か

共生きょうせい

社会しゃかい

の実現じつげん

を目指そうめ ざ

としています。

それには、日本人に ほ ん じ ん

も外国人がいこくじん

も対等たいとう

の立場た ち ば

で、それぞれが主体性しゅたいせい

をもって協会きょうかい

活動かつどう

に取り組むと く

ことが大事だ い じ

だと思いますお も

今年こ と し

は酉とり

(とり)です。会員かいいん

の皆様みなさま

の知性ち せ い

と思いやるお も

心こころ

で大いお お

に羽ばたいては

誰だれ

もが活動かつどう

しやすい協会きょうかい

にしたいと思いますおも

貸出用か し だ し よ う

ノートパソコン 協会きょうかい

のイベントや部ぶ

の活動かつどう

などでご利用 り よ う

ください。

この度たび

、以前い ぜ ん

より会員かいいん

からの要望ようぼう

がありました貸出用かしだしよう

のノートパソコンを協 会きょうかい

備品び ひ ん

として用意よ う い

しました。このパソコンには、2016版 ばん

のワード、エクセル、パワーポイントが装備そ う び

されてい

ます。会議か い ぎ

での議事録ぎ じ ろ く

の即時そ く じ

作成さくせい

、研修会けんしゅうかい

やイベントでのプロジェクターと連携れんけい

した資料しりょう

発 表はっぴょう

どにご活用 かつよう

ください。

なお、貸出用かしだしよう

ノートパソコンは、協 会きょうかい

全体ぜんたい

の事業じぎょう

や部ぶ

の活動かつどう

に限ってか ぎ

貸し出すか だ

もので、個人的こ じ ん て き

な貸し出しか だ

はできません。貸出かしだし

ルール等など

の詳 細しょうさい

は事務局じ む き ょ く

へお問い合わせ と あ

ください。

H i n o C i t y I n t e r n a t i o n a l F r i e n d s h i p A s s o c i a t i o n

2

異文化い ぶ ん か

サロン「ベトナム」

ベトナムのことをもっと知りたいし

と思いませんお も

か?

ベトナムの人ひと

たちが、生活せいかつ

や文化ぶ ん か

を紹介しょうかい

します。

~写真しゃしん

・バンブーダンス・お菓子 か し

・飲物のみもの

日にち

時じ

:1月 がつ

22日 に ち

(日にち

)PM1:00~3:00

場ば

所しょ

:日野市ひ の し

生活せいかつ

・保健ほ け ん

センター 2階 かい

講座室こ う ざ し つ

参加費さ ん か ひ

:300円えん

/人にん

( 中ちゅう

学がく

生せい

以い

上じょう

申込みもうしこ

:HIFA 事務局じ む き ょ く

国際こくさい

交 流こうりゅう

フェステイバル(平成へいせい

29年 ね ん

3月 が つ

5日い つ か

(日にち

)開催かいさい

予定よ て い

で「フォルクローレ」を演奏えんそう

(30分 ぶ

程度て い ど

)して頂けるいただ

グループを

探してさ が

います。

出 演しゅつえん

ご希望 き ぼ う

の方かた

はご1月がつ

13 日 に ち

(金きん

)までにHIFA事務局じ む き ょ く

まで連絡れんらく

ください。

募集中ぼ し ゅ う ち ゅ う

Cross-Culture Salon

“VIETNAM ”

Would you like to know MORE?

Vietnamese will introduce you daily life and culture.

- Pictures, Bamboo Dance, Ethnic sweets & Coffee etc.‐

Date & Time : January 22 (Sun.) 13:00 – 15:00

Place : Seikatsu-hoken Center 2F

Fee : 300yen(above junior high school student)

Contact : HIFA Office

H i n o C i t y I n t e r n a t i o n a l F r i e n d s h i p A s s o c i a t i o n

3

齋藤さいとう

粛すすむ

(日本に ほ ん

)・飯島いいじま

通とおる

(日本に ほ ん

) 敬けい

称しょう

略りゃく

新入しんにゅう

会員かいいん

の紹介しょうかい

外国人が い こ く じ ん

会員か い い ん

の出身し ゅ っ し ん

国こ く

・地域ち い き

分布図ぶ ん ぷ ず

(2016年ねん

12月がつ

末まつ

日じつ

現げん

在ざい

北アメリカ

アメリカ: 9 名

ジャマイカ:1 名

中東

イラン: 4 名

東南アジア

ラオス:4 名

ベトナム: 15 名

フィリピン: 10 名

インドネシア: 3 名

タイ: 3 名

南アジア

インド:4 名

アフリカ

チュニジア: 3 名

東アジア

韓国: 1 名

中国:48 名

台湾: 5 名

ネパール:4 名

南アメリカ

ペルー: 6 名

ヨ―ロッパ

ベルギー 1 名

アルバニア 2名

日本人にほんじん

196 名めい

個こ

人じん

会かい

員いん

153名めい

学 生がくせい

会 員かいいん

2 名めい

家族かぞく

会 員かいいん

15家族かぞく

41名めい

法 人ほうじん

会 員かいいん

3 団 体だんたい

外 国 人がいこくじん

123 名めい

(日本人にほんじん

家族かぞく

も含 むふく

個人こじん

会 員かいいん

41 名めい

学 生がくせい

会 員かいいん

11名めい

家族かぞく

会 員かいいん

23家族かぞく

71 名めい

合 計 会ごうけいかい

員 数いんすう

319名めい

3団 体だんたい

年末ね ん ま つ

カラオケ会 か い

を開か い

催さ い

しました。

12月 が つ

17日 に ち

(土ど

)午後ご ご

、年末ねんまつ

カラオケ会 かい

を開催かいさい

しました。

参加者さ ん か し ゃ

の感想かんそう

の一部い ち ぶ

と写真しゃしん

を紹 介しょうかい

します。

カラオケ 私わたし

のような歌うた

不得意ふ と く い

なものでも楽しくたの

過す

ごさせていただき、ありがと

うございました。

大変たいへん

楽しいた の

時間じかん

でした。

バイオリンで伴奏ばんそう

させて

いただきました。

また時々ときどき

お願い ね が

します。

今日きょう

すごく楽しかったたの

と思いますおも

。また来年らいねん

もきたいしています

H i n o C i t y I n t e r n a t i o n a l F r i e n d s h i p A s s o c i a t i o n

4

行事名ぎょうじめい

対 象 者たいしょうしゃ

日付ひづけ

曜日ようび

時間じかん

場所ばしょ

フェスティバル実行じっこう

委員会いいんかい

委員いいん

1月がつ

14日じゅうよっか

土ど

13:30~15:30 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

自主じしゅ

講座こうざ

連絡会れんらくかい

各責任者かくせきにんしゃ

1月がつ

19日 にち

木もく

15:00~16:30 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

日本語に ほ ん ご

教 室きょうしつ

研 修けんしゅう

Gr.打合せうちあわ

担当者たんとうしゃ

1月がつ

21日 にち

土ど

13:30~15:30 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

運営うんえい

連絡会れんらくかい

委員いいん

1月がつ

21日 にち

土ど

15:30~17:30 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

異文化い ぶ ん か

サロン「ベトナム」 会員かいいん

・市民しみん

1月がつ

22日 にち

日にち

13:00~15:00 2階かい

講座室こうざしつ

交 流こうりゅう

部会ぶかい

部員ぶいん

2月がつ

4よ

日っか

土ど

13:00~15:00 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

日本語に ほ ん ご

教 室きょうしつ

部会ぶかい

部員ぶいん

2月がつ

18日 にち

土ど

13:30~16:00 協 会きょうかい

談話室だんわしつ

講座名こ う ざ め い

曜日よ う び

時間じ か ん

場所ば し ょ

英えい

会かい

話わ

初しょ

級きゅう

A/EnglishA 毎 週まいしゅう

月曜日げつようび

10:30~12:00

日野市ひ の し

生 活せいかつ

保健ほけん

センター

4階かい

協 会きょうかい

談話室だんわしつ

英えい

会かい

話わ

初しょ

級きゅう

B/EnglishB 毎 週まいしゅう

金曜日きんようび

10:30~12:00

英えい

会話か い わ

中 級ちゅうきゅう

A/EnglishA 第 1だい

、第3だい

水曜日すいようび

10:30~12:00

英えい

会話か い わ

中 級ちゅうきゅう

B/EnglishB 第 2だい

、第4だい

水曜日すいようび

10:30~12:00

中国語ちゅうごくご

/Chinese 第 2だい

、第4だい

日曜日にちようび

13:30~15:30

スペイン語 ご

入 門にゅうもん

/

Spanish 毎 週まいしゅう

火曜日か よ う び

10:30~12:00

スペイン語 ご

初 中 級しょちゅうきゅう

/Spanish 第だい

2、 第だい

4日 曜 日にちようび

10:00~12:00

韓国語かんこくご

/Korean 月曜日げつようび

(月つき

3 回 かい

)※2/6 休 講きゅうこう

13:00~14:30

日本語にほんご

の読み方よ かた

・話 し 方はな かた

Japanese Public Speaking Class 月曜日げつようび

(月つき

2 回 かい

)※1/16・30・2/13・27開講かいこう

14:40~16:00

教 室 名きょうしつめい

/Class Name

曜日

ようび

/Day

時間じかん

/Time

場所ばしょ

/Place

平 山ひらやま

クラス(Hirayama Class) 火曜日か よ う び

/Tue.

10:00~12:00 平 山ひらやま

季すえ

重ふれあいしげ

館かん

( Hirayama Sueshige Fureaikan)

火曜かよう

クラス(Tuesday Class) 14:00~16:00 生 活せいかつ

・保健ほけん

センター4F(Seikatu-Hoken Center 4F)

子どもこ

クラス(Student Class)

土曜日ど よ う び

/Sat.

10:00~12:00 生 活せいかつ

・保健ほけん

センター4F(Seikatu-Hoken Center 4F)

土曜どよう

クラス(Saturday Class) 10:00~12:00 生 活せいかつ

・保健ほけん

センター2F(Seikatu-Hoken Center 2F)

[Members-Organaized Language Class 外国語自主講座]

講座名こ う ざ め い

曜日よ う び

時間じ か ん

場所ば し ょ

英えい

会かい

話わ

初しょ

級きゅう

A/EnglishA 毎 週まいしゅう

月曜日げつようび

10:30~12:00

日野市ひ の し

生 活せいかつ

・保健ほけん

センター 4

階かい

協 会きょうかい

談話室だんわしつ

英えい

会かい

話わ

初しょ

級きゅう

B/EnglishB 毎 週まいしゅう

金曜日きんようび

10:30~12:00

英えい

会話か い わ

中 級ちゅうきゅう

A/EnglishA 第 1だい

、第3だい

水曜日すいようび

10:30~12:00

英えい

会話か い わ

中 級ちゅうきゅう

B/EnglishB 第 2だい

、第4だい

水曜日すいようび

10:30~12:00

中国語ちゅうごくご

/Chinese 第 2だい

、第4だい

日曜日にちようび

13:30~15:30

スペイン語 ご

入 門にゅうもん

/

Spanish 毎 週まいしゅう

火曜日か よ う び

10:30~12:00

スペイン語 ご

初 中 級しょちゅうきゅう

/Spanish 第だい

2、第だい

4日曜日にちようび

※4/10 休 講きゅうこう

10:00~12:00

韓国語かんこくご

/Korean 月曜日げつようび

(月つき

3 回 かい

)※4/25 休 講きゅうこう

13:00~14:30

日本語にほんご

の読み方よ かた

・話 し 方はな かた

Japanese Public Speaking Class 月曜日げつようび

(月つき

2 回 かい

) 14:40~16:00

[Members-Organaized Language Class 外国語自主講座]

Schedule January & February for 協会き ょ う か い

事業じ ぎ ょ う

Schedule April & March for 協会き ょ う か い

事業じ ぎ ょ う

発行:平成29年1月10日 日野市国際交流協会事務局 Tel:042-586-9511 Fax:042-586―9543

Email:hifa-office@ab.auone-net.jp Homepage : http://www.hifa-tokyo.jp/

[Japanese Language Class 日本語教室]

top related